近藤氏:
この前も『イースVIII』のNintendo Switch版の発表の前に、ネットでプチ炎上したんですよ。
パブリッシャーの日本一ソフトウェアさんに任天堂の担当の方から電話がかかってきて「大丈夫ですか?」とか。
「ファルコムさんのほうも大丈夫ですか?」とか。ウチは何とも思っていないですけれど。
やっぱ任天堂社員がゲハを監視してたってことと、ニシくんのこと苦々しく思ってたんだな・・・
これって出す前からバグだらけでパッチがどうとかってネタじゃなかったっけ
ゴキブリって自分たちがやったことをなすりつけること多いな
どういう精神状態なのこういうの
なんとも思おうよ…
こんなPS4版の記憶も新しい内になんの追加要素もない上にフルプライスで出すというユーザー舐めきった移植を出して炎上してんだからさ
ネット見て犯罪扱いされるのはゲハくらいだぞwwww
> 日本一ソフトウェアさん
> 任天堂
やっぱ任天堂が嫌いなんだな
乱立事実化モード入ったのかと思ったわ
一個だけかよ
そもそもいつの話だよ
もういつファルコムが話の中心になったか覚えてねえわ
これを叩いてたのがニシとか言い張るゴキブリのKPDぶり。
ゴキブリの脳内
ネット = ゲハ
炎上 = ニシ君のせい(ゴキブリがSwitch版叩きスレ立てまくってたことは忘れる)
ソニー信者てガチもんの障がい者しかいないんじゃねーの
イース8自体は評判良かったからゲハでも良ゲー扱いやったやん
Switch版発表前はゼルダと比べられてたのはおぼえてる
ゴキブリ散々イース8持ち上げてたのにあれからゴミ扱いだし仕方ない
ファルコム社員またスレ立てたの?
公式で公言しちゃったから仕方ないね
ゲーム速報の記事に任天堂ハード向けにイースのタイトルを出そうとしても企画すら通らないらしいしな
近藤氏:結果としては、僕らは「良かったな」と思っています。ただ、京都に行ったときはコマンドRPGタイプの『イース』の企画書を新たに書いて持って行ったんですよ。それが実現できなかったのは残念でしたけれど……。
そこまでやっているのに何で「ファルコムが嫌ってる」って言われなきゃいけないの? という(笑)。
ゲハが社会の足を引っ張るだけのゴミだってのがよく分かるインタビューだな
結局不自然なブヒッチ持ち上げは任天堂社員がやってんだなぁ
任天堂ユーザーのコメントを見ているとサードが任天堂を嫌うのも判る気がするな
ファルコムはPSPで盛り返した会社だからなぁ
豚にとって許せないんだろう
そして売れないPC市場に力を入れなくなった事で口だけで買わないPC厨と割れ厨もファルコムを敵認定してる
ゲーム業界でも屈指のキチガイ連中が暴れてるけど本当、よく頑張ってるよファルコムは
>近藤氏:
>僕らは別に嫌いどころか、むしろ仲良くしていただきたいと常々思っているのに(笑)。
でもこれって仲良くはなかったといってるようなもんじゃねw