◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

普通に考えて史上最強馬ってオルフェーヴルなのでは? ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1579607060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 20:44:20.27ID:RroBvYHh0
凱旋門賞2着2回の馬は他にいない
エルコンドルパサーは2着1回
ディープインパクトは3位入線(のち失格)
この3頭並べて誰が一番強いか?
子供でもわかるよな?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 20:46:03.20ID:x729oa0g0
なんで凱旋門賞限定で決めるんや?
荒れ馬場専用機が荒れ馬場で2着に来ただけじゃね?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 20:46:14.09ID:WXgS6QAZ0
所詮ドープ牝馬ごときにも負けちゃう馬
0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 20:47:20.97ID:rmpOCO880
そりゃ池添を勝たせた馬だし
0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 20:47:24.75ID:hulOPYd/0
オルフェはジェンティルにガチ負けしてるのが痛い
0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 20:48:24.95ID:FW7qciXw0
オルフェは1つ下の牝馬に叩き合いで競り潰されたからな
勝負根性底力が足りない
0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 20:50:52.71ID:n9WLt5hQ0
否定してるヤツに限って代案が無いよな
ただケチつけてるだけの無能
0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 20:51:23.79ID:SGklhzRq0
オルフェ語るなら凱旋門賞2着2回よりラストラン有馬のぶっちぎりだろ。
0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 20:51:29.92ID:FW7qciXw0
>>7
自己紹介かな?
0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 20:54:22.21ID:deNomZUvO
短距離 カナロア
マイル モーリス
中距離 ジャスタ
中長距離 オルフェ
長距離 オペ
ダート クロフネ
AW ピサ
障害 オジュウ
二歳 グラス
三歳 ナリブ
牝馬 モアイにケチが付いたから混戦
普通に考えたらこうだよね
0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 20:56:26.97ID:ddeYfD7u0
オルフェは良い脚を長く使えないのがな
競り負けを見るに、ディープの4F44秒台の脚に普通に飲み込まれるだろ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 20:58:59.57ID:iaZa7HSY0
>>5
ガチ負けはしてないだろ ライブで見てないのか?パドック時から本調子でないの明らかだったろ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:04:24.04ID:8Aqjn1PD0
オルフェは気性の欠点が無視できないほど大きい時点で厳しいだろう
実際のレースでそれが原因で負けているんだし
名馬勢揃いの夢の11レースでの勝利に「気性難発動がなければ」
なんて但し書き条件が付くようじゃ最強は与えられんでしょ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:05:00.58ID:qBl/YjR/0
海外帰りの不調時であのパフォーマンス。

オルフェは人気より実力ありだし。
最強馬に相応しいと思う。
ただ春天、秋天を勝っていれば文句なしだよな。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:05:45.77ID:FW7qciXw0
>>10
知的障害者かな?と思ったら案の定包茎童貞ど底辺無職ガラケー関西土人中年でわろた
0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:05:46.01ID:V1qY8zNi0
俺はエルコンドルパサー
他も強いが俺はエルコンドルパサー
0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:06:01.63ID:3UJEKYDJ0
ディープインパクトまとめ
ポイント
・イプラトロピウムにドーピング効果はないとする論文は投与量が少なすぎて論外(https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11352354)
・日本においてイプラトロピウムは禁止薬物(=JRAが競走能力に影響を与えると認定)、消炎鎮痛剤は規制薬物に指定されており、悪質度が全く異なる。
・日本では2007年に規制薬物の指定を導入、なのに同時期にイプラトロピウムを禁止薬物に指定したのはJRAが競走能力に影響を与えると認定したから。
・フランスでの事件の為、また日本の法整備の遅れもあり、警察が捜査し刑法で処罰されることなく、ディープインパクトに出走停止を科すこともせずに、真相すら解明されないまま関係者が逃げ切ってしまった。

(2)http://www.jra.go.jp/owner/members/faq/category_e.html
Q43 禁止薬物とは。
競馬では薬物の力を借りて馬の競走能力を一時的に高めたり、または減じたりすることは許されません。
馬の生理機能に影響するこのような薬物を競馬施行規程において禁止薬物と定めており、
競走後の検査で禁止薬物が検出された場合、馬は失格となり、競馬法によって処罰されます。
競馬への関与禁止または停止等の処分がなされ、賞金等も受け取ることができません。

Q44 規制薬物とは。
運動器疾患(筋肉痛や関節炎、骨折など)の痛みを薬で誤魔化したまま競馬に出走してしまうと大きな事故につながりかねないため、
馬の福祉や事故防止の観点から規制しなければなりません。
そのため、消炎鎮痛作用のある糖質コルチコイドと非ステロイド性抗炎症薬が規制薬物に指定されています。
規制薬物は、禁止薬物とは異なり競走能力には影響しませんが、出走当日に薬物の影響下に無いことが重要であるため、
規制薬物を施用する場合には、施用の必要性や時期を含めて適切に管理するように調教師および獣医師に対して指示しています

規制薬物の取り締まり強化 消炎鎮痛剤が対象
https://race.sanspo.com/keiba/news/20150402/etc15040205010001-n1.html
規制薬物は、禁止薬物とは違い、競走能力に影響を与えないもの、現在は消炎鎮痛剤が指定されている。
2007年に規制薬物の指定を導入。(なのにJRAは同時期にイプラは規制薬物ではなく禁止薬物に指定)
0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:06:14.63ID:FW7qciXw0
>>12
なんでID変えまくってんの
0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:06:51.81ID:AbgMyGfn0
本物には数字が付いてくる
オルフェは雑魚メン相手や荒れ馬場で強そうに見えただけじゃね
0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:11:35.33ID:FW7qciXw0
>>19
その通り
0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:13:26.33ID:TCBAFssQ0
その数字がついて来たなんちゃらアイさんは
有馬記念ひとつで掌返しされてた件wwwww
0022名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:17:03.24ID:tI9qIUyY0
普通に考えてオルフェが史上最強馬ならこんなスレは立たない
0023名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:20:19.50ID:4jnfF0o60
京王杯2歳S・・10着w
0024名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:24:39.71ID:b+8j+Xgc0
一応ナカヤマフェスタも並べてあげて
0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:25:47.21ID:owO8EeSx0
だから最初の凱旋門勝たないといけなかったんだよ
勝ってさえいれば異論もなかっただろうになあ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:27:41.59ID:jAtIRXKt0
俺も史上最強はオルフェーヴルが最強だな。
0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:31:15.61ID:p1maR2J90
今は特に○○では走るけど○○では全然ダメみたいな馬が多いから余計に評価は上がるわな
欧州でも日本でも一流の成績を残した偉大な馬だった

