◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

任天堂、スイッチはドック接続すると性能があがると公式に認める [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1484468103/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:15:03.94ID:pBoSo2v/M
Nintendo Switchはドック接続時に性能アップと任天堂が認める

任天堂はドッキング時とそうでないときのNintendo Switchに性能の差があると初めて公式に認めた。

任天堂が発表した「マリオカート8 デラックス」のプレスリリースの中に、ゲームが「TVモードにおいて最大1080pで動作する」と記されている。
Switchのタッチスクリーンが720pの解像度しかないので、任天堂は実質上、ドックからゲーム機を外すと性能が落ちるという噂を認めた形となった。

携帯モードでも1080pのグラフィック出力が可能かもしれないが、最大の解像度にするとバッテリーの短い持続時間がさらに短くなる可能性が高い。
IGNのスタッフはSwitchのイベントで「Splatoon 2」と「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」をプレイしている際、違うモードで解像度以外の全体的性能やフレームレートに大きな変化がないことに気付いた。
東京ビッグサイトのイベントのあるメディア参加者は、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」がTVモードで900p、携帯モードで720pの出力が可能だと任天堂の担当者に言われたと発言している。
昨年12月にはSwitchをドックから外すとGPUのパワーが60%ダウンすると報じられていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170113-00000023-ignjapan-ent

2名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:16:36.09ID:Dzj61z6w0
うわあああああああああ

3名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:18:08.75ID:KDMdpY4S0
カプコン「そのせいでソフト作りにくい」


懐かしくて新しい! 『ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ』綾野智章氏直撃インタビュー&プレイリポート【Nintendo Switch プレゼンテーション】
http://www.famitsu.com/news/201701/13124820.html

>据え置き機としてガッチリ作り込むと、持ち運んでプレイするときの消費電力などが課題となります。でも、
>携帯ゲーム機のように作ってしまうと、今度はグラフィックの面で物足りない。

4名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:22:28.59ID:WS8y1Lqa0
ゼルダが1080p60FPSで動いてるとか嘘ついてたIGNを信じるってw
ガメスポの記事読んできたら面白いかもな。

http://www.gamespot.com/videos/nintendo-switch-hands-on-impressions-how-it-feels-/2300-6436631/

5名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:22:57.42ID:kaE9gfMa0
消費電飾無視で作ればいいだけだな
公式に最低2時間半は持つと保証してるわけだし

6名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:23:04.22ID:X5uty6Hr0
あがるんでなく、携帯時にクロック低下するだけ

7名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:24:04.45ID:DZS3jJk/0
PS4Proは全部買い替えだけどこれならドックの買い替えだけでマシンパワーあげれるな。

8名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:24:43.50
単純に電源供給したら上がるだけだろ

9名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:27:20.91ID:X5uty6Hr0
>>7
知能が低すぎる
学校教育ちゃんと受けてるか?

10名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:27:53.25ID:88RpJtFmd
性能上昇キター

11名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:32:07.47ID:T/JcVqoaa
上がる×
携帯時は下がる○

12名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:32:42.10ID:h2NYrcSW0
分かりづらいだけ

ほんまこの

13名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:32:48.48ID:AU+0x7/3a
メモリも増えたりするのかな
大勝利だな

14名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:33:23.93ID:xVKLlr1Ja
マリカ8もゼノクロもスプラトゥーンも720pだったよな
フルHDテレビじゃ気にならんかったけどメーカーは気にするんかな

15名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:33:49.42ID:UQYnBPEf0
>>携帯モードでも1080pのグラフィック出力が可能かもしれないが、最大の解像度にするとバッテリーの短い持続時間がさらに短くなる可能性が高い。

公式に認める……と違うじゃねーか

16名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:38:12.34ID:SVu0GUE/M
物は言いようだな
ドック接続時に性能があがる
ドック非接続時に性能が下がる

17名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:38:37.79ID:QpZH47H6a
据置機なんだからドック接続状態が基本なのにおかしな話だな

18名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:38:56.05ID:3q31CeJx0
ドックに接続するとフルパワーで長時間活動できるんだろがエヴァみたいに

