◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【みんゴル】今後はソフトメーカーへ【パタポン】 YouTube動画>2本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1743086246/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1 名無しさん必死だな 2022/09/25(日) 11:11:25.94 ID:gk7UGupK0
205 名無しさん必死だな sage 2020/01/06(月) 18:24:05.44 ID:S69v5YPTd
今年のSwitchを占ってやろう
1月
正月需要がなくなり一気に週販2万へ
2月
ソフトが出なさすぎてついにヨンケタン
3月
FF7リメの発売でPS4ハード週販30万
一方Switchは動物の森が発売するもハードは週販10万程度
完全に終わったとゲーム板で祭りになる
4月
動物の森が早くもランキング外
3DSの半分も売れず
Switchヨンケタンに戻る
6月
PS5の大作ゲームと価格が発表
思ってたよりも安くて勝負が決まったとゲーム板で祭りになる
9月
TGS付近でPS5向けモンハン発表
TGSはPS5一色になる
12月
PS5堂々発売
日本だけで初週40万越え
歴代最大普及スピードに
Switch最後の年末商戦だが新作が何もなくPS5に惨敗
来年春頃
Switch好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ
みんゴルってそんなに重要なタイトルなん?
PSユーザーが全然好きそうじゃない雰囲気のゲームじゃね?
>>4 つまり、かつてのプレステが国民的ゲーム機だった頃のソフト
ファミリー向けのゲームも普通に売れていた
ソフトメーカーどころかIP売るだけの会社になってるんですが
>>4 PS1時代の象徴的なタイトルの一つ
今と違ってゲーマーじゃない一般向けのゲーム(とゲーム機)だったんだよ
みんゴルがバカ売れしたから対抗してマリオゴルフ64を作ったんだよ
>>4 国民機だったごろのプレイステーションを代表するタイトルだろ
パタポンはまだへぇーって感じだったけど。
みんゴルで度肝抜かれたわ。
PS5爆死しすぎてハード撤退wwwwwwwwwwwwww
>>4 PSP出た時期にガラケーに出して顰蹙買うぐらいにはでかいタイトルだぞ
ぼくなつ、アーク、ワイルドアームズも期待出来るかな
この際スイッチでもいいからオメガドライブのリメイク頼む
ソフトメーカーすら出来ないだろ
あと何が残ってるのよ?
ソニー、バンナム
ありがとう
次はロコロコと100万トンのバラバラをswitchにリマスターしてくれ
これに関しては手放したソニーgj
このまま見捨てたIP解放してから安らかに死んでくれ
>>1 これぞゲハを歴史通りの神コピべ
ゴキブリの惨めさの象徴よ
クレジットにソニーの名前あったし完全に脱P
終わったな、サード化ソニー
撤退やん
>>7 >>13 PS1の時代のソフトか
そりゃ毛色違う訳だ
>>1 ガキゲーはSwitchにもあげるという事やな大人ゲーは来ないけど
開き直って日本向けのはswitchで出す事にしたんか
まぁVitaの後継機でもあるから違和感はもうないが
バンナムがSwitchで売れそうなPSソフトを吟味した結果が
パタポンとみんゴルなのでは
ファーストスタジオなくなったからバンナムが引き取ったんかねw
馬鹿なことしたなぁソニーはw
ぼくなつ
ゆうなま
サルゲッチュ
この辺は需要ありそう
こんなゴミを有難がってる豚共に草
ソニーの主力はブラボデモンズだからな
いまのPSの路線にそぐわなくなったIPが続々と蘇るかもしれん
リマスターかリメイクか新作かはわからんが
楽しみになってきた
プレステに関してかつて開発者も嘆いてた
>>1 生産終了どころか春にSwitch2発表だしどこまでも凄いなこれ
ゆうなま何処かで復活させてください
いやPS5用のリマスター?は持ってるけどさ
>>47 みんゴル凄かったんだぞってレスが多い中当のゴキがこれじゃあなあ
怒涛の脱P祭り
ちなみにパタポンは5年くらい前にスマホ向けに企画コンペが行われて
中国の企業がアプリを出す予定があったみたいなんだけど
スマホアプリから完全撤退を決めて、ぐちゃぐちゃになって終わったらしい
PSが国民機だった時代のソフト
国民機じゃなくなった今のPSにはいらないかとと言えばいらない
いやバンナム製でパブリッシャーもバンナムだからソフトメーカーにすらなれてない模様
>>4 初代はジワ売れダブルミリオンとかいう今のPSじゃ絶対有り得ない売れ方した名作やぞ
ホライズンにフリーダムウォーズにパタポンゴルフか
次のアストロボットはスイッチ専売かなw
>>54 ブラボに比べたら時代に取り残されたゴミじゃん
IPをバンナムに売ったのかな
だったら続編出す気がないIP全部バンナムに売れよ
ワイルドアームズとかアークザラッドとかさ
パラッパもいらんやろ
ナムコは初期PSだとセカンド状態だったから売ってあげたのかね
サルもどこいつもパラッパもアークもWAもDAZEもGT以外の国産はその内全部出そう
孤軍奮闘のゴンじろーさんをご覧ください
なお裏切りのBラッパー
これで良いんだよ
携帯機から撤退したソニーが携帯機向けのタイトルを独占にしておく必要はない
昨年のゲームショウの時点で元ソニーの人たちがマルチ解放されたんだなと思っていたが
IPそのままで出てくるとは思わんかったわ
終わってるとはいえソニータイトルの代表作的ポジのタイトルの権利手放したんか
完全にサード落ちしてるんだなぁ・・
>>62,66
全部時代に取り残されたゴミだから全然構わないよw
ソニーにはブラボデモンズがあるからw
パタポンってSTUDIO JAPANのIPよね?
閉鎖されたけどソニーが版権持ってたと思ったがバンナムに移ったのか・・・
3が来ないのはちょっと残念ではあるけど
トロパラッパサルは任天堂で若い世代の知名度上げればグッズとかわりと売れるんじゃね
PSで出さないんならサルゲッチュもSwitchで出してくれ
Switch向けがパタポンとみんゴルってだけで
来週のダイレクトにはゴキ大発狂なタイトルがバンナム経由で発表されるかもしれんぞw
間に挟めば休眠IP復活出来る前例出したのは大きいか
まあ俺がみんゴルの開発者でもプレステじゃなくてSwitchに出したいって思うわ
しゃーない
Switchにはまだ隠し弾のフロムゲーが残ってるからな☺
みんゴルはまさに初代プレステの顔みたいなソフトだろうに
完全にやっちまったなソニー
サルゲッチュ復活の可能性が俄かに出ただけでも嬉しい
ゴンじろーのソフトがSwitchで出たら最高のギャクなんだが
あとはうまいことスマブラ的なタイトルに出演すればIP復活できるぞ
サルもネコも泥舟から抜け出そうぜ
本番は来週なのに、
前座でサクッとソニーを葬ってるのがオモロすぎる
バンナムにぶん投げて切り捨てたからセーフ
ってことにならない?
カジュアルタイトルは今のPSでは生きられないよな…
ポポロクロイスもSwitchに来ればしあわせになれる
>>38 来週のスイッチ2でダーマンやその他脱pしてきそうな勢いだが
今ならポポロクロイスも変に権利回避せずに出せるかもな
>>102 既に牧場物語で3DSに来てるIPだからな
どこでもいっしょはソニーが持ってても完全に腐らせてる
あのキャラクターはまだまだ使えるからバンナムに移ってほしい
ゆうなまはアクワイアなのがネックの可能性はありそうまぁこの調子なら近い内に脱Pしそうだけど
今残ってるソニーのゲームも25年後の最新任天堂ハードでやった方が目が潰れなくて済むよゴッキー
ラチェットやアストロはSwitch2にも出しそう…
ブラボが脱Pしたらほんとに終わりだと思うなんかお守りみたいに大事にしてるもん
こう見ると魅力的なコンテンツいっぱい持ってんなソニー
なんで全部捨てちまったんだ?
脱Pしちゃった・・・ゴキブリがソフト買わないばっかりに
任天堂で言ったらマリカーがPSに出ちゃうようなもんでしょこれ
少なくとも国内では
終わりやんw
いっそのことPSアーカイブスあたりを遊ばせてくれないかな
>>119 AAA以外はゲームじゃないって方針にしたら全部死んだ
みんゴルってプレステの顔だった時代知ってるからFFドラクエ移籍並にショック
みんゴルもパタポンもバンナムパブなんだよな、権利売ったのか?
パタポンジャブの後にみんゴルという渾身のストレート
でもこういう事があると
じゃお、任天堂ソフトもPSに~って夢見ちゃう輩もいるのよね
みんゴル脱Pはさすがにひっくり返るわな
ガチでジム・ライアンって破壊工作員だろ
パタポンで終わりかと思ったら、終了間際にPSのファミリーゲームの象徴であるみんゴルを持ってくる構成にしてんだから、相当任天堂やりよるよwwwwww
一年越しに伏線回収するのヤバすぎだろ
こいつ本当は未来人だったんじゃないのか?
桜井はウキウキでスマブラに出していいか聞きに行ってるだろな
ポポロクロイスはスピンオフしか許されてなかったよな
方針変わってIP売却が可能になった?
ソニーの歴史あるIPをゴミ扱いとか
ゴキブリってマジでソニーファンじゃなくてアンチ任天堂でしかないんだな
いやまぁxboxの次世代機もだけどps6が出ない事は無いと思うよ?
でもまぁこれまでのゲームハードの価値観であった
「性能でアドバンテージ取ってシェア独占してライセンシーで稼ぐ」
みたいな方法論は終わるだろう
そんな事のために尖ったハード作ったとしてもマルチ展開に入れて貰えなくなるだけだしな
ハードじゃなくてサービスを売る時代になってSIEもxboxもPCやなんなら任天堂とのマルチも視野に入れて作るんだろうし
ゲーミングPCがちょっと敷居高いなぁみたいな人がお手軽に遊べる今のseriesS的なもんを細々と売るだけになるんじゃない?
芸能人を広告に起用する売国企業を倒産に追い込もう!
日本の芸能人はほぼ全員、日本の敵で韓国の手先と思ったほうが良いよ
芸能人が日本人でも芸能プロの方がチョン系と親チョン系の所ばかりだから
もう芸能人とかいうジャンルのゴミ、日本にいらないから
日本の芸能界・マスゴミといった世界はチョンに支配されてる日本の敵
日本のコンテンツは国際競争力あるマンガ・ゲーム・アニメに特化させていくべき
チョンに支配されてる日本の芸能界とテレビ、もう要らない
チョンが支配してる芸能界=芸能人は日本の敵だとハッキリと自覚しておいた方がいいよ
日本の実写が駄目なのはチョンが支配してるマスコミと、
チョンが支配してる芸能界=芸能プロのチョン人脈だけで成立できてしまう世界だから
日本のコンテンツは国際競争力あるアニメ 漫画 ゲームに特化させていくべき
チョンに支配されてる実写は要らない
>>4 今でこそゲーオタ向けしか出さなくなったが
昔はPSだって一般受けを重視してたしその頃の看板ソフトだった
>>119 他社ハードをおこちゃま向けとかいうくらいだからなぁ
AAA病患ってて初心を忘れたんだ
>>119 PS3でファミリー層は要らないってスタンスに切り替えたからな
>>124 それだったら真っ先に参戦すべきはバンディクーであるはず
エピックのジェリーボーイもNSOで配信してくれて構わんよ
サードだので、他社叩いていたら、後ろから超強烈な一撃!
配信の画面を見たら
SIE developed by バンナム
Licensed by SIE
みたいなん書いてるから、IP売った訳ではなさそう
流石にSIEのロゴは出したくなかったのか
ぼくなつとトロもipを遊ばせててもしょうがないしSwitchで出そうぜ
>>1 2025年
PS5→GTA6、ヨウテイ、デススト2、エルデンN
PC→エルデンN
アークザラッドはバンナムパブリッシングでSwitchでリメイク
>>140 結局ソニーが好きなんじゃなくて任天堂叩けるなら何でもいい連中だからな
>>155 おそらく推測すると
SIEが所有してる昔のIPを
バンナムに新作とかリマスター作らせて復活
ニンダイで宣伝しSwitchでも売る
(が、それを隠している?)
つまり完全にSIEがサードやってるという事になる
これはSwitch2ロンチでバンナムからリッジじゃなくてGTが出る可能性も…
>>151 1・2はともかく3からつまらないのが・・・
SIE販売だと任天堂に屈したみたいに見えるからバンナム間に挟んでるのかこれ?
誰もポポロクロイス挙げんね……
まあ、脱ソしていくつか既に発売しているけど、イマイチだったからな……
もっと資本力があって、オリジナルを尊重するような所と組んでくれよ……まじで
まさかとは思うけど
「バンナムから出てるからセーフ!」
とか思ってないよな? ゴキちゃん達w
ポポロクロイスは牧場物語コラボがアレだったのが響いてそう
バタポンで慣らしたところに任天堂の優しさ感じる
いきなりみんゴルだったらゴキブリの心臓止まってただろw
今後はソフトメーカーへ
ほんとこれ笑えるwwwwww
ゴキちゃんの逆神凄いよwwwwww
>>169 ま、マリオだってハドソンからPC-8801とかに出たしっ
IP持ってる、PS販売はSIE
ディベロッパー、Switch販売はバンナム
もしかしてこう言う感じで
ギリギリサード化を逃れた感出してるのか
>>155 デベロッパーはSIE?
パブだけバンナム?
ソニーの名前で売りたくないのか
みんゴル1 213万本
みんゴル2 149万本
みんゴル3 139万本
みんゴル4 164万本
みんゴル5 41万本
みんゴル6 合算で39万本
全盛期は凄かったんだぜ?
