◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

HSPで3Dゲーム 【hgimg3編】->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamedev/1327738555/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 17:15:55.46ID:Khp0Nc8u
隠蔽がきつい
情報あつめましょう
2名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 20:06:50.77ID:Khp0Nc8u
hgimg3を触っててわからないのがベクトル関連の命令
fvaddやfvdirなんだけど
fvaddとaddposはどう違うんでしょう?
3名前は開発中のものです。
2012/01/28(土) 20:22:29.83ID:Khp0Nc8u
hgimg3製レースゲームあり
http://sakura.hippy.jp/meta/
4名前は開発中のものです。
2012/01/29(日) 02:53:12.93ID:lnzgPTRJ
あっちでhgimg3の話題禁止ってワケじゃないんだから
わざわざスレ立てる必要なかったんでは?
5名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 09:46:59.89ID:eW4XGt0k
ただでさえ情報少ないんだから、絞り込むのも悪くないのでは

あっちは割と関係ない話ばっかりになっちゃってるし
6名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 18:19:42.59ID:RgdOj4ba
adddirってregobjでOBJ_MOVEモードを指定しないと反応しないよね
addposは何も指定しなくても反応するが…
7名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 18:47:08.35ID:RgdOj4ba
addplateで地面をつくろうと思ったら垂直なプレートしか表示できないみたいだ
水平につくりたいならモデリングするべきか
8名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 19:42:39.16ID:n/Br4+xO
回転行列指定できないのか
9名前は開発中のものです。
2012/01/30(月) 20:18:42.51ID:RgdOj4ba
x…右が正
y…下が正
z…手前が正

この座標系なんか変だなw なんでyは上が正でないのか?
10名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 08:10:43.02ID:20JLJzd8
カメラの方向に対して垂直に左右に動かしたい
ゲームではお馴染みのキー操作なんだけど以下のようにしてみたけどうまくいかない
ジグザグな動きになってしまう
どうやれば左右に動かせるかな?

getang HGOBJ_CAMERA,x,y,z
addpos HGOBJ_CAMERA,sin(y+90.0),,cos(y+90.0)
11名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 13:31:40.40ID:hSEGJqW5
sin,cosには角度をラジアンで指定しなくちゃいけないからじゃないかな?
12名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 16:37:52.21ID:yeuM2bWt
なるほどラジアンですか
一周が6.2ぐらいなんですよ
それで
addpos HGOBJ_CAMERA,sin(y+1.5),,cos(y+1.5)
とするとマシにはなったけど左右に動かすとジグザクの動きになる
ずばり90度のラジアンを指定しないとうまくいかないね
ちょっとわからない…
13名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 16:41:36.45ID:gI3L3Jlu
3.14 * 2
14名前は開発中のものです。
2012/01/31(火) 16:47:35.75ID:yeuM2bWt
90度はπ/2ラジアンだからだいたい1.57ラジアンということで
addpos HGOBJ_CAMERA,sin(y+1.57),,cos(y+1.57)
とするとうまくいきました

しかしこれで正しいかどうかは疑問
15名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 04:13:45.79ID:LKAKhn/+
標準でM_PI,rad2deg(),deg2rad()ってマクロがある

mes M_PI
mes rad2deg(1.57)
mes rad2deg(atan(1,0))
mes deg2rad(90)
16名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 05:02:10.29ID:LKAKhn/+
>>6
ん?
adddirは一度設定すれば常に加算される
弾なんかは発射時に設定すればいいだけ
addposは実行時だけだから毎回実行する必要がある

>>7
回転させれば良いだけじゃ?