19名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:39:16.43ID:hNWAhYwZ0
>>7
これは技術革命だよな

20名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:39:17.44ID:o2u5hkfI0
>>3
作りにくいというより携帯モード基準で作るしかないってのが笑えないな

21名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:40:09.21ID:q8tivIg/0
性能が上がるんじゃなく本来の性能で動くだろ
携帯モードでフルに稼働させたらバッテリー1時間もつかどうかじゃね

22名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:40:58.43ID:0zFD81Gb0
据え置きって言い張るなら据え置きとして使う時を基準にしないとな

23名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:41:53.56ID:E4BMb3lTM
出力デバイスに合わせて解像度変えるのとか
当たり前すぎて何が言いたいのかわからん

24名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:42:32.94ID:vQpFO7SU0
要するに携帯機バージョンだと液晶表示とか
バッテリーの稼働時間の問題があるから抑える形になっているんでしょ
ドック自体に何かプロセッサ的なものがあるわけではなく
液晶とかバッテリー稼働時間の制限がなくなるとフルパワーで稼働できる

25! 【28.1m】 @無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:42:55.53ID:jp8T8T4G0
携帯機として売り出した方がええんちゃう?(´・ω・`)

26名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:43:30.43ID:O5+RUdlE0
じゃないとドックをつけた意味ないからな

27名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:44:19.14ID:WK0cQSvp0
性能は下がるのは厳然たる事実だけど記事がおかしい
1280x720のパネルに合わせた出力してるから性能が下がってるって言われても

28名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:44:24.07ID:+PYYqoQpa
ファンをバッテリー気にせず回せる冷却性能の分だけ無理ができるという程度の話

29名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:44:52.31ID:fzcciVpt0
発売まで秘密にしとけよ
また荒れるぞ

30名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:45:43.13ID:RT7k4dtS0
IGN JAPAN、ヤフーに登録してたのか

31名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:46:01.92ID:7LVhIJOz0
そもそもSwitchのディスプレイ解像度っていくつなの?

32名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:46:34.14ID:rG0waWdN0
△ドックに接続する
◯電源に接続する

この可能性は?

33名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:46:54.18ID:GrChmpmW0
上がって900pの30fpswwwwww

34名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:46:58.14ID:rG0waWdN0
>>31
内部1080p、液晶720p

35名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:46:59.05ID:rikfd7fQa
>>31
720p

36名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:47:17.04ID:GrChmpmW0
>>31
720p

37名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:48:35.43ID:7LVhIJOz0
>>34
>>35

720pのディプレイに1080pの画像を出力する意味ってあるの?

38名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:51:42.03ID:vQpFO7SU0
>>25
ドックは単品では結構高いけど
基本的にはHDMI・出力USBの出入力・充電器・電源くらいで
正直コストはそんなに高くないと思う

39名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:54:57.26ID:vQpFO7SU0
>>37
その通り
意味が無いから携帯機として使う場合は性能が抑えられる設計になっているんだよ
据置機として使う場合はバッテリとか液晶表示の問題などがないから
フルパワーが出るようになっている
ドック自体にプロセッサとかが搭載されているわけではない

40名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 17:59:26.82ID:oL6TyDHRa
上がってんの?
下がってんの?
皆ハッキリ言っとけ!

41名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:02:19.93ID:I10+Nngaa
要するに節電モードからフルモードに切り替わるだけだろ

42名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:02:31.74ID:7LVhIJOz0
>>39
そうだよね?

何か>>1の文面が良くない事みたいに書かれてるけど、
理に適ったパフォーマンス管理機能だと思う

43名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:02:43.53ID:jUOFd0SB0
ドック時はバッテリー気にせずフルに性能発揮できて、携帯時は省電モードになるだけじゃね?

