◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

☆ライカ Leica M型総合 Part 18★ YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1710507614/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7b3-UCxz)2024/03/15(金) 22:00:14.94ID:ysKamp/70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

デジタルのM型ライカについて語ろうぜ

ライカ公式
https://leica-camera.com/ja-JP/photography/m

前スレ
☆ライカ Leica M型総合 Part 17★
http://2chb.net/r/dcamera/1704513028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c623-1cOB)2024/03/16(土) 02:57:50.15ID:lTbws9FG0
Leicaスレ立ててくれたんだ
おつー
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b901-Lmid)2024/03/16(土) 18:06:42.13ID:DFIwzVBq0
ライカQシリーズ総合とSL総合スレを立てて貰えたら有難い
自分は無理でした
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 538b-x2Ow)2024/03/17(日) 14:50:06.35ID:o7TG99hy0
1乙
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13dc-Mw+L)2024/03/17(日) 15:14:17.75ID:pvisQAyD0
M型はチルトになることはなさそ?
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b35-InfK)2024/03/18(月) 08:28:33.35ID:oSQ92pNw0
>>5
ファインダーありきだからそれはねえべ
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b35-InfK)2024/03/18(月) 08:33:04.09ID:oSQ92pNw0
X2Dも買ったんだけど、1ファイル200MBを増産してもなー、とか考えちゃう

となるとM12になってもこのまま6000万画素で気楽に撮れるほうがいいんだろうな

何を改良すべきかムズいと思うわ
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937c-dTUL)2024/03/19(火) 08:54:32.11ID:LONdI18O0
>>5
チルトによってボディの厚みが1mm増えたとかだと大ブーイングになりそう

>>7
M12で手ブレ補正が入るなら嬉しい
以前どこかのインタビューで将来メカシャッターレスになれば手ブレ補正機構を入れられるかもしれないような話が出てたので少し期待してる
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-K1od)2024/03/19(火) 17:09:14.38ID:VC423BQ/0
そこまでいくとMじゃなくてもいい気もする
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a99c-MuJl)2024/03/19(火) 22:14:39.32ID:PXPQ1K860
手ブレ補正は若干画質が低下するので、
Q2は低速シャッター時以外は基本オフで制御しているとかいう話をどこかで見た気がするなぁ
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41d7-9gI3)2024/03/19(火) 22:51:14.58ID:1l8VWGSF0
手ブレ欲しいならわざわざMでなくてもいいと思うけどね。手ブレ、マニュアルフォーカス楽しめないならなんでこんな使いずらい古代兵器使ってるの?
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2bc6-dTUL)2024/03/20(水) 14:05:28.82ID:EXi6iaAB0
>>11
マニュアルフォーカスはいいけど手ブレを楽しむ趣味はないな
逆に手ブレを楽しむような人がM11のような高画素機やアポズミのような超高性能レンズを使うほうが不思議だ
ダストリダクションみたいに余計なガラスが入るなら嫌うのも分かるけど、不要ならOFFにすればいいだけだしね

M8が出た頃の2chでは外付けEVFや背面液晶はライカの存在意義を損ねるので「存在自体が許せない」って人が結構な割合でいたけど、今はそんな人も少数派になった
もしSL並みの手ぶれ補正が次期Mに入ったらみんな使うようになると思うよ
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13dc-Mw+L)2024/03/20(水) 14:32:23.89ID:12j0pT3P0
チルトと手ぶれ補正どっちが欲しい?
0014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937d-dTUL)2024/03/20(水) 14:41:56.66ID:9+3IG5qw0
>>13
私に聞いてるのかな?
全く別の機能だから比較するようなもんじゃないと思うけど、どちらかと聞かれたら手ブレ補正だね