>>2

fvaddはfv配列に対しての加算命令
addposはオブジャクト座標に対して直接加算する
単に使いどころが違うだけで計算結果は同じはず

fvdirは指定した座標を回転させる命令
#include "hgimg3.as"
fvset fv,0.0,deg2rad(45),0;fvにY軸を45度回転設定
fvdir fv,100,0,0;X方向100を回転してfvに代入

title "X="+fv+" Y="+fv.1+" Z="+fv.2+" 角度="+rad2deg(atan(fv.2,fv))

17名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 11:05:07.92ID:fkrWUMU8
>>15>>16
ありがとうごさいます
adddirは弾の発射には使えますね
fv配列は未だによくわからないです
サンプルに入っているtest6.hspも何をやっているのかわかりませんね

if k&16 { ; リンゴ発射
regobj apple,mchr,OBJ_MOVE|OBJ_BORDER
getpos mychr,x,y,z
setpos apple,x,y,z
fvset fv,0,0,0.001*rnd(6282)
fvdir fv, 0, -4, 0
seldir apple:objsetfv fv
setevent apple,ev1 ; イベント設定
}
18名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 14:21:16.01ID:LKAKhn/+
>>17
regobj apple,mchr,OBJ_MOVE|OBJ_BORDER;リンゴオブジェ作成、自動移動ON | クリップ範囲有効(setborderで設定した範囲より外れると自動削除)
getpos mychr,x,y,z;プレイヤーキャラから座標を収得
setpos apple,x,y,z;作成したリンゴオブジェにプレイヤーキャラの座標をセット
fvset fv,0,0,0.001*rnd(6282);z軸に0.001*rnd(6282)度(ラジアン単位)セット
//fv=0.0, 0.0, 0.001*rnd(6282) ;と同じ事(実際置き換えても動く)だがHSPは64ビット浮動小数点でDirectx8は32ビット浮動小数点」
//後fv系命令で使われる配列は0〜2じゃなく0〜3の4要素( fv(3)には1.0が強制的に代入される )

fvdir fv, 0, -4, 0;Y方向に-4セット(早い話ベクトル)(Z軸が回転させられたX,Y方向がセットされる)
seldir apple:objsetfv fv;リンゴオブジェのdir設定を選択:fv(上で回転させたベクトルをリンゴオブジェのdirにセット)
//setdir apple, fv.0, fv.1 ,fv.2 ;と同等、実際置き換(ry

setevent apple,ev1 ; イベント設定(ev1にはevent_命令で80フレーム後に透明度0%、Z角度を0.2づつ加算する、80フレーム待つが設定されてる)



>adddirは弾の発射には使えますね
ちょっと言い足りないところがあった
adddirは現在オブジェクトのdirに設定されてる値に加算させる命令だから
重ねて使えば加速してく形になる
19名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 14:28:09.54ID:LKAKhn/+
fvdir fv, 0, -4, 0;Y方向に-4セット(早い話ベクトル)(Z軸が回転させられたX,Y方向がセットされる)
ここのfvは入力と出力両方の役目が有る
fvに入ってる角度を元に右側で設定されてる移動量(ベクトル)を回転させる
20名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 17:55:13.64ID:EsqbMXNK
fvdir fv, -4, 0, 0としても同じになりますよね
単にこのx,yは速度じゃないのかなと…
21名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 18:09:58.69ID:LKAKhn/+
同じじゃない
fvdir fv, -4, 0, 0
ならX方向に-4
ただサンプルのはランダム方向に回転してるから見た目じゃ違いが分からないだけ

fvset fv,0,0,0.001*rnd(6282) を
fvset fv,0,0,0
にして実行してみれば違いが分かる
22名前は開発中のものです。
2012/02/01(水) 18:43:13.01ID:EsqbMXNK
やってみるとわかりました

fvset fv,0,0,0.001*rnd(6282)でzにセットしたラジアン値で
fvdir fv, 0, -4, 0に反映されるというのがわかりにくい
23名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 11:39:59.47ID:WQ1CSaRD
ミサイル発射やってみたんですがどうもうまくいかない
はじめの数発だけは正常に動くけど何回もやると初期位置がおかしくなって動きがおかしくなる
次の弾を発射させるときにadddirを終わらせる必要があるんでしょうね
弾のオブジェクトを消滅させるとか
弾の発生のときにregobjして弾が一定距離を飛んだらdelobjって感じ
24名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 19:13:16.59ID:SZwk90F+
>>23
adddirは現在のdir値に足してく命令
発射時だけ設定するならsetdir
25名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 22:33:19.44ID:kJfk2pwY
こんな感じでやったんですが
getpos HGOBJ_CAMERA,cx,cy,cz
setpos tama,cx,cy+10,cz
adddir tama,-sin(y),,-cos(y)


adddirを終了させるのはどうすればいいんでしょうね?
26名前は開発中のものです。
2012/02/04(土) 23:16:58.61ID:SZwk90F+
だから発射時は
setdir tama,-sin(y),,-cos(y)
で良いadd系命令は設定値を足してく命令

