■よくある質問 Q.更新はいつ? A.更新の際に次回の更新予定日がPS Plusの公式サイトにて発表されます 更新日は第1か第2火曜日、更新時間は11〜13時頃、一部先行紹介は前週の木曜日にPS Blogで Q.フリープレイのゲームは一度ダウンロード(ライブラリへの追加)すればずっと遊べる? A.PS Plusに加入している間はずっと遊べます。加入→非加入→再加入でも問題なし。 Q.ゲーム機本体持っていないんだけど、フリープレイ等のコンテンツを購入しておきたい A.PC/モバイルのPSストアからでも購入処理ができます。スマホならアプリPSAppを利用するのもOK PS5用のフリープレイも入手可能です。 Q.PS Plusに再加入しましたが、以前遊んでいたソフトを途中起動すると有効期限切れと言われ遊べません A.一般的に、PS4/PS5はオンライン状態で起動すれば更新期限が延長されます。 VITAはストアやダウンロードリストからダウンロードすると再更新されます。 NG推奨 ワッチョイ 98- (122.130.)
プラネットコースタープラチナトロフィまでやったわ面白かった フリプなんてこういうのでいいんや
>>2 pc向けスクリプトはもう機能してないからそこから下の部分は記載不要だよ >>14 どこまで馬鹿なんだこいつwwwwwwwwwwww ホライゾンめっちゃボリュームあってなかなか終わらんわ エルデンもボリュームあるみたいだし当面遊ぶソフトにこまらんな
プラネットコースター興味あるんだが美的センスが絶望的にないわいちゅうちょしてしまう
インディゲーとか数多くてわからんな 2000円以下で面白いのあれば教えて
クロスコードやってるけど評価高いの分かる まだ始めたばかりだけど操作感よくて気持ちいいし作り込まれてそうなのも伝わるわ
>>25 ジャンル書く方がいい インディーズはあんまり買わないけど タウンズメンは面白かった あとヒューマンフォールフラットは来週アプデくるからマルチ盛り上がるはず
パンツァードラグーン100時間トロフィーあって笑った そんなにやるゲームじゃないだろ
思い出補正強いんだよなぁ ツヴァイならまだ楽しめるかもしれない
パンツァードラグーンって聞くとなぜか「パンチョはドラ息子」という単語を思い出す
パンツァーなんか思ってたのと違うと思ったらドラッグと勘違いしてた
パンツァードラグーン系はガメラ2000が好きだったな
来月あたりウィッチャー3アプグレくると睨んでるていうか来てください
ワイは夜廻3買うやで 他の人には余りオススメ出来ないけど
パンツァーなんで評価低いの? 移植失敗作?バグとか
子供の頃友達がすごくハマってやってたパンドラ そんなにつまらないの?
サターン最初期のゲームだぞ どうリメイクしてるのか知らんがどグラフィックだけ変えてほぼ同じっぽいし 思い出補正ないとキツくて当たり前
ソニックレーシングトロコンしたから 完全に極めた走りをオンラインで見せつけようと思ったけど誰一人いない過疎っぷりだったわw
パンツァードラグーン面白いよ けどショット連射ついてないのマジでクソ 連射パッド買うまで寝かせよう思って遊んでないわ
パンツァーって基本ロックオンで なかったっけ? 連写もあるんだっけか?
クロノクロスって当時から評判そんなに良くなかったよな なんでPSの色々あるタイトルからクロノクロスなんてリマスターしたんだろう 微妙なゲームはファンと一部の人しか買わんだろ
クロノはトリガー信者がおっかないからあまりクロスの事は語れないけど海外だとかなり評価高かったはず
パンツァードラグーンって当時の基準でもシンプルだったからな 攻撃ボタンひとつだけだしパワーアップすら無かったろ確か
>>60 ゲーム的にはクロスの方が面白いんだけどトリガーの続編ってのが足引っ張った感じだな クロスは好きだけど仲間多杉 その煽りで魔王関係のイベが削除されたのがなぁ
続編っても話は繋がってないんだろ? もし前作やってないとワケわかなレベルだったら頭おかしい
むしろ繋がってるのが問題視されてるパターン ラスアスとラスアス2の関係に近い
トリガーのストーリーが分岐したパラレル設定で繋がってるけど前作のラストからは繋がってないって感じじゃなかったっけ? トリガーの用語とかキャラも出てくるけどほぼクロスだけで完結してるから問題なかったはず
ナンバリングにして叩かれまくったゲームの殆どが精神的続編扱いにしたほうが良かったのにと思うことがしばしば
クロスは仲間集めるためアルティマニア読みながら周回してたけど オープニング以外何も思い出せないそんなゲーム
あの時代トリガー2じゃなくクロスにしたのはそういうことだろ 続編として考えるべきではないと 実際トリガーのように万人受けしない作品だろうし(未プレイだが
>>72 前作ラストから繋がってなかったのを、クロス発売に合わせて出したPS移植版でエンディング追加して それがトリガーを否定する内容だったからファンに叩かれたとかなんとか聞いたな いつぞや貰ったダークネス2クリア シンプルで短い箸休めFPSだった
>>20 エルデンの膨大さに比べたらホライゾンのボリュームなんてカスみたいなもんだよ いまさらながらゴーストオブツシマやってるけど、飽きるねあれ メインストーリーは面白いし画面きれいだし最高と思ってたけど、サブクエがほぼいつも同じ展開でマンネリ過ぎてつらくなってきた
荒れそうだから今までスルーしてたんだけどスレ立てしてる98の人って他の板でAU端末での自演や荒らしで有名な人だよ。 122.130.91.56、119.238.149.191、133.208.200.110、125.198.182.189 よくスレ立てしてるこの辺で調べるとすぐわかる。 板が違うから呼び名は違うけど注意書きされてる。 http://2chb.net/r/ff/1647489659/ 【自演や乱立などの荒し常習者の『ワッチョイ ◯◯55-』『ワッチョイ ◯◯b0-』『ワッチョイ153.224』『ワッチョイ122.130』『ワッチョイ119.238』『ワッチョイ122.131』『ワッチョイ219.107』『アウアウ182.251』『アウアウ106.129』『アウアウ27.85』『アウアウ106.128』『アウアウ106.180』が>>950 を狙ってきますが、その場合別の人がスレを建ててください】 2出る前にと思って始めたホライゾンゼロがまだ終わらん でもストレスフリーなつくりで遊びやすい 2やるの楽しみ
変なとこで区切んな 0-1-2みたいなシリーズじゃねーんだ
>>83 いつものスレ立てマン想像以上にヤバい奴じゃん 仁王のスレとかずっと煽りレスで荒らしてるんだよね エアプなのにわざわざwikiでググってデマ流したり真性のキチガイ
>>83 FFドラクエ板の住人か あそこヤベーからな >>83 複数の板に張り付いて監視してるとかすごいな暇すぎるやろ しかも色んなところで嫌われてるてなかなかの大物やったんやな 自演はまだ理解できるけど何がなんでもスレ立たしたいっていうのは理解できない 発達障害の異常なこだわりみたいなもの?
モンスターファームみたいなゲームps4にないのかな なんで元がpsなのに移植されないんや
どう見たって異常者なんだから理解しようと思うことがそもそも間違い
>>91 テンプレにNG推奨て書かれるからや ワッチョイ4d-から98に変わったからこれまでのこと知らんぷりしてスレに馴染みたかったのに 4d-と98は同一でアウアウも同一て書かれたらまたNGにされるやろ 異常者の人って5chでスレ立てるのに生きがい感じてそう
>>106 和ゴミおじさんは二重人格だからしゃーない 普段は和ゴミがーとか標準語がーとか言ってるけどもう一人の人格はマギレコやウマ娘やってるし関西弁も普通に使ってる ただその時の記憶がないだけなんや 過疎ってると思ったらplusスレじゃなくてレスの半分以上が98の話でワロタ しかも一生懸命IP検索までして
和ゴミおじさんとササクッテロとかいうplusスレ二大ストーカー
98アウアウこっち来んなよ自分が立てた負け犬アホスレに引きこもってろバーカ🤪🤪🤪
>>106 スププはここのみんなとっくにNGしてるから ローグライク系で2000円以下の面白いゲームありますか?良ければ教えて下さい
フリプのvoid tRrLMをやれば良いじゃん 中盤位までは面白いけどゲームバランスはあまり良くないし 下層に降りる程新たな発見が無くなっていくからやりこみプレイをしたくなるような出来ではなかったが
お二人共ありがとうございます フリプやってみます💪
ゲームとしてはそこそこ楽しめたけど、トリコが何者なのかとか、どうして生きていられたのかを全く回収せずに終わったのがびっくりしたわ
そういう意味では最初から続編出す予定の構成だったんだろうな 2でしっかり回収するのかまだ続ける気か分からんけど
アマラークリアした なんかよくわからんけど面白かった
ディープロック最初は面白かったけど途中で急に飽きてしまった やっぱシナリオ弱めのゲームは不意に我に返ってしまいやすいんやね
>>115 2000円以下ならドラゴンファングゼロかなぁ 3000出せるなら不思幻TODRがオススメ あれ一本で相当遊べる >>127 さん ありがとうございます! 3000出せるのでTODRやってみます! >>128 すまん、確認したらTODRは今のセール対象外だったからセールまで待ったほうがいいかも 後やり込むつもりならDLCも買うと色々捗る 詳しく分からんけどhadesってローグライクかな?3000円出せるなら絶対買った方がいい
hadesええやん 面白そうだからチェックしとくわ
ハデスはXboxゲームパスでやったけど3,000円の価値は無いと思う
>>133 ローグライクって書いたやつが本来のローグライクを指してるなら違うだろうね 今はランダム性があったらなんでもローグライクって言うけどシレンみたいなやつのことだと思う >>135 どっちでもいいけど乱立はやめてほしいよな 別にテンプレみてNG突っ込んでないしそこまでムキになることなのか… ハデスは海外アニメ特有のバタ臭さがヤバいからやめとけやめとけ