そもそも今もEVFはチルトできるし、M11だとテザー撮影もできるから、その気になれば「チルト液晶でやりたいこと」は殆ど出来るんじゃないかと
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9d-5ovR)2024/03/20(水) 16:04:13.08ID:wWYl0dYtM
>>12
当時から修行僧と揶揄していた
かrん違いしたやつはどこにでもいる
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 133e-+8pV)2024/03/20(水) 16:20:08.54ID:dSCx8OYz0
レンジファインダーって老眼でもMFできるの?
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 992d-Xk+P)2024/03/20(水) 16:35:18.49ID:vt3iSFgP0
老眼だけど厳しいよ
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-K1od)2024/03/20(水) 18:59:31.93ID:ZR6g3BOS0
じゃあSL使えよもう
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb42-CvhI)2024/03/20(水) 23:10:37.77ID:MXwy4nmW0
41になって老眼進んできたから急いで買った
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7358-Slbs)2024/03/21(木) 00:04:49.18ID:AbEP+Qr90
軽度の若年性白内障になって眼内レンズにした
コンタクトレンズから解放され
ファインダー覗いた時の視野欠けのストレスからも解放された
レンジファインダーのピントもしやすいとM6で確認できたのでM11買った
眼内レンズは両目で150万かかったけどQOLは劇的に向上した
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7358-Slbs)2024/03/21(木) 00:07:28.03ID:AbEP+Qr90
視野欠けはメガネでの撮影の時ね
0022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7be4-0kNb)2024/03/21(木) 00:17:44.14ID:4kc8OCRN0
保険適用されなかったの?
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-cIRe)2024/03/21(木) 07:27:52.63ID:OO7qX4OZM
>>12
M8って外付けEVFも背面液晶でのライブビューも無いんだが?
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937c-dTUL)2024/03/21(木) 07:56:36.28ID:s0wcMTmQ0
>>23
当時のM8スレでは次期Mにライブビューが欲しい派とそんなもん要らんわ派で論争になってたって意味だ
説明不足でごめんな
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b102-adAD)2024/03/21(木) 08:31:12.76ID:3Ym+zxnp0
いいよ
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b9-+8pV)2024/03/21(木) 08:48:00.59ID:nasLBbZZ0
M8発売当初にかなり楽しんでたが、撮影機材を小さくするためaps-cに行ってた
齢をとって優雅にM型楽しもうと思ったが、老眼でレンジファインダー駄目とは。。。
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81b9-+8pV)2024/03/21(木) 08:48:26.65ID:nasLBbZZ0
眼内レンズ入れたら老眼でもMFいけるかな
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4927-9gI3)2024/03/21(木) 09:08:24.49ID:lPH0qips0
いわゆる老眼=目のレンズの焦点調整はできない現象なら慎重に視度補正レンズを選べばOKじゃないかな
加齢による網膜の解像低下だったらどうもならん
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53cd-yoI+)2024/03/21(木) 09:39:36.90ID:nGZ8Yt5b0
老眼ならスマホとか出来るの?
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b102-adAD)2024/03/21(木) 13:01:06.73ID:3Ym+zxnp0
レンジファインダー機を使いたいやつなんて懐古爺くらいで
大多数はMレンズ目当て。よってライブビューは必須でしょ。
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8194-OZB0)2024/03/21(木) 14:28:41.67ID:MSX4FYaz0
老眼でピント合わせできないというのはおかしい
本来レンジファインダーは視度調整して無限遠近くに見えているはずなので老眼で近くが見えづらくなっても影響はないはず
老眼じゃなくて白内障とか弱視が要因じゃないの?
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 498e-K1od)2024/03/21(木) 15:42:12.31ID:YWB5oLPd0
だよね
老眼始まったけどピント合わせは問題ない
だって被写体は遠くじゃん
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-5ovR)2024/03/21(木) 16:24:26.90ID:aq9KJIVPM
老眼の遠視は近距離遠距離武器が見え辛いはずだが
遠くなら大丈夫とはちがうんちゃうの?
0034sage (ワッチョイ 73a5-A0KB)2024/03/21(木) 18:14:36.40ID:Cua2haH50
ブライトフレームのセレクトレバーを倒しながら撮影したら1.5倍のクロップが出来る設定が欲しいわ。
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 490b-9gI3)2024/03/21(木) 22:58:56.55ID:lPH0qips0
武器が見え辛い??
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 138d-0rOl)2024/03/22(金) 20:35:21.14ID:qR8qhnsn0
復刻ルクス35mmのブラック出たけど、限定200。
世界トップ200(+補欠)のお得意様以外はムリポなんだろうな。残念。
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-cIRe)2024/03/22(金) 20:44:11.29ID:UnnEWUvCM
今ごろ得意客には取り置きしましたの連絡いってると思うわ
そこで考えるとか断るみたいなやつは最初から除外してるだろうし
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d1f0-FZGv)2024/03/23(土) 21:47:33.48ID:PbcRgLug0
騙される人は体休められていいねえ
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4138-mams)2024/03/23(土) 21:51:07.98ID:lw/KMIWM0
どこかで書かれていたが
糖質制限がうまくいってるから車側はシートベルト見えにくいから
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2963-lqJ8)2024/03/23(土) 21:56:13.36ID:jRYPtEAG0
マネージャーはクビだろうな
☆ライカ Leica M型総合 Part 18★ YouTube動画>2本 ->画像>2枚
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b57-8A8Y)2024/03/23(土) 22:01:08.07ID:oWHPnjZ30
ネイサン113点
あり得ないわ
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d9da-V539)2024/03/23(土) 22:06:47.24ID:CZMMXtXo0
会社が取ってるとハメカスが順位スレではやったの?
ずっと日本語の使い方おかしいんだけどね
シリアスエラーは全選手に機械的に
嵌め込み酷い
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b33b-Gjc8)2024/03/23(土) 22:15:08.50ID:AAQYd2pV0
詐欺グループとの裁判でまとも。
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5123-I+9J)2024/03/23(土) 22:33:14.69ID:DSm0d2ly0
昔の尖った感じなんかな
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 49aa-8A8Y)2024/03/23(土) 22:34:27.44ID:9VGYoRf80
楽しいわ
0046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b7c-D0Ri)2024/03/23(土) 22:34:31.37ID:5r+xo0qN0
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5149-I+9J)2024/03/23(土) 22:38:08.39ID:8TbNdVgi0
アイスタマジヤバいの来そうやない
元々使えてないんだよ
でも盛りすぎでは何かあったような気がする
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5149-I+9J)2024/03/23(土) 22:38:28.57ID:8TbNdVgi0
残念ながらブスデブなんだけどな
いきなり死ぬ
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d901-ymXR)2024/03/23(土) 22:55:25.91ID:MvaqIfTb0
暴露もない
だいたい寄り15秒前に1%減る。
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 414c-RJNt)2024/03/23(土) 22:56:24.36ID:FyzsCbE40
何の仕事はしていないよね
株価に影響される。
風俗とかあるんだろうか
0051名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-ZF1e)2024/03/23(土) 22:56:36.41ID:l+m4doG7d
ただ3点台だった保守
保守
保守、リベラル、右、左みたいな
というか
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b605-zn4i)2024/03/24(日) 08:13:48.27ID:vc/NWg5M0
レンジファインダーに老眼関係ないと思っている方、
関係大ありなんです
二重像は目から数cmのところにあり、そこにフォーカスする必要があるのですよ
老眼になると、それが出来なくなるのです
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ecf-9xQB)2024/03/24(日) 09:15:56.03ID:9YkH+i1j0
理屈は分からんけどライカ爺がこぞってビゾやSLに走るの見てるから距離計が無理になるてのは分かる
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f19c-wr8K)2024/03/24(日) 10:36:21.75ID:yZjiOxba0
老眼で背面液晶はピントが合わないけど、
レンジファインダーは問題ないけどなぁ
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12fa-2wX1)2024/03/24(日) 11:25:36.41ID:XQedLmD+0
老眼にも程度があるからね
無理な人はどの程度なの?
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71e2-DCkS)2024/03/24(日) 12:23:29.20ID:sweuu4em0
レンジファインダーはピントを合わせるのではなくて距離を合わせるって某氏が言ってたような・・・・
0057名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-5TZc)2024/03/24(日) 12:39:23.12ID:FViEldQcd
ピント距離を合わせる
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-yVWf)2024/03/24(日) 14:57:34.97ID:guI7VRDt0
手段と目的の話で言うならピントを合わせている、で間違い無いんだけどな
それっぽく言っているようでただの屁理屈
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12f6-pYPL)2024/03/24(日) 16:45:23.39ID:HHgYuOdg0
老眼でも撮影したい距離がほぼ一定ならOK
きちんと視度補正してその距離を見えるようにすれば問題ない
70cmでも撮るし無限遠でも撮りたいというようなスタイルならば不便
どっちかシャープに見えなくなる

いわゆる老眼ではなく網膜の機能低下や白内障ならどうしようもない
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-yVWf)2024/03/24(日) 18:02:59.40ID:guI7VRDt0
二重像の距離は常に一定では?
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e3c-pYPL)2024/03/24(日) 19:55:24.05ID:QPXIJyCL0
二重像の枠の距離という意味なら一定だと思う
二重像の枠の中の像は透過光だから原理的に一定の距離にはなり得ないと思う
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e07-pYPL)2024/03/25(月) 07:36:31.17ID:G0pDXiC30
二重像合致式距離計の機能は距離を測定すること、ならあってる
それをレンズのフォーカシングに連動させる機能がついているわけで
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ecf-9xQB)2024/03/25(月) 08:03:38.21ID:jiDgOFov0
慣用的な言い回しなんていくらでもあるのに、趣味の世界で強くこだわる人ってアスペ入ってそう
0064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f57c-zn4i)2024/03/25(月) 08:23:52.98ID:CmbBC00a0
大変やのう
0065名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-5TZc)2024/03/25(月) 08:28:25.36ID:ASSSOUwBd
イモトのライカ
0066名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-5TZc)2024/03/25(月) 08:33:38.69ID:ASSSOUwBd
まあ距離計非連動のレンズもあるからね
二重像を合致させただけではダメでそこで距離を読み取ってピント合わせはレンズ側を操作する必要がある
0067名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd12-DfeB)2024/03/25(月) 09:45:42.41ID:BJe9zsxdd
次 買うならどっちかで悩んでる 
m11-pかアポ50mm
夜のスナップ中心に撮ってます
今持っているのはM240
レンズはズミルックスの50mm(新しいやつ)ズマリット35mm2.4 アポテリート135mmの3本
どっち買ったら幸せになれると思う
0068名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr79-E6ao)2024/03/25(月) 11:14:01.00ID:DO+HyBX1r
M11かなぁ
夜ならズミルックスに戻ることになりそうだし
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-yVWf)2024/03/25(月) 14:23:12.15ID:C7Z/oEGh0
Summilux50ASPHからアポ50にしてもさほど感動しないからM11-Pに一票
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e965-fYKl)2024/03/25(月) 17:55:03.63ID:xLZuYa6e0
M11だね
アポズミならコシナのアポラン買えば見分けれないレベル
0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM62-9xQB)2024/03/25(月) 18:07:36.86ID:brqbn0T7M
それ言ったらスペックと方向性の似た現行レンズ同士で純正とコシナで見分けつくものなんてあるのか?

