◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part19 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamesm/1690863168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
歴代ゴジラ略称一覧
1954「ゴジラ」初ゴジ
1955「ゴジラの逆襲」逆ゴジ、前作とは別個体の2代目
1962「キングコング対」キンゴジ、
1964「対モスラ」モスゴジ、2着のスーツを新造→1964「地球最大の決戦」でうち1体を使用
1965「怪獣大戦争」大戦争ゴジ、2着新造→1966「南海の大決闘」でも使用
1967「息子」息子ゴジ
1968「総進撃」総進撃ゴジ→1969「大進撃」→1971「対ヘドラ」→1972「対ガイガン」まで使用
1973「対メガロ」メガロゴジ→1975「MGの逆襲」まで使用(成長したミニラ説あり)
1973「対メカゴジラ」でプール撮影用スーツを新造、最初に登場する偽ゴジラはメガロゴジ、
1984「ゴジラ」84ゴジ(制作年から)新ゴジ(昭和シリーズに対する新作ゆえ)
1989「vsビオランテ」ビオゴジ、
1991「vsキングギドラ」ギドゴジ、キンだとキングコングと被るので
1992「vsモスラ」バトゴジ、モスは旧作と被るので共演のバトラから
1993「vsメカゴジラ」ラドゴジ、メカゴジだとメカゴジラと紛らわしいので共演のラドンから
1994「vsスペースゴジラ」モゲゴジ、↑同様の理由で共演のモゲラから
1995「vsデストロイア」デスゴジ、バニゴジ、
1999「ミレニアム」ミレゴジ、タイトルから
2000「×メガギラス」ギラゴジ(メガロゴジと混同を避ける為
2001「GMK大怪獣総攻撃」GMKゴジ、白目、タイトルの略称から、特徴的な目から
2002「×メカゴジラ」釈ゴジ、ヒロイン家城茜を演じた釈由美子から
2003「G×M×MG東京SOS」GMMGゴジ、前作と同一個体だがタイトルの略称から
2004「FINAL WARS」FINALゴジ、FWゴジ、タイトルと略称から
2016「シン・ゴジラ」シン・ゴジラ、蒲田くん、品川くん、鎌倉さん、形態ごとの登場地名から
2017「怪獣惑星」アース、フィリウス、通称ではなく設定上の名称
アニゴジとも呼ばれたが後にアニメ「S.P」が制作され混同を避ける為に使われなくなった
1998「GODZILLA」エメゴジ、ハリウッド版1作目ローランド・エメリッヒ監督から
2014「GODZILLA」ギャレゴジ、ギャレス・エドワーズ監督から
2019「KoM」ドハゴジ、Komゴジ、マイケル・ドハティ監督から、タイトルの略称から
2021「GvK」コンゴジ、Gvkゴジ、面倒なので前作前前作ひっくるめてレジェゴジと呼ばれる
「S.P」は形態ごとに名前があるので特に通称で呼ばれる事はない
小話「対モスラ」で糸に巻かれて海に落ちたのはキンゴジスーツ
大戦争スーツは対ヘドラまでプール撮影用に使われヘドラ戦で泥まみれにした為に引退
「対メガロ」ではプール撮影に息子ゴジを使用
「対メカゴジラ」で偽ゴジラ(メガロゴジスーツ)に対峙する本物ゴジラは新造ゴジラ
メカゴジラが正体を見せた後はメガロゴジスーツが本物ゴジラを演じるカオス展開
実装順ゴジラ一覧
1989「vsビオランテ」ビオゴジ
2021「GvK」レジェゴジ
2021「S.P」テレストリス→ウルティマ
1995「vsデストロイア」バニゴジ
1954「ゴジラ」初ゴジ
2017「怪獣惑星」アース
2016「シン・ゴジラ」シン・ゴジラ
2004「FINAL WARS」FWゴジ
2001「GMK大怪獣総攻撃」GMKゴジ
1999「ミレニアム」ミレゴジ
デストロイアの火力が楽しいは、趣味で21まで育てた甲斐がやっと出たわい
スレ立てありがとう
デストロイアは撤退時の群体もある程度は刺さる様になったね
飛翔体でやられても3コスで出し直て敵陣到達時には完全体になるコスパの良さ
品川くんも同様でHP削られた完全体になるより
もしろ途中で倒して貰った方がお得
ミレゴジの体内放射は長射程のレジェギド、レジェモスに届いてるのか微妙やな
ユニットのタイマン動画YouTubeに上げてる外人いるけど新ユニットだけじゃなくて調整入ったユニットもう一度再考してほしいな
デストロイアとFWゴジラがタイマンしたらどっちが勝つのか気になる
仮に完全体の状態でデストロイアが勝つなら単体ユニットとしては完全に頂点ってことになる
もちろんビオゴジやレジェゴジより上
完全体がやられた後に群体が溶かすから
ジャガーなんて絶対使わんから知らんかったけど、なんかジェットジャガーでサキエル完封できるようになったらしいね
これでバトラみたいに進化後も味方にバフかけれるようになったら使う人かなり増えるんじゃないか?
