初期やってるけどステージ3のオケツが一番大変よなー
ほんまTwitterでしょうもないネタしてるんならオンラインの不具合状況報告しろよって思う
マジ北米版出すまでなんもせーへんつもりなんかなここの運営
システムそのものの不具合はともかく、対戦相手に文句言ってるやつはなんなんだろうね
そんなストレスたまるならオンラインなんてやらなきゃいいじゃん
ネットワークの向こうにいるのは人間じゃなくただのロボットか、自分のために用意された都合のいい存在だと思ってて
いい感じに負けて自分をいい気持ちにさてくれなきゃヤダヤダっていうクズしかいないってことでしょ
また自分もそう思ってる節があるならお似合いの相手だったってことよ
vitaのDLC再購入しないと遊べない問題も解決はしないんだな
沢城みゆきボイスだとやる気しないから好きな声優だけ買うかなぁ
マジぼったくりだわ
このゲームに限らずゴミ回線の貧民はオンライン来るなよ
PS4で特典全購入してる場合ね
だいぶ前のスレで話題になってたでしょ
それVITA関係ないし1月に公式Twitterでクロスグッズに対応していませんDLCはPS4VITAでそれぞれ入手して下さいと宣言してるから残念ながら解決なんてしないよ
なんだこいつはこちらのセリフね
そもそもわかってるならVITA版がバグあるみたいな紛らわしい書き込みしないでくれるかな
>>8
そのとおり
現代のやつらって、"対人"であるにもかかわらず
いきり倒してる。こいつらが居なくなるだけで平和なオンゲーが成り立つって理解できないんだよ。頭の構造と道徳観念なんて微塵もない。これだけ言っても伝わらない世の中なの何とかならんのかな そもそもvita関係なくないだろアスペかよ
勘違いしてるのか無知なのか知らんが、PS4でDLC購入してたらvitaで遊ぶこと自体ができない問題だぞ?
DLC外したらプレイできるけどちゃんとした説明なくて問題になってただろ
過去スレなりツイッターなり見てみ?話題になってるから
いや知ってるしそれキャサリン以外でも普通に見たことあるよ
片方DLC有りでもう片方DLC無しだとクロスセーブ出来ないとかな
クロスセーブ対応を謳ってるのに普通に出来ないから問題なんだろ、説明もないし
論点ずらしてないで間違えたなら間違えましたにわかでごめんなさいってちゃんと認めろよ、迷惑だから
おまえはアホなのか?
VITAが問題のように書いたお前が悪いだろw
冷静に考えればわかると思うがDLCセットしたセーブデータがDLC無しソフトにクロスセーブ対応なんてしないだろ
まあアトラスが最初にDLCが無い場合は理想の声を沢城か能登に戻してからと説明してればよかったんだろうがなw
なんか頭悪いなぁもういいや
ガラプーの時点でお察しかな、バイバイ
俺は頭は悪いがお前はそれ以上だったな
クロスグッズ対応してないの糞とかの文句ならわかるしツッコミも入れなかったよ
お前の書き方が明らかに悪いしクロスグッズ関係で生じる問題はPS4もVITAも関係ないし対策とかの説明とか全てメーカー側の問題だから覚えときなさい
P5ではPS3→PS4へ移行するときにDLCも引き継いだから
PSNの垢に紐付けされてるものだと思ってたな
スレ進行してるから何かいいことあったのかと思ったら仲良しがいただけか
>>16
まあ他人の楽しみ方にケチつける気はないし、俺は自分&開発スタッフとの戦いを続けるわ
昨日ようやくEASYからHARDまで全ゴールドクリア達成して黄金郷トロフィー出したし
次はアクシス・ムンディだ…… >>17
それってセーブデータ消してもできないの? >>26
その人は誤解を招くような書き込みしてるだけでVITAでもPS4でも普通にプレイは出来る
クロスセーブの話でPS4かVITAどちらでもいいけどDLCの理想の声を堀江由衣に設定しているデータを理想の声のDLCなし側のソフトにクロスセーブ出来ないってだけだからデータを消す必要はないよ
ただクロスセーブするにはDLCがVITAかPS4どちらかしかない場合はDLCなしに合わせないと駄目なだけ そもそもDLC買ってたらプレイ出来ないってのがダメでしょ
他のゲームだったらDLCは両方に適応されるのにこれはされない
DLCを別々に買わなければならない
クロスセーブの意味が無いよ
DLC無い方に合わせるっておかしい
>>28
これが普通の考え方だよなぁ
誤解を招くっつーかこのスレ見てたら周知の事実だと思って説明省いただけだしね
ただの揚げ足取りじゃん >>14
毎日この過疎スレで必死に擁護してる時代に取り残さたガラプーおじさんだぞ >>31
ワロタ
全然気に留めてなかったけど、有名なのね
擁護必死だからビビったわw たしかに自演臭いw
クロスグッズ対応してないのが糞ってのは事実だからそこを擁護なんてしてないのになw
その話はここで終了な
俺個人的にはラプンツェルプレイしてたら死ぬまで途中でやめられないこと
死んでやめろってことかよってなってる
ゴールドトロフィーの作業感半端ない
アレンジハードしかやりがいがない
苦行だわ
>>36
どのステージも似てるようでいて全部違うし、Normalで通用した攻略法が使えないとか
アレンジとオリジナルでも攻略法が違ってくるとか、やり応えは抜群だったと思うけどな
難易度が上がれば上がるほど金塊が必須になったり、そのせいでアイテム買う余裕なくなったりと
個人的にはこの1ヵ月たっぷり楽しませてもらったわ
ただ各最終ステージのボスは基本的にしゃべりすぎでウザいことこの上ないし、特に若本には軽く殺意沸いたけどw アイテム売ってる羊、最初助ける対象かと思って話しかけて(アイテムは買わず)たけど
一回だけいなくなる直前のステージが解けなくて買ったジャンプでクリアしたら次の踊り場で落ちてったって話で
俺が買ったからか?って思ったけど買わなくても居なくなってたのでそれからは完全スルーしてた
誰か前に貼られてたカスタムテーマの曲一覧もう一度貼ってくれない?
>>37
ゴールドトロフィー埋め最短はスタンダードでハードゴールドやったらすぐそのステージをアレンジハードでもやること
攻略法ほぼ同じだし
ps3版ハードの方が難しかったわ 今時PS4かPS3かvitaか、どれも持ってない人いるのか
しかもこのスレに書くこむような人が
vita とps4でなにか違う?