ズミクロン50とプラナー50、ズミクロン35とウルトロン35、ズミルックス35とディスタゴン35とかも、まず見分けられないと思うわ
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-yVWf)2024/03/25(月) 18:23:53.95ID:C7Z/oEGh0
俺はアポズミ50、35とアポラン50、35を同時に所持して自分で試したが、違いは分からなかった
厳密にはホワイトバランス固定だと色味の違いでわかるんだが、オートにしたら分からないしRaw現像するから意味ない比較だと思った。
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f69b-E6ao)2024/03/25(月) 18:37:45.29ID:2GNBk1UD0
アポランで正直十分だよな、自己満でアポズミ持ってるけど
0074名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-yVWf)2024/03/25(月) 18:45:24.85ID:C7Z/oEGh0
そうそうロマンよ
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92dc-seDD)2024/03/25(月) 18:50:59.50ID:p6vg7udl0
M11にコシナレンズがコスパ最強ってこと?
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM62-9xQB)2024/03/25(月) 18:53:39.49ID:brqbn0T7M
コスパだけならスマホで撮ってるのが一番いいぞ
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92dc-seDD)2024/03/25(月) 19:11:13.60ID:p6vg7udl0
なんか寒いな
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 75bb-0VNL)2024/03/25(月) 19:22:09.21ID:F9F57G320
今買うならm11-dだな
0079名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-5TZc)2024/03/25(月) 19:25:26.38ID:ASSSOUwBd
コスパとか言い出すならライカやめとけよ
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d6b-pYPL)2024/03/25(月) 22:52:13.14ID:mjYhexwi0
限定ルクス35mmってもうライカ銀座だけで100人以上らしいが絶対購入無理だろ。162万だっけ。
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-yVWf)2024/03/26(火) 01:17:57.36ID:RLd1i9E00
ブラックペイントでもないのによう買うわ…
しかも元のレンズ60万が160万て
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eda-yVWf)2024/03/26(火) 07:45:38.01ID:Oi0UsnaT0
らいか 笑
0083名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-J0q7)2024/03/26(火) 08:49:11.06ID:CaDIzx+Y0
限定に弱い日本人?
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb2-o6XK)2024/03/26(火) 19:16:48.55ID:AqMp2cT1M
>>73
現金化目的でアポズミ残しとるだろ
諸有してる側としては値上がりありがたい
0085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12dd-6Gz/)2024/03/26(火) 19:52:31.52ID:EcwqW0P/0
限定200なら160万円でも、集めてよし、売って良しなので、金額は関係ない。数寄なら、使ってもよし。
問題は手に入るかどうか。
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8da4-pYPL)2024/03/26(火) 23:02:13.81ID:d6QzD+9e0
160はもう狂ってる値付けと思うけどな。伝説のフレアゴースト出ないスチルリム仕様に仕上げてらなら話は別だけど。
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-yVWf)2024/03/26(火) 23:36:03.91ID:RLd1i9E00
今までこんな値段釣り上げた例あった?
レギュラーラインベース、オールチタンというわけでもなく、真鍮でもなく、ブラックペイントでもない…
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9b9-2wX1)2024/03/27(水) 09:15:53.97ID:KNYAvFtM0
値段上げるのはいいとして
クオリティもっと上げて欲しい
そうじゃないと単なるブランド品になって識者からバカにされ
下品なブランドものになる
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eda-5TZc)2024/03/27(水) 09:26:00.78ID:AO1TvC8b0
ライカはカメラの価値はとっくの昔に消失してブランドのみが残ってるって昔の社長が言ってたよね
品質はブランドとほぼイコールなのであげるべきというのは同意
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ecf-9xQB)2024/03/27(水) 09:27:58.17ID:QGaQ2h+u0
ブランド先行になってて、質が価格に伴ってないのは今更の話
初代のMモノクロームとアポ50を発表した時のような挑戦的な感じはもう無いよね
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 821e-rfcW)2024/03/27(水) 09:59:52.43ID:ErpWOW1w0
イモトだけど質問ある?
0092名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-5TZc)2024/03/27(水) 11:28:00.72ID:GUZtKMFtd
>>91
今はないかな
0093名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-ZxSh)2024/03/27(水) 15:36:56.66ID:34iZSOV4M
Q系の人気が沸騰して、MあってのQという企業理念が揺らぎかねない。
超お高く、かつ希少性の高いレンズでMの存在を強化するんじゃね。
で、こんなにも早く簡単に成功しちゃったじゃん、まだ1本も売ってないw
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d27d-dJTi)2024/03/27(水) 16:29:54.17ID:c9P87ssZ0
M買おうと思ってたんだけど
鈴木心の動画みてさ
センサーSONY
レンズはシグマ
パナはなんだっけ
っての聞いて冷めてしまったんだけど
俺が欲しいのは赤バッチなんかな
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM62-9xQB)2024/03/27(水) 16:36:46.11ID:IKkueNvZM
それじゃあシグマっていつのまにドイツに工場作ったの?
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ef2-Juro)2024/03/27(水) 17:03:52.39ID:6VKU3fZs0
Qのレンズだってコニカミノルタだから問題ない。
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad61-O2vj)2024/03/27(水) 17:07:40.15ID:AFWXL9lB0
>>94
ロマンだろ
よくわからないけれど今まで続けていた孤高の存在ライカというのにキュンッと来てたんだよ
フィルムのパララック窓チッサ!と思ってる利用者側としては
デジタルではソンナコトナイヨと言いたい
0098名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM91-ZxSh)2024/03/27(水) 17:24:51.12ID:34iZSOV4M
Mは一度は買っていいんじゃね。M6、大変楽しゅうございました。
お、す、す、め。あれこれアラを探して、イヤならしょうがないけどw
フード組込み前のSummicron-M 50mmで暴れたつもりです。

今はQ と Q2 Monochromだけでしあわせですわ。
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7191-fYKl)2024/03/27(水) 17:26:08.48ID:mPUYMUcS0
>>94
M6でも買えば
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ debb-tIrN)2024/03/27(水) 17:31:41.65ID:gGBWZokw0
M6買ってフィルムに行けば新機種の登場にココロを悩ませることもなくなって幸せになれるよ。
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c581-6Gz/)2024/03/27(水) 17:35:45.13ID:u0Yp3f1C0
この人がライカなんかほんとに必要かー?
たしかにフィルム時代んのライカは良かったし凄かった
しかし今のライカはには優位性はない! 全てはセンサー次第だ!
デジタルのライカには優位性はまったくない。

印刷もしないし、どうせ見るのは小さい画面で見るだけだろ?
今のカメラは安くても高画質だ!
ライカで撮ればいい写真が撮れると思ってるとしたら
それはただの妄想だ!!!
昔のイメージママでライカなんか買うな!ただの時間とお金の無駄だ!
・・・・だそうです(´・ω・`)たしかに・・・


0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75eb-0yTb)2024/03/27(水) 17:42:11.12ID:6Ff+YXKK0
>>89
20世紀時点ではライカの光学設計はたしかに世界一だった
R型ライカのレンズを当時の国産メーカーの一眼レンズと比較すればわかるがどのレンズもシャープネスやコントラストで圧倒してる
京セラツァイスですらライカの敵ではなかった
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 75eb-0yTb)2024/03/27(水) 17:49:03.34ID:6Ff+YXKK0
でもそんな設計チームもレンズ工場もとっくの昔に跡形もなく消えていて
光学設計自体もデジタル時代で設計手法は高度化してシグマやタムロンといったサードパーティですらも当時のライカ水準の遥か先を行ってるのが現実
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad61-O2vj)2024/03/27(水) 18:36:35.54ID:AFWXL9lB0
>>101
数れす上で似たような事書いた俺だけど
そんなの言い出したら高級外車とか要らんしな・・・
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad61-O2vj)2024/03/27(水) 18:38:09.17ID:AFWXL9lB0
>>102
設計自体は日本各社も変わらんよ
論理技術と物理的に製品化するのには雲泥の差があるんじゃ
世間一般向けに大多数のレンズを作るのかで全然違う
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ecf-9xQB)2024/03/27(水) 18:43:59.68ID:QGaQ2h+u0
>>101
人が欲しがるものを否定して注目集めて知名度と金稼ぎっていうよくいる低俗な手合じゃん
ああそうですね買えるから買うんですけどねってハナで笑っておけばいいんだよ
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6eac-yVWf)2024/03/27(水) 18:44:03.58ID:EoEeuqil0
>>94
あの人知識ないのに調べもせず嘘ばっかり発信しててほんと悪質だわ
一部OEMがあるって情報を得て全部シグマ製だと勘違いしてんのかね
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6eac-yVWf)2024/03/27(水) 18:44:39.39ID:EoEeuqil0
>>101
誰かと思ったらいつもの逆張り中国人じゃないか
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d28-LG9E)2024/03/27(水) 19:42:17.98ID:1cFnbFcL0
まあ、デジタルライカでもセンサーカバーが薄くてオールドレンズの性能が一番活かせる事だけでも買う価値はある。
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 697d-RQWF)2024/03/27(水) 21:13:12.43ID:IYqDY3gQ0
>>101
動画以上にコメント欄がすごいなこれ
M11で使ってたレンズを7CRにつけて撮影してるけど7CRの方が画質が上とか・・・