>>167 デスストも箱で出す際に権利をコジプロに移したじゃん。
散々脱爆脱任でライバルにネガキャンしかけてた経緯からSIE社内にはこういうのに拒否反応示すやつが大勢いるんだろ。
>155
国内でしか売れないタイプだから、ソニはやる気がないだろう
PS5の性能じゃないとってタイプでもないしな
触ってみるとやっぱり面白くないファルコムゲーみたいな存在だし
いっせいトライアルいってみようか
どこでもいっしょ、ジャンピングフラッシュ、アークザラッド、Xi
ここらへんいけるんちゃう?w
ジャンプスタジオのソフト目当てにPS買ってた層はもう完全にPSこれで卒業できるな
ライセンス受けてバンナムが開発も販売もやるってだけか?
IP売ったわけではないんだな
箱にだけ出さないとmsは箱をwin化させてソニーゲーに対応して来そうだから出したほうが逆にダメージ抑えられそうまである
>>4 みんゴル全盛期はソニーファーストの国内売上ではトップクラスだったよ
>>183 SIEタイトルのPC移植が進む中リーク通りsteamのソフトが全て箱で動くようになったら
箱だけ出さないとか出来なくなるからゴキちゃん狂ってしまうかもしれん。
キャメロット産のマリオゴルフクラップハンズのいつでもゴルフそしてみんゴルが集まるってなんか笑える
>>155 登録商標を調べたらまだSIE保有だった
もうIP管理会社と同じだな
でも正しい判断だと思うわ
売れない自社ハードでゲーム出したって当然売れないからな
バカにするより歓迎しようぜ?
PS全盛期を知る古のオタクは皆びっくりしてるけど若い人たちに全く刺さってないのが切ない
そら知らんわな
>>4 昔はすごかったんやで…
改めて調べて気付いたけど5とポータブル2が同年5ヶ月違いってどんなスケジュールだ
みんなのGOLF (1997/07/17)
*,117,383→1,777,895 PS1
*,*17,678→*,240,470 PS1 [ザ・ベスト 1999/03/25]
みんなのGOLF2 (1999/07/29)
*,273,260→*,951,931 PS1
*,**9,708→*,298,431 PS1 [ザ・ベスト 2000/07/06]
みんなのGOLF3 (2001/07/26)
*,272,758→*,921,906 PS2
*,**4,364→*,304,574 PS2 [MEGA HITS! 2002/07/18]
みんなのGOLF オンライン (2003/06/12)
*,*18,326→*,*60,522 PS2
みんなのGOLF4 (2003/11/27)
*,475,269→1,083,079 PS2
*,**4,638→*,228,432 PS2 [ザ・ベスト 2004/07/08]
みんなのGOLF ポータブル (2004/12/12)
*,*66,079→*,399,257 PSP
*,**7,855→*,261,117 PSP [ザ・ベスト 2005/11/17]
みんなのGOLF5 (2007/07/26)
*,175,750→*,410,052 PS3
*,***,***→*,194,864 PS3 [ザ・ベスト 2008/12/11]
*,*10,459→*,109,195 PS3 [再ベスト 2011/09/08]
みんなのGOLF ポータブル2 (2007/12/06)
*,*85,866→*,287,296 PSP
*,**2,700→*,158,157 PSP [ザ・ベスト 2009/03/05]
*,***,296→*,**6,357 PSP [再ベスト 2010/12/23]
みんなのGOLF6
*,*51,577→*,170,305 PSV (2011/12/17)
*,***,***→*,*10,243 PSV [ザ・ベスト 2013/10/10]
*,*86,912→*,270,190 PS3 (2012/11/22)
*,***,752→*,**7,578 PS3 [ザ・ベスト 2013/10/10]
New みんなのGOLF (2017/08/31)
*,100,902→*,174,759 PS4
*,***,***→*,194,864 PS4 [Value Selection 2018/11/21]
みんなのGOLF VR (2019/06/07)
*,*6,367→*,*11,763 PSVR
Switch市場がソニーの植民地になっただけやんw任天堂支配のこの市場を残らず刈り取るでwwwww
Switch2もソニーダイレクトだよ
これは始まり
ソニーはPS5用にPS1.2ソフトのリマスターに熱心で
わりと最近も蚊とスカイガンナー出したんだけど
お前ら当然知らないよね
switch2ダイレクトでホライゾンやGoWが出ても不思議ではないなw
問題はみんゴルのPS5版が出るかどうか?
出たとしてSwitch版に売り上げで何倍差をつけられるか?という点。
ゴキが箱ユーザーみたいな事言ってるw
負けハード信者同士根っこは一緒なんだな
在野のゴキは必死に戦ってるのにご本尊のソニーが任天堂の靴をペロペロ舐めてて笑うなw
なんつーかSwitch2前だから大したソフトは出ないだろうなと思ってたけど、みんゴルで吹き飛んだよ
>>202 出せばミリオン売れてたタイトルだったなんて今の若い人からしたら信じられないだろうな
>>198 そういやゴキちゃんはPSはサードの楽園とか言ってたな
全てが潰えて瓦礫と荒野になった楽園がPSってことか
クラウスの最後の計らいでswitchにソフトが集まってくる
待望のトレンド入りだぞやったな
あれ?これもしかしてスイッチ2にスパイダーマン来る可能性あるのか?
>>218 同盟ではなく服従を要求するほうが帝国の収入は増える
もうPSが国民的にゲーム機に返り咲く事は永遠にないという証明か…
>>221 アーロイ来ちゃったから全部来るんじゃない
パタポン3はないのか
まぁしょうがないアレはシリーズにトドメ刺したクソゲーだし
>>214 ゲハのネタとしてはレゴアーロイ余裕で越えたな
勇なまとかもそのうち出そうだな
ソニーが新作出すつもりもないのに抱え込むよりいいんじゃない
デトロイトとかブラボも出るかもな
もうルールなんて無いでしょ売ったもん勝ち
旧ジャパンスタジオゲーのSwitchでなら輝けそう感は異常
>>203 PS1からPS2の辺りは特に凄かったんだな末期のNewみんなのGOLFでもPS5のソフト群の中なら売り上げ上等だが
MSは他社のプラットフォームにフルプライスで撒き餌をまけば自分とこのサブスクにお得感で他所の客を呼び込めることに期待できるが
他所も自分もフルプライスで売るしかないソニーが同じことしてPS5になんのメリットがあるのかよくわからん。
ps4のリマスターもう買っちゃったけどパタポン新作は買うしかないな
版権料バンナムから取ってもリターン期待できるほど売れないだろうからほんと負債に充てるぐらいの気概しかなさそう
>>218 ゴキブリ人生の集大成のようなレスだね(笑)
クラシックダンジョン来ないかなあ
あとファンタシースターPとインフィニティ
>>234 お金あるユーザーいる所に出すのは自然w
スマホアプリ版みんなのゴルフ(2017年サービス開始)からバンナム共同出資会社のドリコムワークスが開発してフォワードワークスがリリースしてんじゃん
脱Pとか言ってる情弱多くて引くわ
6年前からSIEから権利移ってるんだぞ
とりあえず、今日(昨日)特に連中が発狂してた理由はわかった
虫の知らせの精度は相変わらず高いな
>>47 数年後ブラボデモンズすら脱Pしてゴミゲー扱いしてそうだなお前
まあけど昔は
PCエンジンの原人シリーズがSFCで出たり
ネオジオの餓狼伝説がSFOで出てたりもしたんだから
元に戻ったって感じなのかな。
>>234 十時の課したノルマが利益なのか市場シェア率なのかは知らんが、小銭稼ぎだとしても、ライバルハードへの顧客流出リスクがあるとしても、やらないよりはマシと判断するくらいには切迫詰まってるんだろ
単に元ソニーIPが出るというだけじゃなくて初報がニンダイなの色んな意味で凄いよな
>>221 来たとしても超劣化移植だよ
PS4クオリティ維持するとスイッチ2でもギリギリ動くレベルだよ。
何が哀れかって、みんゴルもパタポンも古巣であるステプレで初公開でなくて、競合他社のニンダイで初公開なところなんだよね
開発側がステプレでは宣伝効果無いと言ってるようなもんだよ
switch2ダイレクトで
スパイダーマン
ブサイゾン
グラビティデイズ
オブツシマ
プレステ四天王堂々参戦!!!
>>245 多分だけどもう尻拭いはしないよ自分の面倒は自分で見ろって事かと
グループ内他社からの突き上げが有ったのかも
ここら辺はもう自社パブでPCに出してるから無くはない
Quantic Dream Collection
https://store.steampowered.com/bundle/14936 開発元 Quantic Dream
パブリッシャー Quantic Dream
この判断した十時はやっぱ凄えわw
ブリ虫を駆逐しにきてる
>>238 ?
PCユーザーだけど?
なんでニシくん、ゴキブリだと思っちゃったの?
本体をレンタルしなきゃならないほどPSは追い詰められてるからな。
ぼくの夏休みも来てたんだからまあありえた話かしら
ワイルドアームズも来なさい
十時さんのバルサンが強烈すぎてゴキブリがで、売れるの?って自爆芸してるの面白い
これってもう少なくとも現状では自社でみんゴルを扱うつもりがないって事だもんな
ネクロマンス 歌ペ「ニシ」リン
IPに気づいてください 僕が抱きしめてあげる
ニンダイ出る切なさは 生まれ変わるメロディ
元ネタわかる?
コンソールウォーの終局
よそのハード邪魔するより市場を活用してソフト売った方が儲かる
そういう時代へ
スパイダーマンが出るゲームもSwitchで出るんだね
ぱたぽんもソニーだったのか、みんゴルで驚いちゃった
脱P脱P言ってるけどオリジナルスタッフは『アルティメット スイング ゴルフ』を作ってるからな
みんゴルWORLDのほうはまったくの別スタッフ(別会社)だよ
スマホアプリ版の会社が引き継いで開発したるんだろうな
>>241 公式サイト記載のコピーライトがこちら
©2025 Sony Interactive Entertainment Inc.
Developed by Bandai Namco Entertainment Inc.
Everybody’s Golf, Hot Shots Golf,
and Hot Shots are registered trademarks
of Sony Interactive Entertainment LLC
and related companies in the U.S. and other countries.
https://mingol-world.bn-ent.net/ >>248 その2つはステプレが云々は関係ないよ
PSで駄作出してシリーズ終了したから
新規目当てでスイッチで仕切り直したと考えるのが自然。
あーもうSIEとしてつくる気無いからIP手放して言ってんのか、他のも来るかもな
とりあえずソニーのサイトだと
グランツーリスモ ホライゾン アンチャーテッド
が一番最初に紹介されてるからこの三つがもしスイッチ2にきたら
もうマルチ路線に舵を切った感じだな。
みんゴルもそうだけど初報ニンダイってのが一番笑える
レゴホライゾンみたいにpsロゴやsieロゴはパッケージに載るのかな?
SONY「switchに塩漬けIPだしてけろ♡」
バンナム「おかのした」
→◎<パタパタパタポン♪
ステイ豚「チッ…!チギュ…ッッ!!!さてはお前ら任豚だなッッッ!?
チギュアアアッッ!!!!!!チッッッギュアアアアアアアアアッッ!!!!」(この後穴という穴から体液を撒き散らす)
>>270 まるでデジモンをステプレに出したバンナムがバカみたいじゃないですか
ぼくなつやゆうなまくるかもな、IQXIトロもよろしく
服従させた感出すの良くないよ
ソニキチは久美子の比じゃないからね
前にみんゴル作ってた会社っていつでもGOLFとかいう明らかに意識してたもの作ってたよね
ニンダイでも紹介された気がするし
ぼくなつ、ゆうなま辺りは普通にきそう
どうせソニーも作る気ないし
>>272 おそらくはバンナム色を全面に押し出してSIEの表記はコピーライトにひっそりと載せられるくらいだろう
>>279 ちなみに更に前、みんゴル1を作った会社はマリオゴルフ作ってたり
>>264 PS5とのマルチで
版権はSIEのまま開発と販売がバンナムなのね
寝てるIP下請けに出して活かす方針なんだろうし、ぼくなつとかもきそうだわな
クレしんのとこに投げりゃいいだけだし
開発費下がらんともうこの流れはとまらんのだろうな
switch2ゲーぐらいの開発費なら独占貫きもできるのかもしれないけど現行機aaaゲーの7億ドルとか8億ドルクラスってもう頭ぶっ飛んでるだろ
PS5版も出るじゃん
PS5、Switch、PCでのクロスプレイないのかな
任豚ってとっくに死んだIP貰って嬉しがってて恥ずかしくないの
>>272 バブリッシャーがバンナムになってるから載せないかも?
権利表記的にはまだIPとして持ってるのにね
>>281 ダイレクトでも出てなかったから期待薄かな
レゴホライゾンは記念にパケ版買っちゃったんだよな
225. まう 2025年03月28日 00:40
任ダイは、期待したメトロイドプライム4とレジェンドZ-Aの最新情報があったので、よしとしますか。メトロイドプライム4の発売日がなかったのは残念ですね。
あとは、いつものようにPSとSwitchのマルチソフト群の紹介です。
SIEライセンス・バンナム発売のみんゴルはPSに出るでしょう。パタポン1+2がマルチであるように。
それよりスパロボの最新作が出ることが驚き。作っていたのですね。
PSとのマルチですが。
サガフロ2 リマスターはまだDLできないのかな?
IQとかXiとかSwitchに入れといて
サクッと遊ぶには最高かも
ちゃんとソニーが権利持ってて、その上で脱pさせてる訳だから…
ソニー自身がソフトメーカーの道を選んだんだし応援してやれよw
こりゃ来週のニンダイ2はぼくなつの最新作発表あるな
みんゴルと経緯が似たような感じだし、綾部も「パブリッシャーさえいれば…」みたいなこと言ってたからな
>>288 つまりSIEは嫌々やってるってことだな?そんなに嫌ならやらなきゃいいのに、なんでやってるの?