画面酔いしやすいからできたらあまり画像が綺麗すぎないほうがいいんだけど
>>44
3はもってるけどやるならフルボディしたい >>46
調べたらわかるが基本的にどちらも変わりなく遊べる
メリット
Vita→携帯機なのでどこでも遊べるし、パズルゲーでもあるので手元でプレイできるのはgood
PS4→大画面は良いものだ、ストーリーを家でじっくり楽しみたいならこっち、あとゲーム機本体のソフトラインナップもこちらが良い
デメリット
Vita→小さな画面、そもそも内容が内容なだけにストーリーモードは周りを気にする、あとゲーム機本体のソフトラインナップ周りがきつい
PS4→一部途中中断でセーブが出来ない(スリープは可能)仕様のせいか、どこでも遊べるスタイルが欲しい、パズルゲーはそもそも携帯機でしたい、寝転がってプレイが難しい
個人的な見解も含まれるが大体こんな感じ 画質に拘りがないならVITAでも全然問題はない
ただ去年くらいまでは18900円くらいだったかな?
VITA本体は売り切れの店も多いし新品は適正価格で入手しずらくなってるよ
>>47
なるほど、詳しくサンクス
中断セーブないの痛いな。うち猫いるからそういう時に限って絶対凸してくるだろうし大人しくvitaにするわw キャサリンのマッチ基準ってほんと何なんだろうか…
昨日は四時間待って二回しか出来なかった
(18時〜22時)
マッチする時はマッチするのになあ
自分以外にマッチ待ってる人絶対いると思うんだけど…
アレンジハードの7-1最後の動かせない石に3列挟まれてるとこが登れん
上の動かせない石崩さず上ってあと三段で詰む
プロの羊さんたすけてください
ようやくオベリスククリアした パズル下手過ぎて辛い
バベルでアイテム使用は甘え
前作はそんなもの無かった
パズル苦手なら本編イージーでゴールド取得していくのも良いぞ
今ならこんなに簡単だったのかと思えるはず
>>53
オベリスク慣れると何でこんなのクリアできなかったんだってくらいぬるくなる アルター4分台、メンヒル6分台、オベリスク10分台でクリア出来たけど、いまだにアクシス一回しかクリアしたことない
アレンジハードは1面すらクリア出来ない…
>>56
不思議なことにそうなんだよな
慣れるのか >>58
多分頭の中で最適化されてるんだと思う
メンヒルクリアしてからアルターやると本当楽になるし
パターンなんだと思うわ 後はアクシスクリアで全トロコンプなのに
アイツだけは手ごわい
見た目そんな難しそうじゃないけど、ブラックホールと不動ブロックのコンボで
手前まで崩す羽目になって延々整地してると詰む
オベリスクは目玉の動くタイミング覚えちゃえば事故らない
>>52
まず黒いL字の右にあるブロックを引き出し、黒いL字の前に持ってくる
そのまま黒いL字を引き出すと最初に動かしたブロックが出っ張りになるので、すぐ上の逆L字を引き出して
それに掴まったままスパイダーで移動してその出っ張りに乗れば逆L字の上に乗れるはず
同じ要領で青いL字の右にあるブロックを引き出して左に寄せ、青いL字を手前に引き出すと
左に寄せたブロックが出っ張りになってくれる(ただしこのブロックは青いL字の下に落ちる)
続いて右に落ちてきたブロックも引き出し、スパイダーで青いL字の下にくっついた出っ張り(もともと青いL字の右にあったブロック)に乗る
そのまま青いL字を押していったん奥に引っ込め、右にある石を左に寄せてから
もう一度青いL字を引き出す(出っ張りが2段重ねになる)
一段上ってL字の欠けを埋めるように真ん中のブロックを引き出し、そのままスパイダーで出っ張りに乗って青いL字の上へ
これで赤い横棒が引き出せるようになるはず
要はアレンジブロックに白いブロックを引っ掛けたまま引き出すことで手前に足場を作るのがポイント 初期の呼び方はおかしい。オリジナル版か初代か
フルボディでは先にアクシスムンディ終わらせて後は悪夢ステージ Extraとラプンツェルを残しているけど、悪夢ステージ 全ゴールドの方がトロフィー取得率低いのか
>>63
あんた神だよラムコークを死ぬほどご馳走したい
>続いて右に落ちてきたブロックも引き出し、スパイダーで青いL字の下にくっついた出っ張り(もともと青いL字の右にあったブロック)に乗る
>そのまま青いL字を押していったん奥に
画像のとこで詰まって思考停止してた俺にはこの発想1ヵ月悩んでも出なかった気がする
詳細まで本当にありがとう>>63が今晩いい夢見れるよう祈っとく
ウチのヴィンセント、キャサリンの▼は何度も見てるのにアクシスのチェック柄の▼は今日初めて見たよ…
そこまで行けたというだけで攻略法が頭から抜けて真っ白になって落ちてったけどね…
なるほど詰将棋みたいな7-1 Hard アレンジでも複数登り方あるんだな
中盤の青いL字捨てて裏スパイダーも使わず登った
頼むからオンライン修正きてくれー。
全然バグもマッチングも修正されないし、
こちとら無印3年遊んだし、フルボディも初回限定amazon 特典付き買ったんじゃー。
もう人いないかもしれないけど普段フレンド作らないようにしているけど、
禁断症状でここでフレンド募集してしまいそうだ・・
メーカーももう人いないからって修正しなさそう・・
クソすぎんだろ・・
前作遊んだ人にとっては別エンディング見たらあんまりやり込む要素もないし、
オンラインしかないじゃん・・俺に声優吹き替えverを全種類見ろとでも言うのか・・
今思えばなんで声優オタクでもないのに買ったのかわからないけど
15分に一回マッチングでバグで遅延&途中中断とかねーだろ・・
ハードアレンジ7-4はあの1パターンしかクリア方法ないのかね
オンラインマッチ、待ち時間長すぎて最近寝落ちしてるわ
カジュアルもランクマッチも人いねぇ
>>76
どうしてもコインあと1つ取れない
全ゴールドプライズ取れたんでYouTubeで他の羊たちのプレイ動画みたけど、
7-1 Hard アレンジはやっぱり登り方バラバラで笑うわ
そんな選択肢多かったらもっとすんなり行くはずなんだけど ・(『キャサリン』をシリーズ化する予定は?TVアニメ化など派生作品は出る?)
