https://mainichi.jp/articles/20210429/k00/00m/020/035000c
毎日新聞 2021/4/29 10:39(最終更新 4/29 10:50) 372文字
母の日にちなみカーネーションを彩ったデザインに変更される市川真間駅の看板=京成電鉄提供
京成電鉄は29日から、市川真間駅(千葉県市川市真間1)の看板表記を「市川ママ駅」に変更する。5月9日の「母の日」に合わせて実施するもので同10日まで。期間中は同駅限定の記念乗車券の販売なども行われる。
同社によると、この企画は市川真間の読み方が「いちかわまま」にちなみ2019年に始まった。しかし、昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止。今年は感染拡大防止対策を徹底するなどして実施するという。同駅の看板は計56カ所あり、すべての看板に「市川ママ」の表記をカーネーションで彩ったデザインに変更する。また、同駅のバス停2カ所も同様の看板に変更するという。
駅では「市川ママ駅記念乗車券」(880円税込み)の販売や駅近くの保育園や幼稚園、小学校から募集した母の似顔絵展示も行われる。問い合わせは同社(0570・081・***)。【山本佳孝】
毎日新聞 2021/4/29 10:39(最終更新 4/29 10:50) 372文字
![母の日に向け「市川ママ駅」に 「真間」の看板変更 京成電鉄 [ひよこ★]->画像>1枚](https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/04/29/20210429ddlk12040492000p/9.jpg)
母の日にちなみカーネーションを彩ったデザインに変更される市川真間駅の看板=京成電鉄提供
京成電鉄は29日から、市川真間駅(千葉県市川市真間1)の看板表記を「市川ママ駅」に変更する。5月9日の「母の日」に合わせて実施するもので同10日まで。期間中は同駅限定の記念乗車券の販売なども行われる。
同社によると、この企画は市川真間の読み方が「いちかわまま」にちなみ2019年に始まった。しかし、昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止。今年は感染拡大防止対策を徹底するなどして実施するという。同駅の看板は計56カ所あり、すべての看板に「市川ママ」の表記をカーネーションで彩ったデザインに変更する。また、同駅のバス停2カ所も同様の看板に変更するという。
駅では「市川ママ駅記念乗車券」(880円税込み)の販売や駅近くの保育園や幼稚園、小学校から募集した母の似顔絵展示も行われる。問い合わせは同社(0570・081・***)。【山本佳孝】