単に初期化したいならsetdir objid,0,0,0
27名前は開発中のものです。
2012/02/05(日) 00:18:29.68ID:FuTn8hvA
setdir objid,0,0,0を追加してみるとadddirがクリアされて
意図通り動きました。
さらに弾を4連射させるのがむずかしい。
tamaのIDを順に変える方法ってありますか?
28名前は開発中のものです。
2012/02/05(日) 01:37:24.30ID:shlkc11t
adddir tama,-sin(y),,-cos(y)

setdir tama,-sin(y),,-cos(y)
にすれば良いって言ってるのに……

adddirとsetdirは同じ所に設定する命令
加算するか上書きするかの違い
だから加速させたいとかが無ければ上書きするsetdirで良い


>tamaのIDを順に変える方法ってありますか?
連続でregobjを実行して最初と最後のIDを保存
これが使えるのは一度もobjを削除してない時にしかできない

IDが連続して無くても出来るように考えた方が良い

regobj var,ModelID,mode,EventID オブジェクトの登録
setcoli id,mygroup,enegroup オブジェクトのコリジョン設定
findobj exmode,group オブジェクト検索
nextobj val 次のオブジェクト検索
この辺を使う
setcoliのグループ値(mygroup)は検索対象グループ値になる

HSP自体の初心者?
それなら標準命令だけで簡単な2Dシューティグを作ってみた方が良い
29名前は開発中のものです。
2012/02/05(日) 09:21:10.12ID:TeVrdhcu
>>28
ありがとうございます。
なるほど、setdir tama,-sin(y),,-cos(y) でできました。
複数の弾を発射させるにはオブジェクト検索をすればいいわけですね。
これは配列を使ってもできるかなと思ったんですが…
tama.0〜tama.3
それと文字列結合もどうかなと
"tama"+0〜"tama"+3

hgimg3は初心者ですがHSP歴は長いです。
30名前は開発中のものです。
2012/02/05(日) 18:17:31.60ID:shlkc11t
>>29
HSP自体は分かるなら配列使っても良いと思うよ

弾最大使用数=4
dim tama,弾最大使用数

if 弾使用中の数 < 弾最大使用数 {
regobj tama(弾使用中の数),ModelID,mode,EventID
getpos HGOBJ_CAMERA,cx,cy,cz
setpos tama(弾使用中の数),cx,cy+10,cz



弾使用中の数+1
}

使用中の弾の様態確認は

repeat 弾使用中の数
getpos tama(cnt),bx,by,bz

loop

配列使うとobj削除した時とかの配列管理も必要になるから面倒な気がするが・・・
31名前は開発中のものです。
2012/02/06(月) 16:42:53.64ID:0zvPTdFG
ありがとうございます。

そもそも配列使わずにID変える方法ってあるんでしょうか?
4連射なら4つのIDが必要になるわけですが
サンプルスクリプトのsample\elm2d\sample4.hsp ですが
なぜ i だけで複数の弾表示ができるのか疑問に思っています。
32名前は開発中のものです。
2012/02/06(月) 22:03:47.82ID:QURb+gp8
>>31
だからそれを>>28 で書いたんだが・・・
そしたらあんたが配列使ってできないかって聞いたから>>30 を書いた

>なぜ i だけで複数の弾表示ができるのか疑問に思っています。
>>28 でこの辺を使うって書いた命令使われてるだろ


; プレイヤーのミサイル当たり処理
;
findobj 0,COL_SHOT
repeat : nextobj i:if i<0 : break
getcoli res,i,20.0