44名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:06:55.12ID:IOa+jnlQa
性能が上がっても変わらなくても文句言うのが
ゴキブリ

45名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:08:20.59ID:2SCktr2P0
ゼルダは結局解像度が上がってフレームレートが犠牲になってるんだし
性能自体がアップしてるとは言えないと思うんだが

46名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:08:41.91ID:+y3dD2En0
>>3
だからこそ開発が面白いと言ってるんだが、ゴキブリって相変わらず意味をねじ曲げるよね

47名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:10:01.63ID:EXJFvjTB0
ドック接続時を基準に作ると形態時に文字が小さすぎるとかって苦情が出まくるだろうし
かといって形態時を基準に作ると4KTVだとボケボケで見れたもんじゃないだろうし
誰も得しない仕様じゃんこれ

48名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:11:52.88ID:jUOFd0SB0
>>47

そもそも、携帯と据え置きのハイブリッドが誰も得しないという事実をみんな忘れているのではないか。

49名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:13:05.52ID:+y3dD2En0
>>48
PSPやVitaTVは失敗って言いたいの?

50名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:13:27.82ID:je07CCWX0
ドックに繋ぐとパワーアップというよりは
ドックから外すと性能が抑えられるってのが正解じゃね?

51名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:13:42.80ID:0zFD81Gb0
>>47
ようやくフルHDに対応しようかって任天堂が4KTVとか考えてるわけないだろ!

52名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:15:23.84ID:7LVhIJOz0
>>47
安っすい4KTVじゃなければ、
TV側で補正してくれるから結構キレイだよ

そこまでこだわる人なら
TVも高性能だろうし問題無いと思うわ

53名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:16:06.26ID:iroo/l5R0
4Kなんて全然普及してないだろ それよりも1080P60FPSのが先だよ
未だにPCしかクリアしてない

携帯時なんて2時間程度持てばそれでいいよおそらくドッグでしか遊ばんしな

54名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:16:29.52ID:+y3dD2En0
>>51
少なくとも4KTVってゲハ民には関係のない話だけどな
あれはある程度の部屋の広さが求められるから

55名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:19:01.22ID:QMi2FMYE0
6インチの液晶に1080p映しても違いがわかるわけないんだけどな
アホ記事

56名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:21:38.17ID:jUOFd0SB0
>>49

周辺機器でテレビ出力できるのならそれでいいんだよ。
それをメインに持ってくる事自体がアホってこと。
携帯機+テレビ出力周辺機器なら、携帯機本体のコスト上昇も抑えられる。
テレビでやりたい人だけがオプションで買えばいいだけだからな。
テレビに出力して遊ぶことをメインに考えるのなら、携帯しなくてもいいサイズで開発すれば、無駄に小型化でコストが嵩むこともない。

ただでさえ価格が問題になる高性能携帯機に、同梱でテレビ出力要素つけて値段上げるとか、ただの自殺行為でしょ。
携帯機じゃないと言いはるのなら、最初から携帯要素を捨てて、小型化による低性能化とコスト増を防いだほうが良い。

57名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:24:05.21ID:+y3dD2En0
>>56
クロスセーブを完全否定するなよ

58名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:26:07.63ID:HV7KT2Db0
こういう話は金曜のプレゼンでやるべき
とにかくこの機体、金とスペックを隠しまくる

59名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:29:15.59ID:+y3dD2En0
>>58
普通の人はどういうゲームが遊べるかだけしか知らなくて良いから
性能云々なんて開発者以外は知る必要性が無いんだし
お前程度の頭じゃ理解も出来ないしな

60名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:31:52.06ID:5F6xbbXC0
解像度は上がるがフレームレートは下がる
どっちが良いかは微妙すぎる

61名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:39:33.30ID:mL6cHOW40
低クロックと超低クロックを使い分けするんだろ?
どうせなら据え置き専用の定格クロック版とか作れるような
開発のレギュレーションにすればいいのに

62名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:52:09.67ID:53s2cARsa
携帯モードだとクロックが落ちて省エネになるのは前から言われてたし

63名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:53:09.39ID:53s2cARsa
>>53
人によっては携帯モードでしか遊ばない人もいるのでなんとも

64名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:53:33.24ID:IOa+jnlQa
結局携帯モードに合わせて開発しないといけないんでしょ?
その携帯モードもバッテリー3時間の上クソ重いとか完全に失敗だろ

65名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:53:38.67ID:53s2cARsa
>>50
どっちも間違いではないかと

66名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:53:50.39ID:lNGtC4Tw0
ノー卜PCなんかだと一般的な動作