98-がどういう人間かを聞いてきた 次スレからこの人のIP一覧とアウアウで自演してるって注意書きは>>3 に入れておいた方がいいと思う 名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp67-04Ch [126.193.66.23]) :2022/03/21(月) 20:47:38.21 ID:+2VviwETp >>790 アウアウで自演しながら煽りを繰り返したり、自分に都合のいい流れを作ろうとする 自演を指摘した奴をNG推奨として追加するためにスレのルール関係なく勝手にスレ立てをする それらがバレて自分がテンプレに入れられた結果、連投荒らしやスレ乱立を行う このゲームに関するもう一つスレでも全く同じことをして、結局自分がテンプレNGに入れられ逆ギレで荒らす で、今もここで煽りや荒らしを繰り返してる >>145 の続き だいたいこんな感じ あと情報としては本物の障害者で自分で証拠あげてたよ 0946 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f55-NfhQ [219.107.83.140]) 2021/04/25 07:25:24 何か元気ないな 俺は無課金から課金になってめちゃくちゃワクワクしてるのに そんなに連ガチャって渋いんか? 障害年金の遡及請求で過去5年分の400万と、これから毎年年金78万(+給料)貰えることになったからずっとヘブン状態だわ これから100連ガチャしまくるw ニートだと思っていたが本物だったか… 国に生かされておいて悪意しか育たなかったのは非常に悲しいことだね
FF・ドラクエ板でも現在進行形で煽って荒らしてました
エルデンリング無料でゲットwwwww 外人が規約違反でゲーム出品しまくる(実物写真なし、プロフは片言、つまりトラブル時にこちらが有利) ↓ 良いカモ見つけたと購入 ↓ 外人発送してないのに通知押す(プロフに片言で「購入後すぐに発送通知を押して3日後くらいから順次出荷と追跡番号を伝えます」みたいな事が書かれてたのがコイツ狙った理由) ↓ 3日後に出品者に「発送通知から3日経ってるのに届いてません!追跡番号送ってください!」と運営にアピールと証拠を得るためのメッセ(規約でプロフに書かれてることは取引とは関係ないから一つ上の事情は知らんぷり) ↓ 出品者から出荷の追跡番号送られてくるも出荷したばかりなのでまだ追跡サイトに登録反映されてない ↓ 反映される前にすぐさま運営に「発送通知されてから3日経っても届かない!追跡サイトにも登録されてない!詐欺案件です!」とキャンセル催促の問い合わせしまくる ↓ 運営によりキャンセル完了 ↓ 無事無料でエルデンリングゲット!!!!!(現在佐川の追跡サイトに登録反映確認、数日で届く)
>>150 >>111 のワッチョイは先ほどFF・ドラクエ板で98-について聞いたときに質問を有耶無耶にするため登場したものと完全に一致してるね あなたは今までもこうやって自演を重ねてきたんだね よく分かりました 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae3-jvHm [106.146.94.233]) :2022/03/21(月) 20:41:33.75 ID:6O9tbwyIa >>794 タクト3馬鹿トリオと呼ばれてるササクッテロ・スフッ・スッップの相手するとか珍しいやつやなお前 ps4のコントローラーの新品ってバッテリーは工場未充電の状態? Joshinで5千円強で売ってたのを購入したんだけど一年位しまっててもバッテリー劣化しないかな? リチウムイオンバッテリー通電させたら劣化始まるって聞くので
>>153 リチウムイオン電池を空のまま放置したらそれこそ死ぬんじゃね? 経年劣化より過放電の方が遥かにリスク高いのに 不確定な情報でそのリスクを負うのはやめといた方がいいと思う 俺のvitaちゃんは空のまま5年以上ほったらかしにしてたけど今でも充分保つよ
マルチポストじゃん どうせ二度とここ見ないしまともに答えるだけ無駄
>>153 余裕だが一年経ったらps4自体がもう用無しになってる心配の方があるかもな GTA5って銀行強盗から始まらなかったか? ps5で始めたら始まり方が違う 5とオンラインって内容違うのか?
>>151 の届いたwwwww 早速6000円で転売しよ あー変なやついると思ったら詐欺のやつか 違法カード情報使って、通販で買ったの相手に送るってやつ メルカリでよく見かけるな 最近流行ってるね
不思議なダンジョンゲーしたくてドラゴンファングとswitchのシレン買ったけどシステム難しくてダメだったな 俺はトルネコみたいな簡単なのしかできないわ
それならふしげんはなかなか面白いよ パーフェクト装備作るためにコツコツやってく感じ
セール中のチョコボのやつはどうなん?キャラが課金で買う気失せたけどw
不思議の幻想郷3つ持ってんだが1こストアから無くなってんな そのうちdlできなくなったりするんだろうか
不思議のダンジョンゲーがやりたいなフリプのヴォイドテラリウムがそんな難しくなくていいぞ
トルネコならそれこそボイドテラリウムが一番近いんじゃね ボイドやったら他にもやりたくなった、ってことなら他を探すしかないけど
>>169 あれ無料アプデしてタイトル新しくなったから アプデ含まれてない古いの消したんだろ 無料アプデ版なのか?rの方もセールで買った覚えがあるんだがやっちまったか このすばも気づいたら同じタイトルの無印とバージョンアップ版とで2つ持ってたし購入時に「お前同じの持ってるけどええんか?」って教えてほしかった
ロータスはアプデしてもクソゲーだったからすぐ消したわ
ダンジョン系のアイテムを拾っても使うまで不明ってトルネコだとクリア後に出てくる難しいダンジョンだけだよな
>>176 どうだっけな覚えてねえな でも識別の巻物はあったはずだから杖なんかは普通のダンジョンの時点で未識別だった記憶 クリア後から未識別になるのは草とか巻物あたりじゃないか 初代トルネコは壺がなかったから超シンプルだったけど、ボイドは加えて未識別さえもなくてシステムはトルネコ以上にシンプルなのが楽に遊べたわ 小学生の頃、知的障害者がクラスにいてクラスで一番かわいい子をレイプした事件があったな フェラまでさせてたらしい その女の子は転校して事件は揉み消された
>>168 3DS版の移植なのに3DS版の追加要素削除という残念リマスター 難易度はトルネコシレンより簡単でとっつきやすい チョコボのは神ゲーだけどボリュームややり込みめちゃくちゃ無いから気を付けろよ 𝑺𝒑𝒆𝒄𝒊𝒂𝒍 𝑻𝒉𝒂𝒏𝒌𝒔
>>182 ما هي اللغة القياسية؟ ファークライ6はもう半額か いつものことだけどUBIのゲームを発売日に買うのは阿呆らしいな ゴールドエディションが2000円切ったら買います
ファークライ6が週末フリプか ダウンロードしておくかな
PS5どころかPS4もまともに出回らなくなったら盛り上がりようもないな 今ソニー何してんだろ
セール月一度くらいの方が面倒なくていいかなと思ってたけどいざそうなってみると暇だな やっぱ隔週が一番いい塩梅なのかもしれん
ファークライ6面白くなかったしな スキルがなくなって装備依存になったのがな 敵調べて耐性もって弱点属性装備してとか求めてない
>>192 グランツーリスモでどれだけ金を集められるか計算している 久しぶりにウィッチャー3やりたくなってきたから正月ぐらいのセールで全部入り激安になってたのに買わなかったのを後悔してる
>>197 俺なんかいつ思い立っても始められるように ディスク版で買って詰んであるぜ…うぃっちゃgoty版 まだやる気出ないんだけどさ ウィッチャー3はMOD前提の評価だしな。バニラではほぼクソゲー
ウィッチャー3は MODなしでも 俺は楽しめたな サイバーパンクみたいにPS5は、映像だけじゃなくてゲーム性にも修正入れてくれるなら嬉しいけど
>>199 ps5アプグレ版はどうなるんだろ 高所飛び降りとか人気のmod公式化で ゲーム持ち1500円でアプグレなら買うかもw まあpc版買えばいいんだけどさ… このボリュームを…って自分でも思うけどウィッチャー3、DLC含めて既に4周してる 記念すべき5周目はアプグレ版来たらやろって決めててPS5発売日に買って以降ずっと待ってるんだ
結局スパルタカスだっけ? あれいつもブルームバーグのデマだったのか
>>198 俺も寝かしてるが 寝かせ過ぎてグラと仕様が古くさくなるパターンだな この際PS5版待つ >>203 店頭でのnow加入券販売終了とか海外でのplus加入したらnow権利も付いてきた問題とか、諸々からして実行するのはほぼ間違いない まあタイミング見計らってるんじゃね デカい企業ほど世間体気にして今は発表控える傾向にあると思うわ
スパルタンは早くきてほしいな PS2テイルズとかやりてーな
ゲーパス的なの来るとしたら今大幅な値引きセールやってるタイトルは対象になりそうで怖くて買えないから早く発表してくれ
昔のゲームってやりたくなるけどいざ手に入るとろくにやらないことが多いわ
PS2のゲームが出来るなら最初から互換可能にしてるわ、まさしてやPSP何てどう考えても無理 それが出来ないからサイレンとか一握りのPS2ゲームを厳選してPS4用に再調整して出してんだから
ソニーだともっと単純な商品名にしそうだなぁ ps waveとかps chronicleとかじゃね
9.50アプデしたらオンラインゲームが全てオンラインに繋がらないって… アホか、謝罪と賠償を要求するニダ!!
先月辺りは残高足りないのに自動更新。 今日はアップデートで更新4日前なのにマルチ出来なくなる。 チョンの八つ当たりにウンザリするな。
アプデしたらpsplusのマーク消えてんだけど エルデンリングをオンラインで出来ないんだが?どーなってんの
あーやっぱりアプデのせいでトラブってんのか俺だけかと思って不安だったわ
15時落ちて今復帰したら いきなりサインイン要求されたので ここみにきたら案の定障害かよw
お詫びに1ヶ月分plus無料な、稼いでんだからそんぐらい出来るやろ。
ところで来月のフリプなに? >>215 だからこそクラウドサービスで自家製エミュで再生した内容を送信するんだろね >>213 だからこそサブスクでボロ儲けなんだろね PS4アプデしてオンラインゲームやろうと思ったら PS Plus加入者しかできませんとか出てできないな PSPlus確認しても有効期限4月22日までってなっているのに
>>229 全く同じ。おま環かと思ってたから少し安心した ライブラリにはプラスに再加入するって項目出てるけどプラスのゲームはダウンロードできるな
PS5も障害かな デスループ何やってもゲーム始まらないw
ソニーはこの障害をプーチンによるサイバーテロのせいにしそう
今日はプレステやめて久しぶりにスイッチ起動するわ >>209 むしろ逆だな ゲーパスとかひと月850円でコンスタントにゲームクリアなんてできないから 大幅値引きあるタイトルはセールで買って、セール来ないタイトルをサブスクでプレイした方が結局お得 障害出てるのPS5の人だけじゃないんだ? うちはPS4だからアプデしたけど普通に使えるんだな…と思ってた
PS5が買えない人のために制限させるとはさすがソニー
PS5の本体アプデしてからなんかホーム画面に表示されるゲームのアイコン若干小さくなったような気がするけど気のせいか?