JCでジェンティルに負けはしたが、凱旋門帰りで本調子じゃない中でジェンティルとは4キロの斤量差があっての僅差だからな
負けて強しという印象が大きい
0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:32:26.15ID:FW7qciXw0
>>27
なんで自演変えまくってんの?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:33:18.89ID:p1maR2J90
うわっ、なんか変なのがレスしてきた!
0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:35:25.28ID:YGD0lAKq0
てかジェンティルも遠征苦手で過去最低体重で相当パフォ落としてたろ
本調子ならオルフェぶっちぎってるよ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:36:25.11ID:FW7qciXw0
>>30
やめたれ w w w w w w w w
0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:39:39.35ID:PrIqZ/wT0
春天惨敗してるじゃん
無理無理
0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:40:37.93ID:p1maR2J90
>>32
あれは回ってきただけだったな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:43:57.67ID:25g7y9SJ0
オルフェは実質無敗だからな
凱旋門賞も実質2連覇だから史上最強は間違いないな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:44:29.11ID:iaZa7HSY0
オルフェが凱旋門勝ち もしくはハーツがキングジョージに勝ってればな 最強馬決まったのに
0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:44:37.15ID:MaghRSx20
10歳のトウカイトリックに負けてる馬が最強だと
笑わせるなよ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:45:45.08ID:jjFwPvXu0
どうしたら主な勝鞍がNHKとJCの馬が日本の歴史上の最強馬になるのかわからんわ
よっぽどグラスペの方が凄いわ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:47:31.50ID:OKrK+FWs0
だからさ、条件によるっての
0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:47:33.22ID:0qE28jUV0
異論みたことないがスレたてるほどか?
0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:50:18.53ID:FmZEzZTo0
当たり前すぎて皆わかってるスレ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:50:18.83ID:FW7qciXw0
>>39
だからなんでID変えまくってんの?
0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:50:32.48ID:FW7qciXw0
>>40
ねえ?なんでID変えまくってんの?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:51:13.65ID:o6PU2+ui0
クロムは童貞を自白する男らしい面がある
0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:52:58.21ID:N3LMo2a50
オルフェの現役時代を見てた世代だけど、安心して見れるレースなんてほとんど無かった
ゴルシほどじゃないけど、ちゃんと走るかどうかが常に不安な馬だった
0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:53:01.58ID:e67spbJz0
あきらめろ
史上最強馬はディープインパクトだ
0046しんたろう ◆3UjjOZHwX2 2020/01/21(火) 21:54:38.34ID:4YscaD3oO
凱旋門賞は自慢にならん
ソレミアは最低ランクの勝ち馬だし、二年目は千切られてる
そんなことくらいキタサンブラックにもできる
0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 21:55:07.94ID:PrIqZ/wT0
>>44
春天惨敗して宝塚はチャッカリ勝つってところがまさにそれなんだよな
ステマ配合の似たもの同士
0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:01:32.81ID:jXurHXEV0
いいんじゃねえの
アンケだといつも2位だけど気にすんな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:03:13.01ID:0VJdUTfl0
ディープってどのレース見ても上がり最速なんどけど、これってどいゆう事?
詳しくないから教えて
0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:06:18.64ID:iaZa7HSY0
まぁ どの馬が一番強いかなんてどうやっても判断も実証もできないわな
判るのは もし仮に2400mのレースを過去の名馬が一緒に走ったとして一番人気になるのはディープインパクト 2番人気はオルフェーヴルであること
これは間違いない 2000mでも同じ人気になる可能性も高い
0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:07:59.87ID:VbsUyb1G0
このスレ立てたやつバカ?

こんなの誰でもわかること、どや顔でスレ立てても
最強馬はオルフェで決まって(’-’*)♪だから、2番手は何かを決めるスレを立てろよ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:13:18.52ID:25g7y9SJ0
その通り!
真面目に走れば敵無しのオルフェーヴル様が最強に決まってるわ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:19:13.47ID:FW7qciXw0
>>51
なんでID変えまくってんの?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:19:58.62ID:rpHYxrJq0
遺伝子が絶望的に残念だったせいで、
ファンがこういうスレ立ててオルフェ下げを食い止めてるのか
0055名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:24:22.90ID:Trc6+lZE0
種牡馬として成功する馬はギフティッドじゃなかったということ
オルフェーヴルはギフティッド
0056名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:24:41.47ID:dp8Z9cKf0
ディープよりは強いだろな
しかしシンボリクリスエスが最強馬だ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:26:43.97ID:LZKLssL20
世界レベルで2度と凱旋門賞とJCを連対する馬あらわれないだろうな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:29:08.86ID:ygUjmDSQ0
ディープ基地からするとディープらしいよ。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:32:23.82ID:vy6M4WZI0
>>1
前日か当日に雨が降らなかったら未勝利な馬が、史上最強馬な訳ないだろ。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:36:37.58ID:R4YyQIYH0
最強なのに負けを誇るって…
今日も平和だな、ハピハッピー
0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:36:53.63ID:ZZT/GYAl0
オルフェより上って言ったらエルコンしかいないぞ
ドーピング失格馬なんか論外だし
0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:38:33.59ID:PRVR+MI+0
どうぞ勝ってくださいと言える程のクソザコメンツ凱旋門賞(4歳時)を、最後に垂れて差された時点で、とてもじゃないけど自慢するのが恥ずかしい2着、まだ翌年の完敗の2着の方がまし。
凱旋門賞という名称にこだわりすぎ、オルフェ凄い‼を語るなら、素直に三冠やラスト有馬を語ってればいい。
0063名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:39:43.19ID:6m1Zjicu0
俺もオルフェーブルが最強だと思うが。三冠馬で凱旋門2年連続2着。実績も申し分無いしね。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:42:11.14ID:VbsUyb1G0
まずオルフェの負けは仕方ないやつばかり
阪神大賞典、負けて逆に化け物としらしめさせたレース、一旦止まり最スタートして勝ちそうになる、こんな化け物なレース誰も出来ない