ジェットジャガーミレゴジ完封してたわw
これ地上戦だとジャガー真面目にかなり強いんじゃないか?
ミレゴジは5コス地対空の割に普通に火力はあると思う、範囲は完全にオマケだけど
ゴジラ1999「やっぱり…そんな気はしてまじたぁ…大号泣」
もしかして今シーズンメガロ追加か?
これメガロ星4じゃなさそうだよな
ミレゴジかなり空気だけどメガロはみんな使いそう
俺もミレゴジよりメガロの方使いたい
今シーズンはメガロシーズンだったか
ミレゴジ弱いからどっかで上方修正入るだろうな
好きだから使いたかったけどバニゴシと入れ替えたり
わざわざ入れる必要性を感じない
バニゴジ、GMK、FW
この辺入れてたら別にいらんよね
スロウ耐性もレジェモスくらいにしか刺さらんし
スロウじゃなくてスタン耐性だったらかなり差別化できたのにな
基本的に運営はコラボしか興味ないからゴジラの出来なんてどうでもええんやろ
その結果クモ男や自爆使徒みたいなクソキャラ生み出して、馬鹿の一つ覚えみたいに雑魚プレーヤーが使いまくってんだね。
自爆はいいとして、クモは害悪でしかない。
一応育ってきたけど使いたくもない。
ミレゴジは原作でも特に強くない個体だからなぁ
体内放射だけはそれ以前のゴジラ以上の破壊描写だったが
最近連日デストロイア集合体がショップに並んでありがてぇ
卵バトルの報酬でも2回出たからレベルがじわじわ上がって楽しい
>>26 蜘蛛に痛い目に遭ってるんだな可哀相に
>24
スロウ耐性で差別化できてないかとか意味わからん 寧ろ唯一無二だろ
老害がイライラするならクモ積極的に使っていこうかなw
調整後でもクモ強すぎるからなぁ。
調整後の性能でクモンガコスト4だったら皆、許しただろうか。
デストロイア使ってみたが強くなったなぁ
素材使って強化してもいいかも
クモの何がやばいってコストでアドバンテージとれるユニットが存在しない事よな
自分もクモ使う以外の有効な対策がない
>>32 クモオーグな
間違えるな
クモンガだったら調整はしろって言われるだろうけどここまで叩かれんわ
>>29 ほとんど刺さらん特性なんぞ差別化にならんわ
ミレゴジのリーダー必殺技のエフェクト自体はかっこいい
わかってないな
スタン耐性のウルトラマン出した後にどうなった?
これからスロウの強化が始まるんだよ
>>34 クモオーグはウルトラマンかFWガイガン当てたら簡単に倒せるよ
あと、クモオーグの前に護衛ユニット置く人が結構いるけどあれはあんまり意味がない
相手が最前列にクモオーグ出してきた時に先にスタンかけられてこっちのクモオーグが行動不能になる
FWガイガンが手札にあるなら横から飛び付いてクモオーグ潰せるけど
>>35 クモンガは2代目ゴジラの目を潰した隠れ強豪だよなあ
メガロとかガイガンよりは確実に強い
>>40 どういう状況をさしているのかイメージできなかった
相手最前列に蜘蛛置いても護衛ユニットはその時ナニシテルノという話では?