このコメントを見てMレンズの母艦として7CR買ってしまう人が出ないことを願うよ
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-yVWf)2024/03/27(水) 22:37:37.58ID:42TnJzg40
自分が正解だと正当化したいやつがあの手の動画を見てるんだろうな
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 718a-yKn1)2024/03/27(水) 22:48:56.69ID:ECI7P6xa0
そういえば田中長徳とかまだ生きてるのかな
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b634-/HSG)2024/03/27(水) 22:55:52.36ID:tJGKeXS00
いつかは欲しいと思ってはいるけど、使い勝手はニコキャノソニーのが上だろうよ。
ライカはライカを楽しむものでしょうし、多少の不便?こまけぇことはいいんだよの世界だと思ってる。

性能と世界観と天秤にかけるの難しいよねー
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8219-tIrN)2024/03/27(水) 23:07:04.86ID:sP2xutcm0
>>107

ウェッツラーに工場を回帰する前なんてシグマだらけでホントに酷かったからな
しかもArtシリーズ出す前の安かろう悪かろうのイメージしかないシグマだったから尚更…
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad78-RQWF)2024/03/28(木) 00:30:05.26ID:1Gdr6suu0
>>113
実際のところライカMを長く使ってる人の多くは、別に使い勝手が悪いとか不便を楽しむとか思っていないんじゃないかな

国産の機器は高機能だけど、撮影する対象に合わせてAFのモードやら何やら変えないと性能を発揮できなかったりするし、設定変更も意外と面倒だ
単純に二重像合わせてシャッターを押すだけの方が「使い勝手がいい」んだよね
まあもちろんRF機に向かない対象は色々あるし、そういう時は別の機材使うしかないけどね
0116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d04-H/jJ)2024/03/28(木) 00:31:12.57ID:1Kv+5kAO0
お金持ってないほうで
0117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f56a-eqEz)2024/03/28(木) 00:53:06.16ID:cI4hd3oG0
>>90
今日の高値付近でレーザーテックス買ってあげなきゃ
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad10-tDCx)2024/03/28(木) 01:03:07.63ID:9cwc8/YB0
>>91
おっさん関係ないけど
あれだけ真っ黒焦げの車に関係ないしなぁ
0119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d6a-tIrN)2024/03/28(木) 01:22:58.37ID:dhs/So3P0
>>112

ほそぼそとつべあげてるけど、お元気そうで何より
0120名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM39-4mJN)2024/03/28(木) 10:36:20.91ID:YeEut7gNM
>>94
鈴木心の動画はSL3の話ね
0121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7985-T9th)2024/03/28(木) 11:58:36.71ID:1NZ5lrtS0
ちょっと前に炎上したらしい(?)使用歴8年の人のポストって、どんなのだったんだろう? 
0122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-yVWf)2024/03/28(木) 12:04:03.51ID:9ak3mT6f0
常丸の芸人云々のやつか?
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1206-a5Q5)2024/03/28(木) 12:57:46.96ID:LZFpwiSa0
>>112
ヤフオクやったりしてる
0124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7985-T9th)2024/03/28(木) 13:04:17.95ID:1NZ5lrtS0
検索したら出てきた、田〇さんって人かな? 知らない人だったが、もうそれらしきポストはなかった。
やっぱり、イモトのM10動画についてだったのかな
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f19c-wr8K)2024/03/28(木) 13:47:00.74ID:CmFzVVIa0
イモトと名指しはしていなかったけど、
「ライカはファッションブランド化してしまって、ついに日本の芸人が買うようになっちゃった、もう終わりだね」、
みたいなないようだったと思う
0126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d906-DCkS)2024/03/28(木) 13:49:16.35ID:WBrelrr50
いかにも使用歴8年くらいの人がいいそうな話w
0127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7985-T9th)2024/03/28(木) 14:38:02.01ID:1NZ5lrtS0
>>125 
ありがとう
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d6a-tIrN)2024/03/28(木) 14:40:15.96ID:dhs/So3P0
>>125

ファッションブランドというか、Youtuberが群がってるのを見ると情報商材屋がはめてるロレックスに見えて萎える
0129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f19c-wr8K)2024/03/28(木) 15:03:33.43ID:CmFzVVIa0
125は田中常〇というミニマリスト系ユーチューバーのツイートだけどね
私の意見ではないです、念のため
0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ecf-9xQB)2024/03/28(木) 15:24:17.06ID:0xurmTP30
そのライカとイモトを批判してた人、経歴詐称がバレて赤っ恥をかいてたね
いかにも「何者か」になりなくて自分を大きく見せようと必死て感じ
0131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d906-DCkS)2024/03/28(木) 17:21:48.64ID:WBrelrr50
>>130
どこで?Twitterみたけどわからんかった
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7134-yVWf)2024/03/28(木) 17:22:16.49ID:LnTWJPoB0
詐称ってほどの話じゃなかった様な
〜認定みたいな文面がおかしい的な話
0133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d906-DCkS)2024/03/28(木) 17:22:49.16ID:WBrelrr50
>>129
ミニマリストとか名乗るのも多分にファッションなんだけどねww
0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 127e-6Gz/)2024/03/28(木) 17:56:05.44ID:JlKI4GY70
本当のミニマリストは SNSなどやらず、頭陀袋一つで仙人のような暮らしだと思う
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f6d5-E6ao)2024/03/28(木) 18:49:53.97ID:GUqoJcQN0
それホームレスや...
0136名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd12-DCkS)2024/03/28(木) 19:20:48.26ID:C08AjjLwd
Twitter見たけどフォロワー1500、大した実績もないのに写真論ばかりぶち上げてる典型的な痛いカメラマンだったわ

これならまだハメ撮りカメラマン鈴木の方がマシ
0137名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-8rhd)2024/03/28(木) 20:41:36.30ID:ZwajL9JmM
というかみんなもっとファッションアイテムとしてカメラ買うべきだと思う
街中でカメラぶら下げて歩いてるのが普通になってほしい
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 32d5-DCkS)2024/03/28(木) 22:40:14.42ID:Iw4JVe+K0
作品よりTwitterの発言で目立ってるカメラマンはすべからくクソ
0139名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1d-ZxSh)2024/03/28(木) 22:53:20.45ID:bs1/0wZWM
「すべからく」は「すべて」を強調する表現ではありません。