7年以上経過してから戻ってきた作品なので、次のステップを考える前にプレイヤーの反応を見る必要がある
だって
キャサリンシリーズ化希望なら皆公式に要望送ろう
リンとかLGBTに叩かれまくってるんだっけ?
それが響かないといいけど
アニメ化したらどのエンディングいくんだろ?
やっぱりKキャサ結婚かな
バーの面子警官あたりは死ぬかな
LGBTは宇宙人なのか!?人外だと言うのか!?差別だ!
らしいからなぁ
ほんとノイジーマイノリティだわ
叫べばお金になるからね
俺だってお金になるなら叫ぶよ
あれ、もしかしてアワードからステージ10の再挑戦できない…?
LGBT問題見るたびに、心は女、体は男の人が女湯入ってきたらどう対応するのか?って思う
心が女だから許すってしたら、覗き目的の男も絶対入ってくると思う
>>85
リンルート通ったあと、ゲームを初めから選んで、そこからアワード選べば出るはず >>86
レズバーに女装したセクハラおっさんが通ってたってネタがあったな
美女がトイレ行くときはスマホ片手に追いかけるようにしてトイレに行くから結局出禁になったとか
なので銭湯も出禁…どころかとりあえず軽犯罪で逮捕コースだろう >>79
糞アニメ作画がなければ作品として最高
ペルソナもそうだけどアトラスはゴミアニメ作成会社に何か弱みでも握られてしかたくアニメ入れてるのかな? セガの圧力だろ
セガの下じゃなかったか、アニメ会社
キャサリンのアニメいいじゃん
口の動きとか好き
日本のアニメでちゃんと「あいうえお」の動きするアニメ少なすぎ
バベルの自己記録が1位しか表示されなくなったのがとてもつらい…
PS3版は10位まで表示できてたからモチベあがってめっちゃやってたのに…
昨日のマッチ結果
5時間待って5試合マッチ(ランクマッチ)
4回エラー 1回敗北(途中固まった為、エラー回避の為ラウンド3で開幕自殺)
ほんとどーしようもない
興味あるけど子供もFortniteでPS4触るから
迷うな。
教育に悪そうだ
>>90
まだCGアニメーションが高価だった頃の作品のリメイクだからじゃね?
今ならフルCGの方が安く出来るだろうがな。 アクシスのピラミッドの後崩して登ろうとすると左右で分離していっちゃって1本道になっちゃうんだが道を維持する整地になんかコツ無い?
>>100
左右半端に残すと行き詰まるから、どちらも徹底的に綺麗に残しながらいくか、最初から左か右かに絞るかだな
慣れたら意識せずにそこはそんな苦戦しなくなる
慣れるまでは優先するのはひび割れ石じゃなくて正常な石だけを心がければいい 田中堅実でうめぇ。てかこの博多ラーメンってやつ俺戦ったことあるわ。
今日番組やったから流石にオンライン人くるかな。
ランクマ3時ぐらいまで参考書見ながらやっているんで
暇な人よろしくー
田中がボソッとオンライン全然マッチングしないみたいなこと言ってたのはワロタ
田中とか頭の回転早い奴がやるとやっぱりうまいのかな?
田中は毎回30時間くらいゲームやって収録に臨んでるはず。別名ミスター30時間
今回クリアしてるって言ってたから収録のためというよりその前からやってたかもね
YouTubeで卓志ぃぃeeeeeやってて田中の好感度はもともと高いぞ
恋愛は自分の理想の逆の相手なんたらみたいなのなんていってたっけ?
記者羊がいってたやつ
自分に無いもの?か足りないもの?を簡単に補う事が出来るみたいな話はしてたな
今更kキャサ新生endみたけどなんだよこれwキャッツアイかよw
有吉の対戦動画見たけど…うーん…
田中とオン対戦の人、二人とも手加減しててなんともな…
二人とも本来はもっと強いはず
番組だからしょうがないんだろうけど
キャサリンのうまさってバベルの腕前見せるのが一番早いからな
>>116
クソ番組だなガチでやったら面白くできないんだべ そんなこといったらあの二人が番組でオンエア確実にしてやるから負けろと交渉され承諾したミーハーみたいになるやん…カワイソ
いや、そういう意味で言ったわけではないんだすまんな
田中はゲームクリアまで行ってるし、kキャサの人はランクマッチ10位以内だからあの戦いはどうなのって思ったから
ゲーム買ってない人から見たら楽しく見えるようにプレイしてくれてるんだろうけど、経験済みだと田中もオンの人も手加減しすぎ感がある
実際、対戦者募集してなかったっけ?