春天皇賞、ダートで何度もゲート審査やらされ調教出来ずストレスで下痢になり、さらにメンコをつけさせられヤル気なし

凱旋門、勝ったのにゴール手前で走るのを止めてしまった、こんな簡単に勝ったのに、日本の凱旋門アレルギーは当分続く

JC、海外帰りでボロボロの中タックルされ加速を止められ鼻差で2着、タックルされなきゃ加速したままさらに圧勝した

こう考えると最強以外何にでもない
引退有馬が普段の姿
いや引退有馬もパーフェクトじゃなく8割
最強とは間違いなくオルフェだった
0065名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:46:59.10ID:25g7y9SJ0
実質21戦21勝のオルフェが最強
0066名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 22:56:09.10ID:gNgC2eXe0
>>64
知恵遅れかな?
0067名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 23:03:22.26ID:yn2nWSx40
ソレミアがすんげえ弱かったからな
0068名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 23:03:59.03ID:rpHYxrJq0
オルフェ上げほぼ単発
0069名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 23:04:25.79ID:2EL5vx6p0
>>1
対立煽りしたいだけの立て逃げゴミ野郎死ねよ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 23:06:06.33ID:TOsFlniW0
ディープでええやん種牡馬としても大成功だし
0071名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 23:06:12.28ID:1ZrNPVa10
何でお前らって、そんなにニワカなん?
シンザンの成績知ってるか?
0072名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 23:13:24.49ID:tNGDwOGo0
強いけどディープに比べれば一枚も二枚も落ちるよ。でもディープ以降の中では最強馬だと思うな!
0073名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 23:19:45.30ID:GEA4STal0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 23:21:08.05ID:bVIqQDA90
まぁディープよりは遥かに強いわな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 23:36:13.69ID:YYgwkidY0
>>5
エルコンもサイレンスに、ディープもハーツにガチ負けやん
0076名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 23:41:15.64ID:MaghRSx20
オルフェほど色んな馬に負けまくった三冠馬おる?
0077名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 23:45:24.67ID:gNgC2eXe0
>>74
なんでID変えまくってんの?
0078名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 23:49:19.86ID:WWqw46KH0
最強馬スレはディープキモヲタが発狂する定期
0079名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/21(火) 23:59:25.39ID:9XgHXu1M0
オルフェはピッチ走法+ストライド走法のハイブリッド走法

オルフェーヴルはディープを超えたサラブレッドの到達点

ソースはJRA総研
普通に考えて史上最強馬ってオルフェーヴルなのでは? ->画像>4枚
普通に考えて史上最強馬ってオルフェーヴルなのでは? ->画像>4枚
普通に考えて史上最強馬ってオルフェーヴルなのでは? ->画像>4枚
普通に考えて史上最強馬ってオルフェーヴルなのでは? ->画像>4枚
0080名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 00:02:08.57ID:vg/dvuNa0
ずっと前から知ってる
0081名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 00:52:04.37ID:d7y7MESj0
>>10
2歳と牝馬以外全部エルコンドルパサーでいけそう
0082名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 01:07:46.76ID:t5Jx6iTX0
なんだぁ?てめぇ…
0083名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 01:16:09.87ID:YK0vUG9P0
>>1
最近競馬始めたんだけどディープインパクト(のちに失格)って
そんな事あり得るの?一体どれだけ悪い事すればそうなるの
0084名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 02:03:51.59ID:Mxy29EsG0
あの阪神大賞典を差し切ってたら認めても良かったがな。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 05:09:36.22ID:NMauyeGA0
阪大のあのメンツとタイムを見ても「すげぇー」と思えるニワカが推すのがオルフェ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 05:40:30.87ID:GHBP0qFA0
春天あんな負けかたしといて最強はない
0087名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 05:52:43.82ID:E6x0yOpi0
春天皇賞や阪神大賞典をわからないやつはタイムや着順しか見れないニワカ
本当に詳しいやつならわかる
ニワカはどうでも良い
0088名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 06:05:44.96ID:kzJGIqsM0
ディープはハーツに負けたけどコンドルはガキの頃にステップレースしただけだぞ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 06:07:24.62ID:kzJGIqsM0
コンドルは休み明けで負けることはあっても本番じゃモンジュにちょこっと負けたことしかない
0090名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 06:37:28.98ID:wUrj7pWV0
オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。

二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。

個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 06:45:40.93ID:Cz8lcVH/0
一度の負けで優劣決めようとするのは競馬板だけ

セクレタリアトは結構負けてるけどマンノウォーとほぼ支持率二分してるのに
0092名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 06:55:02.00ID:bXbFKeWu0
S ブライアン タキオン スズカ
A グラス スペ テイオー ローレル マック ディープ
オルフェ
B マベサン ブライト


E リスグラ
F アーモンド
0093名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 07:01:09.14ID:UNp/x5q+O
>>92
なんだこりゃ?
0094名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 07:30:59.54ID:jeaqxQj90
皐月賞が府中だったから偽物三冠馬呼ばわりされ、
実は阪神中山が得意なことが分かったら今度は荒れ馬場専用と言われる

実は何かが得意なんじゃなくて
どんな環境で走らせてもハイパフォーマンス示すだけと言う変態
0095名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 07:31:07.51ID:VdOeqPfg0
ディープインパクトまとめ
・イプラトロピウムにドーピング効果はないとする論文は投与量が少なすぎて論外(https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11352354)
・日本においてイプラトロピウムは禁止薬物に指定(=JRAが競走能力に影響を与えると認定)、規制薬物とは悪質度が全く異なる。
http://nichiju.lin.gr.jp/mag/06102/06_5a.htm
・日本では2007年に規制薬物の指定を導入、なのに同時期にイプラトロピウムを禁止薬物に指定したのはJRAが競走能力に影響を与えると認定したから。
『JRA、「イプラトロピウムは競走能力に影響を与える」と断言』 [日刊スポーツ 2007年1月18日付]
・フランスでの事件の為、また日本の法整備の遅れもあり、警察が捜査し刑法で処罰されることなく、ディープインパクトに出走停止を科すこともせずに、真相すら解明されないまま関係者が逃げ切ってしまった。

http://www.jra.go.jp/owner/members/faq/category_e.html
Q43 禁止薬物とは。
競馬では薬物の力を借りて馬の競走能力を一時的に高めたり、または減じたりすることは許されません。
馬の生理機能に影響するこのような薬物を競馬施行規程において禁止薬物と定めており、
競走後の検査で禁止薬物が検出された場合、馬は失格となり、競馬法によって処罰されます。
競馬への関与禁止または停止等の処分がなされ、賞金等も受け取ることができません。