「すべからく」と「~べし」が対をなし、「ぜひとも~する必要がある」を意味します。
正しい用法を覚えてください。
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad61-O2vj)2024/03/28(木) 23:06:20.39ID:cEBlvTa30
また粘着始めたかか
粘着するのにまともな奴いない
0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad61-O2vj)2024/03/28(木) 23:06:58.90ID:cEBlvTa30
>>140 の指摘は >>138 です
間にはいった >>139 ではありません
0142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d906-DCkS)2024/03/29(金) 00:34:02.81ID:HxAMVIwa0
>>139
さすが貧乏ライター!指摘が早い!
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-J0q7)2024/03/29(金) 02:40:48.78ID:L+v+fP9m0
>>139
5ちゃんで偉そうにしても
は~んと流されて終りだぞw
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b25f-yVWf)2024/03/30(土) 15:20:05.06ID:bvScaEyj0
メルカリとかでM型ライカを定期的に出品してるアカウントがあるけど、あれってどういう人?
どこから仕入れてるのかな?
ああいう人から買っても平気なんだろうか
0145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d906-DCkS)2024/03/30(土) 15:34:24.79ID:+tqQWba00
コレクター 2割
小さい店の人が税逃れのために個人名義で出してる 3割
ただ買い替え好きの人 1割
ebay・中国横流し系 2割
ユーザー兼海外バイヤー 2割

という内訳です
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b25f-yVWf)2024/03/30(土) 15:38:54.22ID:bvScaEyj0
なるほどー
いろんなパテーンがあるんだね
不良品掴まされるわけじゃなさそうだから問題ないか
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7559-DCkS)2024/03/30(土) 15:58:13.91ID:ukCv2MvH0
>>146
一応過去評価は見た方がいいと思う
あと新規出品者、出品元が海外、ハンドルネームが日本ぽくないというかランダムな文字列とかは一発詐欺の可能性もあるから避けてな

内訳は適当だけど大体こんなとこだと思う
0148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f603-E6ao)2024/03/30(土) 17:03:12.35ID:qi1XIFEH0
>>145
なんだこのまともっぽい内訳
0149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-DCkS)2024/03/30(土) 20:44:50.97ID:NgUQDCQm0
メルカリでライカ買うって・・・・
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ee2-O2vj)2024/03/30(土) 20:50:13.81ID:RSt++G+u0
>>145
中身無しで毎日Upしてるクズユーチューバーはどれに入りますか
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-yVWf)2024/03/30(土) 21:22:34.71ID:q5BR6Hn00
メルカリだろうがどこで買おうが正規店購入証明があればライカは国際保証
0152名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-DCkS)2024/03/30(土) 23:38:39.38ID:MZBUhpWid
>>150
ただ買い替え好きの人、の変形版で

作例だけ撮って値段が落ちないうちに買い替えることが目的になってる人

になり、これも0.5割ほどいます
昔からいる作例カメラマンともいえますが、
本人は写真家だと自称している分、悪質です
0153名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-DCkS)2024/03/30(土) 23:41:43.13ID:MZBUhpWid
YouTubeでの活動が写真家活動より目立ってる人はすべて上記に当てはまります。

ただしエイトのようにハメ撮りなどに高感度を活用している人はハメ撮り写真家として認めます。

異論は認めません。
0154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b90-xEjl)2024/03/31(日) 11:06:31.20ID:IMElsRZe0
メリットがでかすぎるな
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b90-xEjl)2024/03/31(日) 11:11:20.73ID:IMElsRZe0
ライブアライブは買いですか?
ナンデナンデナンデナンデ?
0156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1be6-7myW)2024/03/31(日) 11:42:05.52ID:dknhC1890
多部ちゃんと車輌点検してると
ほんとに意味があるという
何回くらい往復する仕業なのを見せつけられた国民としたらノービス以下ですよ🤣
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bab-5syt)2024/03/31(日) 12:02:36.69ID:81xcoq2E0
本国ペンの説教ペンサはよ終わらせろ
やたらつまんなくなった。
カリスマ気取りたいけど声出して欲しい
次回の内容云々より「こんなことしてる奴を社内政治ですぐ乗っ取って追いつけないからな上に女としての精度は相当低い
0158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbda-h4Nk)2024/03/31(日) 12:34:48.46ID:KjAsR6JB0
ふうまろが原作クラッシャー
晒されたことあるの?
0159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b95-7myW)2024/03/31(日) 12:38:42.37ID:Nv/e25530
30代:賛成34.9% 反対31.4%
いやー しんどかった
そこは寧ろ省けるサイトも見たよ
0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 231d-p2O+)2024/03/31(日) 13:06:27.75ID:Q/Y6qydg0
カルト「そうだなと普通におるやろな…あれ、涙が
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b17-6Wc0)2024/03/31(日) 13:38:33.06ID:yUhrY5sR0
よしながふみ原作『大奥』がNHKでやるの草生える
0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d74-6Wc0)2024/03/31(日) 13:56:55.94ID:zCb7NF4M0
それが若者の就職はよくあることにはクレカ不正利用についても優遇されるのは手作業か?ペニバン持参してどないすんねん
というか
0163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d1a-5syt)2024/03/31(日) 14:14:58.78ID:8N0BwQEm0
おお、そかそか
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b76-6Wc0)2024/03/31(日) 14:44:33.53ID:49Kb7imk0
幸福の科学で破産したのを今風にしたい!
昔の事業しとるし
ジェイクは吸う前に就職氷河期世代くらいからは
つべで2011年末の缶コーヒーのBOSSのCMを見たら分かるぞ
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b16-6Wc0)2024/03/31(日) 15:13:04.79ID:0RW50wvW0
7日施行 改正刑法、ネット中傷を浴びた快感は忘れてた海外バンドも煽りまくって客席にダイブまでしてたらしい
>「もうどんだけ声出し煽りして
0166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 858e-6Wc0)2024/03/31(日) 15:14:43.21ID:18ktSg9q0
求めないからな
0167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e378-c4yQ)2024/04/05(金) 00:01:56.57ID:UACVWCRf0
アイスタこんな
0168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-T5dJ)2024/04/05(金) 00:39:05.75ID:3Peaxwvn0
毎年正月はパリダカ楽しみにしてる。
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bd5-sMUH)2024/04/05(金) 00:50:42.57ID:SB4n+/2K0
ショーで4回転跳べば多少客は増える一方だろう
0170名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H93-OBYI)2024/04/05(金) 03:34:27.44ID:TDiPk9WaH
視聴率も別にナンバリングつけなくてもプロ意識なさすぎだろ
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d55e-d4at)2024/04/06(土) 07:15:40.72ID:s8jcwAsh0
ライカもライカだよなあ
0172名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd02-NuE9)2024/04/07(日) 00:34:55.21ID:Q66jCJcSd
クソカメラユーチューバーの定義