何回かやって勝てたのをオンエアしてる可能性もあるし。
田中がストーリークリアしたと言っても難易度で全然違うからね
有吉のプレイで面白そうと思うヤツがいるとは思えない
番組的にはありえないけど対戦よりバベル見たかった
上手じゃない人のバベル見るの結構すき
>>124
結構ドキドキ感あるし、どう動かすんだろうって気になるよね
そこ動かすのかよ!えーそれで行けるのかよwwとか >>124
下手な人のバベルはストレス溜まりまくるw 罪人監獄ほんとやだ
過去に即死コンボ決めてたランカーいたせいかそのやり方が浸透してる
今日会った全員が下に向かってる
登れよ…
関係ないけど Youtubeの方にeeeeのキャサリンの動画結構来ているな。
見れなかった人はTOKYO eSPORTS HIGH! Poweredでみると良いかも。
あんなんって・・。
放送上見れない人とかもいるし、
動画で芸能人のプレイがどうかだったかだけでも
気になる人は見れるよう親切で言って
いるだけなのに。
まあまあ落ち着け
アクシス15分切りできたんだけど途中コントローラーの電池きれて1分ロスしたわ
オベリスクすらクリアに20分かかる
どう練習すれば上手くなるのかわからない
たすけて
>>45だけどvitaポチった。ソフトも買った。どっちも中古だけど…
店頭売りを狙ったけど近場じゃソフトもハードもどこも売ってなかった。キャサリンすらvita版は売ってないってどういうことなの… >>133
オベリスクはTA狙いなら爆弾も全然踏んでくけど慣れたら死なないしアクシスより相当楽だけどね 前スレから思ってたけどお前イキりレスしかしてないよなw
どんだけ上手いアピールしたいんだよw
>>134
Vitaちゃん神機器なんだけど、ソフトのラインナップが酷いのよ
あとは察して vita2000がうんこすぎる
やっぱvitaは1000が至高だな…
動画でコントローラーのせいにしてた人いたけど気持ちわかっちゃった…
アクシスLv9がグダって全然タイム縮められないわps3の海外版?はずっとLv9できるんだっけ?買おうかな
まあLv9以外も遅いから通しでやり続けるのが一番だろうけど
>>140
lv9は三種類くらいのパターンが降ってくる気がする
その繰り返し >>141
もう全部のパターンはみたことあるけど毎回少しグダるわ何回かタイム気にしないで録画しながら丁寧にやってみるわ
Lv9はパターンはあれど出てくる形が決まってるからタイム縮めやすいと思うんだよね リーゼントは部下が死んでも死ぬ
現実世界では一緒にクビになる
まじか。部下は生きてる
あと警察官とコンツェルンのなんたらと雑誌記者は生きてる
二人組ばーちゃんはずっとピザ食ってるな
ピザとビールとモーガンが好き
ゲーム中一度も会話しなくても何の問題もない
あるメガネを掛けると精神ダメージをプレイヤーに与える
バベルちょっとやったけどアルター80段までなんとか…
これ何段まであるの…やってるうちに訳が分からなくなって操作ミスで死ぬ
>>150
途中崩したりするとずれるけどゴールはだいたい150段くらいかな
LV5〜6程度の処理で手間取ってるならゴールデンシアターノーマルの第6〜7夜あたりで修行してきた方が良いよ
イナズマ等でできるだけ崩さずに進められると安定するけど、
崩れた場合は切り渡し・ヨサクなどができればリカバリーは難しくないはず なるほど今半分くらいか…本編は花嫁キャサリン倒したところなんだけどもう少し本編進めるべきか。ヨサクという技は見てない気がする
ゴールデンシアターではヨサクってほとんど必要ないもんなー
俺もメンヒルやったときにはじめてヨサクの必要性を知ったよ
前作キャサリンの時計塔ではヨサク使ってた記憶があるけどフルボディでは使わなかった
他スレが機能してなかったのでスレチを承知でお聞きします!初代キャサリンを360で2人で楽しもうと購入しましたが、
いつまで経ってもゴールドプライズが入手できず2人プレイを楽しめずに居ます。簡単な入手方法とかあるのでしょうか。
動画を見て同じ動きをするしかないんじゃない?
初代キャサリン 攻略って検索かければ出ると思う
アップされた日付が今年か去年の動画でないなら無印キャサリンなはず
コロシアムってゴールデンシアターをクリアで解禁じゃない?
360ならGolden Theaterにカーソル合わせてBACKボタン長押しでeasyにドリンクアシスト機能が付いて簡単にクリア出来るんじゃないかな
そういや皆ラプンツェルは完クリした?
俺はステージ自体はクリアできたんだけど文字化けからの偽EDしか見られなかった
真ED見るのになんの条件必要なんだこれ
ごめん、マスターズ見てたら誤爆した
ラプンツェルは54~64までにある4つのロザリオをノーコンティニューで取りつつクリアしないとダメ
取り損ねてると歌がバグってる状態になる
裏はコンティニューしてもいい
ラプンツェル難しすぎてクリアしてないや
ゴールの高さを変えてはいけないっていうのがあんなに難しいとは思わなかった
本編ハードもまだクリア出来てない…
52〜64のロザリオね
コンテニューしてもいい
ゲーム機から離れるとダメ
ラプンツェルは表は自力いけたけど裏は無理だった
裏トルネードできるかがかなり問われる
>>160
ああ、ロザリオは4つ必要だったのか
3つでいいと思ってたから1つ取り逃してたわ
まあクリアするだけならフリープレイ化→3回ゲームオーバー→HINT参照
でいくらでもいけるんだけどね
つーかラプンツェルってアレンジにするとノーマルと違いすぎて二度遊べるな 裏のストーリーはなんかモヤっとするんだよなー
原作からも変わってるし
主人公の最後の感想がまさにそれ
まあ作ったのマトンらしいから悪夢寄せにしたんだろうな
トロコンまであとアクシス攻略のみなんだけど、200〜230段あたりでいつも詰む……
そういや携帯からムービーギャラリーが見られるけど、アクシス攻略して見られるであろうムービーだけじゃなく
タイトルが「バベル」のムービーの上にあるやつも未開放になってるんだが
これは何のムービーで、どうやったら開放されるんだ?
>>167
アクシス攻略後に見れるムービーあるよ
多分それ コロシアムは出番ない!って石田☆ルゥが言う最初の解説だけだと思う
ムンディより他のトロフィーの方がキツイだろうからもうトロコンしたようなもんよ
一応バベル以外は攻略サイト見ればなんとかなるっちゃなる
動画もあるし
バベルはランダム性があるから、ある程度技術がないと取れない
まあ俺トロコンしてないけど
バベルなぜか慣れると100%クリアできるくらいまではうまくなるよ
パターンが決まってるから身体が覚えてくるんだよね
降ってくる配置の法則性に身体が気づく
パターンが決まってるのはわかるけどパターンの解法がわからないからど
うしようもない
>>169-170
ああ、Wifi環境ないからスルーしてたけど
コロシアム起動するだけで石田ルゥのムービーは見られたんだな
情報サンクス
ラプンツェルも攻略したしEDも全種見たし、これであとは本当にアクシスだけだわ
三角とひし形の塊が落ちてくるのを越えて、ひび入りブロックとブラックホール混じりのブロックが
網目状に落ちてくるところでいつも間に合わなくなるんだよな
攻略動画見てるとその次の不動ブロックが落ちてくるエリアさえ越えればクリアみたいだから
ほんとあと少しなんだが…… サキュバスなのに結婚しようと言ったときの戸惑いようとかわーわー決まってない〜〜〜が可愛すぎてCキャサがナンバーワンになりました!