ルーター交換したらマルチプレイがエラーになってたそがれた タイミング悪すぎる
エルデンリングplus確認に失敗で繋がらない 今日PS4とエルデンリングの両方にアプデあったからどっちが原因だろうと考えていたが、どうやらPS4のアプデが原因のようだな 本当に雑な仕事するなぁ
今日YouTubeもやたら調子悪いけどアタックかなんかか?
数ヶ月停止よりはマシ あれに比べたら屁でもないだろやろ
FW9.50にしたらプラスマーク消えて、フリプのゲームは動くのにマルチでけへんようになった
Plusでダウンロードしたゲームは普通に起動するな 何度試してもエルデンの方は繋がらない、仕方ないから今日はオフでやるけど明日まで直っていてくれよ
長い事システムβテストやってて何も問題起きてなかったのに何で本アプデでこんな事に
直ったぽいけど不安定だな プレイ中にオフライン扱いになって落とされた
>>253 ベータ凄く安定してたね 不思議なこともあるものだ そりゃセールは欲しい奴しか関係しないけどこの不具合はplus民全員が関係しちゃうからしゃーない 関係しちゃう人数が違う
ちょっと考えればわかる理由なのに脳死でレスしちゃう人がいるの悲しい
もうなおったぽい? とりあえずp4uのランクマはできた
クソビータ何度もサインイン求められてオンライン出来なくなったぞクソニー無能過ぎ
デスループバグひでぇなw セールで安くなるわけだわ
個人情報流出レベルじゃないと詫びなんてないぞ 前回はps3、pspの5本中2本もらえたな
メイドラゴンstgなのか キャラゲーにしては珍しいジャンルで出したんだな
新規のみのセール来た後は35%引きセールほどなく 来てたイメージだが今回は渋そう25%オフかな?
ファークライ6無料期間中に全クリ出来るようがんばるぞ〜
次のフリプはなんじゃろな? 噂とかもまだ無い感じ? そろそろドラゴンズクラウンから卒業したいんだが
>>274 俺の予想は何ヶ月か前にnow落ちした鉄拳かな アニメ化するし >>272 俺も狙ってるw 一日10時間プレイすればゲーム存分に堪能しつつクリアまでは持っていけそうやね エルデンリングしかない1ヶ月だったが もう次のフリプの時期か
ゴーストワイヤー大分酷いみたいだな フリプには100%来ないからアプデ完全に終わってから買うのが得策やな
まだエルデンリングクリアしてないし ホライゾンも三神集めるとこで止まってるわ エルデンリングは聖樹まで来たからもう少しだけど
>>275 今まで格ゲーフリプ落ちあったっけ? GGとかあったかな? >>281 まじ?steamで買おうと思ってたけど先走らない方がいいかな? すげーな まだ50時間程度で最初の1個目の大ルーンを手に入れたところだわ 世界が広い
バーチャとかスト5、ブレイブルー、スカルガールズ、ニトロプラスブラスターズ、餓狼motw、月華の剣士 これより古いのはわかんね
東京普通に良ゲーだろw それよりデスループが糞すぎて辛いw
>>286 東京の発売日明日だぞエアプ スペシャルエディション買った人が先行プレイしてるけどメタスコアも75で先行プレイのレビューもかなり酷い オープンワールドなのに9時間でメイン終わるし、誰もが言ってるのが「作業しかないゲーム」 戦闘もストーリーも酷いけど、淡々と作業してくのが好きな人向けって言われてる ただ監督自身も30時間あればトロコン出来るっていってるくらいスカスカ 延期からの3月発売の時点で決算関連で未完成のまま出ちゃったゲーム 配信チラチラッと観ただけでも全くワクワクするもの感じなかったな いっその事ps4でも出して売り上げブーストすりゃ良かったのにw
PS4で出したらサイパンの悲劇再びみたいな事になりそう
あれFPSなのががっかり、TPSの産みの親なんだからTPSも入れて
東京は町並み楽しむゲームだからカジュアル層向けだろ
東京は観光ゲーとしては期待してる アサシンクリードとかサイバーパンクみたいにさ
>>283 何を言ってるんだ バーチャファイターやらスト5やら来てたじゃないか >>289 必死だな なんで今の奴らって買わないゲームを死ぬほど叩こうとするんだろ 昔はこんな奴らいなかったよな 暇なんだろ 自分が買わないゲームなんかほっとけば良いのよ
>>297 ネットの中でくらいマウント取りたいんだろ 自分の言葉で喋れない人なんだからあんまり触れてやるな エルデンリングのオープンワールド密度濃くて良いな 思い付きで探索するだけで次々新発見あるわ 広いだけで中身スカスカのオープンワールドゲームいっぱいあるのにこれはすごい
>>292 FPS部分も酷いらしいな 本スレ見てきたけど、ゲームとして遊ぶのは諦めて最初からウォーキングシミュレータとして受け止めるのがオススメって言われてる >>302 手で都度飲む分入れてたコーヒーを これを機にコーヒーメーカーで入れるように なったけど飲む量が倍増したわ エルリンもうちょっとカクカクがなければなぁ 体験版で買うのやめたわFF。ストーリーゴミ出し 映画のスターウォーズみたいな構成だったし
円安で本体値上げありそうだよな PS4は本体セールもしょっちゅうやってたのにPS5は定価ですらいつまでも買えんし いつの間にかゲームは金のかかる遊びになってんだな
FFオリジンはやってないけど、 たぶん面白い。 480円になったら買う。
FFオリジン面白かったぞ 今クリア後のやり込みで忙しい笑
FF体験版やってみたら意外と面白いんだな エルデンとぶつかってなかったら買ってたわ
ここ最近はフリプ候補のタイトルが増えていいね 今はエルデンやホライゾンで忙しいし半年後くらいにフリプで来てくれや
>>309 あのチンピラを操作したいと思う人が少ない どんなに良いゲームだとしても初見で逃げられるわ >>322 だよなあ ラーメン屋なんて言われた時点でもう終わってた 最近は赤字タイトルでもゲーパスとフリプ両方で金貰えるからいいよね
>>318 ぶっちゃけエルデン一か月前だったら死にゲ−リハビリ的に触ってみるか需要で結構売れたかもな SIFUは前倒し発売したことで売れた好例だと思う 宣伝ほとんどせずに4日で50万、3週100万なんてエルデンと時期かぶせたままだったら絶対二−ズ食われて無理だったろうな まあこれからはエルテン基準になるから宜しく ちなエルテンは配信見て実質プレイ済みナリ
オリジンは死にゲーでも普通にイケメンキャラと美女用意してFFぽい世界観でFFの魔法とか武器使いながら見たことあるモンスター相手に出来るアクションゲームなら相当売れたろ 全部正反対のことしたらそりゃ売れんわ
FFオリジンなんてゲーム存在したことすら知らんかった
オレもエルデンばっかやってるからな プレイ時間60時間手前だから1日平均2時間はやってるわ ホライゾン2も見送る羽目になったし ほんま年度末キラーやで 延期なしに発売しててもこりゃホライゾン2を買ってる暇ないわってなオチになってただろうけどw
まぁ新作発売したらとにかく叩くのが俺たちの仕事だしなw
>>327 エルデンそんなに良いゲームではなくね 楽しめるけどシステムも画質も最適化も バランスもマルチの安定も面白さも 良いとは言えんかなぁ フロムゲーがモンハンより売れる時代が来るとは誰が予想できただろうか
>>331 ワイは年初からダイイングライト1→2→ホライゾン2→エルデンだわ エルデンは17時間くらいだが エルデンリング120時間超えたけどまだ終盤に入ったばかり フリプする暇がない
エルデンは120時間でクリアした、周回はしない リエーニエの一部とファルムアズラ以降〜個人的にはあんま良くなかった 100時間近くまでは最高の体験で没頭した、ラストらへんたぶん20時間くらいは割と真面目に面白くないから冷め始めてきて駆け抜けたって感覚なのが残念
結局海外での人気なんだよなー 日本マーケットは売れるものが特殊すぎて無視が正解になっちゃうのが残念なところ
ファークライ飽きた 面白ければ一気にクリアまでやろうと思ったけどつまらないから消した
逆に飯の種とはいえゲームを1日10時間プレイして3、4日でレビューやら動画上げてる人はすごいわ 配信で2、3時間毎日は専業ならできそうなラインだけど、こっちはトークしながらだから別スキルなんよな
farcry6は30分やって飽きた 好きじゃないとキツそう
結局ほとんどツシマやらんかったなエルデンやってたのもあるけど 1週長い上に作業的すぎて
FarCry6はここ最近のUBIゲーの中では良作だぞ UBIの中ではな
アサクリは割と好きで大体エンディングまでは遊んでるんだけど これはなんかあかんかった
味方に全く共感できず敵は敵で魅力が無く描写も無く お使い反復作業の繰り返しで飽きる人は即効飽きる アサクリや番犬と比べてもファークライはマジでやることが変わらん スコアもシリーズ比べ微妙だったろ 即敵が復活するリスポンは当時話題になったが改善したんかな
ファークライ6、フリプなん? パッケージからして面白くなさそうだしな
指ゲーはワンパターンすぎる ステルスして銃撃って基地奪ってクリア でもそれやめたらファークライじゃなくなる
ファークライ6は武器作りが楽しくなかったな カスタマイズしまくれるのかと思ったら種類もなく定型だけだったし 成長要素ないからすぐ飽きる
ファークライは結局どのルート選んでも最後は胸糞展開待ってるんだろ?ってなるから 急いでシナリオだけ追っかけてもあんま楽しくないんじゃないの?
>>336 よくある辛口評価とかは?って思うけど 現状では中の中の普通寄りで良いとはいえ無いと思う アプデで直したり対人バランス落ち着いてきて ps5pro出てからおもしれーってなるかなとは思うよ ファークライ4だったかな1人乗りヘリコプターみたいの良かったな6にもあるんかな
ファークライ6ポリコレ全開でゲーム自体も面白くないな
先月もアサクリヴァルハラで似たような事やってて普通に楽しめたからアルティメット買ったけどファークライはスルーで良さげだな
>>361 カクカクだしマルチ数分で落ちるじゃん 絶対とか言わない方がいいよ ただ良いとこもあるし悪く言ってるわけじゃないよ エルデン買おうと思ったけど乗り遅れた感あるからどうせなら10%でも割引されたときに買いたい 4月には10%引き来るよな?
エルデンカクカク?感じたことないな マルチで協力やってても落ちたことないが 他の人はどうなの?