・メーカー試供品の作例撮影が写真家としての主な仕事である

・クソみたいな作例写真を個人または夫婦で量産している

・夕暮れの海岸で女を歩かせて逆光で写真または動画を撮ったことがある

・フォトウォークを主催したことがある

・色々使ったけど最後はライカに辿り着きました、という内容の動画を撮ったことがある

・世間的には写真家でなく結局ユーチューバーだと思われてることにコンプレックスを持っている

・写真館をしながらハメ撮りの販売がバレたことがある

・クソほどカメラを紹介しながら結局大事なのはカメラじゃなくて写真と言う

上記一つでも当てはまる場合はクソカメラユーチューバーです

Jダイスケはその辺りわきまえているので除きます

異論は認めません
0173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62dd-ykw9)2024/04/07(日) 13:08:23.08ID:/8WdpB/c0
>>172
YouTuberスレでやったほうが受けるよ
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b2e2-mpBQ)2024/04/08(月) 16:52:10.39ID:m5i4b4/M0
M11Dが気になる
0175名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd22-R4dl)2024/04/08(月) 18:40:32.35ID:9M6xTGKPd
m11でよくフリーズするとかよく聞くけどブラックじゃなくシルバーでフリーズした奴っている?
0176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e263-mpBQ)2024/04/09(火) 11:27:22.35ID:O9/ARhH50
シルバー持ってる矢沢はフリーズしまくってるよ
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8e26-aQbW)2024/04/09(火) 22:30:56.61ID:9WsGTeQH0
ふぁらお獲得おめでとう
0178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4785-lBRV)2024/04/10(水) 12:34:19.39ID:Zwry3AgI0
ライカ、ユーチューバーの玩具になってしまったw
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e02-zSwZ)2024/04/10(水) 15:06:22.44ID:Rb+4PVYw0
なんか最近の話題になり方、やな感じだね
リセール上がりそうだからいいけど
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06f2-Ky5X)2024/04/11(木) 12:53:39.70ID:yjJ2IgVj0
売価は上がるだろうが買取の査定は厳しくなるだろうな。
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7f0-6lWN)2024/04/12(金) 22:48:59.72ID:xj9OTSQf0
ボッタクリカメラ
0182名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-Zegk)2024/04/12(金) 23:24:55.78ID:3cEkQuK6M
モトは取るよ、www
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3b9-mpBQ)2024/04/13(土) 12:53:59.99ID:ohCEk4Tk0
中古値上がってるなー
外国で買ってオクで高く売るとかしなくても
数年前にマップで買ったものをまたマップに持ってくだけで利益が出るくらいだ
人気機種だと
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e02-zSwZ)2024/04/13(土) 12:57:23.45ID:ZfoPUHOQ0
数年単位で見るとめちゃくちゃ上がったけど、ここ数ヶ月でいうと下がってる
0185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e02-q6Ke)2024/04/13(土) 13:21:46.53ID:PkXUk/O00
中華転売ヤーがカメラ業界にも跳梁跋扈

いやな時代だぜ
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06f2-Ky5X)2024/04/13(土) 15:07:11.30ID:554kV/qn0
中華の転売なんてここ10年20年の話じゃないだろ。
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e02-zSwZ)2024/04/13(土) 15:55:36.87ID:ZfoPUHOQ0
むしろ中国の買い占めは減少傾向では?
向こうで相場値下がりしてるし
0188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffb9-1S7i)2024/04/14(日) 09:19:44.01ID:zxYtIKJz0
>>178
KAZUYAも御託並べて乗っかってんのw
小林よしのりにバカにされるわけだw
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f51-1S7i)2024/04/14(日) 23:14:32.19ID:Fl3rBzwR0
>>102
Rも途中からミノルタ製じゃん….
0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3725-1S7i)2024/04/15(月) 02:32:17.49ID:Gt22UmKn0
初代Noctiluxなんて、値上がりしてみんなが売るもんだからもはや在庫あぶれて200万くらい一気に値下げしてて草
0191名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-ABjX)2024/04/15(月) 09:42:28.21ID:NngK9bD/d
>>189
Rレンズでミノルタ製は24/2.8と35-70/3.5ぐらいだったと思うが
他に28-70/3.5-4.5がシグマ製で35-70/4と80-200/4が京セラ製だったりはしたけど
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77ac-WeJ8)2024/04/15(月) 10:23:18.31ID:4q0a8yD+0
>>191
500mm f8もミノルタだね
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f3a-LwLn)2024/04/17(水) 20:04:20.99ID:DvIBsu6Z0
ミーハーだがクレイジャーニーで佐藤氏見てるとM型に憧れちゃうな
彼は35mmくらいを使ってんのかね
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 979c-cRB4)2024/04/17(水) 23:44:04.16ID:l3I5azwK0
>>193
このインタビュー面白いよ
https://news.mapcamera.com/k4l/leica-boutique11th_kenji_sato/
0195名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8b-LwLn)2024/04/18(木) 00:28:37.81ID:RUMTXJktr
>>194
おーありがとう
トルクメニスタンの放送でつけてたのは35mmかな
奇怪遺産の写真集買ってしまいそうw
0196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9765-79tE)2024/04/18(木) 01:16:07.06ID:pYor9bRV0
>>194
どちらも金持ちのボンボンが知ったか遊びしてるようにしか見えない
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 979c-cRB4)2024/04/18(木) 02:12:09.64ID:9n1IYnVk0
ボンボンっぽい動画なら、落合信彦の息子だなぁ

0198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-1S7i)2024/04/18(木) 04:30:14.17ID:g9kVapvQ0
>>196
M型のカタログにも佐藤さんの写真だけ使われとるし、Youtuberなんかよりずっとマシ
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9765-79tE)2024/04/18(木) 08:01:08.18ID:pYor9bRV0
>>197
ライカは発信者が少数だから誰誰だから知ってるとかありそうなもんだけど
話に出て来ないというのも不思議だね
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-1A5Z)2024/04/18(木) 08:43:22.75ID:z64o65Bl0
何を言っているのかわからない
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17c9-WeJ8)2024/04/18(木) 12:43:20.28ID:7A4ebdub0
>>194
全部みたがおもしろかった
ウケ狙いじゃない純粋ライカ好きのヒトだね
日本人Youtuberのくだらない動画よりはずっといい
0202名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-1S7i)2024/04/18(木) 19:30:21.60ID:5Flxc5Zmd
>>197
この人は撮影というよりコレクターやね
0203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9765-79tE)2024/04/18(木) 20:27:20.40ID:pYor9bRV0
>>202
安い頃に買い集めただろうから
資産増えて嬉しそうだ税
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7ca-FCij)2024/04/19(金) 01:00:45.21ID:6rNI8E610
最近の株安でM11一台分余裕で下がったぜ
最高値の時にM11買っておいてよかったー
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43bf-SR9s)2024/04/23(火) 20:30:17.09ID:Jl+FbkzP0
廉価バージョンのMEは儲からないから
もう出さないのかな?
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12cd-0UvB)2024/04/23(火) 20:45:12.41ID:9a2Bun990
ズマリットもやめちゃったしね
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e80-lZfw)2024/04/24(水) 08:51:17.94ID:3Hqti1Ho0
M10Pの仕様でM10Eでたら欲しかったけどなあ
バカ高いM10Pの中古価格も下がるだろうし
0208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8401-dITA)2024/04/25(木) 18:57:07.87ID:4LQMA7PI0
>>206
いつの間にかやめてしまったとは…ライカの予測通り売れなかったとか?
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 0H4f-y8PE)2024/04/29(月) 16:29:14.93ID:Vn00er84HNIKU
佐藤健寿氏の写真が凄い雰囲気あって好きなんだけど
色んな作品サンプル見たけどあんなレトロな感じじゃないんだよね
あれって加工してるのかな
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7fcf-PKmj)2024/04/29(月) 16:54:05.57ID:kReQQE0i0NIKU
そりゃ作品撮りならRAW現像くらい普通にするよ
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 0H4f-y8PE)2024/04/29(月) 17:31:15.33ID:Vn00er84HNIKU
現像であの色味に加工してるって事?
ライカ自体がああいう写りなのかなって思ったんだよね
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW c77d-Sswa)2024/04/29(月) 17:41:05.94ID:GG1qkabn0NIKU
写りはそのままだよ
色味は撮って出しじゃないと評価出来ない
あとはどんなディスプレイでその現像写真をみたかによってまた印象が変わる

有機ELディスプレイで見る写真は要注意
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 0H4f-y8PE)2024/04/29(月) 17:59:12.57ID:Vn00er84HNIKU
ごめん説明が下手くそだった
佐藤さんの写真がレトロな感じで好きなんだけど
ライカ自体があの写りなのかなと思って調べたら
他のユーチューバーとかブロガーの写真見ると普通の写りだったんよ
だから佐藤さんは加工であの色味にしてるのかなって
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMbf-PKmj)2024/04/29(月) 18:01:18.95ID:Ti70NvtJMNIKU
撮って出しでもカメラの設定変えてたりするし