誰とは言わないが、PS5独占にしたFFとか責任問題になるな
家来が籠城してるのに、ファーストが降伏
>>238 いや、レスが返ってきたら返すでしょ
で、君は誰なの?
>>288 IP育てる気のない企業の信者はやっぱ言うことが一味違うなぁ
貸出だからノーカンなら、スパイダーマンもアストロボットも脱Pやり放題
ゴキゴキ鳴いてる奴が優越感に浸るのはおかしいんだけどね。
お前の成果でもなんでもねえじゃん。
任天堂はソニー叩きしか能がないお前をユーザーとも仲間とも見なしてないよ?
みんゴルが話題になるならオリジナル開発スタッフの方も話題にしてやってくれよ
>「アルティメット スイング ゴルフ」
>プレイステーション用ゴルフゲーム「みんなのゴルフ」シリーズや、Nintendo Switch/Apple Arcade用「いつでもゴルフ」などポップなゴルフゲームで知られるクラップハンズが、開発した最新ゴルフゲームとなる。
ゼノシリーズも旧ナムコ経由してから任天堂に移籍したから
みんゴルも将来は任天堂のIPになりそうだなw
>>304 MS散々叩いておいてその言い草はないわwww
__ノL_/L__ / ___ _
(__/ / > `'′  ̄\
・ |_ヽヽ / ノ ,ィ,ルl ゴキ ヽ
・ 二|-‐ / < /l/ u |ハ、 ヽ
・ | 〈 レ =、\ _メヽ!ヽ!、 |
・ ー―┐ヽヽ \ |ヽ 。>_ /。 ノ | ,へ |
・ / / | u/ ~U~ ┌ ||ビ|| |
・ / / |/__,ヽ__u |!_ン |\
・ ー―┐ 〈 |『┴┴┴┴')) |\ | ト、
・ ├'′ \. ヾ========'/ V | ,> 、
・ ノ / ,>--― "u | |//′ `ヽ、
・ │ \. /‐/ |\_____/|_ |′
・ │ > 〈 / /| | \| /
・ │ / | l| | | | | /
・ ヽヽ l 〈 ト、 ||__|____|__| |
・ / \ ヒヘ | ┌──‐┐ |
┃ ー―┐〇 > |__ヽ PS | l二二二. |
┃ / / ヽ └――┐| |
・ / / /ヽ ┌─―┘| |
>>288 とっくに死んだIPってブラッドボーンのことですよね
PS5でも30fpsのままでスタジオ解散したから手入れもできない
パタポンとみんゴルはこれから発売するんだから”生きてる”IPなんだよなあ!w
>>4 ライトユーザー多いハードでは売れる
キモオタしか居ないハードでは売れない
Switchにまいにちいっしょ出してもらいたいわ
PS3買って一番楽しかったソフト
いちゲームファンとしては、実質死んでるも同然のIPの新作を売れるプラットフォームで出してくれるのはありがたいわ
腐らせておくのはもったいない
みんゴルがスパイダーやホライゾンより売れたら笑えるw
>>274 デジモンSwitch2に出すだろ
出さないと売れない
昔の任豚は、みんゴルはファミコンのゴルフのパクリニダとかぬかしてたぞ
それなのに発狂しながら喜んでて
端から見たら異常すぎて気持ち悪いぞ
鏡見ろや
ワイルドアームズとアークザラッドの曲がバンブラで流れてきたときは吹いたけれども……
またまたPSじゃ売れないヤツを
Switchにもっていこうってのか?
レゴも爆死したようだが売れないものを
苦し紛れに投下するなよ
完全な負けムーブじゃないかw
>>298 どこいつはゲームよりグッズやキャラ人気が上回ったコンテンツだからな。
カプコンにおける今のロックマンみたいなもの。
最終的にはトレジャーみたいな過去作の版権管理会社になっていくのかな
そもそもクラップハンズは既にスイッチにゴルフゲー出してたわな
だから自然の流れではある
上にもあるように今の市場環境ではもう中小和ゲーはスイッチしか無い
海外市場じゃ売れないんだから当たり前
ワイルドアームズといえば魂的続編言われてる奴発売延期になってちょっと絶望的らしいな
Switchにみんゴル出るってわかってたら
クラップハンズもみんゴルの精神的続編みたいなもん出さなかったろうに
もういっそのこと、PShomeやまいにちいっしょもswitchでやろうぜ(平成の亡霊)
みんごる
100人くらい入れるロビーないの?
あれが面白くてやってたんだが
にしてもサード落ちかびっくりするわ
もうこれで何処にも煽れなくなったねPS
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| PS携帯機フラグ!と叫んでいたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 白旗だった
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
>>327 既にSIEJはハード・ソフトの販売と過去作の版権管理のみを行う会社になってそう
>>331 任天堂TODAYとかいうまいにちいっしょのパクリを許すな
>>307 MS叩く前にXBOX独占ソフトや独占要素で長年煽ったのはチカ君の方ですぜ?
バーチャファイター5のオンライン対戦独占を皮切りに
長年ソニー撤退コールしまくった前科をお忘れかな?
実際利益だけを考えたらこの選択は正しいんだよなwww
PS5で出したところでみんゴル目当てでPS5買うやつはいないしSwitchで出す方が売れる
>>288 PSだから死んだ
Switchなら生き返ると判断したんだろう
>>337 Q.パタポンとみんなのGOLFが出るゲームハードと言えば?
ハイド開発みたいだけど、ルンファク5やってからこの社名聞くだけでうわぁ…ってなるわ…
今後はソフトメーカーへの予言のお陰でこの展開が数倍面白いwww
結局MSの後を追う所は変わらずと
これでバカのサードも愚かな独占なんてしなくなるでしょう
>>1 ソニーはサードが売れるハードメーカーです
PS 24年度ソフト売上本数
サード 2億430万本(90%)
ファースト 2290万本(10%)
合計 2億2720万本
>>342 言い出しっぺがどちらかは分からんが、再生する見込みがなかったらIP貸し出しの交渉すらされないもんな
とりあえず死んでるIPはまずファン復活させる為に移植してほしいわ
まだ国内でも勢いあったPS3時代ですら移植しなかった無能ソニーだから
金のある大手サードに期待するしかない状況だが
実質みんゴルとかパタポンとかじゃなくてまんまみんゴルとパタポンなのが驚いた
ipってソニーじゃなかったのね
>>1 まさにこうなっちまったなプレイステーション
みんゴルはかなりの衝撃だよなこれ
シャレになってねえぞ
>>336 あれをちょっとでもやったことある人ならスイッチに向いてないの分かるよ。
単にリアルなレースゲームが欲しいならバンナムの
プロジェクトカーズをおねだりした方がいいよ。
こんな晒し首みたいなマネされるほど落ちぶれたってこった
>>352 度重なる体制変更によるゴタゴタで開発データや資料を紛失してるとかありそう
SCE時代のソフトは、多種多様な日本製ソフトが豊富にあって、任天堂とは別の日本的なゲーム文化だったしな
色々思う所のある開発者も居るだろうけど、ゲームの居場所があるのは悪くはないんじゃあなかな
バンナムの原田が仕事したならグッジョブよ🎉
PS2の4まではミリオン余裕の一軍だったからな
なんでこんなタイトルころしたん
PSVRでも看板タイトルとして使おうとしてたけどまあ売れんかったよねw
バンナムも渡りに船なんだろうな
自社IPは死んだり新しく立ち上げられない状況で
知名度はありつつ放置されてたIPに乗っかれるなら
>>355 バタポンも凄いがみんゴルは全てがぶっとんだwww
>>360 残念ながらこれは崩壊の序曲だぞ、恐らく直前のダイレクトでこんなんかましてくるって事は4月2日はいよいよ終わる
>>349 時限でも独占すると開発費援助して貰えるんだから
選択肢としては愚かでもなんでもねえよ。
予算貰い難い新規タイトルではありだよ。
CSのマルチ展開はお前らの予想以上に金がかかるんだぞ?
キャメロットから独立したクラップハンズがPSで『みんなのゴルフ』作って
キャメロットが任天堂で『マリオゴルフ』作ってて...
>>335 出してクレクレしたのはソニーだろwwwww
しかしソニーがファルコム方式を採用するとは思わなかった
日本一ポジションがバンナムで
XだとじゃあゼノブレPSに出せよって言ってるの結構居て笑うわ
何がじゃあなんだw
>>143 文体が任豚=任天堂社員の劣等米英豚くんとそっくりなんだけどコイツ他所でこんな事もやってんの?
まじでヘイトに脳を支配されてるんだな
まあ日本じゃもうゲハ戦争にならんわ
Switch一強
>>372 クソワロタwwwwww
そんな義理ねえよwwwwwwwつーかSwitch買えばいいのにwwww
>>370 読解力無いアホって上から目線って言葉好き過ぎだろ。
ツイッターの炎上も大体こういうアホの負のインフルエンサーの言いがかりだし。
Z世代15~24歳 普段利用してるゲーム端末 2023 株式会社SHIBUYA109エンタテイメント調べ
1位 スマホ 94.7%
2位 スイッチ 38.5%
3位 PC 33.2% 4位 タブレット 26.5% 5位DS 12.2%
PS5 圏外 PS4 圏外 ←DS以下www
これが現実
こりゃSwitch2ローンチにリッジーレザー新作あるで そしてゴキブリカーw
>>366 SIEは自社スタジオ閉鎖が多いしIP継続出来そうにないソフトの移植とかしそうよなあ。
ラスアスとか無理そうだし、どんどん移植するかも
「全てのゲームは、ここに集まる。」という嘘。|
でも、風向きは変わる。 プレイステーションはCMで高らかに宣言したのだ。 「全てのゲームは、ここに集まる。」 何言ってんの、という感じだった。
含まれない
>>372 草、別に任天堂が出してと頼んだ訳じゃないのにな
航時法に触れてTPに逮捕されるからわざと正反対の事を伝えた未来人説好き
これはきっとバンナムによる売れない実績作りだから
黒幕はSIE
Twitter見てると元ソニーユーザーのSwitch持ち多いな
もう移住は終わってるみたいだね
>>372 いやソニーがswitchに出したいから任天堂が許可してるだけなんだがw
>>349 そのバカのサードとやらはソニーが金出す限り出すと思うよ
金出なくなったら潰れる所ばかりだからな
サードじゃなくて事実上のソニーの下請けだから
>>372 パタポンやみんゴル
ほとんどの元PSユーザーが懐かしんで買うって言ってる
>>385 考えてもみてくれ、PS1-3やPSPVITAの時なんてアニメゲーだらけだったのに4や5はステプレやったと思えば出て来るのは
ドンパチで暗い絵面のゲームばっかりとかそら客層変わるわ
>>379 リッジレーサーは64で既に独占崩れてるし3DSでも駄作一本出てるだろ。
同時期のコナミのレースゲームの方が出来良かった。
>>385 PS2までは買ってたSwitchユーザーは多かろう
レゴホライゾンはスパチュンが販売担当してたけど
今回はバンナム担当なんだな
ソニーが自社流通使わないのは何故なんだろう?
最後のプライド?ファンボーイに対する配慮とか?
>>385 ソニー自らPSPとVitaという携帯機で自分のユーザー割ってなおかつそれら全部をSwitchに取られたからな
HaloはDSで試作品作ってたんだよな
一応OriとかピニャータですでにMSタイトルは出てるし
>>396 やってる事がSwitchに参入したばかりの頃のファルコムに似てるんだよね
>>397 諸行無常
PS2 2000万
PS3+PSP 3000万台
PS4+Vita 1500万台
PS5 500万台
GC+GBA 2000万台
Wii+DS 4500万台
WiiU+3DS 2800万台
Switch 3400万台
>>387 FF16,7リバース,泡スプラ,フォースポークン,ローニン全て大爆死
ゼルダでもポケモンでもゼノブレでも何でもいいが、それがやりたくて任天堂ハードを買ったらなぜかPSに完全新作が出た時の衝撃と屈辱と怒りを今ゴキブリは味わっているのだ
グラがしょぼすぎて笑った
サ終したNEWみんなのゴルフやってたほうがマシ
デスストも無料で配ってたもんなそういや
なんにしろswitchダイレクトでここまで話題があるとは思わんかったな
>>389 アフリカとか動物撮影する個性的なゲーム出してたのになぁ
あれSwitchでやりたい
>>218 パソゴキ同盟は既に締結してるから
これでパソゴキニシ同盟
>>396 ソニーという名前自体がネガティブ要素になるから
コンハがIF名義でswitchにねぷねぷ出すのと同じ
あーこれ、Switch2のスマブラにSONYキャラ参戦してしまうな
ゲーパスデイワンもないから信者ならではの優越感もなし
これちゃんと自称中立メディアは馬鹿にするのかね
MSのときはめっちゃ馬鹿にしてたよな
>>407 アストロは来そうw
ICOも復活して欲しい
日本市場だけの現象だけど
PSP出してユーザー分割して後継のVitaで失ったユーザーがPS4に戻ってこなかったのはもっと論じられていいよな
ジャパンスタジオが死んだのってPS3じゃなくてPSPにソフト出し始めて後継のVitaがすっからかんでPS4に戻ったときは時すでに遅しって感じだった
>>408 コンパに関してはネプって名前使ってる限りどこから出そうがイメージ変わらんだろ
パタポンがトレンド入るとかステプレでは考えられない
>>385 PS4持ちのswitchユーザーとか結構おるな
ドラクエ3とかPS4で出ないゲームはswitchで買ってるw
switch2はPS4の後継機になってくれそうや
>>407 ナックはマーク・サーニー様が許可せんよね?