こういうのがいろんな掲示板とかまとめブログのコメント欄で嘘並べ立てネガキャンしてんだな エルデンやってたら嘘ってすぐわかるけどやってない人は騙されちゃくわけか てか虚しい人生だな
ワンダーランズ面白いなあ 内容はただのグロくないボダランなんだけど
いやマジでビビるわ ネガティブな意見は全てアンチなんか 今もエルデンで遊んでたっつーの マルチは怖いからやらんが
>>373 発売記念トレーラー見たら欲しくなってきた 何だかんだでボダラン楽しいんだよなぁ ネガティブな意見ならともかく嘘をつくのは叩かれても仕方ないからな 自分は意見のつもりかも知れないが司法がどう解釈するかは別の話
PS5エルデン、カクつく事はマジで無いな マルチ落ちる報告もどこでもほとんど聞かないしエアプ認定されても仕方ないわな
>>372 なんで豚って Switch&箱orPCの両機種持ちの"設定" 毎回最後まで貫けないんだろうね 全機種マルチ(Switch除く)のネタがくると 発売前はグラとかでマウント取りに来てるくせに 発売するとチカニシ・パソニシの皮を投げ捨てて発狂ネガキャンを繰り返すよな そーゆう生態の生き物なんかね そいつの人生、学業含めなにもかもなにひとつ最後までやり遂げたことなさそう 半年で出荷される本物の豚のほうがまだ哲学的に思考してそうだわ 仮に本当にカクついたり堕ちたとしてもTwitterなりなんなり見て同じ症状の人が居ないとただのおま環になってしまうからね
-9oXsくんの主張が事実ならネット環境が最悪か本体の故障か頭の病気なので適切な場所で適切な処置してもらおうね
>>375 うそをつくな エルデン売れてるし人気だから腐したいんだろ エルデン毎日マルチやってるけどカクつきも落ちたこともない まじならエルデンより本体の故障の心配した方が良さそう
PS5だけど落ちるのはあると思うぞ 友達が電源落ちるから本体修理出してるわ あとルーンめっちゃ所持してるとカクツキ出すのもある
ffオリジン楽しいぞ ff12みたいに好きなやつは好きゲーだな
>>386 マジ? FFの中で一番好きというか性に合うんだよね12 やろうかな ソウルライクゲームは結構です ドラゴンズクラウンみたいなベルトアクションもっと増えて
PS5でやってるけどカクツキなんて一切ないし落ちたこともないな
>>387 昨日体験版やった 爽快感のないベヨネッタだった エルデンps5で始めて、パフォーマンスモードでも60fps維持出来てなさすぎたから即ps4版に乗り換えたぞ。 ps5カクつかない報告も多いが、その後のアプデでマシになったのか? と思ったが全然変わってねーじゃねえかクソが
単発だろうがなんだろうが、ps5版のフレームレートが60fps張り付きには程遠くてやってられないのは事実 クッソ面白いのも事実 >>387 体験版やったけど通常攻撃連打するだけのゲームじゃねーか! あれはさすがにクソゲーだと確信したぞ >>392 Bルートまでは良かったけどあれを後7周はしんどい… ファークライ6本島に来たらニュードーンであった様な拠点拡張が始まった、助けた民兵を編成して派遣する奴やマルチ専用ステージを遊んで専用武器と交換みたいなのもある、思ったより色々あるのな 拠点入ると何故か三人称視点になるしなんかフォールアウトっぽくなる、もう次回作はRPGでいいんじゃね
ワダラン注文してしまった ホライゾン、エルリンと大作続いたから馬鹿っぽいのがやりたい
ちょっと前から感じてたけどただのリマスターがやけに過大な扱いにされててなんか笑う
ワンダーランズってps5だと4分割プレイ可らしいけど4Kで分割して さらにフレームレート落ちなしとか実現してたりすんのかな
クロノクロスってクソゲーだったやん ただのリマスターなのに買うやついるのか それよりクロノトリガーHD-2Dでリメイクしろよ
>>398 PS5あるのにPS4版でやってるとかアホすぎる 自分で思考することも出来ずネットの他人の言葉が正解と思い込んで行動するアホなタイプ こういうのが騙されたり洗脳されたりする Xbox Cloud Gaming for PlayStation ってサプライズないかなー
>>407 自分でやって比べて選んでるんだがな フレームレート気にならない人ならps5版やったらいいけど、デモンズリメイクが高画質とfps両立してたから尚更残念なんだよ >>406 ほんとそれだわw レベルなくてただ面倒な作業ゲーだったしな オレはエルデンリングPS5版で遊んでるがフレームレートは気にならん程度だ でもトロコンしたらPS4版もトロコン目的で遊ぼうとは思ってる
>>368 発売日から1週間くらいでAmazonアウで中古ほぼ新品 6,400円くらいになっててコードもダメな中古だろうと思ったら 未開封新品状態のが届いた… 不具合報告多かったから開けずに返品した奴多かったのかな? 最初はちょくちょく出てたけど最近は見ないな >>413 俺も同じ。 なんかマップポスターとかも付いてて得した気分 クロノクロスはイマイチだったけど雰囲気と音楽だけはがちだよね いまだにOP聞くと燃えてくる!
基幹世界とパラレル世界のモブ村人の暮らしの対比が凄く染みるんだよな。台詞も秀逸だった。 ラストバトル直前からEDまでの流れも斬新かつエモーショナルで個人的にはこれを越えるRPGは無いね
ファークライ6を無料期間中にクリアしようと思ったが酔ったわw 普段FPSやらないからキツイ
クロノクロスの思い出は、当時予約もしてないけどゲームショップで何となく買ったら100均で売ってるような安っぽい置き時計(特典?)を貰えた事 しばらくして別のゲームを同じ店で買ったら関係ないのにまたその時計が付いてきて「ああ、入荷分さばけなかったんだなぁ…」って悲しくなった思い出 ゲーム自体は凄く面白かったしアルティマニアも買って考察等に浸ってた
バイオ8クリアしたよ!(´・ω・`) 4000円の価値は無いから購入注意ね!(´・ω・`)
>>420 なんかあのグラで釣りやってて楽しそうだなぁとは思ったが fpsもファクライもやったことないから浅いのかもしれんけど 北米版ストアで日本語対応してるかどうかってどうやったらわかる?
悲しいかな 少なくともクロノクロスの方が今のスクエニのゲームよかよっぽど面白いっていうね
>>368 今どうか知らんけどDL版のサントラ63曲つき買った方が得だぞ、数百円の違いしかないし ゲームのおまけサントラたくさん持ってるけどどれも一度も聞いたことないな 特典はアートブックの方がいいわ
スパルタカス来週発表ってbloombergに来たな
来週とか具体的に言ってるから信用していいんじゃね それで外したら二度とゲームネタは出さないで欲しいけど
Bloombergの中でも信頼できる人とできない人がいるから一括りにしないでね
先日のアプデでマルチプレイできなくなったのも多分これが影響してんだろな
途中の意味によるけど、普通にストーリークリアまでのことなら分からん 最終的に行きつくハクスラのことなら結局延々同じことするだけだしまあ分かる
ストーリークリアしたのかわからん なんかクラウン取り返して同じで同じ色の宝石をまた集めてこいとかいわれてハードモード 女神は一体だけ修復されてる やる気でないあんなの
エンシェントドラゴン撃破で満足しちゃうよな 味方見てるだけで別キャラがどんな感じかだいたい分かるし
【エルデンリング】 カラス落としを超える!?「不死身ドラゴン」レベリング!
ノーマルクリアしてるんなら途中ってこともないんじゃね 基本的にハード以降は同じようなことやるわけだし飽きても仕方ないんじゃん スキル増えて取れる行動も増えて色々出来るようになる楽しみはあるはずだが、まあそこを楽しめるかは人によるだろうな
スパルタカス来週発表か 最初だから相当豪華+1年割引あるんじゃね?
〜PS3がNOWと同じストリーミングオンリーならおま環のうちはアウトだな… NOW回線テストではプレイ環境と出て安心させておいて実際に起動しようとすると数分後にはモザイクがかってきて強制停止のカウントダウン その間セ−ブすらままならないんで再起動する気にもならなかった テストの段階で〇×判定しっかりしてくれないと信用ならん! ただPS4みたいにDL対応なら加入してもいいとは思ってる
plusの期限後2年ぐらい残ってるんだけどそれはどんな扱いになるのか気になるほんとに来るのか知らんけど
俺は自分で気に入ったゲームを長くやる方だからサブスク形式は合わないんだよな ゲーパスとか好きな人って色んなゲームをクリアせずにどんどんやるのか
>>462 Neoって‥ また名前変わってんじゃん ブルームバーク終わりかな今回で >>463 元々スパルタカスはコード名だよ そもそもゲ−ム業界は機種開発からソフト開発まで正式名称とは程遠いコ−ドネ−ムで呼び合う事がほとんど >>462 4chリークなんだろうけど フォントがプラチナだけ違うし適当すぎだろ これは実質plus値上げなの? それともplusはplusでこれはまた別物?
>>469 元々海外とは金額が違うから何とも言えん プラスとナウ統合的な感じなんだろ? 今、両方入ってる人はどうなるんやって感じだし 4月から急にスタートできるような気がしない
プラスはともかくnowが空気だからなんとかしたいんだろう
あれPS345のストリーミングだけ? 2は? なかったらゴミかよ
両方入ってる奴は自動的に松ランクになるだけでしょ どっちか片方に入ってる奴は竹ランク 梅ランクはマルチと体験版が出来るだけで今のplusの劣化版みたいだし
割引プランとかセール想定なのかもしれんしそもそも情報自体が胡散臭いところもあるけど どうしても同業他社のゲーパスと比べちゃうからこの値段だとかなり割高に感じちゃうわ
ゲームストリーミングって配信機能のことか? それで+20ドル?