>>178
ビッチなCキャサリンもめんどくさいKキャサリンも正直微妙だなーと思って
もうリンでいいかって気になってたんだけど
新生EDを見たら意外に普通の結婚生活もできるCキャサリンが一番好きになったわ 時をかける花嫁がキャサリンを締めくくる最も綺麗なエンディングで好き
ただあれは無限ループの可能性もあるけどそれでも運命を捻じ曲げて全員平和な終わり方で好きなんだよなあ
普通の女の子になった途端すれ違うキャサリンっぽい人影に惹かれるモジャ毛に怒るCャサが可愛い
子だくさんで一番理想が叶ってる
あれは丸く収まってるけどなんかちょっとモヤモヤが残るわ
EDの一つとしてはありだろうけど
天使が出てきて宇宙人でお兄ちゃん悲しい!だからもうなんでもありなんだけどな
天使の正体は人間の進化を促してきた宇宙人を地球人が勝手に崇めてきただけなのに
悪魔や魔王(魔界)はしっかり実在するとか、実にアトラスらしい世界観だよね
正直そういうところも好きだからこのゲームにもハマったんだけど
>>183
てか気づいてない人多いけどあの世界自体がスペースコロニーで天候から何から管理されてて皆あの世界以外に行ったことないからね
コロニーであることはちゃんと旧作でも劇中で明かされてるし宇宙旅行も宇宙人も普通の時代だったりするw
そういうとこ含めて好きだわ 過去改変を認めたら日本のどこかの街の幼なじみが死ぬかもしれないからNG
1人旅EDが1番! そこからエリカとコイニハッテンして…
某団体を茶化す為だけに宇宙人にまで話を広げたんだろ?
ずっとムンディTAしてて気晴らしにオベリスクやったら一気にタイム縮んで7:30出たわ
やっぱムンディって神
てかもっとバベルTA盛り上がって欲しいわ数十人くらいしかやってないでしょこれ
みんなトロコンして辞めてくイメージ
バベルよりも対戦やりたい
もう全然マッチしない
結局改善されないまま終焉迎えた感ある
発売前は対戦メインになりそうなふいんきだったし対戦やる為にお布施した感まであるのにな
フルボディだから前作の巨大アフロからダブルアフロにしたのだろう
衣装も黒からシルバーに変わってるな
オベリスクのLv10が恐ろしい程長くなるやつなんなんだ?50段近くスライドさせられるし短いときより合計で2,30段多いし外れパターンすぎる
>>191
すんごい昔のゲームで、サイジャンボっていうゲームがあるんだけど、あれは自分でコース作れた
あれはサイコロの目を、目の数揃えるパズルゲームでこれとはちょっと違うけど >>191
ラプンツェルシミュレータで何とかしようぜ >>195
Xiってゲームやろ?
初期のやつも持ってるし結構楽しかった記憶
キャサリンとか買う人にはドストライクだよねー >>197
そうそうそのゲーム のジャンボってつくやつ
冒険モードは対戦、パズルモードはラプンツェルに近いかなー楽しいよね
ところで昨日対戦5時間位待ったんだけど、2回しかマッチしなかったよ!
アトラスさんまじやばいっすよ!
スレ見てるならアプデ急いで! アトラスに直接メールした人も帰ってきたメールが「うちではその現象が確認できないから状況を再現できなくて修正パッチ作れません」だったそうだからなぁ…見てても期待できないさ
ほんまクソ。社内で確認できないなら自宅で確認してみろだし自宅で確認できないなら実家で確認してみるくらいしろよと
クレームをただのクレームとして処理してるとそのうち信者からもそっぽ向かれるだろうね
現象を録画して動画送りつけてやれ。
1テラくらいのデカいやつ
>>199
これはひどいわ
問題ないのなら公式で対戦の放送やってみろってな 有吉のツイッターで以前、
・通信量の多いゲームなのでps4での対戦をすすめる
・対戦は回線テストした人とだけ
っていうのあったんだけど、通信量の多い〜 の方のツイッター見つからないな
ツイッターの見方あんまわからないから探しかたもよくわからん
誰か知らない?
それとも公式に不都合だから消してとか言われたのかな
>>205
ありがとう
やっぱり公式になんか言われたのかなー
vita版の売り上げ下がりそうだからかな ただvitaの方がソフト値段高いよね
手放す人が少ないからだろうけど
ムンディ上位の人いる?Lv6到達時間どれくらか教えて欲しい
Lv7以降の時間があんま縮められないからLv6までの時間が遅いのかと思ってる
こないだ有吉の番組みたけど確実に友情破壊するなこのゲーム
あれは有吉がわざと落としに来てただけ
落としまくった後に散々言われてたじゃん
「このゲームの良さが出てない」「そういうゲームじゃない」って
>>210
ランカーにひとりだけ有吉戦法の人いるんだよなあ
最初から落とす気しかない人… 対戦3位くらいの人とやって相手無視でガンガン登ったら全然ついてこられてなかったから対戦上位の人って落とし慣れしてるだけでめちゃくちゃ登るの遅いイメージ
固定配置なのに初見で勝てちゃうくらいだし
EVOでも普通にゴールするより罠にハメたり落としたりのが多いけどな
よっしゃぁぁぁ!ついにムンディクリア(タイム22:22)&トロコン達成ぃぃぃ!
はぁ……ほんと長かったわ(買って2ヶ月経ってないけど)
つーかもう一度やれと言われてもできる気がしないわ
いつもは階段が細くなっちゃったのを一度全部奥に落とし、また手前に降ってくるのを待つのが
40段から100段までの間に2回ぐらいあって、それで230段過ぎたあたりでタイムアップになってたんだけど
今回はたまたまそれが一度もなかったおかげで230〜280段ゾーンを乗り切ることができた
大会の対戦は危ない間合いにならないように距離取りつつ登るか落とすかの駆け引きだから結構面白いよ
>>214
おめでとう〜
大体最初は22分とかだよ 全然!!!!
もうほぼマッチしないよ!残念!