みんゴル嬉しいけど開発これまでと違うのか?
なんか映像もマルチにしては微妙に感じて少し心配
モンハンも相当減らしたか国内な
ソニーが関わって最近上手く行ったサードってある?
これからは自らサードとしてやるから問題ないか流石に
>>396 自社流通は自社ハードのソフト優先するのはハードメーカーとして当たり前だろ。
ファルコムの件といいスイッチソフトの流通慣れてる他社に外注するのは当たり前の選択だろ。
プライドとかファンボーイの配慮とかソニーにとって何もメリット無いのに
やると思う?もう少し脳トレの成果出せよw
switchで売れてくれればみんなのテニスも期待できるかなpspから新作出てないし
>>409 スマブラにメテオスとパタポン参加してゲームウォッチと並んで欲しいなあ
折角同発マルチソフトがswitchに勝ったのにまさかこんな展開は誰も予想出来なかった筈
ジム・ライアン見てるか?
あんたの失敗をみんなで修正している最中だ
これの一番の笑いどころはPS5マルチなのにSwitch版の方が売れそうなところ
そもそもステプレじゃなくてニンダイで初報出してる時点で……
>>395 これクラップハンズのハシゴはずしたって事なのか? けっこうエグくね?
散々みんゴルIPをドへたくそなハンドリングしてクラップハンズの体力削って、たまらず自社IPに切り替えた途端に任天堂機含む全マルチCS発表とか
PSに一生出ないんだから
もうSwitchにどんどん出した方が良いよ
>>429 適材適所...というか、ビジネスよねぇ
>>429 だってステプレで出したらそのイメージが付くからなぁ、今回はマジでバンナムダイレクトだけどステプレでデジモンの初報出して上げただけバンナムの優しさだったのかもしれない
>>426 勝ったといっても1500本だしなあ・・・
>>414 アストロはDSに最適化してるから無理
ワンダやトリコならいける後はジャイロあるからグラビティデイズとか
個人的にはソルサクデルタ希望
結局の所、ジムのAAA欧米ポリコレ路線が完全拒絶された
これが全てだと思う
>>429
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| みんゴル かと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 任 ゴル だった
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… マルチで大恥かくの確定してるのに自分のとこに出させるのなんか惨めだ
677 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW c227-RUjk)[sage] 投稿日:2025/03/28(金) 01:45:17.44 ID:DIOTNuMn0 [8/8]
つーかみんゴルマルチだからPS5でも出るぞ情弱
モンハンワイルズがSwitchで
出ない事も知らずに煽りスレ立てる情弱アホゲハお前くらいだろ
>>434 なんなら来週逆転しててもおかしくない奴、と言うか過去作でもそんな現象あった気がする
井上トロもスイッチのニュースページでまいにちいっしょやりたいって思ってるだろうに
>>443 何のソフトが上回ったん?
どうせ萌え豚向けのソフトとかやろ?
「こらアカンわ」となってPS5から逃げ出してきた、SIEとバンナムがSwitchにたどり着いたのはSwitchのライフサイクルが最終盤になってからというね…
>>415 いや、ジャパンスタジオはPS3に予算かけた駄作連発してたじゃん。
トリコに至ってはPS3版は完成出来なくて
PS4で作り直して明らかに予算かかってたし。
あとはロコロコとゆうなまくらいかな
任天堂ユーザーにも受け入れてもらえるレベルに達してるソフトは
スパイダーマンはSwitch2でいいけど価格は下げな?
インディーズ枠なら選択肢に入る
>>446 寿司ストライカーならPS5にピッタリだよ🫵
>>448 実際売上としてはそんな大したソフトを出した訳じゃないのにネタとしてはかなり破壊力あったから前座としては本当に最高だわw
>>453 と言ってもリズム天国はミリオン確定だしトモコレに至っては2〜300万本は行くタイトルなんだよな
売上としては大したことありすぎだよね
ゲハ的にはみんゴルのインパクトが一番だけどw
Switch2時代なったらコレの比じゃない脱Pの嵐だろwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ憤死待ったなしwwwwwwwwwwwwwwwww
国民的ゴルフゲームが国民的ゲームハードに行っただけだ、違和感ないな!
>>456 正直言ってアーロイやスパイダーマンが来たところで売れんけどな
普段ゲームをしない親父がハマってたみんゴル
親子で遊んだ唯一のゲーム
「みんなの」GOLFだからみんなが居ないとこには相応しくないんだ
リズ天とトモコレがもし今年だったら
ワイルズさん簡単に抜かれて3番手にもなれなかったろうな
今年はポケモンZAが1位かね
バンナムって去年結構な数のゲームを開発中止にしたけど
ソニーの下請けする余力有るんだな
今何チーム編成でゲーム開発してるんだろ
>>451 お前は何も買わなくていいし息もしないでいいぞー。
>>462 switchならそうだがswitch2で既に発表されてるマリカーがロンチならやっぱりトップは取りそう
>>452 3DSとの縦マルチタイトルだけどな
WiiU中盤あたりから携帯機と据置機の開発環境をなるべく揃える動きがあったとはいえ、画面構成もハードウェアアーキテクチャも丸っきり違うのによくやるよ
>>463 3DSにモンハンが来た日から割とそうではあった
switchパワーでぶつ森が前作の2倍以上だからトモコレは単純計算で700万〜800万はいきそう
>>466 バンナムはswitchに出すゲームはニンダイが最初だからな
スクエニもだけど
>>466 宣伝効果が違いすぎるもんな
ニンダイとステプレじゃ
7500万パワー、700万パワーはどしたー
PS5、PS5PROはどしたー
PS6やハンドヘルドはどしたーどしたー
ウチSonyだぞ
トトキンは凄いねやはり
ホライゾンのやつも直近にステプレあったのにスルーしてニンダイに出したからねw
しかもプレイステーションスタジオとして
玉音放送では.....
勇なまDAZE辺りも良いんちゃう?
スクエニは本当にお疲れ様でした
ゆう生出して欲しいけどアレはアレで開発がわりと終わってるからなぁ…
下手に弄らないでベタ移植だけしてくれ
ホライゾンをSwitch2に完全移植したいならヒロインのビジュ上げるのは必須
SONYも任天堂配下でソフトメーカーとして大成したいならくだらないプライドは捨てろ
死にものぐるいで来い
PS3のみんゴル5よりグラ汚かったな
ラチェクラ開発者がPS5じゃ売れないと嘆いてたしSwitch2に出させてやれよ
>>484 今回のケースでもわざわざSIEで出さないで恩義企業のバンナムを噛ませるくらいなんだから
相変わらず姑息にやろうとしてるような印象しか無いけどな
プライドだか何だか知らんけどさ
その点MSの方が余程開き直ってるし、他機種展開も上手くやりそうだなという気がするわ
レゴホライゾン(レゴ社)もフリウォ(バンナム)も売れなかったけど
何が酷いって
初報がステプレじゃなくニンダイって所
SIEすら自社ゲーをニンダイ優先で発表してんのステプレ哀れ過ぎだろ
>>485 なんだよこのクソグラPS2かよ
って書けばいいんだろ?
キャメロット→マリオゴルフ スーパーラッシュ開発
クラップハンズ→いつでもGOLF開発
そしてソニー自身が遂にみんゴルをSwitchに、みんゴル開発した各社が全てSwitchに集まったぞw
>>492 ステプレ…なにそれ…?
日本だけでリアタイ112万人いる配信で紹介されないとか機会損失ってレベルじゃないからなしゃーない
でも捨てプレでみんゴル出せば多少は視聴数稼げたよな?
PS5の宣伝を捨ててまでニンダイに協力するとかソニーは忠誠心強いなw
IPを塩漬けにしないのは評価できる
ソニーはもう二度と和ゲーを作らないし国内市場も諦めたんだから、今後はサードとしてMS共々頑張っていけ
クラップと初代Pの小林が買おうとした十数年前は権利を全く売らなかったのにな
止めてた無能な方の吉田が抜けてソニー的には高く売れるなら売るに変わったな
どんなIPでも、マルチ展開しようが売れなきゃ消えるしな
いたストみたいに
バンナムがアークやワイルドアームズまで背負い込む覚悟があるなら
買って応援してやる
今回バンナムのタイトルが多かったな
PS5がコケて方針転換した成果がようやく出てきたか
みんゴルって、PS全盛期の象徴的タイトルだったのに、まさかSwitchで出るとはね。
開発元のクラップハンズは普通にSwitchソフトも出してるけと、まんまみんゴル出すとは…
switch2向けにスパイダーマンやホライゾン普通に出してきそう
ゴキちゃん気を強くな、捕まるような事だけはしたらダメだぞ
>>504 クラップが小林退社で小林と一緒にPCとかでゴルフゲーム作ろうとした時に
クラップ自体を潰そうとしたんだよ、当時のsceは
5のmove版から元ハドソン下請に開発させ、6もそこが開発だったが
小林に謝らせてnewの開発に戻った
newのサポート終了で、小林がクラップに合流しいつでもゴルフが出た
ジャンピングフラッシュの新作も夢見ていいって事だな…
綺麗なグラフィックでやりてえよ
>>4 乃木坂の生駒ちゃんがAKBでなくて
モー娘。のセンターやるくらいの衝撃
みんゴルマルチ対決
Switch初週50万ジワ売れミリオンオーバー
PS5初週8万累計11万フィニッシュ
>>413 MSのはオンゲでしかも売れて
しっかりPSでは希少なオンアクティブ盗ってる
Sonyの苦し紛れの売れない補填とかなり違うんだけど
忖度メディアがどう触れるのか気になる
特にポール君w
>>509 sce側のプロデューサーはポポロの山元なんで僅かに可能性はあるが
開発がsce(当時はシュガロケ)に吸収されたし、その辺の時のディレクターが今もソニー本体で部長
エグザクトからの人はスクウェアとかに移った人も多く、その後はスクエニやセガ、業界から去った人も
>>514 今回のはスイッチだとルーンファクトリー5やデジモンサヴァイブのハイドって会社
PS〜PS3、VITAのソフトはSwitchへ
PS4のソフトはSwitch2へ ってことかな
苦しいね
みんゴルも売れなかったらSIEは日本で稼ぐすべがなくなる
>>515 Switchなら持ち運び出来て正にどこでもいっしょだしな!ん?ソニーはこのゲームスマホ向けに出したらイケるんじゃないかもしかして
この企画立てた人間バンナムなのかソニなのかそこが重要だ
これがソニーのLatitudeか MSの作戦パクってんじゃねえ!
>>445 バスケのヤツとロリポップチェーンソーはPS5の方が売れてたはず
ソニーのレトロゲーが何本来てくれてもウェルカムウェルカムではあるが
MSのFORZAがSwitch2に来てくれるかどうかが本当に気になってる
グランツーリスモとワイルドアームズとアークザラッドまだですか
>>520 あれいくらで売るの?
1980くらい?
リークだとロンチ ロンチ付近に一番だすのがMSGAMEだから出せるもんは出すだろ
FH4の方が楽しいんだがな
かわりにPS5に進め!キノピオ隊長あたりを
あげたらどうだろうかフェアに
でもさでもさ!!!
任天堂もFCやSFC時代にFFやDQやロックマンすらとられたやん!!!
ってゴキは思ってそうだけど意外といないもんだね
ファーストとサードの違いはわかってるのね
次世代XboxがPC版と融合していく流れだけどPSもそうなるんだろう
そしてXboxとPSも…
>>4 ほらほら、MSの時みたいに「サード化あああああああああああああああああああああああああああああ!」って言わないとwwwww
ソニーがゲーム機撤退マジでありそうになってきたな…
既に真っ赤になってるレスに亀レス付けるやつって何がしたいんだろうか
ファーストがIP貸してサードに作らせてマルチするプライドもクソもないやり方
メディアミックスありきで動いてたブルドラも真っ青だわ。あれは最初から青いけど。
パタポン他のサードソフトより魅力的に見えるんだけどなんでこれ出さなかったんだ
今回のサードのソフトは割とswitchとPCのみでそろえてきたな
時限独占だろうが伊達鍵とか牧場 CSはswitchのみだ まだある
>>543 3で盛大にやらかしてソニーに墓に埋められた、
>>541 その辺もマジでSteamには出そうだな
ただ、元の開発会社がゴタゴタしてるし、出せないんじゃねぇかな
トモコレ海外だとすげえ人気なんだな Xがすごいことになってる
いや、昔はねっていう話で最近はずっと売り上げが低迷してたし
たたま、PSを代表するソフトだから、それがマルチになり、Switchに出るというのは反響がでかいと思う
後、予想だけど、これ結局は売れないと思うよ
すでにみんゴルやってた層はゲーム引退してるし、新規で売れるようなジャンルでもないしね
>>511 その予想の3分の1くらいしか売れないと思うわ
マリオゴルフもあんま売れてないから
みんゴルはさらに厳しいと思われ
>>553 普通に売れてね?
日本 31万本(2022年3月末時点)
世界 248万本(2022年12月末時点)
>>551 3DSあたりから始まりswitchで結実した、桃鉄の復活からのまさかのDQFFMH超えを見ちゃうと夢も見たくなるだろ
バンナムだからという訳でもないけど……いや、バンナムだからこそだけど
バンナムの立ち位置がガンダムのアナハイムエレクトロニクス的な事になってない?
スマブラとかマリオカートもバンナム噛んでるしさ
みんゴルはどんな推移で売れたのかは知らんが5800円くらいだったろうしベストも出して買いやすかったから売れたんだろうな、
1と2は滅茶苦茶はまったけどね
>>4 マリオゴルフと双璧くらいにはでかいソフト
PSPで一番遊んだくらい
>>556 そもそもゴルフゲーム自体が売れるなら、クラップハンズのゴルフゲームが売れてるはずだしね
それが爆死してる時点でSwitchにゴルフゲームの市場がないことがわかってる
キャラデザが気持ち悪くなくて良いね
そんなに売れないだろうけど
その中でもどれだけスイッチとPSで本数差が出るか
今からゲハ的には楽しみだな!