値段高いけどこれでゴミフリプ連発されたらどうしようもねえな
年5500円がフリプ欲しいなら更に5000円になんのかな
>>468 アプデの追加機能は知らんがベータと同じなんか? 不具合ってのも良くわからんけど アプデのタイミングでたまたまいつものpsn障害が来ただけだろ 一日遅れでアプデしたけど何もなかったし
田舎のゲオは普通に売ってるな 久しぶりに行ったけどストアのセールより安いゲーム多いのね
ドリコンのせいでFar Cry6酔って気持ち悪くなった 1人称ゲームは無理だわ
DS4は売れきれがデフォだけど、常に売り切れってわけじゃなくて 1、2か月に1回ぐらいは売ってるの見るな 意識して見てればもっと高い頻度であるのかも
酔わないけど視界が狭いのはオープンワールドでは不便すぎる TPSにするとファークライの個性死ぬけど
ビリビリ動画君はもう知ってるんだろうけど漏らせないのかな
>>496 CS版はどれも視野角変更できなかった気がする そもそもファークライ6は通常のプレイで近接武器ブンブンする機会ないから視野角で困ることもないと思うが… 来月のは統合一発目の目玉だからリークしないで欲しいね
now統合に伴いフリプ終了 ということはないんかね
PS plusがあと1年半か2年分くらいあると思うんだけど、このままじゃフリプは貰えないって事かな? 差額を払うとかなんとかをするプランがあるのだろうか
画像がまじならフリプ欲しけりゃ割高プランだな 12PSPないならただの値上げでゲンナリだな
ツシマ、デモンズリメイク、スパイダーマン辺りを最上位プランに入れてきそう 最近ソニーのAAAタイトルフリプに出さなかったのもこの為か
フリプできなくなったら大批判くらうだろ。んなことしないでしょ Aが今のプラス、Bがプラスとnow、CがBに加えて噂のPSやPS2のクラシックゲーム って感じがするけどな プラスユーザーはディスカウント価格でCやBを買えるように調整すればいいわけだし
ほぼ任天堂にシェア奪われてるのを踏まえたサービス内容にしてくれよ 最低限ゲーパス並みにしろ
2021年の売上ランキング出たけどまた任天堂にダブルスコアで勝って2位だったからしばらく殿様商売やろ
昔はネットワークサービスの中では割とトップの良さだった気がするが最近はゲーパスばかりよく聞く nowの値段が強気すぎだったのとPlusと完全別サービスだったのが原因なのではと未だに思う
ブロンズが現plusのサービス内容ってことでしょ?
どう見るのかよく分からんけど、マンスリーフリーゲームがフリプっぽい? そうするとゴールド以上が今のplusかな ストリーミング、というのがnowのことなのかもしくは他のことなのかにもよるが
ほんとだ+マークの色も同じだ 3か月で40ドルってすんごい値上げじゃん 次回更新からはブロンズにしよ…
ブロンズは実質オン対戦だけだろw ゲームストリーミングがなんなのかわからん フリプ欲しけりゃゴールドで年160ドルw
Netflixが又ゲームメーカーを買収で、じわじわ地盤を固めてる
今のところ、新サービスの名称は不明ながら、SIEはPS Plusのブランドを維持しつつ、PS Nowの段階的な廃止を検討しているとのこと。 コードネーム“Spartacus”には3段階のサービスが存在する。 第1段階「Essential」(10ドル):既存のPS Plusと同様の特典が含まれる。 第2段階「Extra」(13ドル):広範囲なPS4タイトルを含む。最終的にPS5タイトルも含まれる予定。 第3段階「Premium」(16ドル):拡張デモ、ゲームストリーミング、初代PSとPS2、PS3、PSPゲームのライブラリを含む。 https://doope.jp/2022/03124950.html これPS+を年間で買ってる人はどうなんのかね? 追加料金で上のプランにできんのかな?
でも最初にBloombergが報じた話を事実として結局ほかの所も追いかけてるわけで この段階で未だにBloombergだから〜とか言ってるのはどうなん まあまだ全て誤報でしたとなる可能性もゼロではないとはいえ
俺がPlus入ってて同じPS4内の息子が入ってなくてもフリプとか遊べてたんだけど 今日やろうしたらできなくなってたんだが…いつからこうなったの?
>>526 こないだの1年半額の奴で加入したからすげー気になるわ 買い直しはないと思うけど…アーカイブス系は追加料金ありそう すいません、いつも使うPS4ってやつの登録を外したからみたいです なんなんだろこの機能は…
既存会員もだしnow入ってる人や両方の人も居るし、どんなアクロバット移行になるか楽しみやね^ ^
復数年入ってるのは自己責任だからな 売ってる最長は1年権だし まぁオレは25年まで入ってるけど
新サービスってゲームパスみたいにPCでもできるの? じゃなかったら話にならないよ
>>530 個人に紐つけておかないとそりゃダメな気もするが >>512 nowとplusで互いを食い合う仕様だったから調整修正は遅かれ早かれ必要だったんや… 現状plusやnowに加入済みだと何か優遇有りそうな気がする 2月に切らしたままなんだけど、今のうちに入っとくべきか
nowは一年分半額の時に入ったから両方加入 しばらく統合はないと見てるけどあるならなんかオマケください
既に加入している人間が損するような移行の仕方はやらないと思うけどな
>>527 他も? ブルームバーグ「しか」スパルタクス言ってないが コンビニとかで売ってるあのカードの争奪戦が始まるんですか?
新しいクレカ届いたから登録しようとしたら wc-34737-4 クレカが無効と出てpsストアに登録できないんだが、、。 各種カード情報や住所再確認して間違ってないのに登録できん 携帯料金支払い情報やPayPalの更新は上手くいったのにソニーのこういう所って定期的に不具合起こすよな いいかげんもっと優秀なエンジニア雇ってくれ しかも何が糞って未だに年齢認証がクレカ使う方法しかないこと 2流企業じゃあるまいし、他の方法も用意しろよ
>>541 3Dセキュアが云々って前どっかで見たな Appleでのクレカ更新も問題なし やっぱソニーは酷いな、、。 しかも試行錯誤してたら今度はwc-34736-3試行回数が多すぎますって出てきた ほんま糞やなぁ、、。 >>542 既に他所で使ったし、同封された紙にも届いたらすぐ使えると書いてある >>543 Visaセキュアは設定されてるけど 古いクレカも設定されてたけど何の問題もなく登録できてるけどね 一応古いクレカはまだ有効期限過ぎてないから 有効期限切れる前にこの問題が解決できなきゃ完全にPSから乗り換える他ないな 運営素人かよ >>544 スマホアプリかPCとかほかのブラウザから登録してみる >>545 実はそれ全部試して見たんだわ PC、スマホ、そしてプレステ本体。 住所も番号を半角だったものを全角に変えて見たり、 そういう細かいところまで試行錯誤したんよ そのせいで試行錯誤回数多すぎと出てもう何もできなくなった ググったら、このメッセージでたら1ヶ月くらい何も出来ないという情報が出てきたんだけど本当ならマジで糞すぎる 山田太郎をYAMADA TAROとか入力して TARO YAMADAと入力してない ヘボン式と訓令式を間違っている 大文字で入力してない 半角で入力していない(スペース含む 有効期限と生年月日を間違えてる あるあるだとこんな感じ つか住所とかいるっけ?
>>547 その辺は大丈夫 細かい部分まで見直した 住所に関しては俺も最初、あれ前に住所入力したっけ?とは思ったんだよね でもカード情報のあとに住所入力画面が出てきた もしかしてこのシステムの変更のせいで不具合が出るようになった可能性とかあるのかな にしても酷すぎるわ 日本を代表する企業のくせに。 入力 するときに 無駄 にスペース 開けてる んじゃないのか ? アホっぽいし
ほかでは何の問題なく一発で更新できてるのに そんなくだらない煽りされてもね、、。 まぁここだとそういうことしてくる一部の信者がいることは予想できてたけどね
住所の入力なんてあったけ?フィッシングサイトとかじゃないといいけども
こんな所でダラダラと文句垂れても何も解決しないから問い合わせでもしてみたら?
>>553 プレステからやっても住所入力画面出てくるよ あと今Steamでもテストする為に登録してみたけど 問題なく出来たわ PSストアだけだわ駄目だったの 信者とかそういう考えはどうかと思うぞ 恐らく世の中の大多数の人は普通に登録できてるわけで こういう時はトイレにでも行ってお茶でも飲むのが正解だな まぁ試行回数オーバーだとそんな事も関係ないだろうが とりあえず熱くなるな 良いことないぞ
キムタク終わったわ 面白かったから続編フリプで待ってます
>>544 俺も同じ状態で数週間後に試そうかなと 試行回数多いのは後で困るので気持ちを落ち着けて 1ヶ月後にアタックだ >>558 同じ人がいるということは 一時的な不具合という可能性もあるのかな しかしマジで24時間とかではなく 1ヶ月後とかだったら糞すぎるわ、、。 Steamで今まで支払い関係の不具合なんて起きたことないけど、PSストアはググるとボロボロ出てくるな、、。 自分の入力に間違えがなくシステムの問題だと考えてるならこんなとこに書くより公式に問い合わせるしかないような 画面に向かってクソだクソだと叫んでも誰も解決できんぞ
公式に問い合わせせず5chに書き込んで発狂 いわばまさにガイジであります
もし自分の身に起こると鬼神の如くなのに みんなひどいやw
あつくなりすぎ 多分だけどソニーのブラックリストみたいなのに載ってしまってる つまりあなた以外のだれかが入力を試しててブロックされてる 別のカードを登録しなさい
IBMの銀行系サーバーがダウンしてアチコチに影響あったろ
まあ色々と細かいことを変えながら何度も入力を試す、とか怪しすぎるからな そういう怪しい動きをチェックされてたらブラックリストに登録されてても不思議ではないな 実際そんなチェックをしてるもんなのかは知らんけど
>>567 似た事例調べると時間置いて 通る場合があるって解決法しかないんだよな 同じ入力内容で可否なんでかはわからんな 他の主だった通販で一発で通してるのに sonyの入力で間違えるってあんまりないと思うよ >>560 俺は更新時じゃないけど突然psstoreでだけクレカ無効になったことあるね 1ヶ月経っても無理だったから半年くらい別のカード使って再チャレンジしたら登録できたけど そんなことよりロスジャの海藤DLC配信開始してるぞ、と
22円、普通に良ゲーじゃん。ヘッドホンでやってたけどサウンドのクォリティも高いし
明日はフリプ発表ですね! 皆さんはどんなゲームが来てほしいですか?
俺もクレカ変更しようとして同じ事起きたことある 今すぐ切り替える必要があったわけではなかったから 1、2ヶ月後でもう一度やったら何の問題もなくできた
彼女と花見デート行ってくるわ お前らも1日スレに引きこもってないでちっとは外出て春楽しめよ?