単純にターゲットを前列に固定したいから置いてるんだと思うけど蜘蛛ミラーばかりじゃないし
蜘蛛ミラーばっか発生するわけない
ゴジラのゲームでわざわざ仮面ライダーのキャラ使う異常者がそんなにいるわけない
>>43 これ全部あなただと思うけど掲示板で人の名前出して批判してる時点でお察し
>>50 KOM+まで上がった時点でランク報酬全て手に入るからね
課金額やプレイ期間が長い人がランキング報酬貰えるのは合理的だと思うよ
ただ、シーズン半ばあたりからの3敗してbotにしか勝てないマッチングしかしないのは流石におかしいと思う
あれ改善しないと上位者以外はランクバトル楽しめないし飽きてやめちゃうと思う
KOM+は1万を越えた時点でその月のランクバトルしないようにしてるな
地図にはほとんど期待できないし
>>48 その憶測の根拠はわからんけど、煽られたら晒すぐらい許したげてよ
>>56 うん
グレード50も場合によっては石で済ませる
ほんとクモンガにクモオーグの性能あったら嬉々として使うんだがな〜
運営の頭はイカれてるとしか思えん
環境変えるにしてもコラボキャラでやるなよとは思う
キャラゲーをなんもわかってない
運営がやってるのはただのレイプ
サミットでPが言ってた事
「そうですね、なかなかゴジバト以外で、ここまで色んなユニットが、特に特撮ジャンルで、共演されているっていうアプリもなかなか無いかと思いますし、今後の展開も期待して頂ければと思います。」
ユーザー側にだって許せるコラボと許せんコラボがあるぞ...
例えばスパロボとコラボとか言われたら「あっちにゴジラ出たことあるしまぁいいか」となるが、ウマ娘とコラボしますと言われたら「それはねーわ...」となるだろうよ
仮面ライダーはSJHUコラボの一環だから
ウマ娘などとは話が違うだろ
SJHUコラボは良かったと思っとるよ。
なんか
>>60で不穏に感じたからさ
せめて特撮~巨大ロボまでの範囲で収めてほしいってことよ
ガンダムだけならまぁありかなくらい
ザクも追加とかになったらザク要らんからレディプレイヤー1のメカゴジラ引っ張ってきてくれないかなと思いながら使うと思う
エヴァにしてもエヴァゴジラならまだいいんだよ
ぎわちん。もゴジバト完全に飽きてるよな
コラボ乱発あたりからあんまりやらなくなった
あんだけデストロイア推してた人がこれだけアッパーされたのに全くやらなかった
思えば大ダコの時までは新バトルピースは必ず動画出してたのに使徒とか8号機が新規追加されても動画で触れることもなかったもんな
あの人メインはフィギュアレビューじゃん
しかもフィギュアですら買ったけどまだ動画撮れてないって度々言ってるし
ゴジバト動画上げてないから飽きてるに違いないは無理あるべ
別にぎわちんがやってようがやってなかろうがどうでもいい
誰かキュウリ太郎と対戦したことあるやつおらんのか?
ぎわちんはワンフェスの動画が気合い入ってたから
ゴジバトが遅れたんだろ
クモオーグがヘイト溜まったのって、最強だったのは勿論だが、東宝怪獣のクモンガで全く同じコンセプトでできるにも関わらずこいつになったからでしょ
ウルトラマンも当時相当やばかったが炎上しなかったし、今ならサキエルもそうでしょ
過去にあった黒歴史環境はこんな感じかな
・初期虫軍団コスト3
・スーパーXコスト3
・初期クモオーグ
メガロも☆4かよ!
運営は☆3以下を追加する気が無いな
むうねこもGMcafeも勝つ為にフツーにクモオーグを使ってるね
こうなると原作昭和最強格のヘドラが星3ってのが。。。
メガロは☆3で良かったよなあ
☆4ならなんでこんなタイミングで追加したんだ?
ヘドラとかガイガンは☆4で別性能で再登場って可能性もあるだろう
普通この手のゲームって強化素材を課金で買えるようにして無課金はたまに手に入るくらいにするのにこのゲーム売りもしないんだよな
強化できないユニット追加しても使われるわけないってそろそろ気づかんのかねぇ
メガロいいなあ
って思っても☆4がKOM+で戦力になるまで余程の重課金でもしない限り半年~1年くらいかかるからなあ
しかも今のシーズンにねじ込んできたってことはミレゴジと違って2周年のレジェギドラみたいに確定配布も無しってことでしょ?