ソニーのタイトルとかソニーがゲーム作ってるとかソニーがハード作ってるとか知らない人の方が多いのが
Switchユーザーだし新たなインディーレーベルのタイトルかなって程度の受け止められ方
>>562 あの国内ミリオンタイトルのみんなのゴルフがその程度の認識なんて落ちぶれたな
>>557 昔からバンナムは親任天堂派多いよ
同じようにオンギマン筆頭の原田のように親PS派も多く、特に鵜之澤が円盤売りたいがために「PS以外のハードはクソ」的な発言してるし、対外的にはそっちの方が目につく
スクエニもそんな感じ
みんゴルはプレステが日本人に人気あった頃の
プレステを代表する看板タイトルだもんな
マリオがプレステに出るぐらいビビるよ
>>565 旧ナムコ勢がアンチ任天堂やろ
そもそも旧ナムコ勢はそろそろバンダイから切り離せと思うわ
プラモでも受けても全部こいつらに吸われてるだろ
まさに淘汰
最終的には必要最低限しか生き残らない業界になりそうだな
みんゴル前作の方がグラ綺麗だな必要十分だけどやっぱ鮮明な方がプレイしてて気持ちいいからもう少しクオリティアップして欲しいわ
せっかくみんゴル復活したのに開発がバンナムのファミリーゲーム部門じゃなくてクソゲーしか出してないところなのが不安
>>560 調べてみたらPS4でもPSVRでも新作を出してた、一応現役のIPだったんだな
NEWみんなのゴルフが2017年、VRが2019年
ジャパンスタジオ解体のゴタゴタが落ち着いて新作出そうとしたら国内PS5がこのザマでどん判金どぶ、steamとswitchマルチなら出してもいいよってお許しが出たような感じなのかな
Xで「じゃあ変わりにゼノブレイドをPSに出せ」とか言ってるのがいて笑えない
Switchに本気で展開していくならMSみたいに最初から主力タイトル持って来ないとダメだよ
SONYとしてはSwitchユーザーに売れそうなタイトル持ってきたつもりだがそれじゃ話題になるだけで終わる
例えば対馬、アストロボット、ラストオブアス、スパイダーマンが
>>576 つまりそいつはSIEはもっと箱とsteamにPSファースト出せって言いたいんだなw
>>577 アストロボットなんて出しても爆死するだけだろ
あんなマリオの劣化コピーゲーなんて誰も買わんよ
>>576 そもそもゼノ自身がPSから逃げてきたタイトルなんよなw
>>579 箱は知らんけどsteamには結構出てないか?
フリーダムウォーズが出た時点で予感はしてたし
フリーダムウォーズのように売れないことも予見はしてる
強いて言うならゲハに話題を提供するぐらいか
プレイステーションオールスターバトルもスイッチに出そう
>>100 セガがFCにサン電子ブランドでファンタジーゾーン出してたのと同じ敗北宣言だし
久しぶりにicoやりたいなぁ
HD振動と相性いいやろ
調整面倒そうだけど
パタポンがめちゃくちゃ面白そうに紹介されてて泣いた
何でソニーにこれが出来なかったのか
どっちもバンナムやんwwwwwww
元々SIEが捨てたIPを他社が拾ってブヒッチに出しただけで草
>>4 かつてはミリオン
PSユーザーが全然好きそうじゃない雰囲気のゲーム
ではなく
PSからそういうユーザーが脱出し、3Dアクション好きそうな層だけが残ったのだから
みんなのテニスも続編欲しかったな
なんでPS2のみで終わったんだろ
>>599 権利表記あるし捨てては無いぞ、良かったね
最後の心の支柱はサイレンあたりかな
ポキッと簡単に折れそうw
ソニーは4月2日に顔出すんか?
出しといた方がいいと思うが…
>>602 逆に言えば売れた分ソニーにも利益が入るってことですよ
IPを貸してるという状態なので
PS1のIP放出してんの?ならガンパレード・マーチくれ
>>27 オメガブーストか?
あのアーケードライクな作りはリプレイ性多分にあってスゲー良かったな
オープニングは良い意味でバカな雰囲気で最高だし
パタポンpv見比べ
Switch
PS4
4/2はソニーからSwitch2にソフト提供しますってビデオレター流れるだろう
>>419 龍シリーズだけPS4でやってる
switc2も新作マルチになるなら、完全移住できるんだけどね
>>61 ゲームに欠片も興味ないくせにゲーム好き面してるこういうクズ、心底ムカつくわ
販売がバンナムなのにまるでSIEがブヒッチに出してるみたいに錯覚してる豚おじさんwwwwwww😂
フリーダムウォーズ同様
1 売れそうにないから
2 外注だったから
3 PS5に影響ないから
といった理由だろう
>>609 オメガブーストはCMのインパクトが・・・
海外の有識者たちの反応はどうなってる?
MSがPSでもソフト出すようになった事結構叩きまくってったよね
自前で開発したソフトが自前のハードで売れるならそれにこしたことはないんだよね
その方が利益出るしオンアカウントも自前になるから任天堂はそうしてる
IPを他社に貸しただけだと入る金額もたかが知れてるし自分でコントロール出来なくなる
>>614 だからこそ惨めなんだろ?wホントはやりたくないけどやらなきゃいけないから、精一杯の妥協策
開発販売はバンナムだけど、版権はソニーなのにニンダイで発表は本当に驚いた
SIEは色々切り売りしてるのかな。数字マジックで儲けてるように見せても、実際は…だろうし
みんゴルとかカジュアルるおっさんゲーがそもそもpsユーザーとあってるとはおもわんのよね
そもそもゴルフゲーが今更売れるとは思えんし
>>583 逃げたと言うか捨てたタイトル
任天堂がモノリス取得した時は「無駄な買い物w」とまで言われた
バンダイ大量投入したけど、ほとんどのソフト爆死するだろうな
>>621 そもそも本当に好調ならトップが更迭されて本社社長が兼任なんてあり得ない
突然の不幸で業務の遂行が不可能や著しく困難になった場合でも、後任決めて発表するケースだってあるぐらい
>>614 版権はソニーだぞ。発表はニンダイだけどw
これが売れなければニンテンドーダイレクトにたいした宣伝効果はないってことだし
さらにはスイッチ市場にたいして旨味はないってこと
だからぶーちゃんみんゴル買わなきゃだよ
>>567 少なくともリッジチームはWiiの頃から任天堂にどっぷりじゃね?
>>621 前からsteamにもPS公式で出してるぐらいだし
そんなに驚く話じゃないだろう
>>614 ちゃんと版権のところ読んだか?
英語だから読めないか?
Sony Interactive Entertainmentって書いてあるぞ
かつてプレステが国民的ゲーム機扱いだった頃に
友達を呼んでマルチプレイすると言えばこれという筆頭クラスのソフト
「みんなのプレステ」に欠かせないピースだった
みんゴルはラストチャンスみたいなもんだからIP存続の為にSwitchで売れるかどうか
マジで買ってくれよ
みんゴルとか PS版あれだけゲハ総出で叩いていたのになw
>>424,601
みんなのテニスってPSP版の前にPS2で出てたんだね
全員修造!のイメージしかなくて知らなかった
もともとソニーはファミコン、スーファミにソフト出してたし
プレイステーションもスーファミ互換機としてスタートしたから
ソニーと任天堂が再びドッキングしてもなんらおかしくない
>>618 ただでさえプラットフォームのロイヤリティが発生するのにバンナムが開発・販売を担うから、SIEからみたらロイヤリティを二重に取られてるようなもんだしな
>>606 んなもんミリオン売れてもスズメの涙だぞ
PSでCODが売れた時に、MSに入る利益の方が文字通り桁違い
任天堂のロイヤリティ分より安いんじゃない
友達を呼んでマルチプレイした思い出は一生忘れないよな
それが面白さを倍増させるということをソニーはとても過小評価してしまってきた
PSじゃ売れないしswitchメインでやっていくかってのは正しい判断だけどな
SCEがソフト面も強かった頃のクリーンナップ打ってたソフトだよねみんゴルって
>>610 任天堂のゲームが売れる理由がよく分かる
SIE的にはIP持ってるけど使わない方が勿体ないしって感じだな、薄利だろうと利益は利益出し
ゴルフゲームって開発費あまりかからないから試しやすいよね
うまくいけばサルやトロの脱Pにつながるかもしれない
>>140 家族や友人と遊んでる幸せそうな人達を憎んでるだけだからな
みんゴルSCEの看板であり国民機プレステの代表ソフトだろ
みんゴルSCEの看板であり国民機プレステの代表ソフトだろ
フリウォもレゴも売れなかったしこれもおっさんがちょっと買うだけで全く売れんだろうなスイッチに出そうが
ソニー自身が旧IPはPSで売れると思って無いんだろうな、あの独占大好きのソニーがこうまでするのは追い詰められてる
本家復活されてラタタン作ってるところ涙目なんじゃね?
>>610 ニンダイのはゲームの面白さをちゃんと理解した人が的確にその魅力を伝えている
こうやって遊ぶんだなと一発で分かるのも素晴らしい
脱Pしたら敵だって顔真っ赤にしてるゴキちゃんはハナから買わんのにストレス抱えすぎだろ
来週発狂するなよ
>>627 ニンダイで紹介されたのに売れなかったゲームなどいくらでもある
ニンダイで紹介される=売れる
ではなく、
ニンダイで紹介されない=一般に認知されない
ってレベル
逆にニンダイで一般が認知したんだから、ここから売るのは各メーカーの販促努力とゲーム自体の面白さ次第
正直みんゴルが任ハードに出るのはFEがPSで出るくらいのインパクトあるぞ
>>652 ぶっちゃけゴルフゲームって売れないから
それは間違ってない
steamでも似たようなゲームないし売れない
>>652 ソニーではなくSIEだろうよ、本社の命令で渋々やってる
だからこそ笑えるのよ
>>69 友達を呼んで一緒にやるゲームだったけどね
携帯機向けみたいなおかしな扱いして座敷牢に入れてたのか
みんゴルはPSの顔みたいなソフトなのに。オタク特化する前のPSの国民的ソフトなのに、ゴキのこの叩きようw
>>661 プレステがチー牛専用機に落ちぶれた理由がよくわかるよな
思った以上に売れないだろうが、復活できれば業界的には大きいだろうな
他のお蔵入り大衆向けIPにも希望が出てくる
>>653 逆だろ?
新作の前に旧作セット販売は盛り上げるためによくやる手法
本家()はもう作れないんだからラタタンに目が向くようになる
>>652 PS独占のゲームって今までPSが日本主導で縛ってたからじゃないのかね?
独占しても大したことない売上だったからアメリカ主導になってからPS縛りが解放されたんじゃ
>>248 なんなら元プレステであることを隠したいまであるな
今やプレステ=キモオタ専用機のイメージしかないし
>>73 桃鉄にもそんなこと言って
痛い目に遭ってるんだろうな
>>662 オウム真理教が邪魔者をポアして「魂のステージが上がったね」と言ってたっけ…
ファミリー層一般層向けは
Switch一択みたいなとこあるから
選択としては正しいんだろうけど
なんつか、それをソニーがやるのはちょっと感心するな
家庭持ちが懐古で買うだけで持続性は無いんじゃないかな
任天堂のIPが世代を越えて売れ続けるのは継続的に販売してるからであって無視され続けたIPは復活せんよ
任天堂ハードに供給したところでFFが復活する訳がないのと同じ話だ
>>670 セガもどさくさにスペースチャンネル5やREZ出さないかなー
>>643 IP貸しだからSIEには金銭的なデメリットは無いしな
プライドを投げ捨てれば座ってるだけで金が入ってくる
あとは自社プラットフォームへの誘導も問題になるけど
元々死蔵IPだしそこは問題ないな
ワイルドアームズは戦闘時のグラだけちょっと良くしてロード時間改善したら今でも余裕で楽しめるんだがなぁ
PSPのアーカイブスでもロード長すぎて辛かったし
墓場から掘り起こしてちょっとでも儲かればいいなって感じだよね
みんゴル出るのは嬉しいけど過去の栄光もいいとこだし多分売れないと思う
うちのが欲しがってたから全員分買うことになる
PSがファミリー層を逃したのを実感したわ
みんゴルって昔はソニーファーストタイトルだったのにどういう経緯でサードのタイトルになったんだ?
そう言えば商標の維持にも金掛かるんだったな
単なる死蔵じゃなく「いつかまた日の目を見るはず」と
思って金払い続けてたんだろうに
こんな形で使うことになるとはなー
ようやく例の予言が最後まで来たなw
マジで精度100%で笑うわw
ポータブル感覚でできるゴルフゲームねえからちょうどよかったな
>>632 何でソニーのために買わなきゃならんのよ?
>>1 5年程遅れたけど春頃にソフトメーカーにはなったなw
ハード事業撤退マダー?
パタポンのところでは、ほーこういうのも様子見で出してくるのか
ってレゴの時くらいの感触だったけど
みんゴルまで出てきたときには吹き出してしまった。飲み物含んでなくて良かったわ
これOKならPS1時代に生まれてswitch向けなの結構多いと思うし
DL専用とかでもいいしガンガン出して欲しいな
なんかちょっと前にみんGOLジェネリックみたいなのニンダイで発表されてなかったっけ
PSのファーストタイトルと言えばみんゴルかGTRのイメージだな
PSのファーストタイトルと言えばみんゴルかGTRのイメージだな
>>680 ファーストが直接だしたら信者が精神崩壊するから迂回しただけだろ
サン電子のファンタジーゾーンとかバンプレストのぷよぷよみたいにw
>>155 グッズの販売とかまで全部バンナムにもっていかれると悔しいから
権利を残してるんだろうな
むかしmsがps2にコナミからaoe2だしてたけどあれと似たような感じなの?