*myshot
if (myfcnt&15)=0 {
regobj i,pchr(myfire),OBJ_MOVE|OBJ_BORDER
setpos i,myx,myy,myz
setdir i,0,-8,0
setcoli i,COL_SHOT,COL_ENEMY
33名前は開発中のものです。
2012/02/07(火) 10:19:39.05ID:EJ8Iltcw
う〜ん、すいません当方ちょっと理解できてないです。
このサンプルだと弾の発射の度に i にモデルIDが追加されていくわけですが
上書きされてるのになんで弾が消えないのかなと疑問なんです。
34名前は開発中のものです。
2012/02/07(火) 21:04:37.19ID:gGNZz1Vq
*myshot
if (myfcnt&15)=0 {
/*
regobj i,pchr(myfire),OBJ_MOVE|OBJ_BORDER ←ここで毎回現在未使用のIDを収得してる

iを毎回使い捨てで使ってるだけ

>上書きされてるのになんで弾が消えないのかなと疑問なんです。
何でそれが疑問なのかこっちが聞きたい
毎回違うID使われてるの分かってて何で弾が消えると思うの?

同じIDを使いまわしてるなら飛んでた弾が再度発射されて消えたように見えるなら分かるが・・・
35名前は開発中のものです。
2012/02/07(火) 21:45:11.11ID:EJ8Iltcw
どうもありがとうごさいます。
このサンプルのとおりやってみたんですがうまくできるんですよね。(笑)
ちょっとわかりにくいですが何とかのみこめそうです。
36名前は開発中のものです。
2012/04/24(火) 07:10:47.93ID:r44oKlbP
ライトオブジェクトってdelobj命令で削除出来ないみたいなんですけど
削除するにはどうしたらいいのでしょうか?
37名前は開発中のものです。
2012/04/24(火) 09:00:22.18ID:r44oKlbP
>>36ですが勘違いでした。
ゲーム内の初期化の為に、全てのオブジェクトを消すのが目的だったのですが
基本ライトとカメラを削除してしまうと、もう設定を出来なくなってしまうみたいです。
38名前は開発中のものです。
2012/05/08(火) 11:58:35.57ID:NNZGKzoE
texmesで改行(\n)で表示していくと、やたら重くなってしまう・・・
39名前は開発中のものです。
2012/05/10(木) 03:46:03.10ID:t/E1MbqD
まさか毎フレーム文字列書き込んでないよな?
texmesで書き込んだら違う文章が必要になるまでtexmesは使わないで
hgrotateで表示するだけだぞ?
40名前は開発中のものです。
2012/05/10(木) 09:07:51.42ID:AmRp46Vz
>>39
リアルタイムで変化する数値を表示させたくて、

texmakeだけ初めに確保しておいて、
texmesとhgrotateを毎フレーム回していたんだ。
41名前は開発中のものです。
2012/05/10(木) 22:48:24.19ID:t/E1MbqD
>>40
データ名は固定して
数値部分だけ書き換えとか(これも毎フレーム必要か疑問だが)
何行かに分けるとか

とりあえずtexmesは重いのは確実だから常に書き換える用途には向いてない
アスキーコードで間に合うなら定義フォント文字列表示のfprtが良い
42名前は開発中のものです。
2012/05/26(土) 11:31:05.85ID:N+8G+SEp
e3dのpickfaceみたいなワールド座標変換てできんの?
43名前は開発中のものです。
2012/05/26(土) 19:37:24.72ID:eDqI9LU8
命令としてあるのは3Dを2Dに変換だけhgcnvaxis
なんでこんな中途半端な実装なのか意味不明
44名前は開発中のものです。
2012/05/27(日) 19:23:10.29ID:Sq25nKDW
それができれば一応逆は自力でできるかな
45名前は開発中のものです。
2013/04/04(木) 00:53:37.55ID:/Q/sbuJU
まさかこのスレが脚光を浴びる日がこようとは・・・
HGIMG4配布が楽しみだ
46名前は開発中のものです。
2013/06/04(火) 20:52:03.60ID:RUhITecL
HGIMG4のプレビュー版を近日公開するそうです。楽しみ〜
47名前は開発中のものです。
2013/06/06(木) 00:38:34.33ID:0lyRi6jk
http://hsp.tv/make/hgimg4.html
おまいらプレビュー版来ましたよ
48名前は開発中のものです。
2013/06/06(木) 00:45:55.86ID:kIwjLCax
Windows7以降専用だから新しいPC買うまで試せない・・・orz
49名前は開発中のものです。
2013/06/06(木) 01:25:01.70ID:kIwjLCax
・・・と思ったけどマニュアルだとWin2000以降でOKなのか?