67名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 18:55:40.36ID:53s2cARsa
>>64
解像度変えるだけだと思うけどな
調整はいるかもしれないけど

68名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:01:34.24ID:2HTNeANI0
>>6
普通に考えたらそうだろうな

69名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:09:35.39ID:94s2IEz40
>>7
任天堂のゲームやってるとこういう低脳になってしまうんだな

70名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:10:46.97ID:KZxjKOmA0
持ち上げ方が据え置き、携帯機と使い分けてるのが本当に面白い

71名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:12:45.05ID:eaEJInL20
携帯モードは省電力モードってだけだな

72名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:17:53.89ID:LlUwCMWh0
小さい画面に合わせて作ると見やすくするためにUIやオブジェクトがデカくなりがちなんだよねえ
大画面に映しても違和感ないようにちゃんと調整して欲しいもんだが

73名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:19:59.05ID:XjK30NPV0
new3DSから3DSに変わる感じだと思っている

74名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:22:48.22ID:cLOTO1hm0
>>59
普通の人とやらは画質やロード時間、カクツキ等は気にしない物なの?

75名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:25:32.67ID:iaz5lkzj0
ドックから外すと性能が下る間違いだろ

76名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:33:40.11ID:94s2IEz40
>>37
スケール変換の仕方によっては付加的なアンチエイリアス効果があるとは思うけど
6.2インチディスプレイに必要かというと微妙だな

77名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:36:10.40ID:KZxjKOmA0
上がるという言葉を使いたいからこの質問には携帯機を基準にして答えようってか

78名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:42:09.65ID:8ATh6EzW0
ただ消費電力を気にしないでいいってだけだろ

79名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:46:52.83ID:arfnPPmcM
ドッグ無しで充電しながらでもクロックアップしないのか

80名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:49:59.24ID:ejXlX+k20
携帯時もフルパワー固定で動くようにするべきだった
性能が可変だと開発が難しい

81名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:50:47.09ID:7LVhIJOz0
>>77
どこに自社の製品を「〇〇すると性能下がります!」
みたいな事いう企業があるんだw

第一下がってるのでは無くて、
性能を「抑えてる」って表現が正しいんじゃね

82名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 19:59:57.37ID:qOQI0fwYM
>>7
こんなバカばっかり相手にしてるから、画像を弄ってコントローラーを大きく見せるなんてアホなな事を平気でやる会社になっちゃったんだろうな…>任天堂

83名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 20:12:09.55ID:ojnA+nkRd
全然性能落ちてなかったな
解像度変わるだけだしそんなにスペックダウンなさそうだね

84名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 20:12:58.13ID:2OeZtRqU0
>>16
携帯機がテレビ出力できる
じゃなくて
据え置き機が携帯できる…みたいなね

85名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 20:19:40.37ID:7LVhIJOz0
今の所は外でスカイリムやろうとすると
これくらいしか選択肢無いし

http://imgur.com/a/5RIap

外でやる必要があるのかって話なんだけどさ
好きなゲームを携帯できるって凄くワクワクするわ

86名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 20:23:58.62ID:Dj7awP/v0
PS4とPS4 Proの両方に合わせて最適化するような負担をメーカーに強いる事になる

ゲームによってはクロックアップしてもフルHDでレンダリングするのに十分な性能が出ない可能性あり

87名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 20:26:38.38ID:0zFD81Gb0
スイッチ Q&A

Q なんでこんな高いの?
A 据置機だから普通の値段

Q なんでこんなバッテリー駆動時間短いの?
A 据置機が持ち運べるだけで凄い

Q なんでこんな性能低いの?
A 携帯機にしては良い

Q なんでLANポートないの?
A 携帯機だからなくて当たり前

Q なんですれ違い通信排除したの?
A 据置機だからなくて当たり前

88名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 20:36:56.20ID:5KzFVFGfd
>>87
ワロタ

89名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 20:41:07.71ID:r/d+Gzwz0
薄いタブレットなのにファンが付いてるの?
付いてないならどっちにしろ熱暴走しない程度の能力しか出せないじゃん

90名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 20:44:41.83ID:7LVhIJOz0
>>89
上部に排気口があるから付いてるんじゃない?
ファンの音がするみたいなスレもあったような

91名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:10:54.00ID:Zpi1h6wd0
ドック接続時に上がると表現する奴=スイッチを携帯機と認識してる奴
ドックから外すと下がると表現する奴=スイッチを据え置き機と認識


貴方はどっち?