期待を裏切るなあ
星3をKim +で使うならレベル30欲しいもんね
(クモオーグだけは金文字に達してなくても力発揮するので例外)
kom+帯でどんな猛者が出てきてもしょうがないが、それより下のランク帯で恥ずかしげもなくランカー称号を出してる奴って何なんだろな。
雑魚狩り?ギブ活?
どっちにしろ萎えるから称号外してやってくれんかね
>>88 たまにマテリアル3個買えることがあってOS変えたら最大9個まで買えるよ
ランカー称号って言うほど価値ないでしょ
エリート以上になったら価値あると思うけど
ブロンズランカーなんて腐るほどいるし
ランカー ⇒ 100位内
エリートランカー ⇒ 10位内
トップランカー ⇒ 3位内
THE KING ⇒ 1位
ランカー ⇒ ブロンズ
エリートランカー ⇒ シルバー
トップランカー ⇒ ゴールド
THE KING ⇒ 虹
デカイ回復無効デバフ持ち低コスト、流石にアタッカーとしてはお察しな気はするが普通に強いと思うぞ
使ってみたけどメガロ微妙…
回復無効も相手選ぶし
刺さる相手にはって感じだけどこれならクモオーグ入れた方が普通にいいと思う
スタンで相手の攻撃1発でもキャンセルできれば、それもう攻撃力ダウンのデバフみたいなもんだからね
コスト3のステータスってこんなもんだよね
クモオーグのHP異常だわやっぱり
夏休みでモンテクリストめっちゃ頑張ってたのにみんな本腰入れだしたら速攻落ちてきてて草
上位入りたかったんだろうなwww
☆4メガロ買ったけど使いづらい
タイマンでは無くサポート用かな?
しかし投票でメガロに入れた身としては将来のアッパー調整を信じて育てます
>>106 メガロは100位以上では使いづらいけど1000位以上狙う人なら意外とご活躍するんじゃないかしら?
あの辺ってエスパーとファイヤーラドンの使い方で勝敗変わってきそうだし
延長戦で回復狙いしまくるやつにザマァくらいしか使い道ないのでは
自爆にクモ野郎が蔓延りすぎて、ダラダラダラダラ時間かけられるのマジでウザすぎる。
負けるにしろ勝つにしろはよ終わらせてくれ。
ほんまにクソみたいなことしか思いつかんのな、運営って
>>110 どうせぶっぱ編成がハマらなくてイラついてるだけだろw
ザマァwwwwwww
>>111 ぶっぱ編成って機龍とかを単体ぶちこむやつ?
決めつけ乙ww
いいよいいよ、そういう事にしといたげようww
どうせぶっぱ編成に良いようにやられたんだろ?
可哀想に。
>>112 ほう?
じゃあ対戦すっか?
ボコボコにしてやんよwwww
>>113 あいにく若くないんでそんなアホみたいな挑発には乗らないよww
そんなアホな返事してくれたおかげで蜘蛛自爆にクソほどイライラしてたのが、覚めたわ。
逃げたと勝手に思っておいてもらえたらいいよ。
自分のスキルとレベルにどんだけ自信があんのか知らないけどww
>>114 ダサいなあ
あんたはクモやら爆発やら使われても使われなくてもどーせ勝てやしないんだから黙ってなさいw
ナーフされても育てれば結局以前と変わらないクモオーグさん。
スレ荒らしてごめんなさい。
つい言い返してしまいました。
発端は運営にイチャモンつけた自分ですので、しばらくROMります。
クモオーグのおかげで戦術が広がったし
レオやシーサー自爆屋とかを考えなしに突っ込ませてくる人も減って大分、タクティカルになったと思うんだけどなぁ。
そのクモを拒否するなんてみんな、急戦志向で持久戦嫌いなんかな
クモオーグの追加が有ったおかげで多少のレベル差なら配置でなんとかカバーできる様になったのは大きいと思うよ
それまではレベル差で押されて終わりだったもん
>>123 蜘蛛はクモでもクモンガならおkらしい。Wikiの批判意見みててもそんな感じ
クモオーグのおかげじゃなくてスタンのおかげな
ゲーム性とキャラゲー特有の感情移入を一緒くたに考えてるバカがいるから話が噛み合わんのよな
運営にも同じこと言えるが
クモンガ実装しといてスキンでクモオーグに変更可にする形にしておけば許されてたってことだな!