どのみち動かなかったけど・・・
50名前は開発中のものです。
2013/06/06(木) 08:26:21.61ID:EGfyJfXa
>>47
情報ありがとう!さっそく使ってみよう
51名前は開発中のものです。
2013/06/21(金) 22:29:10.60ID:Luxm2qz1
DXライブラリ for HSPが問題ないならそっちに期待したいんだけどなー。記述方法などに関するサンプルが少なすぎる、、
52名前は開発中のものです。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:2vrr/+Th
DXライブラリはシェーダーモデル2.0だから、ちょっと古いPCでも動くんだよね。
それにmqo、Xファイル、MMDのモデルも読み込めるので便利そう。
53名前は開発中のものです。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:tPcKyVS4
HGIMG4正式版きましたけど、HGIMG3の正統進化版というわけではなさそうですね。
HSP3Dishの制約は、スマホ用に開発するときだけ受けるものと思っていたけど、
PC用の場合でも、Dishの制約がつくんですね。そのかわりスマホへの移植は容易みたいだけど。
54名前は開発中のものです。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:MoquWH0m
ほほう、もう正式版とは、昨日ベータ版が出ていたが
55名前は開発中のものです。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:sTuoZRro
まだ必要最低限の機能しかないみたいね
アニメ再生と日本語フォントの表示ができるようになったら本気出すわ
56名前は開発中のものです。
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:hJ3BeZvF
コンテストにHGIMG4使った作品あるね
うちのPCじゃ動かせなから遊べないけど
57名前は開発中のものです。
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:9KeyytUs
if バカ = アホ {
  pos 100,50
  mes "こんな糞スレぶっつぶしてやるよ(ゲス顔)"
  }
58名前は開発中のものです。
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:j+tKq4iI
ハイハイ、お薬増やしておきますね
59名前は開発中のものです。
2013/09/03(火) 22:29:27.29ID:yt/8T+Su
>>45
でもまだ中途半端だから、すぐに乗り換えるのはどうなんだろうな
60名前は開発中のものです。
2013/09/11(水) 13:10:35.29ID:7gaV2uxP
もうHGIMG3のほうは更新しないのかね
61名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 05:41:30.58ID:V8qbnsV5
んだよ〜
その上から目線はよ〜
ツッパッてんじゃねえゾ
夜露死苦
62名前は開発中のものです。
2013/09/12(木) 05:49:15.90ID:DUv2PAmv
>>60
住み替えるのめんどくせえよな
63名前は開発中のものです。
2013/10/02(水) 09:53:32.49ID:lEz95NhC
多分昼か夜9時ぐらいに変に論点ずらそうとする奴か
ラリった振りしてファビョる奴が出現するんじゃないかな〜w
64名前は開発中のものです。
2013/11/29(金) 09:17:27.92ID:pGYvWwFO
hgimg4編のスレ立てろよ
65名前は開発中のものです。
2013/11/29(金) 10:10:55.72ID:Cvq9u5jd
HSPで3Dゲーム 【hgimg3編】
01:2012/01/28
63:2013/10/02
4でも同じw
66名前は開発中のものです。
2013/11/29(金) 23:37:40.43ID:pGYvWwFO
HGIMG4制限おおくね。ガウスぼかし使うために乗り換えるのもな...
67名前は開発中のものです。
2013/12/02(月) 18:29:16.09ID:jWDLL+6u
>>60
これからはバグフィックスしかしないらしいよ
68名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 21:00:39.51ID:/rN76OKL
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