強い人たちはたぶんフレンドマッチに移行してると思われる
現在のランクマッチ上位10名のポイント
1位…59442
2位…39928
3位…33715
4位…30757
5位…27418
6位…22323
7位…19117
8位…18126
9位…17297
10位…10015
公式さん、もしここを見てるならランカーの点数をちょこちょこ見てみて…
数日間誰も増えなかったら本当にもう終焉だよ…
ムンディはタイムが全然はやくならないからオベリスクに逃げた
3つ一桁10位台だけどメンヒルだけ多分3桁いってるわ全然メンヒルやる気起きない
メンヒルつまんないもんな
遊びでやったら6分台出た
オベリスクもアクシスよか全然簡単で面白くない
糞どうでもいいオンライン対戦よりバベルの追加ステージが欲しかった
それな
別に自慢とかではなく、バベルきわめ過ぎてやることないんだよね
アクシスすら俺を倒せないというか
10回やると10回ゴールできる
このスレに残ってる人たちも幽白でいうS級妖怪クラスたちだと思うけど
虚しいんだよな
敗北を知らないということがこんなに虚しいんだと
そういえばアルターで崩れる床踏めない縛りやったら41段目で詰んだわ
あそこって踏まずにクリアはやっぱ無理かね
オベリスクは爆弾一回も踏まない縛りは成功したけど
同じシステムのゲームスマホに出ないかなー
いっそのことパクって無料で出せばいいのか?
衝撃の事実が発覚した
これ対戦の顔合わせの時、
「自分側は必ず回線五本に見える」
つまり糞回線の人は、自分が糞でも気付くことが出来ず、相手の回線が悪いと思いこむ
なぜこんな仕様にしたんだ…
キャラクターもDLC買った人以外は、羊に自動変換
(DLC買った人がキャサリン選んでも、買ってない人にはキャサリンに見えない)
とかわけわからん仕様もあるし
このゲームのユーザーは他のゲームに比べておとなしくてあんまりクレームを凸しないからアトラスも調子こいて対応にしないんやな
クレーム入れてもああ言えばこう言うで対応してくれねーんだよ
クレーム入れてみなよ
多分誰もまともに問い合わせしてないと思う
一応アトラスアンケートで対戦についてはクレームいれてた
つーかここまでアプデほぼ無しって考えると、想定していた売上よりもだいぶ少ないんだろうか…
売れてたならもっと色々アプデしてそうな気がする…
>>229
それだとDonut Countyをパクったスマホゲームメーカーと同様に悪どい >>237
スマホで出してくれるならそんな事はしないし
そもオンラインゲームとして成り立ってるなら考えもしない
くそみてーなオンライン仕様で腐らせる位なら
同じシステムを構築して
・時間内にどちらがより多く登れるか、レースクライム(別々マップ、落とし合い不可)
・時間無制限で何段登れるか、スコアクライム
・落とし合いの生存優先、サバイバルクライム(同じマップ)
みたいな感じで作って出来るようにした方がまだ芽が残るだろ >>238
1つ目の案別々やから落ちにくそうでいいな アクシスはクリアがいっぱいいっぱいだから無理だなぁ
クリアした人もまだ500人位しかいないんだっけ
早い人は10分位でクリアしてるみたいだけど本当どうやってるのって感じ
>>241
慣れるよ
15分以内が普通になる
10分は運が味方しないと無理だけどね おまえらすごいな
アクシスなんて三角のとこいまだに抜けれないわ
さっきやっとメンヒルクリア…
オベリスクツルツルと爆破辛いです
ゴールドプライズを全部獲らなきゃいけないトロフィあるけど
10夜って携帯のアワードからやれる?
6週リンルートやらなきゃなの?
>>249
リンルート一度でもクリアしたことあるなら、その後のニューゲーム選択したらアワード入ってる >>252
心配しなくてもクリア後にアワードから出来る PSNID普通に書きこんでる人いるのびっくりなんですけど
晒しスレでもないんだから書くなよ
お酒のうんちくトロフィーがなぜか取れないんだけどこれ毎日飲酒したら取れるんじゃないの?
>>256
リンルート限定
リンルートは10夜まであるから >>257
そうだったのか
KCキャサリンルートでずっと粘ってた ここでラプンツェルシュミレーター勧めてもらったからやってみたんだけどめちゃくちゃよくできてるね
ブロックの落下スピードが速くて落とし飛びできないことあるけどほんと便利で助かります
これでラプンツェルデビューできる
>>259
ラプンツェルシュミレーター未だ見てないけど凄そう
今unityで作ってるけど結構大変やわ
C#さっぱり分からん状態で始めてるから1調べたら10帰ってきて9調べなければいけない状態でキツイ
参考になるか分からんけどソースコード見たりとかしてバベル作ろうかな
今のところは専ら自分が楽しむためだけど >>261
自分で作ろうかってなるのすげえよ
オリジナルバベル待ってます HARDの時計塔ステージ、ジャンプ台に乗って飛んでいったアリを追っかけて
マッスルリベンジャーごっこするの楽しすぎワロタwww
あれ落ちてきたアリとごっつんこすると天井に当たったのと同じ判定されるんだな
そしてアリのほうはなぜかどっかに吹っ飛んで消えてしまうという……
超跳ねるトランポリンで跳んで上から落ちるアリに当たっても首が折れないのに、頭上から落ちる石には押しつぶされて死ぬヴィンセントさん
いきなりムンディ2分くらい縮んで9位になれたぞ!!今までLv6までの時間がめちゃくちゃ遅かったわ
上位の人のLv6到達時間を教えてほしい
ランキング見るに5分きってんのかな
なんか1回速くなったら毎回昨日までの記録越せるようになってきた楽しい
>>265
すごいな
lv7到達の時点で7分くらいだとかなり早い記録出せる >>267
昨日まではLv6で7分だったけどいきなり速くなった 最近買ったけど最初のバベルすら登れる気しないワロタァ…
>>269
不思議なものでそのうち登れるようになる
スキルが上がってるんだろうけど理屈がわからん やってるとなんの契機かわからんけど上手くなるタイミングあるよね
私はこのゲームに限らずもうダメ上手くなれる気がしないわってなって
少し後によくなる
その後は具体的で細かいところの改善点が見えてきて徐々に潰していく感じ
バベルに関しては良い崩れ方、悪い崩れ方が分かると上達すると思う
本編とラプンツェルじゃ崩す機会はあまり無いからね
そういや皆バベルではどのキャラ使ってる?