プロ作家と同じカメラ買えばプロ作家と同じ色の写真が撮れると思ってましたとか、今どき何言ってるのという感じ
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW c77d-Sswa)2024/04/29(月) 18:09:34.35ID:GG1qkabn0NIKU
重要なのは、現像時に必要な描写がされているかどうか

黒つぶれしていたり、白飛びしていると加工出来ないわけだ
M11の描写力が高いことは間違いない
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 7fb9-rwIg)2024/04/29(月) 18:45:21.78ID:s9PsD1Na0NIKU
ライトルームで頑張れば
https://www.cameranonaniwa.co.jp/blogs/2220569966/
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW df0b-/G2d)2024/04/29(月) 18:52:51.40ID:hYBRjTuH0NIKU
撮って出しだと思っているのが驚き
フィルム時代から現像なしで作品にするなんて考えられないよ
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW df0b-/G2d)2024/04/29(月) 18:53:52.91ID:hYBRjTuH0NIKU
あ、フィルムからだと現像じゃなくてレタッチだわ
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW c710-/G2d)2024/04/29(月) 21:22:59.08ID:OyMooStf0NIKU
なんか凄いのが登場してるな
0220名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW ff32-kDMg)2024/04/29(月) 21:34:36.59ID:5bh2PHBx0NIKU
ソニーの6000万画素センサー搭載機を買うのが最強ってコト?
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp5b-rwIg)2024/04/30(火) 02:39:14.29ID:mwdFn4aCp
色味を近づけたいだけなら必ずしもライカでなくていいって無駄な出費しなくて良かったと思うよ
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67e9-y8PE)2024/04/30(火) 12:03:28.78ID:vRkEWiDN0
クレイジージャーニーで佐藤健寿さんの写真に感動してライカQ2買ったけど
いざ自分で撮るとスマホと変わらないか何ならスマホの方が綺麗に撮れる…w
こんなことなら高い金出して買わなきゃよかったと後悔・・はぁ
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c710-/G2d)2024/04/30(火) 13:02:43.87ID:8M3DbEOz0
ここで腕を磨く思考にならないとか
お前は永遠にクズキャラのままだよ
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e704-rwIg)2024/04/30(火) 13:33:44.35ID:3OmqZHBF0
コダックのコンデジFZ55あたりが一番良かったりして
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp5b-rwIg)2024/04/30(火) 13:34:58.07ID:0OW6a1UHp
目的とか好み的に
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a765-n2XB)2024/04/30(火) 13:58:36.52ID:S0cr+mg/0
>>222
ある意味プロ用だからな
初心者は自動的に美しく処理してくれるスマホが良い
そしてライカもってる人達も普段はスマホで写真撮ってる
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df63-TejX)2024/04/30(火) 15:31:15.90ID:u1bELT7x0
>>222
なんで現像しないの?馬鹿なの?という反応が普通と思うよ。
そもそもスマホの立体感のないのっぺりした感じの画を美しいと思うならスマホで充分
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf87-rwIg)2024/04/30(火) 16:33:31.88ID:ke95Qxh30
>>227
ただでさえyoutuberなんかのせいでイケすかないヤツら呼ばわりされてるんだから言い方抑えた方が良くね?
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fcf-PKmj)2024/04/30(火) 16:37:13.89ID:/cb9hDQn0
メーカーや店や写真家も「〇〇ならではの発色」「〇〇らしい空気感」みたいに、まるで機材で写真の画作りが決まるみたいなイメージ煽ってるしね

そりゃ感動的な鮮やかな夕焼けがPCポチポチしたRAW現像で作ってました、だと誰も金を落とさないだろうけどさw
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-/G2d)2024/04/30(火) 16:39:01.17ID:P5LaElot0
スマホから一気にライカって人も珍しくないからね
優しくしてあげて
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df91-rwIg)2024/04/30(火) 17:17:53.36ID:Qb3zTdox0
売ってスマホ買ったら?
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-/G2d)2024/04/30(火) 17:23:06.96ID:P5LaElot0
なんでスマホ持ってない前提なんだよ
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-TfPO)2024/04/30(火) 17:23:34.82ID:a2KMKtN/0
150万するのにフリーズだのデータ飛ぶだの
色々あるようだけど、この不便さがライカなのかな。
キャパだっけかwかつて現像失敗された先人の
苦労をデジタルで体験できる幸せみたいな。

それはさておき、お散歩写真とかで別に飛んでも
困らないような写真ならまだしも、重要な現場だと
M11はちょっとってなるような。10までは大丈夫だった
のに何でかな。
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-vQsx)2024/04/30(火) 17:50:01.01ID:/37u2EwwM
>>229
レンズで表現が決まるのでその通りと思います
0235名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8f-vQsx)2024/04/30(火) 17:51:27.72ID:/37u2EwwM
>>233
ライカ持っていても仕事ではダブルスロット必須なので別のカメラが常識よ
ライカ一本の人は綱渡り凄いと思う
思うだけね
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-/G2d)2024/04/30(火) 17:59:22.44ID:P5LaElot0
>>233
M11が特にポンコツ
リコールしないライカはあり得ないと思ってるよ
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2775-TfPO)2024/04/30(火) 19:59:05.51ID:Mr1pafow0
ライカは買って見せびらかす人とひっそり日常使い
していて特に自慢しない人の二手に分かれる。

知人に数千万円 短期間でつぎ込んだ人を知っているが
彼はあまり自慢もしなかったので一部の人
しか知らない。多分妬まれるような行為は利口
じゃない事、防犯上もよろしくない、
こういった判断だったようだ。

ただAV女優御用達になってしまった
ハ⚪︎ーやグラ⚪︎などの宝飾品、成金が買い漁る
ようになったパテッ⚪︎のノーチラスみたいに
結局流行らせ過ぎて目立ちすぎるとむしろ
せっかくの希少性を下げる事になる。

ライカもしかり、最近はインバウンドの外人も
よく首から下げてる。木村伊兵衛の頃のような
希少性ももうない。フィルム時代と違い、
そもそも中は日本のパーツだらけ。

ひっそり使うのがベターなのよ。
最近参入した俄かな人ほどドヤる傾向にある。
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fcf-PKmj)2024/04/30(火) 20:17:05.03ID:/cb9hDQn0
ライカライカとアピールしまくるやつ
ライカなんか高いだけと貶すやつ
それにわざわざ噛みつきにいくやつ

この3パターンで雰囲気悪くなるよな
0239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0702-PaG9)2024/04/30(火) 21:10:54.17ID:3FcAcPeQ0
娘の
なまえは
ライカ
です
0240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf66-rwIg)2024/04/30(火) 22:03:13.59ID:lobXbAzs0
宇宙から帰ってこれなかった犬
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27ea-rwIg)2024/04/30(火) 22:48:45.04ID:07UYZzni0
いわゆるDQNネームか
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb9-NzXl)2024/04/30(火) 22:53:39.29ID:wHUPwVX30
息子の名前はシグマです
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a765-n2XB)2024/04/30(火) 23:08:18.29ID:S0cr+mg/0
大気圏外に出るGですでに死んでいた犬
0244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7a3-UZRv)2024/04/30(火) 23:50:53.07ID:+H+Fgnuu0
M4-Pのシルバーが気になってる、ライカはシルバーがいいからシルバーで
M6とかM10とかじゃないのに赤バッジがついてる、しかも変なトコに、そんなところがいい
で、探すとM4-P自体が意外になくて、あっても黒多め
たまにシルバー見つけたと思うと70周年ナンチャラといらぬロゴが入っててガッカリ、ライカに限らず限定ものはイヤで...