92名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:14:59.99ID:LHtaEb8D0
>これならドックの買い替えだけでマシンパワーあげれるな。

豚はほんと馬鹿しかいないのか?W

93名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:16:17.69ID:gobCwm/10

94名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:16:53.34ID:UQYnBPEf0
解像度だけじゃわからんだろ
出力だけを720pにするという、無駄なことをしてるかもしれないし
あるいは解像度を落とした分をエフェクトリッチにするとかも出来なくもなかろうし

95名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:17:25.76ID:yvYwybP+0
しょうじきクロックなんぞ変えず、ただの外部出力だけにしろよ。
pspみたいなのでいいから

こちとら据え置きなんてはなから思ってねーんだから

96名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:19:32.53ID:Qh9urG+q0
PCエンジンみたいなコア構想でスーパードック2とか装着して性能アップできんのか?

97名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:19:38.92ID:pb80ZkZR0
据え置き機だよね?これ
ドック接続時が標準だろw

98名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:22:11.55ID:5s6rwNoA0
>>5
もしかして消費電力あげてもバッテリー持ちが変わるだけとか思ってる?
そもそもの出力自体が下がるから消費電力無視したら全く動かなくなるんだぞ?

99名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:22:45.75ID:7LVhIJOz0
「据え置き機」と「携帯機」の2種類しかないから、
Switchの説明が難しいんだろうな

100名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:28:14.11ID:pb80ZkZR0
携帯機って言ったら3dsに影響あるからな任天堂的に

101名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:33:32.58ID:WK0cQSvp0
テーブルモードで2人がジョイコン分けて持ってる様だけは
まさに携帯できる据え置き機って感じがする
あれは一人1台を持ち寄って遊んでた携帯機には出来なかったことだし

102名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:35:36.42ID:3XdMufo5d
switchのキモは本格的な家庭用ゲームを携帯できるところにあるみたいだがいいのか?
3DSと喰い愛不可避

103名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:42:15.41ID:UQYnBPEf0
>>99
>>100
まあJoy-Conへの力の入れ方からして、遊び方としても「据え置き」だなとは感じた
少なくとも「携帯機」としては無理があるし、とりあえず性能は低くても「据え置き機」とは言えるからね

3DS LLくらいの大きさで、プレイ時に画面だけ大きく出来れば理想的なんだろうけど、そりゃ未来技術だし

104名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:44:26.82ID:yvYwybP+0
hdmiの無線化ができればなー

105名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:48:41.85ID:dXhcfBJc0
>>99
任天堂もスイッチを15000円ぐらいで売る気なら、据え置きゲーム機とは言わないのでは?

106名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:49:52.97ID:7LVhIJOz0
>>104
AppleTVやChromCastみたいな物も出てきたし、
TV側に受信装置が標準化されれば実現できるんじゃない?

107名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 21:53:48.43ID:7LVhIJOz0
>>105
正直、位置づけに関しては
任天堂も手探りな気がする

今後の広告展開でどうなるか

108名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 22:36:26.71ID:clTJaOeJ0
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
https://t.co/spCMiKocfw

109名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 22:37:46.43ID:Ih66Pg6Ia
スイッチ2だとゼルダが60fpsで動くようになるかね

110名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 22:39:40.59ID:ORTZqBQr0
大体1080p表示できない液晶で1080pにする意味ないし
意味ないことに電力使う馬鹿も居ないだろ
落ちると言うより無駄な処理をしない適性モードになるだけだろ

111名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 22:40:13.05ID:pb80ZkZR0
>>109
4年後に期待だね

112名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 22:41:25.89ID:pb80ZkZR0
そもそも3DSがあるのに
わざわざ携帯部分をプッシュする据え置き作るのがアホ
ソレは3dsの後継機に任せればいいだけなのに