>>127 アンタもROMっとけよw
そんな喧嘩口調でしか喋れないなら
>>127 その範囲スタンを導入できたのがクモオーグのキャラクター性なんだからクモオーグのおかげだよなー
今は金色クモオーグと紫使徒と金色星4軍団で力押ししてくるのが上位の戦術()だぞ
いつまでも自爆耐性持ちが10使徒だけのわけがないからその内に増えるでしょ
それがライダー2号だったら笑うけど
空中(ユニット)では圧倒的に不利ィ!に下方修正されれば原作ファンもニンマリですね
>>137 空中ユニットに攻撃当たったらスタンじゃなくて引き寄せちゃうとかどうだろう
引き寄せちゃって空中ユニットにボコられる
今季のミレゴジとメガロがこの有様…
コラボであんだけはっちゃけるなら、少しくらいゴジラオリジナルの連中だって盛ってくれても良いのになぁ
クモのコスト3はいかんな
倒せるけどコスト負けするわ
でもゴジラ系のユニットも今年は豊作だろ
GMKとかレジェモスとかレジェギドとかカイザーギドラとか
昭和メカゴジラも使い方次第で強いし
今シーズンの2体が最底クラスだからそう思うだけで
なによりデストロイアとシン・ゴジラの激烈アッパー調整が強烈だった
今シーズンはこれがあったから実質この2体のシーズンだと思ってる(ジェットジャガーもいたけど)
このデストロイアとシン・ゴジラだけでお釣りが来るくらい今シーズンは楽しい
>>144 昭和ジャガーも最初期と比べれば第4の使徒を完封出来るくらいに頑張っているから…
(/_;)...心の隅に置いていてあげて
完封って言われてるけど普通に食らう時は食らうからダメ
アッパー調整とは言うけれどこれ育ててきた人殆どいないよね
育ててはいなかったけど何故か蒲田くんが地図からよく出てきてLv13
そこそこ使えるかしら
ミッションで昭和ジェットジャガー使ってみると結構いいな
進化後はコスト以上の働きするわ
元々、昭和ジャガーはイベントでは燻銀の活躍をするユニットだったから普通に育ててた人も多いのでは。
あの、ノックバックに救われた事は誰しもあるじゃろうて
ごじら1999「あのっ!…くるくるジャガーさんが救われたら虹地図のハズレ枠は何ですかっ?ゼットンさんですかっ?」
昭和ジェッジャはクソ進撃向けに最適化されてるんでないかな
進化前はリーダー被弾回避のためのデコイの役割とか、進化後はノックバックによる敵の密集解消とか
>>152 (ごじら1999)\(^-^ )
そのうち良いことあるよ
果報は寝て待て
メガロもミレゴジも今の評価で言ったらジェットジャガーより下よな
確定パック、メガロ1500円に対してシンゴジorデストロイア4500ストーンかよ
相変わらず課金単価たけー
メガロでてまだ日が浅いのにミッション期間間違ってね短くね?
