ただし性能はPS4世代ほどでないので
AAAマルチソフトは期待できない帯に短し襷に長しの中途半端な性能な模様
んでせめて任天堂だけでも携帯機と据置機の統合ハードとしてソフトを統一してくれるのかと思いきや
3DSの後継機は別に考えてまーすってもうね・・・
早速ゴキブリが発狂しててワロタ
こんなんNXの頃から言ってただろ
VITAにTV出力付けた奴のが需要有りそうなんですが
世界で必要とされない時代遅れの低スペ任天堂ハードwwwwwwwwwwww
携帯ゲーム機向けの主力ソフトを全部発売するならハイブリッドと言っても納得するけどね
結局次世代3DS用に温存してるから
様子見の人が増える
今まで家庭用ゲーム機で遊んで携帯ゲーム機で別のものを遊ぶスタイルが変わるってことはソフトも統合ってことだろ?
でもほとんどのゲームは据え置きとか携帯の垣根なく遊べたほうが
何かとメリットがあるんだよね。
コツコツ系の奴とかさ。
家のテレビだけって限定するほど“すごい”ゲームなんて
そんなに多くはない。
ハイブリッドなのか、別携帯機出してスイッチ完全に据え置き機の立ち位置に
すんのかハッキリしろよ、wiiu早期に切っただけでなくこんないい加減な
スイッチの戦略にユーザー誰がついてくんだよ、任天のアフォさに恐れ入る
PSPgoは未来生きてたんだな
それに比べてVITAと来たら
スイッチを据え置き機以外の売り方した時点で据え置き主張は崩れるんだよな
この時点で任天自体がブレブレになってくる、当然サードの据え置きタイトルは
DQとかの序盤以降皆無になっていく
wiiU細々と続けながら最初から安価な携帯機出しとけよ、てツッコまれながら
スイッチは中途半端な売れ行きで進行していくんだろうな、「売れた」でもなく
「爆死」でもなく
何がハイブリッドじゃい!
我ら崇高なるゲートキーパーは毎日ブリブリっと出したものを食べとるんじゃーい!
高性能据え置き+リモート携帯機がベストだろどう考えても
宮ちゃん「HALOだって作れるもん!僕、天才だもん!」
宮ちゃん「僕はHALO作れるよ!僕は誰も考えたこともない新しい遊びを作るから期待してね!すごく新しいんだから」
実際、スプラトゥーンで
リアルで仲間4人集まってチーム組んでオンライン対戦とかしたら
めちゃ盛り上がりそうだしな
据え置きハードでやろうとすると同じ部屋にTV4台、据え置き4台必要だけど
携帯モードだと夢のプレースタイルが簡単に実現できそう
車にしろハイブリッドはコストが高くつく、機構がふたつあるわけだから
→そんな馬鹿高いソフトなしハード買うのは日本人くらい
→任ファンはwiiuを買ってたがぶった切られ、スマホにもソフトでたので移行
→スマホはゲームだけでなくアプリが豊富、じゃあスイッチ誰が買う予定なんだ
任天堂自身がゲームは隅に追いやられるものと見做してるのが悲しいなあ
ソニーみたいに直球のゲーム機は作れないのか
据置と携帯機の融合はありえないと言ってた人どんな気分?
家でやろーとおもったら、お兄さんがそとに持っていってるってなったら喧嘩になりそう
テレビを邪魔しないとか
寝転びプレイとか言ってたWiiUがどうなりましたかね
任天堂は学ばないのかな