【予言】任天堂は絶対にSteamにソフトを出す
http://2chb.net/r/ghard/1742713442/ ↑コレもある意味逆神かな?
↓実際はこうかなと
【予言】ソニーは絶対にSwitch2にソフトを出す
脱 脱 脱 P 脱 脱 脱 P ♪
脱 P 脱 P 脱 P P ♪
今までは座礁とかレゴだのだったけど今回は強烈だな
みんゴルなんてPS象徴するタイトルだった訳だし、マリオカートがPSで出るようなもんだろ
>>680 経路的にはスマホのIP貸しと同じじゃね
次のどうぶつの森にピポザルとトロとピンクのクマを輸出してSIEは終活かな
IP貸出PSマルチでもいいんだけど、じゃ、なんで初出がニンダイなのかねって
PSのIPなら初出ステプレでもよかっただろうに
時期だけの問題なのかね
初めてやった音ゲーつうかリズムゲーが
ソニーがお漏らしした時にもらったパタポン2だった
めっちゃ楽しかったんでps4版も買ったけど環境なのか
色々やっても音ズレ改善出来なかった
switchで出てくれるなら携帯モードで遊びまくるわ
トロ・クロ
「いいにゃあ・・・任天堂キッズと遊びたいにゃ
ポポロ
「いいなあスマホ以外でこうなりたい
ピポザル
「・・・
次はどいつだ
>>34 むしろゴルフも含めでそれらが出るから便乗ないしは牽制の狙いもあって判断した可能性が微レ存
ラチェクラアストロも必ず来る
Switchに出せればもっと売れるのに…と開発者が悔しがってたしな
>>409 いやいやそこはパクブラをSwitchにだな…
>>702 ゴキは昔それをマリオがPSに来た体でやってたんだぜ
デトロイトとかはもう一段階、ゴッキーの心臓がキュッとなっちゃう
>>703 クラップハンズもみんごるの精神的続編だしてるしな
奪われるよりは稼いだほうが良いよな
>>691 そーゆー意味ではMSはビジネスが下手くそだな
任天堂のゲーム機に出すのにフォローしない公式ってなんなんだろーな
>>712 「俺たちが脱Pするとは誰も思わねぇだろうな」
>>700 忖度なしで無感情?に適材適所でそうしただけだと思うよ
判断するお偉方に愛着とか思い入れとかが無いんだろう
昔は誰かの家でプレステやろうぜとなればウイイレみんゴルだったよな
後はバーチャとかの格闘系とか
>>716 まあ、どこで売れば一番売れるかだけの話だろうね
ソニー的にはソフトとハードを分離したから出来たことやな
>>653 悪い意味でタイミング的確すぎて潰す気満々な気がする
クラファンで作ってる所が大企業に広告量で勝てるわけ無いし
完成度やボリュームもな
「他所で出そうとするとこうよ?」という嫌な意思を感じる、というのは考えすぎかね
>>715 スレタイ「あれ、なんかこっちに戻ってきてない?」
>>700 どっちで情報出したほうが話題性高まって売れる可能性が高いかを考えれば迷う必要も無いだろ?
少なくとも120万人が見てたニンダイと10万人行くかどうかのステプレだぞ?
やっぱこーしてみると
ゲーム事業に限って見れば
ソニーとMSなら、ソニーの方が仕事はできるな
>>718 パタポンの方もそんなのなかったつけ
まさか牽制のために出してんのか?
とぼけてる人にはちゃんと正論パンチしてあげなきゃな
ソニーファーストのソフトがSwitchに出ることになりました
これが現実
>>496 3作遊び比べてみた!って動画作る奴居るだろうなw
みんゴル過激派だとどれが本物扱いになるんだろ
やっぱキャメロット製?
>>726 出来て無いからファーストを他社に持ち込んでるんだがな
>>728 ソニーファーストはswitchにもSteamにも出るけど任天堂ファーストはPSにもSteamにも出ない
完全な片務制だな
SwitchとSteamあればいい
実践してるのがソニーという
時間はかかったがトモコレやリズム天国といった自社IPを自力で復活させた任天堂
塩漬けにしていたIPを自力で復活させることができずSwitch、Steam、バンナムに頼ったSIE
対照的だなあ
権利捨てたんじゃなくて
権利を保持したまま出すのに
ゴミとか古いとか捨てた言わないで応援してやれよ
SIEのクレジットあるんだぞ
今後はIPの貸し出しをメインにするのかなソニーは
まあ塩漬けに比べれば全然マシだけどグッズ販売とか権利関係面倒くさそうだなーw
>>631 みんなのプレステ改め、プレステみん(民)なの
>>735 そりゃソフトIPの権利まで放棄したらハードどうにもならなくなったときに業界で完全に詰むだろう
ヤバいくらいにファミリー層がち掴み^ ^
友コレ、リズム天国、たまごっち
みんゴル、パタポン←IP譲渡の移籍組
オタク、老害、涙の歓喜^ ^
スパロボ、サガフロ、ドラクエ
これからの任天堂の未来^ ^
ポケモン、メトロイド、バーチャルカード!!
ここにSwitch2は、、終戦だよ^ ^
ソフトのターゲット層とバンナムに任せきりなあたり
自社でリリースするよりマルチ展開してでも外部に作らせた方が
長期的に活かせるって判断なんだろうな
>>726 「できる」じゃなくて「できてた」かな
PS初期の頃は応援してたんだけどな
PS2後期で勘違いが始まったのが良くなかった
>>734 リズム天国はそもそもつんくの病気とかもあったから遅れたのはしょうがない
あとはバンナムは任天堂専門の部署あるってのも大きいだろうな
任天堂下請けだけじゃなく移植もやり易いだろうな
そういやビリオンロードは駄目で桃鉄は売れたが
みんゴルはどの程度売れるんだろう
跳ねた場合にはマリオゴルフ越えてもおかしくないポテンシャルはあるとは思うが
中身と宣伝、ちゃんと両方伴ってくるんだろうか?そこまで力入れてこないか・・・
同じくバンナムがSIEのIPを借りて出したフリーダムウォーズって売れたんだろうか
>>700 視聴者数も違うし
PS5タイトルの中に混じってたらグラフィックが見劣りする
>>743 予算・人員が大規模に投じられるスマブラ開発に長期間携わってたし、Switchのハードウェア特性に関する知見は和サードとしてはトップクラスだろうな
>>745 納期やクオリティはSIEが管理したでしょ
販売もバンナムだと完全に預けっぱなしだよ
なんでステプレで発表しないのって言うが
一般人に売るタイトルで
オタクしか見てないステプレと一般人も見るニンダイじゃどこで発表したほうがいいなんて馬鹿でもわかるよな?
塩漬けになってたジャパンスタジオのIP群が陽の目を見る可能性が出てきたのは結構嬉しい
これでスクエニとかには独占要求させてたの本当に酷い
>>750 勘違いしてるが裏切ったのはソフトではなくソニーだぞ
>>751 豚の啼く声だとたしかアレでしたっけ
ソニーの植民地で稼がせてもらいますね🤗
優越感こそ大事なのにSONY自ら優越感をぶち壊していくってね
🪳「ゴミソフト」
🪳「残飯」
🪳「落ち目」
PSでの発売済みソフトはこう扱われるから逃げ出すのは当然
世間のプレステ像はみんゴルが国民的タイトルだったゴロで止まってるんだから
影響はでかいぞ
>>758 本当にゲーム嫌いでムカつくよな、コイツら
今のプレステなんか何も知らなくたって
みんごるなら知ってる、子供のゴロに遊んだという人は
日本には沢山いるからな
そりゃ今の認知度は少な過ぎるけど、
こういうのをステプレ初報で続けていけば
少しずつでも変わっていくとは思うけどねえ
>>756 植民地って言うけど自国が弱小なのに植民する余裕あるのか?っていつも思ってたw
任天堂はソニーからゲームを提供してもらって恥ずかしくないのか?
>>406 してないぞ
家ゴミ同士は家ゴミ同士で仲良くしろよ
>>735 独占じゃないなら優越感保てないからね
クソステで売れないのはゴキだって分かってるし
>>765 任天堂のプラットフォームに出すことを了承した任天堂の懐の広さが再確認出来たくらいだな
そういや声の大きいXのPS信者や御用達メディアは何も言ってないの?w
SIEはきちんと自社製品の客層を理解しているってこった
自社配信のクソさも理解しているからニンダイで大々的に宣伝と
みんゴルはPS4で廉価合わせて30万以上売れてるし大ヒットの可能性は多少ある
仮にSwitch単独でミリオンヒットしたらソフトメーカー化加速しそう
PS好きなら
庇を貸して母屋を取られる作戦とは知らずに…クックックッ
くらい言わないと
SFC周辺機器時代の作戦が30年後ついに!
PS2の4までは出せばミリオンのタイトル
しかし20年前か
まずこれを殺す無能がいるとは驚いたよ
PS3,PS4,PS5にデフォで付属させとけば崖を転げ落ちるほどユーザーを失わなかったろうに
dsおこちゃま発言したバカのせいなのかな
>>73 効いてないフリするゴキくん
クッソ惨めでバカっぽくてウケるwwww
>>744 超えることは無いだろけど
結構売れるんじゃねーかな
なにせPS全盛期の有名タイトルですし
>>763 継続的にこの路線を作れないからダメ
何故ダイレクトでやって効果があるかって、家族向けやみんなで遊べる楽しげな新作群の中にみんなのゴルフがあるから、だからな
毎回暗い画面でしかめっ面の刈り上げブスが銃撃ってる映像見せられ続けてて、年に1、2回パタポンとか挟まれても芽は育たんよ
森に種蒔いたら芽も出るが、有毒ガス溢れる不毛の地に種撒いてもね
みんごるがSwitchでバンナムから出るって事はドンキーコングをカプコンが作ってPS5に出すってぐらいの認識でOK?
State of Playではなくニンダイで発表ってのが一番面白い
>>774 DSとwiiがメガヒットした時に逆張りでライトゲーマー敵視する政策とったからね
ゲームメディアとサードの有名開発者抱き込んでライトはゲーマーじゃない
相手にするべきじゃないとプロパガンダまき散らしてた
エイコーちゃんもswitchでみんゴルかぁ
盛り上がるねもういいってもういいってお願いお願いと
一時間休ませる必要も無くなったとは喜ばしい
マジでみんゴルが生き残る最後のチャンスだからSteamとSwitchに出すんだろうな
大枚をはたいてニンダイで宣伝したのはSIEの本気
PSのゲームって良く他社に移籍してる様な
クラッシュもXBOXの方に出てるし
マイクロソフトよりよっぽど敗北宣言じゃん
FH5やインディーは開発規模が大きいからマルチ化するのは分かる
こんな過去作のリメイクをSwitchメインで出してくるのはもうPS5を見限る様子見してるじゃん
ファースト作れまちぇん(泣)って裁判の時に泣き言を喚いてたくらいだしな
PSが今でも日本主導で動いてたら独占してたかもな
アメリカ主導になって売上出せないのならこんなのいらんわってバンナムに売り飛ばしたんだろ
こんな事やってデススト2独占すんの?どんだけアコギなのよコジカンラートム
今後はソフトメーカーへというか
むしろソニーは自分でゲームソフト作りたくないからバンナムに権利渡したんだろう
売ったのか貸したのかは知らんけど
ゴキ「フロムゲー以外はゴミなんだあああああああああああ!」
ゴミはお前の人間性だよバーカ
>>778 死んだIPとは言えないけど半休止くらいのものだし、シリーズの全世界累計実売本数は2017年時点で1,400万本を超える、とのことなので(ドンキーコングシリーズの全世界累計販売本数は2021年3月までで6500万本以上)
本数はともかく万人(ファミリー?)向けゲームの象徴、代表作の1つではあった
>>721 幻水でも思ったけど邪推抜きならクラファンで需要あるのが可視化されたから
企画が通ったと考えてもいいとは思う
あのさあ、こんなことが許されるならマリオやゼルダをps5で遊ばせろよ?