スターランクでマテリアル貰えるけどLv幾つ必要なんだろう
なんとなくゴジバトのTwitter見てみたんだけど切断はともかく即ギブでも晒されるの怖すぎ
なんとなくゴジバトのTwitter見てみたんだけど切断はともかく即ギブでも晒されるの怖すぎ
>>162 スターランク5だったらレベル3
スターランクってレベルの2倍だから
レベル3なら6まで上がる
つまり今のスターランクの上限のレベル30にはユニットのレベルを15まで上げられれば到達できる
もしかしてエヴァコラボで使徒強めでエヴァが雑魚なのって意図的なのかね
このゲームは怪獣ものだから使徒強めが当たり前と
そういえばエヴァ好きは頑張ってエヴァを使ってるのかね
弐号機以外はちょっとって感じだが
>>165 サンクス その公式は覚えておく!( ..)φメモメモ
貴重なマテリアルだけど相殺じゃ意味がないからなぁ
>>167 足が遅いから使いにくいけど8号機も割りと強いよ
使う気がない零号機ばっかり何故か地図で出てレベルが上がっていく。
8号機は敵リーダー近くまで行っても自陣に歩いて戻って来たり挙動が面白い
零号機は無駄に配られたし地図から出る確率も多目だから
ワイもエヴァの中で1番育ってる
ゼットンが弱いかはともかく、ウルトラマンもライダーもコストに見合った強さはもってる
ウルトラマンはむしろ今の方が環境的に強く感じる
スタン無効はやっぱ強い
昭和メカゴジラあたりにもつけて欲しかった
今でも強いよ遠距離は飛行で中距離で着地してひたすらアウトレンジから八つ裂きにしてくる。
当然地上ユニットで迎撃するわけだけど固いんだよねミリ残しで残られて余計に喰らう感じ
>>167 寧ろ弐号機がちょっとという感じなのだが。コスト6のGMKと比べるとはっきりする。
>>164 Twitter民は一部アホしかおらんから気にすんな。
強者ぶってるけど、井の中の蛙、たかだかゲームで上位にいるだけで他を見下せる低脳の持ち主だよ。
使徒はともかくエヴァは使えんよ
コストの無駄だぞ
突撃編成で零号機ならまあ
零号機は爆弾抱えると強制自爆でそれ以上のダメージを与えられないし
終盤で彼我の距離が近くなると自爆体制になる前に落とされるから
使い難い
これだけインフレが進んでも主力で使えるバトラって凄いな。
メガギラスも大分、相対的に弱くはなったが全く使えないわけじゃないし
この2体は頑張ってる
>>181 最初はキングギドラと組んで無双してたイメージ
次はモスラレオかウルトラマン
ごじら1999「あのっ!…皆様の評価的には僕とゼットンさんとエバ初号機さんとメガロではどれがハズレなんでしょうかっ?」
ゼットンさんはユニットとしては微妙だけど原作を忠実に再現してる数少ないユニットなんだよな。
ごじら1999「僕の主が相手のゼットンさんほっといたらいきなり目の前に転送されてきて地獄見たってトラウマになってます…ところでメガロって画面見にくくならないすか?」
>>180 運営がハズレと認識しているからだろう。前やってた
ガンダムゲーでも運営がハズレと認識しているであろう、レア
機体はよくでることで超有名だった
コラボキャラは排出不可にできないのかね?
マジでいらんのにな
なんで期限無くしたんだろ?
本当にいらない
>>187 期限を設けたら廃課金以外レベル30は無理
その後レベルキャップ追加されたら廃課金すら物理的に不可能
一度出してしまった時点でレベルが未来永劫上がらなかったらコラボで入ったファンは二度とやらんだろ
他のソシャゲでもコラボキャラは後々インフレには置いていかれるだろうが、レベルキャップだけは同じなのと同様
>>188 もともと期限は設けられてたんやで?
持ってない人に配ればいいだけやん
あとはマテリアルで上げてくださいで
>>192 理由は2つ考えられるれる
1つはウルトラマンコラボで売れたから
ウルトラマンが強かったからだけど
一度解禁したら後のエヴァやら仮面ライダーやらで認めざるを得ないわけで
もう1つはSJHUを押していくという東宝からの命令かもしれない
ゴジラVSコングは結局一部は恒常にされてないし
運営は先にクモンガ出すべきだったな
クモオーグというかコラボキャラなんて
先に出たゴジラ怪獣の○○とまったく同じ性能なんで
好きな人はお使い下さいでいいんだよ
>>197 これただ順位反映してるだけだけどな
他のアプリの強さにも影響される
なんかミレゴジってFWゴジラとシルエット似てて紛らわしいんだよ
うぜぇユニットだぜ
弱いくせによ
そりゃあ2000年代のデザインはGMK以外ぜんぶミレゴジ踏襲だもの
>>204 背鰭がデカくてオレンジに光るのが弱い方
そのうち上方修正されるだろうけど相当なテコ入れしないと厳しいね
>>205 FWはさすがにミレゴジとはデザイン全然違うだろ
>>206 炎上を敵を倒したらではなく全攻撃に変更
後攻撃力微上昇くらいでいいんじゃないだろうか
原作のミレゴジはデザインが可愛い上に最強の体内放射で好きな個体なのだがユニットとしては
というかスロウ耐性とかどこから来たのかと
ミレゴジなら再生能力とかあるでしょうに
>>205 ミレゴジギラゴジ→ほぼ同じ
GMK→白目
メカゴジラ2作→同一個体だから当然同じ
FW→アヒルみたいな顔
で全然違うだろ!