Q44 規制薬物とは。
運動器疾患(筋肉痛や関節炎、骨折など)の痛みを薬で誤魔化したまま競馬に出走してしまうと大きな事故につながりかねないため、
馬の福祉や事故防止の観点から規制しなければなりません。
そのため、消炎鎮痛作用のある糖質コルチコイドと非ステロイド性抗炎症薬が規制薬物に指定されています。
規制薬物は、禁止薬物とは異なり競走能力には影響しませんが、出走当日に薬物の影響下に無いことが重要であるため、
規制薬物を施用する場合には、施用の必要性や時期を含めて適切に管理するように調教師および獣医師に対して指示しています

規制薬物の取り締まり強化 消炎鎮痛剤が対象
https://race.sanspo.com/keiba/news/20150402/etc15040205010001-n1.html
規制薬物は、禁止薬物とは違い、競走能力に影響を与えないもの、現在は消炎鎮痛剤が指定されている。
2007年に規制薬物の指定を導入。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 07:31:45.34ID:8Jn2hdJV0
>>83
ディーピング
0097名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 07:44:54.08ID:E6x0yOpi0
最強横綱オルフェ
東横綱ルドルフ西横綱オペラ
東大関ブライアン西大関エルコン
東関脇スペシャル西関脇スズカ
東小結キタサンブラック西小結グラスワンダー
東前頭1ゴールドシップ西前頭1ディープインパクト
0098バカな遊び人2020/01/22(水) 08:09:34.41ID:MwPyPULu0
トップスピードはディープだな
ただ、適応力がオルフェーブルのが上
0099名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 08:13:08.22ID:XtH0zduv0
もはやこんな糞スレでオナニーする事しか出来ないオルフェ基地が哀れすぎる
0100名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 08:31:46.95ID:UTlEQiZO0
ホクショウマサル
0101名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 08:34:00.63ID:E6x0yOpi0
でも、一番最強スレがたつのはオルフェが一番多いな
やっぱりみんながオルフェ最強って思ってるんだな

少数の反対意見はあって当たり前だけどな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 08:38:57.38ID:9+AOPAKc0
延べ数十頭に先着される最強馬
0103名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 08:46:36.66ID:Wd06/SQY0
強い馬であることは否定しないがG1で牝馬に1勝3敗のオルフェが史上最強とかバカも休み休み言えよ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 08:50:45.54ID:7NcP6qjH0
逆にオルフェ以外なら誰よ?
0105名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 08:51:37.98ID:E6x0yOpi0
数十頭だとか、牝馬にとかこうゆう無理ぐり下げはたまに出てくるな
その数十頭は二年連続凱旋門2着慣れるか?しかもそのうち一回は勝ちと同じ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 08:52:39.85ID:sXY0YRyv0
ディープは薬物失格だし、有馬でハーツに負けてるから、それだけでもオルフェより格下。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 08:54:10.50ID:7NcP6qjH0
>>105
だから俺もオルフェ好きだから言うけど凱旋門賞2着2回よりラストラン有馬と阪大を評価すべきだよ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 09:00:46.25ID:E6x0yOpi0
>>107
阪神を一番評価してるけどね
あれはどの馬にも出来ない芸当
海外でもあんま化け物なレース出来る馬はいない
有馬はあれで8割だからな万全なら11馬身は離してる
これで最強と思えないやつは春天皇賞で損したやつの逆恨みなんだよ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 09:07:15.22ID:hYvaKPlm0
>>108
アレもマルゼンスキーの日本短波とかと比べるとそこまでインパクト無い
0110名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 09:09:30.75ID:UNXUaSgj0
海外ねぇ、オルフェが現役の時って
フランケル、ブラックキャビア、トレヴっていう本物の怪物がいたから
相対的にオルフェのパフォーマンスがショボく見えてしまうんだよな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 09:10:23.93ID:9DnbXX2Z0
>>44
オルフェ現役でみてたことをわざわざ書き込むのか…
0112名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 09:19:10.98ID:E6x0yOpi0
オルフェって古馬になってから万全で走れたことないんだよね
阪神大賞典は休み明けで化け物
春天皇賞はストレス下痢
宝塚は春天皇賞のストレス下痢がやっと治った程度だけど圧勝
凱旋門は長距離輸送で勝ちと同じ
JCは海外帰りでボロボロでタックルされた、タックル無きゃ加速して圧勝
引退有馬も海外帰りで8割の出来

さすが化け物だよな
阪神の化け物レースや引退有馬のカッコ良すぎる強さや三歳有馬のステゴ系統の強い勝ち方

まさにみんなが認めるしかない最強
認めないのは馬券で損したやつな
0113名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 09:24:30.41ID:9ue8RIOz0
言い訳多過ぎでダサいな
基地のこういうのむしろ逆効果じゃね?
0114名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 09:40:51.32ID:GHBP0qFA0
ほんとタラレバが多すぎ
それだけで最強ではないなw
0115名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:03:39.37ID:Wd06/SQY0
減点要因とかたくさんあるし、強さを発揮するための前提条件が多すぎるんだよな

但し書きの多すぎる馬は最強馬にはなりえないよ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:05:06.69ID:7bxGET1b0
最強ってのは無敵のイメージだからな
コロコロ負けてる馬に最強の称号は相応しくないわな
0117名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:07:05.29ID:46OFHWb80
トレヴに引き離された時点で
0118名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:12:14.98ID:H38E06RS0
俺もオルフェの強さに異論はないが、
サイレンススズカ最強って言ってるのと
なんか似た感覚を受けるんだよなぁ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:14:35.19ID:HNqF6HZb0
惨敗多数の馬は最強を名乗る資格なし
0120名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:14:55.42ID:RzqQn4/h0
完全無欠の史上最強馬を満場一致で選ぶことなんざ無理
凱旋門賞に関して言えば一番近づいたのはオルフェーヴルだと思うが、それですら意見がわかれる
多数決で決めるならディープインパクト

しかしながら、日本の過去の馬をいくら掘り返してもクラシックディスタンスで世界最強と言える馬は存在しないわけで
本当の最強馬は今後に出てくるだろう
0121名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:15:10.57ID:RLEzzZUW0
>>1
凱旋門限定だとレーティングで圧倒的になる
0122名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:15:21.44ID:H38E06RS0
俺もオルフェの強さに異論はないが、
サイレンススズカ最強って言ってるのと
なんか似た感覚を受けるんだよなぁ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:19:46.99ID:RLEzzZUW0
勝率だと
オルフェー 勝ち率50%負け率50%
ディープ  勝ち率90%負け率10%
エルコン  勝ち率90%負け率10%