俺はおまけでついてたDLCのジョーカー使ってるんだけどさ
曲や応援が変わるとかじゃなく、あいつだけ若干動きが速いような気がするんだよな
ただの気のせいかもしれんけど、本編のヴィンセントも酒の入り具合で結構スピードが変わるから
キャラごとに速さを変えるプログラムぐらいは組み込んでありそうなんだけど
バベルランキング上位は色々使ってるから差はないと思われる
ただ対戦では羊の方がいいらしい
羊の方がダウン復帰がはやい?とかなんとか
確かにキャラによってスピードは変わる気がするしジョーカーは速い気がする特に登りが
でもBGM固定で飽きるから他のキャラ使ってる
バーのジュークボックスから曲選べたら最高なのに
性能差はないって前に見た気がするけどジョーカーは確かに早い
ムンディで自己ベと1秒も変わらない記録2連続で出たらかなり落ち込むわ
ちょっとぐだったとこがすごい悔やまれる
レッドキャップのサスケする時の声が好きだから赤使ってるわ
現在(5月1日)のランクマッチの上位10名のポイント
()内は>>220(4月24日)と比べたポイント
1位…59662(+220)
2位…39928(+-0)
3位…33715(+-0)
4位…30757(+-0)
5位…27418(+-0)
6位…22323(+-0)
7位…19117(+-0)
8位…18126(+-0)
9位…17297(+-0)
10位…10015(+-0) >>279
ほんま神ゲーやわ
自分で作って配布した方がマシやな >>278
俺は重いブロック動かすときの「ンメェェェ〜〜ッ」って声が好きw 対戦は途中で止まったりするのはまだ我慢できたけど全くマッチングしないのは耐えられなかった
人が減った原因は止まったりすることだったんだろうけど
オンライン対戦の不出来にアトラスが一切言及しないのがこのゲームの一番の悪夢である
初めてのオンライン対戦制作だし、こんなもんじゃね?
>>284
対戦用キャラ有料で販売してるのにまともな対戦できひんおまけに運営の対応なし
甘すぎひんか オンラインのお布施のつもりで高いやつ買ったのにこのザマ
>>285
ディレクターの処女作ならどうなん
>>286
対戦用キャラ有料販売はやらされてるだけやん
ノリノリでこのザマだったらムチ打ちするけどな
そもそもネットワーク管理できる人間アトラスにおらんやろ アトラスのお問い合わせにこのスレのURL載っけといた
休み明け見てくれるといいなぁ…
ここの書き込みなんぞいくらでも捏造レス書けるから意味無いぞ
えーでもこの過疎具合がオンライン環境証明してるじゃん
ツイッターでキャサリン 対戦とか検索すれば不満とかも出てくるし
じゃあ誰かツイッターでも不満出てるよってアトラス問い合わせに送ってくれ
5chよりはまだ信憑性あるでしょ
とりあえずクレームを自分で入れずに不都合感じてない他人にやらせようっていう性根をなんとかしろ
とある人物と対戦すると、俺が負けた時にしか試合成立しないからすごい悲しい
エラーのせいなのはわかりきってるけど、なんか法則あんのかな…
試合ステージも9割その人物側になるし
ずっと天上ステージのやつだったら私だが、たしかにおかしい毎回天上ステージだもの
久々に来たけど対戦モード改善された?
以前運営にメール送ったら「おめーの環境の問題じゃね?有線にして出なおせや」ってテンプレメール送られてクソ萎えたんだけど
ちなみに送ったメールに「有線光ですが」って前置きしたんだけどな
改善されてないよ
発売日のままですわ
いやー両機種買わなくて良かったほんとHAHAHA
…改善信じて買った人が気の毒…
対戦目的で買う人は1割もいないし改善されててもゲームが売れてないから人はいないだろうな
秋に北米版出るけどあっちのプレイヤーは日本よりも対戦目的多いんじゃね?大会やるくらいやし
パッケージ裏やpsストアの説明文にはっきりわかるようにおま環注意を書いてないと返品増えるやろな
しっかしなんもやらんなここの運営はw
デイズゴーンもクリアしてやるゲーム探してたからアマでポチってみた
明日届く
キャサリンは8年も前の作品で5chだと完全新作でもフラゲしてるのか初日にネタバレする人もいるからなあ
ネタバレの定義は人によるから、わざわざオールドスクールな掲示板を見にくる方が悪い
ここでネタバレしちゃったらトビーに忠告してあげればいいんだよ。
リンのフィギュア発売!
cも頼むわ・・・
あ、kは要らないっす
フィギュア高すぎいいいいい
売れない系フィギュアて生産数が少ないだろうから単価が高いのは当たり前だけどプライズ並みの殺風景な素体であの値段は真のファンが試される
え?
ボイスって期間限定コンテンツなの?
持ってても使えなくなるの?
あ、公式サイトのジェネレーターが終了するだけなのねん!www
ツイッター紛らわしい
>>331
フィギュアはアトラスで作ってるんじゃないから無理無理 Qatherineが持っていたラプンツェルブロッククッションが欲しい
>>333
公式Twitterにお願いしなよ
そういうお願いなら聞いてくれんじゃね 羊人間×スイーツなグッズ出してるけど
ゲーム中の羊人間と酒の組み合わせの方が好きだな
ラプンツェルのブロックは一歩間違えたら任天堂からクレーム来そうだ
>>336
溝のデザインが目みたいでかわいいんだよな /O /O
/、/ /、/
―丶/_/_/_/丶
| |┃ ┃|
|___|. '-'^-' .|
| |つ ̄ ̄|つ
..∝| |___|_
( |ぜ|か|ま|し| )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アルター3分切りはなかなか難しそうだな
動画見てもほとんど限界まできてる感じだ
このゲームはバベル増やすだけでずっと遊べるのになんで追加してくれないんだ
ムンディみたいに適当な形の塊落とすだけで良いから作るのも楽そうなのに
適当配置で作ったら北米版アクシスのようにバグってそれはそれでクレーム入れるでしょ、オンラインメインプレイヤーみたいに
いっそ悪夢ステージ作成モードとかでもいい
アクシスバグはあれ勉強になりそうだよね
レベル9の配置のみが降ってくるから逆にアクシス極めた人からするとやりやすいし
レベル7辺りの方が悪質だからな
ムンディはLv7が簡単なときと難しいときの差がすごい大きいし難しいパターンが結構な頻度で出てくるからうざい
しかも良いタイムのときに
>>343
アクシスムンディで登っても登ってもlevelが変わらないバグ。YouTubeで海外版観れば分かる オベリスクが270段になるバグって原因なんだろ
ヨサクしすぎ?