>>207 >>211 原作じゃなくゴジバトのユニットの話だろ
スマホ画面で向かって来るユニットを見ると一瞬「え?どっち?」とはなる
いやー
平成→犬顔
ミレギラ機龍→猫(長毛種)顔
GMK→人面犬顔
FW→猫(雑種)顔
ぐらいのイメージ
未だにレオシーサー使ってる環境を読めない原始人哀れ
クモ自爆自爆自爆モスラエスパーファイヤーラドン環境よな
エスパーって最初期からずっと環境にいるの凄いな
星1なのに
明確に有利とれるのがアースとレジェギドラくらいだしクモもコスト8か9くらいにすればバランスよくなるな
シーサーはだいぶ前に外したけど、クモがいようがいまいがレオはまだまだ使えるよ。
どこぞの茸さんは使いこなせないようだけど。
レオは俺も入れてるなぁ。
クモ環境になってからは前のように雑に出しても仕事する感じではないが
ちゃんと使えば未だ強力
レオ前よりは減ったけど出てくるとクモよりも気分的にめんどい
こんだけ⭐︎4増えてきたのに
運よく拾えた虹地図から未だによく出る令和ジャガー
勘弁してください
lud20250330105013このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamesm/1690863168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part19 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part2
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part6
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part24
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part5
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part28
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part17
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part23
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part32
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part11
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part1
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part30
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part7
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part29
・ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part18
・【ゴジバト】ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part33
・【ゴジバト】ゴジラ バトルライン/GODZILLA BATTLE LINE part35 (39)
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 205
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 183
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 202
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 201
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 181
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 187
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 189
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 199
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 197
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 180
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 188
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 204
・シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 172 ★2
・シン・ゴジラ Shin Godzilla 125(ワ有)
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 14
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 29
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 72
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 110
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 118
・シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 92
・ゴジラ GODZILLA 2017 - 1
・【GODZILLA】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ in 特撮板
・ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-part9
・ゴジラ×コング 新たなる帝国-Godzilla x Kong: The New Empire-part7
・ゴジラ映画総合 GODZILLA 避難所
・ゴジラ映画総合 GODZILLA 142
・ゴジラ映画総合 GODZILLA 120
・ゴジラ映画総合 GODZILLA 88
・ゴジラ映画総合 GODZILLA 84
・ゴジラ映画総合 GODZILLA 101
・ゴジラ映画総合 GODZILLA 124
・ゴジラ映画総合 GODZILLA 避難所
・ゴジラ映画総合 GODZILLA 98
・ゴジラ映画総合 GODZILLA Part161
・【インド】人生は二度とない-Zindagi Na Milegi Dobara-
・【パスドラ FGO モンスト 八月のシンデレラナイン 】シノアリスpart249 【白猫 バトガ ららマジ きららファンタジア ハチナイ バンドリ デレステ 】
・【テラバトル】TERRA BATTLE 第562章
・【テラバトル】TERRA BATTLE 第469章
・【テラバトル】TERRA BATTLE 第450章
・【テラバトル】TERRA BATTLE 第563章
・【テラバトル】TERRA BATTLE 第449章
・【テラバトル】TERRA BATTLE 第545章
・【テラバトル】TERRA BATTLE 第508章
・【テラバトル2】TERRA BATTLE 2 第76章
・【テラバトル2】TERRA BATTLE 2 第67章
・【テラバトル2】TERRA BATTLE 2 第89章【カムバックキャンペーン】
・ゴジラ映画総合 GODZILLAPart155
・【テラバトル2】TERRA BATTLE2 第5章
・【テラバトル2】TERRA BATTLE2 第99章
・【テラバトル2】TERRA BATTLE2 第40章