現役時代でこれだけ負けといて歴史上最強てw
どんだけレベル高かったんだwって事になるだろ
オル基地はいつも現実逃避してるよな
0124名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:28:27.65ID:rk1/EknO0
最強はブライアン
2位タイでオルフェとグラス
0125名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:31:39.35ID:Usi7ib9i0
永遠に結論が出ないのわかっててなにお争ってんの?
0126名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:33:51.20ID:bxNoXfmX0
>>10
これだわ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:37:06.66ID:O89LE7uz0
マックス値で見たら最強だろうけど、
気性ゆえにディープ相手なら半々やろ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:39:26.80ID:TYPmJM+30
またオルキチか
産駒でさわげないからまたこれ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:41:07.06ID:YKL7EcZf0
史上最強馬は無敗か1敗までが条件
オルフェは負けが多いからな
もちろんディープよりは上だと思うけど
0130名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 10:53:05.42ID:E6x0yOpi0
オルフェは気性的にヤラズがある
普通に走れば8割で9馬身離す馬

気性難を指摘するなら最強じゃないかもしれない
ただ体調万全メンタル普通に走ったら世界規模で一位二位を争う馬

MAX能力は日本でオルフェについで二位のルドルフ、ブライアンでも足元に及ばない

スズカエルコングラスはダメ
その下のキンカメ、ハーツ、ディープは論外
0131名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 11:07:24.30ID:w1/9dP1S0
>>6
ケチつけてるだけの無能
ケチつけるだけなら猿でも出来る
0132名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 11:31:45.09ID:BoHZyoYB0
>>123
エルコンは11戦8勝だから勝率7割だぞ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 11:32:32.76ID:vwO1hp+e0
オルフェはジェンティルドンナより弱いやん
0134名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 11:39:22.73ID:nTdxcr0q0
>>5
オルフェアンチだけだろガチ負けとか言ってんのw
0135名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 13:09:01.01ID:5gIBAYEe0
>>124
先着した馬が大漁の超絶駄馬持ち上げるとか最の意味すら知らないチョン丸出しワロタ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 13:17:12.42ID:tr1sEQ6q0
能力の天井ならオルフェだろうな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 13:31:57.24ID:4feATzla0
オルフェーヴルは一番好きな馬だが最強馬とは言えないな。シンボリルドルフじゃないのかな。
0138名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 13:35:50.81ID:Wd06/SQY0
二桁着順が2回もある
G1で牝馬には負けまくる
G1でディープインパクトと同期だった10歳馬に先着を許す
レース前後で何回も騎手を振り落としたりレースで逸走したりと気性に大きな問題を抱えている

マイナスポイントを挙げればキリがないな
0139名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 13:36:45.57ID:qj1luGYu0
どれも薬物失格歴に比べたら些末な話だな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 13:58:46.87ID:PaFSn2WL0
>>120
着差的に凱旋門賞に1番近づいたのはオルフェじゃなくフェスタ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 16:43:25.12ID:dekHXi9y0
オルフェは嫌いじゃないけど
いつどこで逸走するかわからないからね
いつも真面目に走るディープのほうが
競走馬としては上なのでは。
0142名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 16:46:35.77ID:dekHXi9y0
>>92
Sの馬が、全部疑問
0143名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 18:14:15.83ID:EHUbdc0j0
>>141
どんなに実績を残しても掲示板外がある馬は最強ではないって意見が多いから
オルフェもディープもナリブもルドルフも最強ではない
GT7勝で掲示板外なしのオペラオーが最強で文句ないな
0144名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 18:23:00.29ID:dekHXi9y0
>>143
あなた、いつものオペ基地を装っている人じゃないの?
0145名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 18:36:46.00ID:7bxGET1b0
馬券外が3度もある馬は話にならないね
0146名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 19:11:53.06ID:UNp/x5q+O
最強って何?
時代も相手も調子も何もかも違うのに強弱の判断つくの?
0147名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 19:20:27.73ID:dlTfLI7T0
>>146
アメリカならセクレタリアトで納得感ある
0148名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 20:01:41.11ID:AnW6KFar0
>>144
絶対そうだよw
0149名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 21:45:58.05ID:HjYDP30t0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 22:00:44.19ID:e1lU6e1v0
ディープの若駒やダービー、春天、引退有馬にオルフェがいたって何にも出来ないだろ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 22:32:47.22ID:4MpA2vno0
オルフェーヴルに先着した馬27頭
これで最強言われてもねレース自体2回に1回負けてるし
因みにディープインパクトに先着した馬はたったの3頭
そう言えばディープと3度対戦してうち2回は10馬身以上千切られて負けたトウカイトリックにオルフェは3馬身離されて惨敗してたよな

これでオルフェ最強言っても客観的に評価する後世の人間は納得するかな?
0152名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 22:37:15.73ID:aSRNzsre0
フォワ賞連覇という偉業
0153名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 22:44:48.94ID:e+o9aosx0
>>14
秋天はともかくジャパンカップだね
0154名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 22:46:06.96ID:e+o9aosx0
>>76
ナリタブライアン
0155名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 23:11:17.37ID:EHUbdc0j0
10歳馬に完敗する最強馬w
薬物依存の最強馬w
古馬GT・0勝の最強馬w
海外三流G1で力負けする最強馬w
0156名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 23:12:58.73ID:5wxmAE2S0
>>1
なんで凱旋門で判断すんだよ
日本と結びつかないって既に判明してるだろーが
0157名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 23:16:41.42ID:/Me6KcIt0
潜在能力は最強だったけど、競馬で最強だったのはルドルフや
0158名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 23:25:49.22ID:h79urVj50
その時代における圧倒的な存在感ならルドルフになるだろなそりゃ
ディープは薬物でアレになったし
0159名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 23:27:02.48ID:cy6aBKtI0
>>1
じゃあその史上最強馬を5馬身ちぎったトレヴが史上最強馬か
0160名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/22(水) 23:51:50.54ID:QoUirZlq0
着差厨・パフォ厨・レーティング厨は幼稚
ディープの方が全然勝ってるし
オルフェが負けるのは頭が悪いからっていう理由がある
0161名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 00:06:47.73ID:8CX5/w8U0
ああいたなそんな馬って感じ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 00:20:58.83ID:7oLV2xGC0
>>160
と、頭の悪い160さんが申しております
0163名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 01:53:20.92ID:l+CrHXPT0
気性も能力と考えるかどうかだな
考えないならオルフェでいいとは思う
0164名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 02:11:19.97ID:X9LHJoU70
いい年したおっさんらがどれが最強とか話してるのがまず恥ずかしいって理解しろよw
競馬なんかしてるバカなおっさんには分からないかなw
0165名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 04:55:26.65ID:K7FnlwQy0
有馬の印象が強いからオルフェは強いなぁって思っちゃうけど不甲斐ない負けも多いんよな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 07:03:14.12ID:lfWq1Vxb0
薬は論外でしょまず
0167名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 08:30:19.71ID:LEAS4Qrn0
オルフェのタラレバは厳しく糾弾するのに、ディープのハーツに完敗と薬物は全く無視する矛盾
0168名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 08:36:37.90ID:I8MZw1Zw0
>>167
ハーツに負けたのはただの不覚
ハーツとディープの戦績を見比べれば説明するまでもない