誰か10日目のすがすがしい目覚めの下のムービー出し方教えて
ネット環境にパッチ来たけど、どんだけ使える様になったんだろ?
オベリスク段数激増は滅多にないからいいけど
Lv5とかで全然ブロック落ちてこないのやめてほしい
オベリスクに限ったことじゃないけどブロック落ちてくる速さ変わるのだめでしょ
この条件って何かあるの?
>>354
何が言いたいかよく分からんけど
特定の段数をある程度の速さで登ってない場合レベルが上がらないのよ
アクシスの場合よくあるのがレベル7に上がる前のところでヨサクの使い過ぎで段数不足で本来レベル上がるところで上がらないともう一度逆ピラミッド降ってくる
この法則に気づくとオベリスクだろうがアクシスだろうが段数不足を回避する登り方をするからそこで困ることはない >>355
俺が言ってるのはムンディで分かりやすい例だとLv10に入った後ブロックが落ちてくる速さが違って待ち時間が増えるかどうかみたいなことでムンディはLv10に入ってから最速落ちのときと比べるとゴールが落ちてくるのが15秒近くも変わるんだよね
この現象説明できる?
誰でも知ってそうな例を挙げるとアルターLv1の3セット目が落ちてくる時間が数秒遅くなる現象と同じだと思う >>356
ゴールが落ちてくる時間は差があるというかアクシス100回以上ソロクリアしてるけどあんまり意識しないな
処理落ちを招く落とし方は時短のためにそもそもやらないし
道中とかでも押すか引くかでその後の落ち方にタイム差出ることがあるから一番ラグが出ない落とし方や引き方を選ぶ感じだな
なれたらこの並びの時はこの落とし方が一番早いとかってならない? >>357
それなら差があるのはまあ納得できるけどきついな
>>358
ごめんちょっと分かんない
Lv1からの動かし方全てがロード時間に関係してるみたいなこと?
>>359
ムンディやり込んでるならLv10からゴールが落ちてくる速さが変わるのかなり気になると思うんだけど最速落ちと遅落ちで明らかに違うじゃん
それにLv10はゴール落ちてくるまで段ずらししない限りブロック触らないじゃん
それともLv1~9までのブロックの落とし方全てがLv10の落ちてくる速さに関係してるって言ってるの?あとめちゃくちゃ偏見で悪いんだけどさっきからなんとなく隙あらば感がするし俺が初心者なんじゃないかって感じで話してくるから言っとくけどムンディ一桁ランク行ってる
そんな感じ一切なかったらほんとごめんね 落ちる速度とかタイミングは違いはあると思う
アルターとか、落ちてくる時間もそうだけど、落ちる速度も行動によって変わる時あるみたいだし
アルターであるならムンディでもあるんじゃないかな
>>361
名前は覚えてないんだけど結構前に見た配信者が最初登るのには全く意味のないブロックの動かし方してたからそういうのも関係すんのかなって気になってこの話題出してみたんだ
なんかここキャサリン詳しそうな人いっぱいいるから 動画でみたんだけどどうするとか落ち着け俺とかの台詞って任意でだせるの?
DLCってどうやったら反映するんだ?
ボイスセット買ったのにロックされたままなんだが
キャサリンを起動した状態で買っても反映されないから、一度再起動も試してみれ
この間のPS4本体のアプデの影響でDLCが認識されないバグがあったらしい
「いつも使うPS4に設定する」を選び直すと治るらしい
364じゃないけど自分も発売日に買ったのを今日いまさらながら開封して、
プロダクトコード入力してダウンロードして、インストールされましたって表示されたのに
ロックされてるわ
まさか1週クリアしないとアンロックされないとか?
・本体のアプデを最新のにしてない(ps4)
・仕様を勘違いしている(DLCジョーカーは本編では使えない。使えるのは対戦かバベルのみ)
・2機種分買っているならDLCした方の機種を間違えている
のどれか
>>368
俺もまだ開封してない
というかPS3でやり込んだからもうやることないんだよなー 1ヶ月に1回このゲーム起動してバベルランキングを確認して2桁に戻す作業をしてるけどアルターだけ競争率激しすぎて大変だわ…
バベルモードだけを3000円で売れば売れそう
本編もりバベルモードやってる時間のが長い
アレンジモードはかなり新しい発見があるというか、それまでの常識を捨てないとダメなときがあるよな
ラプンツェルでもそういう発想は磨かれるけど、俺も>>65のところを>>63でクリアしたときは
ほんとノーマルモードやってるだけじゃ頭が固くなるなと思ったよ ノーマル石をアレンジ石の前に置いてまとめて引き出す→手前側にスペースが広がる
ここが新しかったな
本編やりたいけどストーリーがダレる
リンの追加ムービーまで飛ばすとか分岐点でムービー変わったところまで飛ぶとか
というかムービーって分岐次第で大きく変わる?
CとKルートは見ているんだけど大きな違いって無かった記憶
>>377
そもそもリンルートに入るための分岐はどのルートを狙ってようと出てくるし
途中までKとCのどっちを攻略してようと、リンルートへ入るための選択肢さえ選んでれば
結局はリンの秘密が発覚したところで入るか入らないか(KorCルートに戻るか)の二択になるんだよ
だから最初からリンルートへの選択肢を選んでさえいれば
その分岐前のセーブデータを使い回せるんだけどな……
あとムービーコンプすれば分かるけど、ルートは同じでもEDなどストーリーが違う部分のムービはかぶらないし
ムービーが一緒なのは基本的に共通ルートの部分だけだよ 対戦で色んなキャラ使えるけど
逆に言えば色んなキャラがトゲやレーザーで血煙になるのってなかなか怖いよね
US版でLGBT問題の件でローカライズが遅くなった分、お詫びにゴア表現追加DLCとかあれば面白そう
ビーム石で身体の中心だけえぐったり
今更アレンジモード始めたけど想像以上に難しい
全部ゴールドトロフィー取るのアクシスムンディクリアより難しいんじゃないか
アレンジバベルないの悔やまれるな
でも面白いでしょ?
ラプンツェルもアレンジモードにすれば二度楽しめるし
実は本編でも使えるシチュエーションがあるからいい練習になるよ
ゲーム内でもそういう触れ込みだったけど、実際は参考になるどころか悪夢ステージよりラプンツェルの方が断然難しいのでそれはないな