113名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 22:43:33.09ID:I+Seo+qv0
>>91
3万もするんだからみんな据え置きだと思って勝ってるに決まってるだろハゲ

114名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 22:52:06.63ID:AU+0x7/3a
ドックにLANポートが無くて笑ったわ
相変わらずだな

115名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/15(日) 23:09:40.63ID:D3KMHdvP0
性能が上がる下がるじゃなくて
出力先のディスプレイの解像度に合わせて出力してるっていうだけで
当然のこと言ってるだけだと思うんだけど。
PS4proでも昔の720pまでのテレビに繋いだら720pで出力するんだし。

116名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/16(月) 04:41:58.92ID:I+coUZ+TC
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://kuopa.kaleebso.com/88_6.html

117名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/16(月) 05:55:44.50ID:TaGWDFmc0
ドック別売にして22,000円にしたらいいのにね
とりあえず本体だけでいいわ

118名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/16(月) 09:24:53.21ID:cfH54oA+0
携帯機720p30fpsがドックに挿すと1080p60fpsになるわけでもなく
大きさが1080pになるだけでしょ?
携帯時には抑えてたクロックの分をアプコンにまわしただけで
ロード時間や草の数とかはなんにも変わってないんじゃないのかね

119名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/16(月) 15:47:20.00ID:7J+9A98w0
最初から据え置きモードか携帯モードで起動するならともかくこいつ抜き差しするし
急に草は増えんだろ

120名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/16(月) 19:19:00.96ID:L/38EVFT0
>>118
720pを出力1080pにするだけで、そんなに性能は使わないよ
ゼルダはドックだと900pだと言われてるな

121名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/16(月) 22:17:12.37ID:PyWVSQoXp
USB-typeCにサンダーボルト規格も内包してたら、外付けGPUも考えられたけど、そんなの無いよね()

122名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/16(月) 22:23:47.47ID:Bp7mjeKZM
USBも3.1じゃなくて3.0止まりだしね

123名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/17(火) 06:39:10.98ID:m61q+ySj0
性能が変わるか
出力変換してるだけだろ

124名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/17(火) 07:24:29.70ID:DsjZ6A6K0
初出の情報の時点で
外付けGPUやUSB3.0の5Gbpsの帯域で足りないようなマニアックかつ高価な機器
をそう簡単に許容するような思想では作ってないとわかりそうなもんだが

すごい技術とすごい数字で買うのはにわかと人柱だけ
ごく最近VRでそれを見せられたばかりだろ

125名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/17(火) 10:41:10.32ID:YJqGyMWAx
性能が下がるってゲームの中身は変わらずシンプルにロード時間がとかが長くなるだけなのか
無双を例にしたら草が減るのか
どっちなんだろうね

後者でドックと携帯で草の数が増減するならバランス調整がめんどくさいな

ここ敵が多くて難しいけど携帯モードにしたら数が減って簡単だぜ
とか変な攻略法が誕生するかも試練

126名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/17(火) 13:09:52.75ID:uQKRmtZy0
>>125
「性能が下がる」のソースを>>1だとしたら、解像度落とすだけだろ

127名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/17(火) 20:02:45.73ID:41uGq9zY0
男性が生理になったら?女性特有の「つらさ」をマンガで描いた作者の思いとは
http://dubu.quannhacvang.com/20170117_8.html

128名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/18(水) 00:56:06.36ID:ukCu3D050
男性が生理になったら?女性特有の「つらさ」をマンガで描いた作者の思いとは
http://liveba.whyboner.com/17.html

129名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/18(水) 01:35:14.92ID:thAkX+Ml0
任天堂、スイッチはドック接続すると性能があがると公式に認める [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚

130名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/18(水) 01:37:02.41ID:S93Idm9g0
こんな誰もが予想してたこといまさら

131名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/18(水) 08:48:05.91ID:wmHiL/nc0
男性が生理になったら?女性特有の「つらさ」をマンガで描いた作者の思いとは
http://liveba.whyboner.com/17.html

132名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/18(水) 12:24:49.04ID:wmHiL/nc0
男性が生理になったら?女性特有の「つらさ」をマンガで描いた作者の思いとは
http://uipo.elchemi.com/17.html

133名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/18(水) 13:38:55.50ID:SOZN/ihGd
スイッチってドックに付けたり外したりできるけど、
そんなすぐ簡単に切り替えられるものなの?