クレカ登録出来ないって言ってる人はなんでここに書き込んでカスタマーに問い合わせないのか。。。まずはその返答待ちだろ 問い合わせも出来ないのか気になる
ディアブロ3 このジャンルのゲーム未プレイで急にやりたくなったのに つい最近までセールやってたの知ってがっかりしたから
PS plus のフリプにあった日本一ソフトウエアのローグライクゲームのやつ楽しいんだけど、 これはインフレしすぎる... 常時100%クリティカル、クリティカルダメージ+243% 日本一らしいといえば、日本一らしいけど・・・
>>591 まぁローグライクがメインではないからね… >>591 トルネコみたいに地震で強制的に次のフロア行かされるとか フリプの聖魔導みたいな永久パターン防止の強敵ミノタウルスみたいな ああいうのいないと勝ち確定よ ボイドはむしろたまごっち部分込みの切ないゲーだよ >>587 一人だけ直近で頭にきて愚痴ってただけだろ 他の人は然るべき対処や体験談語っただけじゃんね まあ愚痴るにしてもpsnスレの方がいいとは思うけど >>591 TODRの装備極めた動画見てみ? 飛ぶぞ >>591 ボイドって序盤で運ゲー過ぎて投げたんだけど続けるとそんな感じになるのか? バッテリー全くでなくてエナジー尽きてアホくさくなって消したわ >>595 テイルズオブデスティニーリメイクって日本一だっけ? >>596 後半は敵のドロップがほぼ液漏れバッテリーか生体ジェルだから腐る程エネルギーが余る >>596 序盤超えると無双状態だよ 常にクリティカル、周辺ダメージ、ダメージ与えれば回復、ダメージ喰らえば反射みたいな バフだらけになる >>597 ローグライク始めてやる赤ちゃんはそんな反応だろう 必中確定クリティカル全方位爆破攻撃で罠無効ダメージ95%カットとか普通にビルドできるからな バッテリーも永遠に拾えるから無限ダンジョンの200階くらいまでなら死ぬ要素がなかったわ トリコちゃんのお世話をする、ということがゲームの仕組み上必須な作りだとよく分かった 1000階とかまで行ったらどうなんのか分からんけど、そこまで行く理由がないからなあ
ディシガイアやってた頃はそのくらいなんとも思わんかったnあ
だからまあ1000回遊べる〜とかを期待してやるとガッカリする 初期ステータスドーピング出来るし
無限ダンジョンは本編と関係ないしトリコもお腹空かせないぞ
B098PYLPPXめっちゃ安いから悩むな ps5でこの先WQHD対応するならpc共用だし 欲しいなぁ
話聞いてるだけだと脳死で延々と同じ事を何も考えずにできる人向けのゲームだな ディスガイアちょっと触ったけど日本一の社風なんだろうな
ファークライ6は無料期間だけでクリアまではいけなかったけど続きのために半額で購入するほどではなかった 割引が進んで2千円切るくらいになったら考えるわ
マップの出来が良かったわファークライ6 5より評価悪いイメージだったけど全然そんな事は無かった
何となくPlus会員はスパルタカスお試し3ヶ月券くれたりしそうじゃね
MSが3ヶ月100円やってたからね まぁ半額セールくらいはやらんとね
ファミリーニンオン+にアプグレしてまじで後悔したからなぁ PSでもレトロゲーやるかわからんし半額くらいじゃないと躊躇うわ
>>621 え!?3000円払えば無料で10連を!? >>623 君たちなら何度だって回せるさ 飛んで飛んで回って回ってって歌もあるしな スパルタカス第一弾フリーソフトはMAGとff13でよろしいですか。
スップは結局毎月プラスに1ヶ月加入してそうだし 昼飯代0円に抑えてガチャで散財してそうだよな
スパロボZシリーズ新しいフリプでこないかな。 天国地獄はやったけど機械ぶっ壊れてやめたんだよね
ぐえーリターナル買ったとこだよクソが PS4はイース\か
イース9はいいぞ 仲間キャラに巨乳がいるんだが、正式加入する前から胸のせいで正体バレバレだから楽しみにしてろ
ファルコムフリプに力入れてんな エイトは評判良かったなナインは知らん
どこで見てるんだ? 見つからないからソース張ってくれ
いつものtwitterか。 エルデンリングで忙しいから まじでどうでもいいわ。
エルデンはもうとっくにクリアしたわ GTAonlineで忙しい
>>635 基本同じ路線だよ 無人島から街になったから、共同体的なのにちょっと違和感あるぐらい あとストーリーは最初の頃は意味不明だけど最終的にはまとまるから やるとしたら気にせず進め 自分が脱獄したら、もう既に脱獄してて指名手配されてるけど わざとデマ流して喜んでるんだろうけど リークはビリビリくん以外価値ないから それ以外でリークと称してレスすんなよ 個人予想ならいいけど
去年の4月はゾンビゲーばっかだったけど今年はどうだろうな
イースは先月8と9のセット発売したばっかやし流石にないやろ
アプデ来たからフリプ? 有料大型DLCならわからなくもないが
新サービス始まるみたいだし 来月は期待できるだろう
新サービス向けはすごそうだけど現行のフリープレイはどうなるんだろね 高価な統合プランに誘導したいんだろうし
フリプはゲームに触れてもらうためにあるものだから 低価格で用意するでしょ
あれがマジならフリプは値上げ オンライン専用はかなり値下げ
そんな事は解ってる でもみんな何が嫌いかより何が好きかで自分を語ってるんだよう
リターナルはエルデンみたいなレベル上げて簡単になるゲームじゃないのが辛いな 死ねばリセットされるから難しすぎてダメだった もう少し簡単にしないとあんなの楽しめるのほんの少数の難ゲー好きだけだと思う 三面でやめてもうどうでも良くなった
もしマルチのみのプランあってそれに変えたらこれまで取ったフリプもできなくなるのかな
ナウと統合だから実質値上げだろうな ゲーパスもゴールド込みなら年1.5万くらいだったし 年1万くらいにはなりそう
>>654 psnowはゴミみたいなゲームしか配信してなかったから2度と加入しないよ リターナルはオプション設定で常時ダッシュに変更しないと難しいかもしれないな 立ち止まらずに常に動き続ける必要があるゲームだから初期設定でL3ダッシュ設定にしてるのがそもそもおかしいんだよね
>>663 まじか、あんないいゲームを世に出してくれてありがとう… 訃報のツイートの3時間前に遊戯王のツイートしてるし何があったんだろうな
コーヒートークってヴァルハラのパチモンみたいなイメージだったけどやってみるか
コーヒートークの次回作が、日本のアニメっぽくて面白そうだったのに・・・ VIDEO ダークサイダーズジェネシス wrc9 アウトライダーズ
>>673 すみません、ただの予想です ごめんなさい >>675 あら、予想なのか 微妙に当たってそうだ ジェネシスはいつか来そうな気がする スパのタカシなんて無理なことはせず コレクションの入れ替えの方を先に…
>>677 モータルコンバット映画なのに来なかったじゃないか? >>685 フリプにR18は来ないんじゃないかなー お子様は知らないのかもしれないけど 普通にZもフリプ来てるからね
モータルコンバットって女がキャットファイトする奴でしょ?
モーコンは日本では販売されてないから差し替えになっただけで海外だと普通にフリプに来てた記憶あるけど
>>689 おじさんなのに知らなくてすみませんでした… 予想 スナイパーエリート 5月に新作くるから 「シヴィライゼーション」「マフィア」 底値でそろそろ来てもいいだろ
いつもの海外からのリークキャッチマンはどうした はやくしろ セールで買ったRPGを始めるかどうか フリプで何がくるかで決めたいんだ
Aliens: Fireteam Eliteが来る予感がする
中華リーク アベンジャーズPS5 レゴバトメン リビッツアドベンチャー
4月にスパルタコスお披露目あるから豪華にいくでしょ PS5枠はリターナルかラチェクラはきそう
アウトライダーズはDLCが出るって話あるからそろそろフリプに来ると思うんだよなぁ
いい加減ビデオクリップを外部のオンラインストレージにアップロードできる様にしてくれないかな Dropbox連携させてくれ頼むから みんなわざわざuSBに移してまたパソコンに移してでめんどくさくないのかな
ゴミの詰め合わせ来たぞ >>707 ビリビリくんだし確定か にしてもしょぼいな 対戦のやつおもろそうやん ここにいるマルチ嫌いな爺さんには無理だろうがw
スパルタカスは全タイトル10時間まで無料が売りらしいがこんなんでゲーパスに勝てるのか? 久夛良木さん失望しました
スポンジボブのゲームって日本に来てたっけ?って思ったけどちゃんとあるんだな
Nowでやって1回クリアしたけど 他のローグライクより運要素強すぎるわ 途中であっこの編成無理だなって思うと即やめしてたわ てか、Now来たもん配るなや
(ホントなら)またローグライクか セールの度にスレスパ話題になるから去年買ったけど面白かったよ。スポンジボブと盗賊三つ巴はわからん、気にはなってたけど
>>707 うわぁ… 全然嬉しくねぇ slayはハマるほど面白かったから まだやってない人は良いね >>721 まじかー PS5はいままで国内差替えなしだし 日付合わせてるのなら オーイズミに金払ってこれが来ちゃうな slayは安いし興味ある人全員持ってるだろ… 俺もSwitchで持ってるし これが本当ならマジで微妙すぎる
billbilが何も言ってないから日本もリーク通りだぞたぶん おま国あったら今まで言及してたしあの人
つまんなそうだし日本はコンパあたりにしないか? FFFはトロコンしたけど久々にああいうのやりたいわ
フリプがゴミってことは、 plus値上げのスパルタなんちゃらってリークはウソなんだろうな。 本当なら豪華なフリプにするだろ
>>707 全部綺麗に興味ない まぁまだエルデン全然遊べるしエルデンのせいでスルーしてるタイトル多いので夏ぐらいまでフリプはなんでもいいけどな みんなもそうだろ スレイはなんかにんきあったな やってみるか 他はイラネ
スポンジボブも任天堂っぽいアクションゲームみたいだし PSでは貴重なジャンルだからフリプなら触ってみたいね
おっ面白そうと思ったけどかなり不評じゃねーかhoodなんとか
今回のセール、ようつべだとけっこう絶賛されてたぞ 俺はそこでおすすめされてたタイトル忘れたが 9人の主人公が別の視点からストーリーを見るみたいなRPG買った あと、スターラスターみたいな戦闘で資源を持ち帰って拠点を作っていくみたいな 宇宙オープンワールドゲーみたいなのも買った。 起動してないからオープンワールドなんか知らんしタイトルも忘れた あと、キャッスルヴァニアみたいなアクションで素材集めて料理するゲーム買ったけどタイトル忘れた なんか面白そうなソフトないか探して、買おうかどうか悩んでるときが一番楽しかった 買ったら満足したのでプレイはしてない
>>736 逆じゃね nowを使ってもらうための統合なんだから フリプをゴミにして良いゲームはnow料金払わないと遊べません、にするところだろ >>731 安いけどどうせ積むと思って買ってなかったから嬉しい 大作は買うから被る心配ないこういう方がいいわ 5月のフリプはスナイパーエリート4と予想しておこう セールで買っちゃったよクソ ソルトアンドサンクチュアリもフリプ予想
明日からセールだっけ?ウィッチャー3やりくなって来たから全部入り来ないかな
九龍妖魔學園紀のPS4版を出して欲しいとは思ってたけどいざ出るとこれに6千かーセールまで待とうと思ってしまうのはきっとセールの常連の魔都紅色のせいだよな
これは…本当にスパルタカシがあるとしても何かズレたやつやろライアン社長やし
こんだけしょぼかったらマルチだけ出来る一番安いプランに流れるんじゃないの 本当にスパルタカスやるんなら発表月くらいはやる気見せとけよ
マルチやらんし今のPlus切れたらもう入らんかもしれんわ
>>753 つーか追加要素や改善部分ありの完全版じゃなくて無印をリマスターしたのマジで意味不明だわ bikiniもhoodも初めて知った 逆に当たりじゃないか?