実際ビビったろ、パタポンでえ?ってなったのに更にみんゴルってさ
フリーダムウォーズも事前あったと言えばそうだけどさ
PS事業をテンセント等に買われるよりはまだいいという状態か
>>560 そもそも初代みんゴル作ったキャメロット自身が、任天堂ハードでマリオ冠したゴルフゲームも、マリオじゃないゴルフゲームも作ってきたけど、64晩年に発売された初代マリゴルが一番売れたんじゃないかといわれる程パッとしない売れ行き続きだったからね
その間、ゴルフも収録されてるWiiスポーツはヒットしていたしスポーツゲーの需要自体は無かったわけじゃないけど
単品としてのゴルフゲームが大ヒットするような市場は任天堂ハードにもなくて、初代PSだけが異例だった
マジでPSは日本捨てたんだな
国内での格はラスアスやホライゾン以上なのに
>>786 ソニーの利益圧迫しまくるSIEを解体する為の口実作りに送り込まれた刺客としか思えんよなw
>>798 みんごるはわかりやすい岩田ゴルフの進化系だったからなー
当時のほかのゴルフゲーはおじさん向けばかりだったしw
クタラギの私怨から発したとにかく任天堂の頭抑えればいい、というメソッドがもう古いのよ
PS1,PS2くらいまではそれで通用してたけど任天堂が自力で市場成長させられるwiiDS以降は
市場分断を進めただけ
クタラギ辞めた時点で任天堂包囲網辞めりゃよかったのに成功体験が今の今まで判断を狂わせ続けた
友達を呼んでみんゴル、パラッパ、ダンレボ、ストゼロ、パワプロ、電車でGO、XI、IQ
よかった時代のプレステ
>>491 アーロイは日本じゃ何しても絶対無理だろうし
PSP・Vita系はスマホにかなり客が流出してIPを維持できる市場が存在しないからな
別にいいじゃん
どうせPSユーザーって画面暗くてAAAのグラフィックが良いタイトルしかゲームとして認めないんだから
任天堂のマリオやMSのHaloみたいに今の柱のIPではなく、
過去に売れて知名度はあるが休眠してたタイトルのしかもほぼリメイクみたいなところがキモだな
マルチ化して売れるかどうかのお試しと、次に作る検証を兼ねてる
つまり本格的にPSオンリーを辞める準備をしている
>>800 日本を捨てたのもあるだろうけど
それ以上に高齢独身弱男のみに特化した商売をしようという方が強いと思う
アストロボットの失敗でこういうソフトを買う層はいない事を知ったのでしょう
まあPS初代の頃のIPは完全にスイッチユーザー向けだよな
PS2末期には何故か居なくなってたお客さん達
>>804 殆どの人はNintendo Switch Sportsにあるゴルフモードで満足しちゃうんだろうな
わざわざ専用ソフト買うまでもないって流れを作ったのも岩田というのはなんとも皮肉な偶然
>>813 みんゴルはスポーツやりたくて買うソフトじゃないから
スイッチスポーツとは違うだろ
今の子供たちは、ゴルフと言うスポーツをほとんど認識していない可能性もあるな
>>814 みんゴルに限定した話はしてないぞ
みんゴル以外にも多種多様なゴルフゲームが任天堂機で発売されてきたけど
Wiiスポ以降、任天堂IPのマリオゴルフ含めほぼ死に体だからね
みんゴルとマリオゴルフの違いを考えてたんだけど
ソニーにはマリオやソニックみたいなアクション、スポーツ、レースとかいろいろやれるキャラがいないんだな
そういうキャラを作ろうとしたこともない
>>533 別にポケモンとかがPSに出たわけじゃないからな
コピーっぽいのならたくさん出たが
それこそアストロなんて真っ先に展開したいタイトルだろうよ
>>817 マリオゴルフよりもみんゴルのほうがシリーズ累計の格はまだ上だし
マリオゴルフってIP活用の成功例と言えるほど昔も今も大して売れてないが
これは割とマジでソニーのゲーム事業撤退が近いんじゃないか?
>>816 つかボタンポチポチのスポーツゲーって体感ゲーの方に移行しつつあるわな
パルなんちゃらがどうとか喚いたところで現実はソニーIPが出稼ぎだからな
まあポストペットをDSに出した寝ない吉田と十時には別に大したことないか
レゴホライゾンもみんゴルもパタポンも、PSというハードにSIEソフトを買う客がいないからこうなってるんだよな
ソニーはハードの客層とソフトの客層が分裂してる ハードソフト一体型の遊びを有言実行してる任天堂とは正反対
トロ
「出してよーひもじいよー」
パラッパ
「ここから出してくれー」
パタポンって体験版でゆうなまできるんだっけ?
入ってたらすごいけどどうだか
>>817 他はともかくスポーツゲームに関しては、そういう人気キャラを配置して〜な価値観から脱してアバターシステム採用したWii Sportsシリーズが一番売れてるからなあ
>>816 以前でもみんゴルと岩田ゴルフぐらいしか売れてないだろ
ゴルフゲームなんてそんなもの
>>825 X見ても旧PS4やPSPユーザーはSwitchにいるみたいだね
ゴキちゃんマルチガーでギリギリ耐えてるけど
世間にはPS終わりの認識植え付けてるんだよね
日本では本当に終わりの始まり感ある
マリオゴルフなんてほぼほぼみんゴルの影響で売れたようなものだからな
>>826 パラッパ懐かしい、アニメ観てたわ
パラッパ手掛けたひとがゲームキューブで動物番長出したときはズッコけたけど
>>838 Switch2ロンチソフトにシレッと混ざってても不思議じゃ無くなった
この調子でトロのゲームも出してくれよ
腐らせておくのは勿体無いだろ
>>833 みんゴルがマリオゴルフの影響を受けて作られてたんだから逆よ?
>>841 岩田ゴルフの影響でみんゴル作って
みんゴルの影響でマリオゴルフ作ってその影響でみんゴルが作られたんだよ
>>840 これ
日本向けとしては売れるだろうし
ソニーとしても小遣い稼ぎにちょうどいいだろ?w
どうせPSでは売れねーんだからww
>>842 ディスクシステムのマリオゴルフは岩田ゴルフって立ち位置?
そんな私はナムコクラシックも好きだったわ
>>793 おーなるほど確かに
それは非常に健全なものの見方だ、ありがとう
>>840 そこそこ好評っぽかったトロとパズルが知らん間にサ終してたのを思い出した
キャラ需要はあるだろうがゲームとしては厳しいかもしれん
これ今後はps5買う意味ないだろ
デイワンもないし
>>845 240万本売ったファミコン第一作のゴルフでほぼ操作は完成してたからな
スポーツゲームは本物のライセンスを押さえたところだけが
生き残ってきたけど
ゴルフだけは架空キャラの方が売れるんだよな
化石を買う人が意外といると気がつきはじめたか
ゴルフが実名、リアル系だとおっさんスポーツのイメージが強すぎるからな
こいつら今どんな気持ちなんだろ
>>850 言われてみれば2kシリーズでPGAだけぱっとせんな
いやパッティングの話で無くね
宮里三兄弟内蔵ゴルフスレは誰も買ってないのにエアプでスレが進んでたなw
>>699 ピンクのクマは既にDSに出てるんですよね…
作ったのは十時
グラが要求されるゲームなのに
NEWより低く5並じゃん
何してんだか
これもうPSじゃみんゴル売れると思ってないってことだよな
PSユーザーは今どんな気持ちなの
正直に答えなさい
>>860 まぁぶっちゃけた話売れないからスタジオ潰したり塩漬けしてたりしてる訳で、
これがどこで出た所で大して売れるとも思えん訳だが
それでも任天堂ハードに普通のゴルフゲーが出るのは選択肢が増えるという点では歓迎すべきだろうよ
マリオゴルフじゃ訴求しない客もいるんだろうからな
シンプルに本当にPS5って売れてるの?
本当にソフトって売れてるの?
>>860 PSで売れるのは、グラだけのフォトリアルゲームだもの。ただ殺戮するだけのも多い
まあ売れるといっても、ミリオンには程遠い本数だがな
客層が高齢独身弱男というマイナー層だけなのがよくわかる
>>860 SwitchとSteamの売上を計算に入れないとソニーは自社のIPを自社のハードに出すことすらできない
なんと惨めなことだろう
みんゴルがやりたいPS5ユーザーは任天堂とValveに感謝すべき
>>822 撤退はせずとも解体、縮小で
ゲーム事業の上澄みだけ欲してる感じだな
>>860 売れると思ってるなら自社IPの新作の初報を他社の宣伝番組に丸投げなんてするわけ無いんだよね
>>865 これからはSwitch合算の本数でSwitchを煽っていくのか…
>>847 トロとパズル、買い切り化してSwitchに出してもいいと思う
vita時代の狩ゲー全部Switchに来てくれてもいいんだぞ?
>>863 PS5「は」一応売れてるらしいよ
ソフトは売れてないけど
みんなAPEXだの原神だのやってんじゃね?w
それか埃被ってるかww
>>721 今独自IPでゴルフ関連を作っているクラップハンズにも同じことが言えるかもしれん
ICOワンダトリコリマスターか上田コレクションでどうにかなってくれ
みんゴルの売上比率Switch Steam PSで6:3:1くらいになりそうだな
問題はバンナムの品質管理だよな
あそこは外注の管理で失敗することが多いし
>>793 そう考えたら精神的続編のクラファン成功したワイルドアームズも来そうだな
>>801 ロックリーといいイギリス人は日本関連には向かない民族に見える
>>877 バンナムもあるだろうけどそもそも今回開発担当のハイドはゴルフどころかスポーツゲーの開発実績0なのが気になる
>>879 ジェイムズターナーはそこそこ上手くやってたのに
ポケモンの器がデカかっただけか
国内が主要な市場のゲームで任天堂を
外すのは無理とSIEも判断したんだろうな
なのにドラクエ12はPS5に独占とか
言ってたのは何を考えてたんだろう?
PS時代に活躍してたクリエイター
みんなSwitchでゲーム作ってるのかな
正直どっちのハードヲタも
びっくりしただろうなみんゴルは
>>1 『みんなのGOLF WORLD』
パブリッシャー:バンダイナムコ
開発元:HYDE
『パタポン1+2 リプレイ』
パブリッシャー:バンダイナムコ
開発元:SAS CO.,LTD.
サード開発とはいえゲリラが軽く監修してたレゴホライゾンと違ってソニー関係すらしてないじゃん
みんなのゴルフ、Switch~Switch2で出し続けたらハーフミリオンとか行きそう
GT7てPS4にも出してるならSwitch2もいけそうだよな
初代PSの頃は意欲作も多かったから身売りして一つくらいは桃鉄までいなくても上手くいけるならいい
>>885 つーかソニーは金すら出してないと思う
IP貸しただけで
フリウォに続いてこれだけ出すのにソニーに取材するメディアが無いのは何故なんです
>>886 マリオゴルフがハーフミリオン逝ってないのに
>>833 そもそもタイミングで打つシステム作ったの岩田さん
>>893 死蔵IPは金を生み出さない
貸せば金は入ってくる
自社の開発スタジオは解散済み
携帯ゲーム機信者だからずっとSwitchとVitaが好きなんやが
Switch版出る事で大きめのSwitchと小さめのVitaで遊べるっていう
ガジェット好きでもあるからこのサイズの違いで楽しみも変わるし嬉しいわパタポンめっちゃ好きだし
PS5になってから日本捨て気味で洋ゲー中心だし捨ててきたシリーズ結構あるからSwitchに拾って欲しい
携帯ゲーム機信者だからずっとSwitchとVitaが好きなんやが
Switch版出る事で大きめのSwitchと小さめのVitaで遊べるっていう
ガジェット好きでもあるからこのサイズの違いで楽しみも変わるし嬉しいわパタポンめっちゃ好きだし
PS5になってから日本捨て気味で洋ゲー中心だし捨ててきたシリーズ結構あるからSwitchに拾って欲しい
Vitaも新作欲しいけどもうみんな捨ててるだろうし
>>900 すまん一回メモ帳に書いて字修正した後出来上がったのコピペしてコメントするから
間違えて2回ペーストしてるわ
最後にちょっと付け足したけど
>>162 それでいいから再チャレンジしてほしいタイトル、SIEに限らず色々あるけどね
休眠タイトルの活用法としてはかなり柔軟な姿勢で悪くはない
ちなみにパタポンは3まで出てるのに出るのは1と2だけなんだよな
何で3は出ないんだって思うと3だけPS5に今年の2月にリマスター出してんのよね
IP利用して小金稼ぎしてるんだなってのが分かる
いつものガッカリダイレクト連呼で逃げ切ろうと思ったらまさか教祖様から殴られるとは思ってなかっただろうしなぁ
ロコロコも移植して欲しいわ
みんなモンハンばっかだったけど
俺はパタポンとロコロコ最高にハマってた
他にも結構ゲームあるからどんどん移植して欲しいPSPとVitaゲー
バンナムは何でこんな協力的なんだ何か提携でもしたのかな
>>904 パタポン3はユーザーに拒否られてるから12だけで正解
>>904 まあ龍が如くSwitch版発売とかも販促の一環だろうし、似たようなことは余所も腐るほどやってるんでそんなものでは
今更すぎる
>>887 山内がSwitch2ダイレクトに登場するのか(前回の名越みたいな枠)
ソニーはサードはPS5独占にさせて爆死とIPオワコンにしておいて、
自分のところのは堂々とマルチして生き延びようとしてるのド外道だな
>>721 だからこそ次に来そうなのはカレー屋排除したぼくなつだと思ってる
しかしMS煽ってたら
SONYもやり始めるパターン多いな
>>648 これは朗報
できればクロスプレイ可ならいいけど
クラップってネットワーク苦手そうやー
今回もマリオカートはバンナム開発なんやろな。
他陣営からしたら、バンナムは悪魔で天使で、スパイで味方のビジネスパートナーよなあ
>>892 マリオゴルフは同時期のみんゴルに勝ったことない
みんゴルの方が格上だからちゃんと出せば不可能ではない
>>920 手の速さ技術面に関しては
MSは有能
客の気持ちがわからないという点では無能
>>904 パタポン3はぶっちゃけクソゲーだしそもそもゲーム性が1と2と比べると別物過ぎるのよ3を出すにしても
バランスの修正は必須
とはいえスポーツゲーメーカーとなりはてたキャメロットがファーストの体感Miiゲー路線にやかれて低空飛行続けてる現況思うとこっちはこっちでまた別の地獄でモニョるけどね
>>893 タダで貸すわけじゃない
ちゃんと一部金が入る
十時は労せず金を得ることで利益率を改善する基本戦略をとっている
>>924 そうよね、みんゴルはミリオンの実力はあるんよ。
桃鉄みたいな懐かしさがあるんで
>>885 ゲリラゲームズのみで開発してるんだがサード開発って何言ってんだ?
これも予言か?