134名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/18(水) 21:19:12.85ID:PWhWZLzQ0
任天堂、スイッチはドック接続すると性能があがると公式に認める [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚

135名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/18(水) 21:29:37.52ID:6puuhAJq0
>>53
常にPCでしかクリアできないものを目指して作ってるからCSで108060を出すには開発者の意識の変化が必要

136名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/18(水) 23:29:08.99ID:jTg4nvEt0
男性が生理になったら?女性特有の「つらさ」をマンガで描いた作者の思いとは
http://tobaliweb.25u.com/1701/ibux.html

137名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/19(木) 01:26:59.33ID:uQYOpeBM0
男性が生理になったら?女性特有の「つらさ」をマンガで描いた作者の思いとは
http://tobaliweb.25u.com/1701/ibux.html

138名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/19(木) 08:37:42.42ID:uQYOpeBM0
男性が生理になったら?女性特有の「つらさ」をマンガで描いた作者の思いとは
http://tobaliweb.25u.com/1701/ibux.html

139名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/19(木) 16:59:10.34ID:lyRfFkYX0
男性が生理になったら?女性特有の「つらさ」をマンガで描いた作者の思いとは
http://tobaliweb.25u.com/1701/ibux.html

140名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/19(木) 17:10:15.60ID:9EVx1NgrM
人によるが1080pで60fが犠牲になるなら720pでいいんだが
Uのスプラトゥーンで720p気にならなかったんだが

141名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/19(木) 17:23:54.89ID:lyRfFkYX0
男性が生理になったら?女性特有の「つらさ」をマンガで描いた作者の思いとは
http://tobaliweb.25u.com/1701/ibux.html

142名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/19(木) 17:26:22.04ID:gEOlG9Y80
携帯モードでもフルパワー出せるのかはちょっと気になる

143名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/19(木) 22:22:09.14ID:HwykbzCD0
>>38
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002172725/index.html
Dockと同じUSB3つ、HDMI1つのUSBハブだけど高い

144名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/19(木) 23:48:29.01ID:x1Nar3dj0
任天堂、スイッチはドック接続すると性能があがると公式に認める [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚

145名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/20(金) 00:45:24.39ID:2OzFEKZd0
5年後になくなっているもの5つ
https://t.co/Cm1zo1ossb

146名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/01/20(金) 03:31:19.50ID:7dbmQihh0
5年後になくなっているもの5つ
https://t.co/Cm1zo1ossb