スポンジボブは名作アクションだぞクラッシュとかラチェクラ系でこの二つよりかなり面白い
スポンジボブってこの前アメリカで人殺し命令してたろ
ズボンは四角ちゃんと吹き替えてんのか! ちょっとやりたいわ
またゴミの詰め合わせかよ セールで何か買えということだなこれは
>>668 不謹慎だけど、 "デュエル中に絶命した場合どうなりますか?" のアレを思い出してしまった フリプ動画見てきた どちゃクソつまんなそうが過ぎまくる
もうフリプやめて、毎月3000円未満のソフトを一本選んで貰えるってのどうか?
クラッシュやラチェクラより面白いって神ゲー一歩手前じゃん
スポンジボブと言えばマクドナルドのCMのイメージしかねぇ
>>745 そうだな 702だけど、DL版を予約して買ったけどしっかり楽しんだよ シナリオ以外はな このスレでこれだけスポンジボブの推しが入るくらいだからリーク情報は悲観的な意味でガチなのか
明日からセールなの? dying light2こねえかな
スポンジボブは単純によく見てるからで、ググったらまあまあの評価だから良いなってだけだわ ガチかどうかは知らん
Youtubeとかで単なるフリプの予想動画のくせに公式の画像そっくりの加工までして捏造してる外人どもホント邪魔くさい この時期なると検索すんだよこっちは
>>717 スレスパが運とかギャグかよw 猛者はレベルMAXでも20回連続クリアとかするし、慣れれば普通のプレイヤーでもレベル1なら絶対にクリア出来るわ 新しいエクストラティアとプレミアムティアは、PlayStationPlusの大きな進化を表しています。これらの層で、私たちの主な焦点は、私たちが提供する何百ものゲームに、私たちを際立たせる最高品質のコンテンツが含まれるようにすることです。発売時には、Death Stranding、God of War、Marvel's Spider-Man、Marvel's Spider-Man:Miles Morales、Mortal Kombat 11、Returnalなどのタイトルを含める予定です。私たちは、PlayStation Studiosやサードパーティパートナーの想像力豊かな開発者と緊密に協力して、定期的に更新されるライブラリで利用できる最高のゲーム体験をいくつか取り入れています。新しいPlayStationPlusサービスで提供されるゲームの詳細についてはこちらをご覧ください。 新しいPlayStationPlusサービスが開始されると、PlayStationNowは新しいPlayStationPlus製品に移行し、スタンドアロンサービスとして利用できなくなります。PlayStation Nowのお客様は、発売時に現在のサブスクリプション料金を増額することなく、PlayStationPlusPremiumに移行できます。
>>748 オレも買っちまったよスナエリ4 でも面白いんでフリプでユーザー増やして欲しいわ 5月には新作出るし プレミアムでもps3ゲームはクラウドストリーミングか ちょっと残念
>初代PlayStation、PlayStation2およびPSP「プレイステーション・ポータブル」のクラシックタイトル(クラウドストリーミングおよびダウンロードを通じてプレイ可能) この辺はストリーミングのみとか言われてたけどダウンロードしても遊べるのかよ
フリープレイ(毎月ふたつのゲームを追加費用なしでダウンロード可能) 減らさてて草
>>792 如何にPS3のシステムが普通じゃないのかよくわかるな ちょくちょく広告でるのうざいんだけど、janestyleいいかげんにしろ
nowいらないしフリプ2本に削減ってただの劣化な気が
PlayStation Plus Premiumは向かうから提供するサブスクのタイトルだけでなく 購入済のDL版とかも遊べるんかね
どーせ400本の殆どは今までフリプにきたゲームがズラリと並んでるオチやろなぁw
PS3PS2PSPで240本か 今psnowでストリーミングできるPS3のゲームは来るはずだからそれを除けばPS2PSPが何本来るのかわかるのかな
まず海外で発売されてるサイレンとサイレントヒルコレクションは確定だな 神すぎる
うーん ただでさえ積みゲーの消化追いついてないしやりたいゲームもあるけどちょっと手が出せないな ピンポイントでリマスターされるの待つか てかダウンロード対応するなら普通に売ってくれよ
>>815 普通に買えるな NOW1年この前買ったし、 まあ、クラウドいらんし2個めの層のやつでいいけど どうせ6月に3割引あるだろうしね 久しぶりに雷電DXプレイしたい リルがミンサーがとかは無理だろうなどうせ
PSPのゲームってPSPないとダメなんだよね もう元気な本体ない…
フリプは現時点で一年に1〜2本しかなかったし、どうでもいいリニューアルだな switch有機EL買うからいらんわソニーは
つかこれnowに今ある400本のゴミゲーが統合されるだけですやん 頭悪いチー牛ぐらいしか騙されないだろw
積みゲー大量にあるからスパルタン全力で様子見するつもりだったけど ゆうなまやりたいから、たぶん加入するわ…
フリプ無しオンライン専用の格安プランは無いんすか😭
extraに入ってる数百本のゲームをフリプには できないから必然的にフリプは新作ばかりに なるんでないのかね。 そのために本数減らさざる負えないんでないの?
退会退会っていつも思うけど、あと一年半もチケット買ってんのな
>>794 ゴミの詰め合わせだろ SEKIRO GT7 ツシマ とかは入らないだろう ゲーパスだと最新ゲームがPCでも箱のどちらからでも1000円程度で遊べるってのに Plus入ってなくてNOWだけ入ってる人は特なんだね ほとんどいないんだろうし、ソニーもその辺知ってるはずだもんな
またSIMPLEシリーズが大量に遊べると思うと胸が熱くなるな
Now間もなく変身するらしいから気を付けろ 既に発売済みのタイトルは興味あるの片っ端から買ってるしなぁ、インディだろうが
now12ヶ月てアマゾンやコンビニで売ってないかな
残ってる期間は一番下のプランに自動移行するんだろうけど価格・内容据え置きとはいえ上を良く見せる為に内容は確実に劣化するだろうし差額払ってプラン繰り上げとか無いのかね もしくはNOWだけ入ってた人と平等に本日発表時点での加入期間までは一番上のプランに移行とかやっても良いと思うんだが
昔のにトロフィー付けたりしてくれたらやるけど今更やらんな
あんまりnowと変わらん。now入ってる奴はPlus入ってるだろうし nowが今400タイトルぐらいだろ。クラシック遊べるとはいえ本数的に同じぐらいか? トライアルがプレミアのみってどういうことなんだろうな 劣化してる気がするがかなりの数のトライアルが来るなら・・・
既に発表されてるタイトルがショボいよな デススト、スパイダー、gow、リターナルって
年10000って聞くと高いように感じるけど今でもplusに5000払ってるわけだし+5000円で新しいサービス受けられると思ったら滅茶苦茶安く感じてきた 知らんけどw
12ヶ月契約だとEssentialかExtraで迷う感じかな Premiumのお試しってSteamの返品制度みたいなもんだろうか
now入っててよかったわまじで フリプ後回しにしてプレミアムで一通り興味あるソフトつまみ食いするか
>>845 お試しはあってもいいね じゃないと正直「よく分かんないから現状のでいいや」て思う エッセンシャルから差額払って1ヶ月だけプレミアムとかできるのかね
1万いいと思うぞ加入済の人はアプグレ割引みたいなやつるんじゃね? 慌ててnow入っても損しそうな予感
ps1ps2PSPのダウンロードプレイ可ってついに互換対応するのか
すでに10年plus買ってる人は10年分の差額で50000払わないとアプグレ出来ないとかだったらおもろい
年10000ならセールで7000〜8000円ってところか 6月のdays of playでくるだろうけど
>>859 1ヶ月分払ったとして、 アプグレ後のプランは10年後にお楽しみください >>801 >>803 もともと今のPS+も2本のPS4ゲームしか約束してない https://www.playstation.com/en-us/ps-plus/ What is PlayStation Plus? PS Plus is a paid subscription service from PlayStation which gives members two PS4 games to download every month, as well as access to online multiplayer gaming, exclusive discounts from PlayStation Store, 100GB of cloud storage for game saves and bonus content such as skins and in-game items for free-to-play games like Fortnite. いまストアのps2アーカイブスが遊べるようになるのかな
今のPSPlusに満足できない人は上のランクを利用してくださいって事なんだろうな
PS2アーカイブスは歯抜けだったり1しか無かったりするのもあるしそこを充実させてほしいな
ソニーファーストのゲーム発売日からNOW入りするなら考える
新作は数時間遊べる体験版みたいなてリークじゃなかったっけ?
plus延長2年以上買わなくて正解だな 今のままずっとplusの一番しょぼいプランで満足できるならそれでいいけどさ
デススト来るみたいだけどこれディレクターズカットじゃないのかな じゃあPS4版かね
プレミアム加入する人は今Now加入しておいたほうが安くなる? 6月に新プランも割引するだろうか?