『レゴ ホライゾン アドベンチャー』インタビュー
https://www.famitsu.com/article/202406/7945 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)グループの、
オランダにある開発スタジオ“ゲリラゲームズ”が開発を行っている。
ジェームズ
チームにはSwitchでの開発経験のあるスタッフも多かったので、
特別な難しさはありませんでした。
Nintendo Switchでの開発について、任天堂からも非常に協力的に
サポートしてもらっています。
>>929 PSブランドの実力が示される
元PSユーザーは買うように
>>927 miiも今は可愛くなったからな
見た目での差別化はたいへんやね
>>926 クソゲーではない
RPG好き的には一番ハマるポテンシャルある 実際自分は1が微妙で2と3が至高って感じだし
作ってる人がちょっと問題だった
>>924 >マリオゴルフは同時期のみんゴルに勝ったことない
それはさすがにない
Newみんな以降はふつうにマリオのほうが勝ってるでしょ
SwitchにSIREN出てもおかしくなくなったな
リークでみんゴルとパタポンがニンダイで発表されるよ!
って言っても嘘扱いされただろうな
>>937 草
でも前例ができちまったから
今後は
ゆうなまゆうなま
ガンパレガンパレ
俺屍俺屍うるさくなるな
みんなのGOLF 213万本
みんなのGOLF2 149万本
みんなのGOLF3 139万本
みんなのGOLF4 166万本
みんなのGOLF5 72万本
みんなのGOLF6 PS3版25万本 Vita版14万
New みんなのGOLF 15万
みんなのGOLF ポータブル 67万本
みんなのGOLF ポータブル2 43万本
国内だけだけどこう見ると見事に終わってるコンテンツなんだよね
ナンバリングで売れてたのはPS2まで
外伝のPSPのも一応売れてたけど完全に売れんコンテンツ
スイッチとスチーム足しても復活出来るとは思えない
フォルツァを箱から恵んでもらい
大勝利宣言していたチョニゴキ
お得意の特大ブーメラン🪃
>>940 客ないないとこでビジネスしてるからだろ
ソニ信は今後高性能ハードで高グラフィックゲームができなくなるけど、どんな気分?
SEGA「よーし、宮里ゴルフもSwitchに移植だっ!」
ブラボデモンズを抱えてるのはよくわからんな
steamに出せばパタポンみんゴルより売れそうな気もするが
まぁフロム側の都合もあるだろうけど
>>944 お前はまずwiiソニ移植しろや
チャロンとかでもええで
>>935 マリオゴルフ ワールドツアー 3DS 134,782 2014年
New みんなのGOLF PS4 162,005 2017年
マリオゴルフ スーパーラッシュ Switch 198,426 2021年
まあスーパーラッシュはNewより売れたが同時期というには苦しいな
同じ土俵ならまだみんゴルの方が上と判断していいだろう
>>939 ゼノブレをPSに出せ!のキチゲェとは違って、Switchのは実例出来ちゃったからな
コラボとかですらなく、そのものが出てしまった
今後どこまで裏切りファーストリストに追加だクソされちゃうのか…
>>933 ちょっと所かマジでヤバい奴だったんだよなぁクソゲーは言い過ぎたけど2までのパタポンが好きだった
からゲームとしては好きでは無いな
>>766 SONYのタイトルを別プラットフォームに提供するのが同盟なんでしょ
なら全機種仲良く同盟だ
アニプレックスはまだアニメのキャラゲーだからセーフみたいな感じだったのにな
>>939 俺屍は眠ったままで良いぞ2とか言う悪霊が復活されたら嫌だからな
レゴホライゾンのニンダイの時もばっちりPSスタジオのロゴ出てたし今更感はあるけどゴキはミエナイキコエナイしてたな
>>953 俺屍ももう実はPS5でリマスター復活させてる
ブラッドボーンもSwitch2に献上してもいいのよ(ニッコリ)
>>940 Wiiの頃はマリオゴルフ出てないからそもそも比較対象がない
だから同時期比較だとNewみんな以降はマリオゴルフ以下、だけどシリーズとしてはPS3の時点で…
まあ、レゴはレゴやったからなあ
まさか裏で本丸が進行してるとは誰も思わんよね
これSwitch2には今度MSがめっちゃ出してくるわ
>>623 3億どぶに捨てた、なんて言われてたな
ソニーは後にその数十~数百倍のマネーをどぶに捨てたけど
>>606 金銭的繋がりが切れてないのに捨てた捨てた連呼してる奴は阿呆ってことやね
任天堂もthe Wonderful101の権利売ってPS4で出してただろ
>>962 SEGA「プラチナは訳分からん」
任天堂「プラチナは訳分からん」
MS「プラチナは訳分からん」
カプコン「そやから追い出した」
PS3以降も何気に続いてたシリーズだけど、PS1、2辺りでみんゴルやってたような一般層はほとんどPSから離れちゃってたからな
そう言う懐古層をどれだけ惹きつけられるか
PS5とSteamだけで出してもそこら辺の層の視界には入らないけど、ダイレクトで発表してSwitchに出す事でかなり認知されたでしょ
>>962 自身で書いてるように権利を売却したんだから
権利を買い取ったプラチナがどこで出そうが勝手だよ
みんゴルパタポンはSIEが権利持ったままSwitchに出るから
サード化だと騒がれてる
逆に言えば任天堂側も旧Switchに出すソフトの無さで焼きが回ってると言える
>>910 そして全然販促効果がないのがセガらしいな
はやくVCを充実させて
Switch1ポケット出して欲しいわ
>>396 ワンダースワンのプレステ作品の販売元はバンダイだぞ
マリオゴルフを格下に見ている人が多いが
あれでもSwitch版は30万売れているから
今のみんゴルにはとても超えらそうにないぞ
>>971 預言しよう
テンセント「プラチナ訳分からん」
コエテク「プラチナ訳分からん」
>>905 まあ自分がダイレクトにガッカリしたって意味では合ってたんじゃねーの
>>930 ゲリラは監修メインで直接的に開発担当したのはStudio GOBOというサードだよ
まあぶっちゃけSIEJ作品は元から売り上げに対して声がデカイのが大きかった
サイレンとかPS2時代で20万ぐらいしか売れてないのに続編出せ出せは無理だ
SIEJ作品をマルチ化してIP利用するのは悪くはないと思う
>>974 当時がどうだったかはともかく今は「マリオ」の名前はめちゃくちゃ大きくなってる一方で
みんゴルには深刻なブランクがあるからまあ普通にキツいよね
ソニーはバンナムにIP貸してるだけでそれ以外は一切関わってないっぽいな
ノーリスクでライセンス料は入るし、PS版の売上には当然さらにロイヤリティも3割入ってくるからソニー的にメリットしかない
ソニーは売り上げはSwitchの売上をソニーゲーム事業に加算して
数字を見たゴキブリはPS絶好調と優越感に浸れるからな
WlnWlnってやつだ
>>980 良ゲーなのに墓に埋められたタイトルが多過ぎるから正直歓迎ではあるんだよな討鬼伝シリーズは
是非リマスターで来て欲しい
>>915 それはサードがアホなだけ
集英社みたいにサードがわざわざPS独占にして売上減らす事に何のメリットがあるのかと
ファーストですらこうなのに、サードのやる事じゃ無いわな
実際にはソニーにお溢れ頂く為に自分から率先して生贄差し出してるようなもんだろう
マリオゴルフはUIがどう見てもテニス使い回してるのが気になる
>>711 仮にこの方向で判断してるとしたら次の候補は
ぼく夏もあり得るだろう…と言うこと…!
パタポンもみんゴルも売れそうかと言えばそうでもないだろ
もうちょっと本気出して欲しい
>>986 そもそもがPSPやVITAからの難民にしか認知されとらんじゃろ
みんゴル→ソニー開発じゃない
パタポン、フリウォ→共同開発
クラッシュ→ノーティ開発(当時はサード)
>>983 アホの代表格がクズエニよな
アレだってゴミ捨て子独占にしないでロンチからPCマルチだったらもうちょいユーザ騙して売りつけれたろ
本体をレンタルしなきゃならないほど追い詰められてるからな。
ライア◯「凄い事態になったでしょう。でもそれが今のPSなんだよね」
>>847 スマホのやつな、少しやってたわ
末期はどうか知らんが課金要素がほぼ無くて優良ソシャゲだったから稼げなかったんだろうな
PS5を殺さないでって訴えてたナタもハンターにPS5を殺してって頼むよな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 40分 40秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250418171319caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1743086246/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【みんゴル】今後はソフトメーカーへ【パタポン】 YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・2019年のゲーム売上ランキング
・【任天堂悲報】テンセント、ゲーム配信部門を6月初めまでに閉鎖
・【朗報】MGSハリウッド映画化、ガチで始動!!!!!
・【悲報】ゼノブレイド、ガチであとが無くなる【正念場】
・昨日のゴキちゃん「今回のステプレはPSVRなしの40分超えかつ日本語放送で過去最高な放送になる!!」
・スイッチピークアウトしちゃったね
・流石に今日の週販はPS4が勝つよね
・インディーゲーム「ゲームをしてるプレイヤーに干渉したろw」←こういうのばっかだよね。
・【朗報】2022年のベストゲームにスイッチのソフトが多数選ばれる
・【噂】4chリーク「ポケモンソード&シールドは既存のポケモンの装甲進化がある」
・■■速報@ゲーハー板 ver.42506■■
・ps4とかいうpcの完全劣化ハード買う奴ってマジでキチガイだろw
・ユーザー「このソフトのためにハードを買うぞ!」←これが一番出来てるIPって何?
・DQ三宅「本編を1ハード独占で提供するビジネスモデルは厳しい、細分化され1ハードに絞れない」
・5pb千代丸「『街』も『かまいたちの夜』のようなリメイクをしてみたい願望がある」
・「あなたのいばしょURL」をなんでもかんでも送りつける奴はゴキと同等扱いにしないか?
・■■速報@ゲーハー板 ver.56726■■
・IGN「『海外版スーパーファミコンは古くなるにつれ動作が速くなる』という謎の現象が話題に」
・■■速報@ゲーハー板 ver.58555■■
・有名哲学者「ゲーム興味ないけどゼルダはすごく思考をそそられる」
・■■速報@ゲーハー板 ver.53668■■
・「スイッチンコ」 豚「スイッチをチンコって言う奴はガキ!」 俺「チンコを切り替えただけだろ?」
・MHWのオンラインは有料←去年任天堂信者がそうに違いないとスレ乱立してたけど中々狂ってたよな
・【朗報】マリソニ東京五輪2020、アマゾン星3の高評価
・■■速報@ゲーハー板 ver.47802■■
・Nintendo Switch総合スレ★298
・DS→3DS→Switchと販売台数が激減してるけど・・・やばない?
・【半飯】発売前からラグナロッカーに悪事をバラされた任天堂は、再び一瀬モンハンを時限独占するのか?
・[12/23] Switch 176,832 PS5 8,664 XboxSeries 2,889 3DS 302 PS4 61 ★2
・任天堂「政財界とは距離を置きます」
・【DL】Xboxってコスパ悪くね?【フルプライス】
・FFをゴミにした最大の戦犯って誰なの?
・【訃報】1月にSwitch2のモックをお漏らししたアクセサリーメーカー、逝くwwwwwwww
・韓国とWTO裁判やるみたいだがどう考えても日本負けるよな
・PlayStation All-Starsの続編がカプコンと共同開発
・【悲報】 PS4の販売が振るわないソニー、携帯機は撤退 ★9 【ソースあり】
・ファミ通「ゼルダ無双徹底分析!箱の予約は22日から!」
・任天堂はなぜソニーとスクウェアに対抗意識を持ちパクるのか?
・小売「switchは19万台も売れたのにポケモン以外はさっぱり。まさか本体だけ売れてるのか!?」
・AMD「私たちはマイクロソフトと提携してFSRをXboxGDKに導入できることを誇りに思います。」
・ウィザードリィリメイク、案の定老害(FCデビュー)がうるさい
・Nintendo Switch発送・店頭販売情報スレ★361
・クリスマスに売れたら任天堂=ガキゲーってことは証明されるけど
・■■速報@ゲーハー板 ver.45615■■
・ ゲーム歴30年以上の人に聞きたい。「昔の方がゲームは面白かった」と言いますが具体的にどう違うの?
・ガンシューティングってもう作られないの?
・【悲報】FF14の東京ドームイベント、ガチでヤバいことになって大炎上…信者も顔真っ青の地獄絵図
・【速報】ファミ通に巨大な赤い壁が出現!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・カプコン「モンハンワールドは今後2年かけてアップデートを行っていく」
・ホライゾンとゼルダのためにPS4とスイッチ買ったけど普通にクソゲーだった
・switchって、いうほどTVモード必要か????
・週刊文春「マリオカートは定番だから売れるのではなく、定番化の努力を続けているから売れている」
・PSユーザーのコンプレックスをえぐるような煽りをしたいんですが
・カタログチケットって消費税に合わせて値上げする?
・「方向転換したけど受け入れられたゲーム」って何がある?
・【朗報】Nintendo Switchさん、ノーマルPS4の累計売上を超す
・【ゴキ悲報】Target「ブラックフライデー商戦を制したのはXboxOneとSwitch」PS4投げ売りでも及ばず
・任豚さん実はFF15がめちゃくちゃやりたかった模様wwwwwwwww
・PS4って独占少なすぎないか?
・■■速報@ゲーハー板 ver.57150■■
・【正論】月200円を払う価値がないと思ってる奴にスプラトゥーンをやってもらいたくない
・【鉄拳7】原田「PS4ネイティブでは作らない!UE4なら複数展開が楽」【PC版4K/60fps】
・スクエニがFF7に続く第二弾大型リメイク企画を立ち上げる、再び巨大IPを分作形式でリメイクへ
・【認定悲報】 約24年ぶり 為替介入実施
・Switch版ノーマンズスカイ 建物を表示しただけ、歩くだけで再起動、10fpsに低下、チラつきも
・PS5→超高級タワーマンション Switch→その辺の一軒家