凱旋門賞失格は不可抗力
薬物使用のペナルティとして賞金没収されて失格処分扱いされてる
0169名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 09:01:35.39ID:OFQb2+Jr0
ディープなんて名馬だらけの中に放り込んだら一回も勝てないぞ
これがわからんからディープ厨は予想下手なんだよな
0170超次元導師 ◆Fy10wgTnaPO1 2020/01/23(木) 10:44:51.39ID:GFSYaijO0
2014年のジャパンカップで海外馬ながら6着に来たアイヴァンホウは本物。
まあ、日本馬で最強ってなるとデュランダルとかアグネスタキオンじゃないかと。オルフェよりはマルゼンスキーの方が強いと思うんですけどね。
怪物候補としてはレシステンシア、まだ底が見えてないから分からないんですけどね、もしかしたらあれは化け物じゃないかと。どうしてあのペースで逃げてそんな上がりが出るんだと。
個人的にはシンボリクリスエスとかメイセイオペラも最強候補じゃないかと。まあ岩手競馬にはメイセイオペラより強かったと言われるトウケイニセイが居るんですけど。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 11:53:11.63ID:nZAmaBfT0
ディープにしろエルコンにしろ、実際に出た凱旋門は何回やり直ししても勝てなかっただろ
オルフェはもうちょい溜めたらとかタラレバが言いたくなる結果だったよ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 12:26:42.75ID:5rQoB1t6O
今一度問う。
最強馬とは?
出走レース全て80〜90点か、最高点100点、最低点60点か?
0173名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 13:25:23.06ID:kUOFQrMY0
>>151
参りました
降参です























オルフェ基地一同
0174名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 13:42:13.92ID:iJN313GA0
>>172
オルフェの最高点90点(11有馬)/最低点10点(京王杯)

ディープの最高点90点(天皇賞)/最低点80点(05有馬、凱旋門賞)

ナリタブライアンの最高点90点(菊花賞)/最低点30点(天皇賞秋)

テイエムオペラオーの最高点85点(有馬)/最低点75点(99京大)

シンボリルドルフの最高点90点(有馬)/最低点30点(サンルイレイ)

エルコンドルパサーの最高点100点(凱旋門賞)/最低点80点(イスパーン)

※重賞レースのみ対象にしました
0175名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 15:04:58.25ID:fnCB0a5k0
>>174
ディープの凱旋門賞は最大限忖度しても0点なんだよなぁ
薬物失格とか本来なら-100点だろ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 15:05:40.12ID:fnCB0a5k0
あと負けレースが最高点の馬ってヤバくね?
0177名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 15:10:45.34ID:QvWDoe0j0
>>174
うーんこのエル基地
0178名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 15:57:59.69ID:0eLdazks0
レコードなし重馬場専用鈍足駄馬ゴミフェーヴル
0179名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 16:23:40.12ID:k+Qw68k/0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 16:23:52.01ID:d48eQZ420
>>178
おーいこっちにも顔出しなよww

「知恵遅れかな?」「大学出てる?東京住んでる?」の人の特徴
http://2chb.net/r/keiba/1579320212/
0181名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 16:25:19.57ID:shFQhaXj0
競馬板はこういう話ができないね
0182名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 16:29:47.77ID:NjcJ+Quz0
>>171
モンジューの調教師「良馬場ならエルコンドルパサーに負けてた」
ソレミアの調教師「オルフェーブルはディープより弱い」
0183名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 17:16:28.38ID:DuLZ4J4a0
>>179
ねえ何で働かないの?
自分に生きてる価値無いと自覚してる?
0184名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 17:26:35.31ID:cgFBDn5A0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
ベンチプルミンシロップ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 17:26:46.37ID:1uwRuq9W0
>>174
何故か本格化前ノーカンとか謎条件付けるイカれた基地がいるからな
ディープやルドルフが初戦から完成していたとでも思ってるのかね
強い馬はたとえ成長途上でも仕上がり途上でも無様なレースはしないよ
仮にも最強馬名乗るなら絶対に負けては駄目なレベルの馬にたくさん負けているのがオルフェとブライアン
ハーツクライやサイレンススズカに負けるのは最強馬だとしてもあり得ると納得出来る
0186名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 17:56:13.73ID:/IgUxO040
オルフェみたいに成績が不安定な馬ってのは過剰評価され過ぎる傾向にあるんだよな
馬鹿女が暴力男にたまに優しくされて勘違いするのと同じ

マックスパフォーマンスも普通にディープの方が上だよ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 18:02:28.58ID:98nUqy/M0
凱旋門賞でオルフェに勝ったソレミアの調教師にオルフェはディープの領域に全然達してないって言われてなかったっけ?
0188名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 18:26:12.00ID:LEAS4Qrn0
※但し、薬物使用時に限る
0189名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 18:27:24.69ID:x8feA97F0
まがりなりにも直接対決の凱旋門でソレミアがオルフェに勝った直後のJCだったのと、
ディープのぶっつけで凱旋門賞というのが現地でも無謀では?と池江元調教師が質問された位向こうでは広く
無理のあるローテという認識かつ、凱旋門三着失格の弁解の時の弁解でレース当週まで獣医の診療受ける様な
状態で僅差の三着って逆に凄過ぎるだろw

っていう認識だったのでは?
0190名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 18:27:42.54ID:JlJo9YPl0
イプラじゃ競走能力上がらんって未だに知らないニワカかよw
0191名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 18:37:55.29ID:x8feA97F0
ディープの有馬の前はレースの前から不調か?って言われてたのと(有馬の時はスポーツ新聞が
一週間連日逐一追いかけて記事にするからってのもあるけど…他のG1なら多分著書とか読まないと出ない話)