ODZBAXIWKO

ニューススポーツなんでも実況



lud20250929062600
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamedev/1327738555/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「HSPで3Dゲーム 【hgimg3編】->画像>1枚 」を見た人も見ています:
MinecraftってゲームやってみたいんだけどiPhoneSE第二世代で動くかな?電池減る?
【ゲーム】あの「ハイパースポーツ」が新しくなってNintendo Switchで発売へ
【TBS】「クレイジージャーニー」放送休止で「ノーサイド・ゲームSP」に差し替え 18日発売予定のDVD紹介ページは「404 Not Found」
PSやDCの雑誌についてくるゲームの体験版は本当に興奮したよな 体験版で満足しちゃう
 なぜ任天堂は海外でPSに負けているのに海外向けのゲームを作らずぼーっとしてるんだ?
ゲーム開発者「PS4では売れなかったがSwitch版を出したらものすごく売れて一気に開発費を回収できた」
PS4.VITA←クソガキから大人まで楽しめるゲーム多い 3DS.WIIu←クソガキしか楽しめない
【超朗報】ダンロン小高「今作ってるゲームのシナリオがマジで狂ってて、面白すぎる」【PS5?】
『ポポロクロイス物語』新作、PS5/PS4/Switchマルチで角川ゲームスで発売か!?求人情報より
PS4はswitchの倍の1億1000万台売れてて、ゲーム部門が任天堂の1.5倍の売上でソフト売上本数も倍くらい
Ryzen 7 1700X、ほぼすべてのゲームで6800Kに勝利し消費電力はアイドル時で57%省電力 OCすればSTで7700Kに勝利しMTで6950Xを圧倒
スクエニの人気バトロワゲーム「FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER」,2023年1月11日に終了。サービス開始から1年で
「ドラゴンクエスト11」の成長システムの詳細が判明!LvUPでポイント取得 → パネル解除でスキル習得などなど ひょっとして神ゲーでは?
【野球】パ・リーグ L 0-5 B [9/8] オリックス中川5号6号2発、伏見2号HR 西武敗戦でパ・リーグ4位楽天まで2.5ゲーム差に [鉄チーズ烏★]
【カードゲーム】splinterlands 【p2e】
【転売乞食のみたろう】Devil's Third 137【true Phoenix:レトロゲームの真実】
【朗報】PS4『龍が如く7』、有料DLCとして「強くてニューゲーム」と「高難易度モード」を実装予定!
俺「PS4の神ゲーおしえて」ゴキちゃん「マイクラ!スカイリム!フォトナ!ディアブロ!アンテ!Doom!」
【社会】東武東上線で人身事故 15歳の女子高生が死亡…東松山駅に電車接近中、ホームから線路に入る 31本運休 [砂漠のマスカレード★]
ラ板民が遊んでたPS2のゲームwwwww
【PSO2】このゲーム社会不適合者多すぎでしょ
【PSO2】アンチのせいでこのゲームは衰退した
【PSP】携帯ゲーム機で音楽聴いてる香具師【GBA】
ご意見所今からPeercastでゲーム実況配信part2912
【募集】友達、彼女いない独身50代がSwitch2で楽しめるゲーム
ぶっちゃけSAOのゲームがスイッチで出るってそこまで衝撃的か?
噂:任天堂NXはTVと接続できる携帯ゲーム機 PS4よりパワーが落ちる
本当の意味で面白いゲームってPS5でしか遊べないと思ってるんだが俺だけか
SONY信者なんだが、SONYが今回の売上の件でゲーム事業畳んだら俺らはどうしたらいいんだ?
不正競争防止法改正でゲームのセーブエディターの販売が違法になった訳だが
俺、主にラブライブのゲームのために140,000円のiPadProを買うかガチで悩み中
中古で売ってるPS2のゲームソフト買いに行きたいんだけどおすすめのソフト教えろ
今日のゲーム大選挙TOP10に一個でもPS4か5向けゲームあったら任天堂は撤退しろよw
「1000回遊べるゲーム」、不思議のダンジョン以外でマジで無い?やる事なさ過ぎて
【動画】戦争の記録映像風に加工したゲーム映像が完全に本物だと俺の中で話題に