rm
lud20170703020602
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1484468103/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「任天堂、スイッチはドック接続すると性能があがると公式に認める [無断転載禁止]©2ch.net->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【任天堂】ドックに高性能GPU積んでないならガチでアホだな【スイッチ】
【任天堂の】アナザーエデン公式、1年以上に及びガチャの不正をしていたことを認める【倒し方】
任天堂は何でスイッチの性能をもっと上げなかったんだ?
任天堂はスイッチの売上をなぜ公式発表しないのか
任天堂スイッチエミュレータ いつの間にか公式発表されてた
スイッチUは任天堂の終わりの始まり、自ら高性能戦争に参戦するとは
【朗報】任天堂公式 有機ELスイッチの開封の儀動画を公開
スイッチ「ヘルプがあるなら任天堂公式を見ろ!」→でもブラウザなし
任天堂「マリオカート8DXはスイッチの性能が上がったので1080p60fps」
【ゴキブリ】任天堂スイッチ WiiUより高性能だった【スルー】
任天堂って今年でさえきついレベルの性能のスイッチであと何年戦うつもりなの?
YOUTUBEの任天堂公式チャンネルから1月のスイッチプレゼンテーションの動画が消されたんだけど
【悲報】任天堂公式HP更新後、スイッチ発売予定ソフトからドラクエ11他3タイトルが消える★5
【リーク】任天堂スイッチはX1より遥かに高性能な カスタムTegra搭載、1080pマルチタッチスクリーン
【速報】任天堂スイッチ独占ゲームタイトルのスクショが流出、かなりの神グラでスイッチ高性能確定
任天堂ファン「こんだけ移植出来るなら今のスイッチの性能で充分だよね」ゲーム開発者さん「!?」
任天堂次世代据置が仮にスイッチではなく、性能上げた平凡な据置だったらどうなっていただろうか
【訃報】交尾「スイッチ凄い!携帯機の割に高性能!」任天堂「据置」現実「PS4のリモプのパクリ」
【悲報】任天堂公式HP更新後、スイッチ発売予定ソフトからドラクエ11他3タイトルが消える★3
【リーク】任天堂スイッチはX1より遥かに高性能な カスタムTegra搭載、1080pマルチタッチスクリーン 2
任天堂「本日27日から公式ストアでスイッチの注文再開します。」
【悲報】本日の任天堂公式ストアのスイッチ再販、「6分」で完売で史上最速完売記録更新!
任天堂が高性能改良ドック出せば次世代機も覇権だな
サード「少なくともPS4ぐらいの性能は欲しい」任天堂「ドックモードでPS3.5ぐらいの性能はある」
任天堂新型機の性能ってさ
任天堂は高性能路線に舵を切るべき
任天堂公式ツイッター、狂う
【21Q3】任天堂質疑応答(非公式)
任天堂ってなんで高性能路線を頑なに拒むのか?
xbox oneの公式画面上に任天堂キャラが登場
任天堂信者だけどSwitchは低性能だと思う
任天堂ってなんであんなに低性能なのに神ゲー作れるの?
なぜ任天堂ハードの性能は常に周回遅れなのか?
何故任天堂信者はSwitchが低性能なのを認めないのか
任天堂公式チャンネル 本田翼に抜かれる
【速報】任天堂が賞金付きの公式ガチ1on1大会の開催を発表
【悲報】任天堂公式のDQ11switch版の発売予定が削除…
任天堂Switch次世代機、2021年発表へ!性能を強化
【悲報】任天堂、性能TegraX1+でソフトだけ値上げ
Xbox公式Twitter、任天堂とソニーに祝辞コメント
任天堂の新ハードが出る度に性能が上がり続けるPS2
【提言】任天堂は宮本茂を切って高性能路線に変えよ!
任天堂は高性能機を発売すれば勝てるのになぜしないのか
Indie World 2022.11.10 12:00 任天堂公式ch
任天堂社員も(高性能機でソフト作りたい…)って思ってるよな
任天堂NX高性能路線確定キターーーーーー(゚∀゚)
【謎】任天堂が毎回周回遅れの性能のゲーム機を出す理由
任天堂ロシアのCEOが公式配信で司会者を罵倒し騒動に
【悲報】任天堂SwitchとPS5のグラ性能差26倍www【XSX】
【速報】任天堂公式、マリオの新作ゲームDLCを公開!
任天堂公式 switch本体紹介ページを8時間前に不自然に更新
【悲報】任天堂公式ツイッター、PS4版のゲーム画面を紹介してしまう
【悲報】任天堂、スプラトゥーン公式サイトにアフィリンクを掲載
任天堂Switchの携帯モードって VITAと比べて性能差どれぐらいなん?
 煽り抜きで、任天堂が低性能路線をしてる理由ってなに?
任天堂「Switch2の模型は公式のものではない」←なんだったのこれ
任天堂公式ツイッター、日本アメリカ揃って固定ツイート外す!
任天堂もミリオン達成した時点で公式告知してほしい
任天堂公式さん国士様からアズレンは反日だと説教されてしまう…
任天堂がわざわざドラクエの公式ネガキャンwwww
任天堂が「任天堂のソフトもできる高性能ハード」を作れば終戦なのになんで
【悲報】任天堂Switchさん、フォートナイト公式から煽られてしまう

人気検索: 女子小学生エロ画像 洋2015 アウあうロリ画像 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた 12 years old nude Pthc
04:12:06 up 94 days, 5:10, 0 users, load average: 87.46, 79.15, 54.30

in 0.144122838974 sec @0.144122838974@0b7 on 072017