凱旋門賞は例の事件の様にとても万全とは言えない状態だったから、不調でも惨敗しないとか
そういう言い方は出来るかも>ディープ

まあ、芳しくなくても出走する人が調教師の方が競馬人気の為には良いとは思うけど(藤沢調教師みたいな人
ばかりだったら強さの割にイマイチな人気の馬になってしまうので)、有馬の様に周りに忖度するとか対面とか面子
気にするとかここで出走回避したら世間への顔向けが出来ないとか、世間体や周囲の声を気にするのが凱旋門で
最悪の形で裏目に出てしまった。
0192名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 18:59:15.49ID:5rQoB1t6O
もう一度問う。
最強とは?
アベレージかマックスか?距離万能かスペシャリストか?
0193名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 19:21:00.41ID:LEAS4Qrn0
万全じゃないので、薬物で底上げしましたが完敗しました
って言いたいのか
0194名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 19:34:26.63ID:hy8nPewz0
>>192
マックスだろ
マックスで普通にディープじゃね
0195名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 19:37:21.53ID:7oLV2xGC0
マックス能力なら実力を出しきってハーツクライに勝てないディープはオルフェより下のステージにいますね。これは皆さんの総意でしょう
0196名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 19:42:45.76ID:hy8nPewz0
>>195
アホ過ぎて構う気にもなれないけど、実力出し切ってソレミアに完敗食らったオルフェはどうなっちゃうんだよw
ソレミアよりはハーツの方がつえーぞ?笑
0197名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 19:47:08.23ID:GYLDillR0
凱旋門 池添が出ていたらどうなっていたんだろう。
0198名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 19:57:42.94ID:7oLV2xGC0
>>196
ディープがオルフェより下のステージの馬だって事は、あなたも薄々わかってるでしょう。残念だけど皆さんの総意だよ
0199名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 20:01:27.09ID:jVRx9qnZ0
>>198
お前オルフェぐらいから競馬始めたニワカだろ?
オルフェは時代と馬場に恵まれた現役最強クラス
ディープは歴代最強馬
漫画レベルの怪物だよ
0200名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 20:07:54.85ID:LEAS4Qrn0
※但し、薬物使用時に限る
0201名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 20:07:55.77ID:rY0yLMii0
クスリが無くてあの成績だったら歴代最強まであったかもしれないな
競馬界のランス・アームストロングだからな
0202名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 20:18:49.16ID:VKlCVx/W0
薬ありディープでもオルフェより下かなあ
0203名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 20:27:27.42ID:INEypnkq0
オルフェがマックス能力出したとしてもディープが4F44秒で仕掛けたら普通に飲み込まれるでしょ 時計は正直だよ
0204名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 20:30:44.86ID:MQdj4RSO0
だから薬物使用馬を健全な馬と比べるなよ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 23:19:57.67ID:98nUqy/M0
エルコンが最強だと素直に認めれば終わる話なのに
0206名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/23(木) 23:45:37.47ID:VKlCVx/W0
エルコン>オルフェ>ディープかあ
0207名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/24(金) 00:03:47.88ID:bS+bqogs0
リアルタイムで見てない馬を頑なに否定して、
リアルタイムで見た自分が好きな馬だけを肯定して、
「自分が正しい自分が正義だ!」と私情を挟み込んで好き嫌いでしか物事を評価できない低脳な奴ら

ブライアン、ルドルフ、オグリ、マック、テイオー、タマモ、サッカーボーイ、ブルボン、ビワ
このあたりはリアルタイムで見てないがめちゃくちゃ強いことは当然分かる。
ていうかまともな普通の人なら誰でも分かる

サンデー旋風以降から競馬を見始めた自分でも、
特にブライアン、ルドルフなんかは史上最強候補に
挙げられても全然納得できる

だが5ちゃんに張り付いて性格歪みまくってる競馬板民はリアルタイムで見てない馬を認めない
なぜならリアルタイムで見てきた好きな馬だけしか
評価できない、幼稚園児並みの脳みそで止まってる
お子ちゃまだから。
0208名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/24(金) 00:05:17.82ID:brDuySOP0
>>171
ディープは勝てる気しないけどエルコンのレースみてそれは言えんだろ
0209名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/24(金) 00:16:20.94ID:/CG7N1T60
逆だろ
あれで勝てないならエルコンは何度やっても勝てるわけがない
ディープは入れ替わる余地がいくらでもある
0210名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/24(金) 00:57:12.21ID:5UcsYi4vO
>>209
エルコンドルパサーは長期滞在で理想的な出来と見えた。ディープインパクトはぶっつけではっきり調子は悪い部類だったとは思う。
やはり、宝塚を使わず向こうでレースを経験させていれば…
オルフェーヴルは出来は十分。ただスミヨンがオルフェーヴルの抜ける脚の速さを過少評価してたのか、仕掛けも早いし、あの脚使ってゴール前もうひと頑張りってわけにはいかんわな。
0211名無しさん@実況で競馬板アウト2020/01/24(金) 01:11:21.84ID:J0/hTLcQ0
エルコンの時はモンジューが強過ぎた
エルコンにとってはドハマリした展開だったのに直線入って後ろの方で馬群に包まれてたモンジューがタックルして自分で進路作って
激重馬場をあんな後ろからエルコンまで届いちゃうんだから化物だよ
あれは何回やってもどんな展開になっても勝てんわ