プレミアムはPS1、PS2、PSPゲームダウンロードできるのか? それともストリーミングなのか? もしダウンロードだとしたら普通にストアで購入させろよ
ちょうど6月にプラスの期間が切れるからおれに合わせてくれたのかな でもPS1・PS2のパチンコパチスロゲームが並ばないなら入る価値ないわ
Plusのみ複数年先払いしてるやつが海外にもいっぱいいれば、 そいつらがネットで暴れるから無償で上位プラン移行もワンチャンありそう
PS2の風雲録がダウンロードでできるなら1年加入する
ゲームセールでPLUS会員限定価格ってあるだろ 上位プラン選びたい人はつまりそういうことになるんじゃないか
確かにPlusのアップグレードはどうなるんだろうな Nowと同じく今Plusの人もプレミアムにしてくれ
加入者限定の価格でアプグレ出したりするんじゃね流石に
今気づいたがサービス開始は北米とかよりも今回は日本アジア優先なんだな
おとなしいアジアからじゃなく欧米優先で頼みたい あいつら訴訟までおこしてくれるから
>>887 アジアなんて欧米に比べりゃユーザー数少ないからこういうサービスの試験的な検証としては丁度いいんだろうな まずはアジアで膿を出し切ってから本命にお披露目するって感じ plus加入済み→変わらず now加入済み→得 plusとnow加入済み→損 こうなっちゃうから多分返金とかやるのかな
PS2のbeatmaniaとかやりたいけどどうせ無理なんだろうなーだったらこのままでいいや
plusだけの人はそのままessentialだろうし nowの人はpremiumになるって書いてある じゃあplus+nowの人はどうなるんだってのもハッキリさせとかないとな こういうのは後出しだと大騒動になるからな あと途中で切り替えたくなった時のプラン切り替えの仕方もだな……早めに出しといたほうがいい
上位サービスの方で良いから新しめのソフトが来るといいな もうパケ版の新作買って売るの面倒だわ
次スレタイはEssential入れてみる?かっこいいし
何気に海外nowは今でもPS2タイトルあるんだけどな。サイレンとかワイルドアームズとか
now1年とPSプラス2年残ってる人は サービス開始はプレミアムで移行して 1年後はエッセンシャルになるということだよな その際追加料金払えばプレミアムやエクストラになれるだろうし
>>882 そうなっても日本だけ無しなんてザラじゃん nowとplus12ヶ月 → プレミア12ヶ月+エッセンシャル12ヶ月の計24ヶ月 多分↑みたいな感じになるやろな そんでエッセンシャルからグレード上げる時は差額で済ませる感じやろ
NOWって数年前にもリニューアルだかで返金してたよな。ずいぶん迷走してんだな
後は高いプランにスパロボが入ってくれてるかどうかだな
Nowスレ見たら過疎ってるな これからこのスレはどうするんだ? Essential入れてPlusのままスレ作るのか Nowスレと統合したら色んなパターンのレスでめちゃくちゃになりそうだ
>>904 これなら別に良いんだけどね plusの分は切り捨てとかされそうで怖い 18歳以下はどうなるかとか、色々調整不足な感じだよな 6月の正式開始までコロコロ変わっていきそう
>>907 統合されたんだからスレも統合でいいでしょ Essentialスレとpremiumスレに分割やろ 真ん中のは知らん
そもそもこの値段ならEXTRAに入る人が一番多いだろうしね 8600円で30%オフなら月500円でPS4/PS5ゲーム400本遊び放題だし
plusに入ってる人は多少値引きした価格でpremiumに以降できますとかなら良いけど無理だろうなぁ
plus長期加入権買ってる人は上位プランに切り替えられなかったら大変そうだな
アップグレートとか不具合でそうだから絶対にやらんだろうな 殿様商売の泣き寝入りするしかないよ ソニーってそういう会社だから
普通に考えたら差額でアップグレード出来るだろうけど数年分買い込んでるとかの特殊ケースが入ってくると対応もややこしくなりそうなのがね xboxのゲーパスは超強引な方法で無理やり解決してたけど流石にあれは真似できんだろうし
調べたら2025年まで加入してたわ どうすんのこれw
premiumを1年分で売ればいいだけだし難しくもないだろ plusに3年入ってたとしてpremium権を割引価格で買えて、買ったら1年間premiumになってその後2年はEssential、とするだけ
自動更新切っとかないとでしれっとpremium課金とかされそう
MSのは裏技変換みたいなお得な奴以外では、金額ベースでの月割変換みたいなのあるよね ゴールド12ヶ月→ゲーパス8ヶ月分みたいな奴
plusの契約残がある人もPREMIUMにしろや なんで、一番数が多いplusの契約残について触れてないんだよ
新しいセールきたけどPlus新コースのラインナップはっきりするまでは買いにくくなるなあ
Essentialはそのうちどんどんクソ化してPremiumじゃないとまともなサービス受けられなくなるんだろ知ってる
別に無理して入らんでもいいて そんなゲームの山渡されても不思議なもんでやらなくなるよ
上位プランって現時点でplusを長期購入してる場合ってどうなるのかな? 差額を払えばアップグレード出来るの? それとも上位プランを契約したくば現在購入済のぶんをふいにしなければならないの?
>>926 遊べるのはソニーのソフトだけ、とかあるかもな PS4、PS5のソフトは他メーカーのものも含むと書いてるのにPS3以下のソフトに対しては特に注釈ないわ >>866 こういう頭悪い奴の屁理屈じゃなくて現状4本来てるんだから半減したら今のplus入ってる奴は同じ値段で損することになるだろうが >>923 plus・nowの契約残はプレミアムに引き継がれると書いていたよ >>934 nowは書いてたけどplusも書いてあった? PS3のみダウンロード不可残念だ ラグいの嫌だから、これからも中古散策しなきゃならんのかー
俺どうなんの・・・ 最低でもプレミアム割引とか無かったら泣いちゃうかも エキストラでPS4,PS5のタイトル数百本 プレミアムでPS1,PS2,PS3,PSPのタイトル240本 今のnowのラインナップを移動するぐらいでそれぐらいの量になっちゃう気がするから現段階ではって事でこれから増やしてくんじゃないかね あといわゆるおま国は極力減らしてな……
>>933 Essentialも最低保証的に2本と書いてあるだけでPlusみたいに4本になる可能性もあるんじゃない? PS1やら2やらでやりたいゲーム何かあったかなあ…
>>944 俺は全く無いな 流石に今やるのは辛い PS3でも微妙 そもそもPS1、PS2、PS3、PSPで240本じゃ 遊びたいのあっても来る確率はかなり低いんじゃないか
PSPのゲームはやりたいの多いかも、内容次第やなぁ
PSPはVITAのストアがいつまで続くか分からんしな…
取り敢えず割引で入るか延長入ってプレ入れってことか
PS2ならやりたいの思い浮かぶのはSIRENとSIREN2 PS1なら刻命館くらいだな
switchやとスーファミのソフトオンラインで対戦できるけど その辺はどうなんやろな、それができるかどうかでも評価かわりそう トルネコ3とかお願いします🤲
次スレ立てようと思ったけどもう重複してるやつあるからそっち再利用か?
PS1、2、PSPのソフトはクリアしたら貰えるくらいの大雑把なやつで良いからトロフィー対応してほしいなあ
漫画やアニメの版権物はやっぱり無理だろうしな 音楽や声優や役者でも個別の契約で引っかかるし
あ、無性にフロントミッション5やりたい気分はある けどないだろな
6月までに切れる奴はnow複数年入るのが得じゃねと思ったけど すでにnow3ヶ月すら買えなくなってるなw
nowのページからも一年利用権消えた PS5のnowからはいけそうだけどこれもすぐ消えるんだろうな
どこぞの衛星放送みたいにPremium(主にNow)無料デーとか時々やりそう
PS2ラインナップにミンサガが入るならそれだけで一番高いやつに入るわ
>>954 それ重複じゃなくて>>3 に書いてあるテンプレ荒らしが乱立したスレだから新しく立てた方がいいと思う >>965 ミンサガは今でもps3でps2アーカイブス版ができるからほぼ確定だな 他には初代スパロボZとか スレたて乙 SIRENかSIREN2のどちらか忘れたが全クリした後に出て来る自衛隊のオッサンのチャプターだけクリア出来ずに諦めてたわ あれクリアした奴ここにおる?
エルデン終わったけど近々セール来る予定あるかな? 無いならホライゾンかFFラーメン買いたい
最上位のpremiumでも年買いなら一月850円くらいなんだな
久し振りに第三者が立てたか? 争ってる奴どっちも荒らしだ
>>977 買いきりで欲しいわな やりたいやつしかやらんしな 配られるソフト2本って前は3本とか4本とか決まってたっけ?
以前は四本確保のためにスラゴー先輩が鎮座しておられた。
>>983 個人サイトのネタ()は寒いから持ってこなくていいよ その個人サイトも迷惑するでしょ ブロンズみたいなのはこなかったのか エッセンシャルで安定かな 結局何も変わらないってことね
PS2PSPのラインナップ次第だな ナウはクソだし
>>985 今現在now入ってるような奴しかあんまり関係ない気がする いちばん上のプレミアムでしかPSPやPS1できないのか… プラスは入ってるから、そこからいくらでアプグレできるかだなあ
ファミ通より PlayStation Plusの新サービスが6月開始へ Extra以上で提供されるPS4/PS5のライブラリーについて、プレゼンテーションでは以下のような趣旨のコメントを得られた PlayStation Studiosが関わったタイトルからは『ゴッド・オブ・ウォー』、『Marvel's Spider-Man』、『Marvel's Spider-Man: Miles Morales』、『Returnal』、『デス・ストランディング』などを提供
えっ!月1,300円払えばps4とps5のゲームが無料で遊べちまうのかッ!?
PS3も含めて最大240本かよ こりゃ期待できんな
最低でもファーストゲー発売日からできる仕様にしないと旨みが無さすぎる
フリプはPS5一本PS4一本になるんかなそしてそのうちPS5一本に…
lud20220830141557ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1647634717/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 459 YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」 を見た人も見ています:・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 578 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 455 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 452 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 567 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 461 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 427 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 462 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 479 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 444 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 495 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 423 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 487 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 561 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 530 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 477 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 486 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 582 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 484 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 475 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 588 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 560 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part504 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 483 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 546 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 453 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 474 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 469 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 481 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 448 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 578 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 491 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 584 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 544 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 501 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 444 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 595 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 572 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 527 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 597 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 473 ・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 431 ・PlayStation Plusが大幅値上げ ・PlayStation Store PSストア part12 ・PlayStation Store PSストア part13 ・PlayStation総合スレッド Part1 ・【悲報】My PlayStation今日で終了 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ79 ・「PlayStationStars」が発表! ・【PS5】PlayStation5 総合スレ81 ・【PSP・Vita】PlayStation Store総合55【PSストア】 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ109 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ49 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ104 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ107 ・★PlayStation5 予約情報スレ★6 ・PlayStationサポートでのやり取り ・★PlayStation5 予約情報スレ★5 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ102 ・【HMD】PlayStationVR 276【PSVR】 ・【HMD】PlayStationVR 96【PSVR】 ・【PS3】PlayStation Home 454号室 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ105 ・【PS5】PlayStation5 総合スレ110 ・【PS3】PlayStation Home 450号室 ・【HMD】PlayStation VR 47【PSVR】 ・【PS3】PlayStation3 総合スレ3291