【ゲーム】PS4のクロスプレイをソニーが正式解禁。どのゲーム開発会社も使用できるように
スマブラが初心者に優しくない問題、アフィブログではゲームを擁護し初心者を叩くコメントが大勢を占める
任天堂、スマートフォンに十字キー、ボタン付きでゲームボーイ用ソフトを供給か
【衝撃】 もしかして据置ゲームで新規IPの実売ミリオンタイトルって20年以上出てなくね?
【悲報】任天堂、下品なJKレイプゲームを販売してしまう・・・HD振動でバイブもしっかり再現
【FUD】毎晩Xboxで遊んでるはずのIGN編集長ゲームパスを2週間やってないことが判明し非公開に…さらに2
【悲報】フジテレビ「鬼滅の刃?そんな二流漫画ヒットしないっしょw」→TOKYO MXで放送し空前のブームに
小島監督が無料配信した「P.T.」、ゲーム内で行けない街まで緻密に作り込まれていた事が判明
太田市臨時職員の伊藤正裕さん、架空のゲーム世界大会で優勝したとホラをふき新聞に載ってしまう ★3
「政治資金パーティー」ってよく聞くけど何やってんだろう 政治家同士でビンゴゲームとかやってんのかな
任天堂ハードでゲームをしても「優越感」とか「陶酔感」とかが味わえないから意味がないんだよなあ。。。
【今話題】パルワールドをXboxで遊ぶってどうやるの?教えてクレクレスレ【デイワンゲームパス】
【朗報】ソニー「PS5は4000以上のPS4用ゲームの圧倒的多数が高フレームレートと高解像度で動作する」
Switchで発売される『チョコボの不思議なダンジョン』ミニゲーム・サブストーリー全削除!
PS1「マリオありません。バーチャありません。音楽業界出身のゲーム素人です」←コイツが天下取れた理由
前世代まで任天堂ハードに全然出なかったタイプのゲームまでSwitchに集まってしまったのは何故なのか?
子供が買ったゲームの売上を誇る任豚、世界的に人気だけど日本でまだ知られてないゲームで遊ぶPSファン
【悲報】ゲーム配信者ボドカ、雑談中に2回連続で全く同じ話をして若年性アルツハイマー疑いをかけられてしまう
【ニシ悲報】 『テイルズ オブ シンフォニア』リマスター版で不具合続出!「ゲームキューブ以下」
任天堂、「偽トロ」を明確に禁止行為にしてしまう、、、3DSゲームの配信が実質できなくなり配信者阿鼻叫喚
【悲報】美少女ゲーム『ドキドキ文芸部!』で精神崩壊したイギリスの学生が自殺 イギリス全土に警告発令
SWITCH「画質ゴミです、ロード遅いです、最新ゲーム無いです、コン壊れます」←こいつが覇権とった理由
自作PCを組み立てるゲームがPS4で発売。実在のパーツを組み合わせて客の要望に合わせたスペックのマシンを作れればクリア
オンラインゲーム運営のネクソン、売上高905億円・利益547億円で過去最高業績。『アラド戦記』が好調
【MLB】大谷翔平の盗塁成功率92%がSNS上で話題 異次元数値に「いとも簡単に…」「ゲームでもできない」 [冬月記者★]
【アニメ/漫画】『東京リベンジャーズ』ブーム終息!? 実写映画大ヒットの裏でオワコン説浮上 [Anonymous★]
【社会】ゲーム『太鼓の達人』の太鼓1個(10万円相当)盗む 愛好家の高校生ら3人を容疑で逮捕「自宅で遊ぶために盗んだ」 
【速報】ネカフェでゲームを徹夜でし続けたオタクが死ぬ映像が完全にホラーだと話題に 医学モメンこれどうなってるんだ?
ナチス宣伝相ゲッベルスを美少女化した日本のゲームが海外で物議 「次は南京大虐殺や慰安婦も美少女ゲームにするのか?」
なんでLinuxってwinに取って代わられないの?俺は仕事やゲームでwin使うしかないけど、仕事のアプリやゲームがLinuxに対応したら使う

人気検索: Laura nude 和日曜ロリ Child nude little girls Loli Child Kids TV  Pthc 座りパンチラ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ
17:26:01 up 16 days, 14:34, 1 user, load average: 94.75, 129.44, 133.93

in 0.79321479797363 sec @0.37777590751648@0b7 on 092906