lud20240607124230
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1579607060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「普通に考えて史上最強馬ってオルフェーヴルなのでは? ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
NGTの3周年記念公演で普通に声援したりコールしたりして盛り上がってたNGTのオタク達って馬鹿なの? 運営の犬なの?w
サッカー歴代最強FWってメッシと言われてるけど普通にアンリとかシェフチェンコの方がすごいよな?
普通に考えて今ってホールは自粛期間の損失を取り返すために給付金10万回収する気満々じゃないの?
【野球】巨人史上最強助っ人、広島菊池を絶賛「あの守備はMLBで絶対に通用する」
有給取らせといて「当日会社の新年会は強制参加」って普通に労基法違反だよな?
毎日普通に強姦事件が起きてるけど 俺ら凡人にはできないよな? 捕まることが脳内の最初に思い浮かんじまう・・・
ホモじゃないけど冷静に考えて人生のパートナーって異性より同姓のほうが普通によくね???
「ロマンシングサガ」ってあんなの普通にクリアできないよな… 戦闘するけど敵はどんどん強くなって詰む、金も何も無くて何もできない
普通に考えて、安倍政権て… ネット「実質賃金は就業者が増えると下がりますよ。民主党政権時代は働ける人自体が少なかったので… [Felis silvestris catus★]
パチンコ史上最強のクソ台ってなに?
俺「信頼度80%越えの展開から最強リーチはずれてワロタ」アホ「普通に外れる期待するとかありえんわ」 [無断転載禁止]
普通に考えて、首相を守るためだけにデマ流したり不正を擁護する奴が湧くのって戦後初の事態じゃないか?
ほとんど芸人のラジオ14本も聴いてる中田花奈って、普通に考えて気持ち悪いよな?
Fateのサーヴァントって普通によその創作物のキャラとか実在の人物出してるけど権利的、倫理的にオーケーなの? [無断転載禁止]
【悲報】コロナで「誰かを責めるのをやめろ」の糸井重里、東日本大震災&民主党政権の時は普通に馬鹿とおちょくっていた
この国の失敗はただ普通に真っ当に就職して勤め上げ生きることの難しさを馬鹿にしすぎたことだと思うの
河井継之助って単なる馬鹿だろ、普通に考えて
今から10年前はダイナマって普通に大学生の雑談板として機能してたんだぜ?w [無断転載禁止]
10年前のPCでARKやってるんだが普通にぬるぬる動くけど今の時代にまともに動かない奴いるってマジ?
普通に考えても「うっうー!!」とか奇声発するアニメのヒロインとかガイジだよな…。気分が高揚した時に自然と叫び出すとかヤバすぎ
フェミ系女子、ブチギレ 「女も普通に072するからな。欲求に従って何が悪い? ジャップオスの抑圧、まじファックだわ」 [無断転載禁止]
30年間普通に生きてきたが彼女が一回もできなかったんだが何がいけなかったのか? [無断転載禁止]
ヒド〜イデスネ視察団「なぜ、日本では非正規雇用の方が正規雇用より給料や待遇が低いのですか?普通に考えれば逆ですよね」
【ナイト】リアル人妻店大打撃!「『全校休校』で普通に営業している人妻店はニセモノです」!?人妻にしか癒やされない男たちも大打撃! [無断転載禁止]©bbspink.com
麻生太郎さんって、何で失言連発しても失脚しないの? 選挙も普通に強いし
東日本大震災ってもしかしてかなりやばい災害だったんじゃないか?日本人は普通にスルーしてたけど
昔の名馬って皆種牡馬で失敗してるけど普通に弱かったからだよな
【画像】中国デリヘルはこのレベルが普通に出てくるらしいぞっ!
お前らのIQをテストするからちょっと考えてみろ。バカは普通にわからんと思うけど
アホ「日本のがん死亡率は先進国のなかで唯一上昇している!」 普通に嘘でした
宮廷目指して普通に勉強してたらセンター8割は越えるよな
グループメンバー内で暴行事件があっても厳重注意で済まされてその後普通にライブしてるアイドルグループが出現する!!!
遊戯王のマジックシリンダーって弱いみたいな扱い受けてるけど普通に強いだろ
キモオタってなんで見た目普通にしないの?
【ウクライナ】普通にスイカやメロン食べて死ぬ、もはやバイオハザード!劇毒物フルーツが市場に蔓延
冷静に考えて欲しいんだけど今のハロプロで欅坂に入って通用しそうなハロメンいる?
普通に考えて小島監督って何かに洗脳されてない?
コロナ酷くなってるけど、マジで船木宮本の卒コン普通にやる気なの?
キャバすか出演メン達のモバメの撮影オフショット写メがおっぱい写メばっかりで戸惑ってるんだが・・・普通に半乳出てるメンバーだらけ
竹下「私も同性のパートナーと普通にお付き合いをしているし、反省している、言わなきゃよかった」これは許した
セックスをしたことある人たちが普通にそこらへん歩いてるのって、よく考えるとすごいことじゃね?
なぜ俺らは普通に就職して普通に結婚して普通に家を買うことができなかったのか?
アベノミクスで雇用100万人増→個人消費低迷 普通に考えてこれおかしくないか?
普通に大箱埋まるじゃんけんや圏外コンをアリーナクラスでやる運営って頭おかしいの?
「女子サッカー」からお遊戯感を感じてしまうのは何故なの?女子バレーとかバドミントンとか卓球は普通にスポーツとして観られるのにな
アイスボーンって普通にモンハン最高傑作だろ?逆張りするなよ
【NGT48】「炎上クイーン」中井りか、メンバーと「普通に仲悪いですよ」 “グループの闇”暴露に大反響
【悲報】ネトウヨ「BLMの大半が平和的な活動だったってメ[スあんの?無いだろ?ギャオオオン!」⇢普通にメ[ス提示され逃走
リメイク版月姫のアルクェイドって普通に可愛いよね
ラブライブのオフ会行ってきたけどお前ら普通に若いリア充でワロタwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]
上國料萌衣とかいうのハロプロじゃなかったら普通に売れてて人気若手女優の一角に入ってたよな
最近の台で普通に打ってて楽しいっていう台 [無断転載禁止]
薬物売人『貧乏人は普通にヤクは買えないでしょ。特権意識の強い芸能人や有名人が一番の客(カモ)だよ』
普通に考えて専修大学って高学歴だよな
PCでかいてる時は普通に見えるイラストがスマホに移した途端めっちゃ濃い色になる現象
最近の電車って普通にテレビついてるよな
女「ぽっちゃりは男ウケいいから!」、こんなデマ信じてる女いてワロタ、普通に男の大多数は細い女が好きな訳だが
君の名はって普通にエロアニメじゃないの?
【バスケ】ワールドカップの裏側で日本人が普通にNBAで活躍している件【アメリカ】
痩せてるヤツってなんで太らないの?腹いっぱい食ってたら普通に太るんだが
日本のコロナ対策が成功したのって普通に民度のお陰よな?
ジャスタウェイって普通に強くね?
のび太って普通にクズだろ 性格悪いしキモいしもう少ししたら毎日ドラの道具でオナニーしてそう
サッカー日本代表叩いてるのは2chだけ!世間では普通に皆応援してる!
【311東日本大震災】計画停電で都内の電車が完全停止した時、地獄か?と思ったよな 普通に夜6時で電車止まってた
人気AV女優の根尾あかりさん、現在体重54.6kgもあることを明かす、女でこれって普通に重くないか?

人気検索: 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex
23:42:31 up 42 days, 19:42, 0 users, load average: 3.69, 3.37, 3.34

in 0.56351709365845 sec @0.03392505645752@1c3 on 060712