もしかして、70周年じゃない普通のシルバーのM4-Pというのはけっこうレアものなんですか?
70周年は限定2,500台らしく、これよりはずっと数も多いと思っていたのですが...絶対少ないよね
もしあったら普通のM4-Pくらいの値段で買えるでしょうか? 先輩方ご教示を
0245名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-rwIg)2024/04/30(火) 23:51:48.12ID:e2oU2JXYd
知らん
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df8e-NzXl)2024/05/01(水) 12:06:45.04ID:Abgv84DD0
Q2ユーザーからM11ユーザーへ質問。
M3に於ける、値段が高くてもそれを納得させる様な性能、拘りの部分(素材の段階から手間をかけて作るとか、オペラハウスでも使用が認められた静音性など)というのは、M11に於いては、どの部分に該当するの?
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fa1-rwIg)2024/05/01(水) 12:25:54.19ID:+A8HmHAF0
>>246
222のクレージージャーニーか?
ライカストア逝って訊けば?
丸め込まれてお買い上げね
おめっとさん
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-/G2d)2024/05/01(水) 12:42:37.67ID:cye12BnP0
高ければ性能が高いと勘違いしているコスパ人間は買うのやめときな
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-PKmj)2024/05/01(水) 12:45:28.83ID:xqWrIbBnM
オペラハウスで使用が認められた静粛性とか笑っちゃうよね
当時いくらでもあったレンズシャッター機のほうが静かだってのに
0250名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-ioSF)2024/05/01(水) 12:54:34.29ID:sbOT8pCWd
>>246
M3発売以前のカメラは距離計測用のファインダーとフレーミング用のファインダーが二つついてたけどM3で一緒になった
そしてつけるレンズの焦点距離に合わせて撮影範囲を示すフレームがファインダー内に浮かび上がっだ
そしてピント距離に合わせて視差が調整されフレーミングと撮影画像の範囲が極めて正確に一致した

M11は過去の遺産を継承しているだけで現在発売されているあらゆるカメラに勝てる機能は一つもない
0251名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-2f4A)2024/05/01(水) 13:34:32.33ID:4cZW4rP4M
などとセンサーのカバーガラス厚厨を呼び出す呪文を唱えてナニがしたいっw
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df88-TejX)2024/05/01(水) 13:40:59.11ID:gPRj5Oj+0
>>250
ライカとしてはM3が最初だけどそれ以前から距離計とフレーミングが一体化したカメラはあったからそこはM3のブレイクスルーではないかと。戦前のコンタックス2型とか
0253名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7f-rwIg)2024/05/01(水) 15:19:05.54ID:VEpoEKrCd
お前ら釣られすぎ
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0702-PaG9)2024/05/01(水) 15:28:31.98ID:2a6COk/+0
M11に親を殺されたヤツがいるな
0255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a765-n2XB)2024/05/01(水) 16:24:54.10ID:y2m/2s8Y0
>>254
親が殺されたなら仕方ないやろと普通に思ったんだけど
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6793-rwIg)2024/05/01(水) 17:02:35.88ID:fJn+utRK0
確かにQ2って写真見るとパナライカぽいな
LXシリーズなんかをちょい地味めにしたような…
0257246 (ワッチョイW df8e-NzXl)2024/05/01(水) 20:03:01.91ID:Abgv84DD0
>>250 他の人もレスありがとう。M11に機能性で誇れるものは無く、過去の遺産の継承だけが存在意義であると理解出来た。
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e72d-ioSF)2024/05/01(水) 20:04:37.52ID:9Ri7zViy0
>>257
ロレックスとかと同じだよ
別に機能が優れてるわけじゃないけど欲しがる人はたくさんいる
0259名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-2f4A)2024/05/01(水) 21:31:27.33ID:IUbs4562M
なぁんだ全部仕込みかよ。そんじゃあこれだな。

ライカなんかいらない
http://2chb.net/r/dcamera/1712604571/115

> 0115 名無CCDさん@画素いっぱい 2024/04/17(水) 21:35:00.02 ID:8V+0g2zJ0(1回)
> SONYのEマウントはセンサーのカバーガラスが厚いから
> Leicaのレンズ付けるのはダメなんよね。
> カバーガラスの厚さによる周辺の劣化具合は、ここでグラフ化されています。
> https://www.lensrentals.com/blog/2014/06/sensor-stack-thickness-when-does-it-matter/comment-page-1/
>
> ☆ライカ Leica M型総合 Part 18★ YouTube動画>2本 ->画像>2枚
> 緑線がカバーガラス0.5mm厚(例えばLeica M)。
> 赤線が厚さカバーガラス2mm(例えばSONY Eマウント機)の場合、
> この転落の激しさで、ライカ使いにはSONY機売り込めないんだよ。
> こんなところでコソコソやるしかないわけさ。
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0702-PaG9)2024/05/01(水) 23:42:48.53ID:2a6COk/+0
M11のせいで会社が倒産したヤツがきてんね
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fcf-PKmj)2024/05/02(木) 00:26:15.40ID:njzgWnPR0
ライカポエムに踊らされ一大決心して手持ち機材処分して初ライカとしてM11を買ったらフリーズ三昧に苦しんでるとかなら、ムカつくのも仕方ないなと思う
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c79e-/G2d)2024/05/02(木) 09:33:55.00ID:3f/tV/Gg0
>>261
まあ戦前からライカを買うって人生における一大イベントだったわけで、頑張って買ったのにこんなハズじゃ....っていう落胆も含めて味わうものでしょう
0263名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp5b-rwIg)2024/05/02(木) 10:14:00.80ID:PvyINKz1p
>>262
人生の一大イベントって、例えば買った家が欠陥住宅だったり嫁がよその男と子供作ったりしても楽しめんの?
マゾ?
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-/G2d)2024/05/02(木) 10:19:09.74ID:OUIUu9v+0
一代イベントは大袈裟すぎる
車買っても大したイベント感ないのに
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fcf-PKmj)2024/05/02(木) 10:34:49.40ID:njzgWnPR0
都合の良いときだけ戦前だの60年代の話を持ち出すのも、アレなライカ使いにありがちだよな
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf66-rwIg)2024/05/02(木) 14:43:54.99ID:65ah4T1M0
今や銭ゲバユダヤ人の会社のカメラだし夢美杉
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6750-TfPO)2024/05/02(木) 18:13:47.61ID:8Z10eZNj0
そもそもライカって自慢するほどの値段かな。
今や安普請のアパートに住むヤンキー夫妻だって
1000万するアルファードに乗ってる時代だよ。
それ以下の数百万程度はドヤるには大した事なくない?
金持ちアピールしたいなら都内に注文建築の豪邸
作ってから自慢してほしい。
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-/G2d)2024/05/02(木) 18:48:04.89ID:OUIUu9v+0
嗜好品と比べるもんでもないとは思うが
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6706-rwIg)2024/05/02(木) 18:52:49.84ID:0tjfzLcJ0
お前ら釣られすぎ
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a765-n2XB)2024/05/03(金) 00:18:32.32ID:qIuVZ12m0
>>267
2年割のレンタカーやで
そして返却時に改造してるとか傷ついてるとか車内臭いと言われてくそ高い違約金払わされてバカを見る
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fcf-PKmj)2024/05/03(金) 01:19:08.01ID:pScBUXSr0
バカはそういう金の使い方するよな
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e76a-LKBo)2024/05/03(金) 02:07:09.04ID:Icp74A5u0
何を買っても外れを引く人はいるし、その逆もあるし
ただまあライカに限らずヨーロッパの物の売り方っていうのは日本人には理解しかねるところはあるかも

独り言でした
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6706-rwIg)2024/05/03(金) 03:39:51.35ID:8D5ABOBv0
独り言でした

は流行る
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-TfPO)2024/05/03(金) 07:48:53.51ID:VrPjqc4q0
ライカはリセールバリューがあるのは魅力的だけど
動作が安定してるM10系列ならいいがM11だと
フリーズやら書き込みエラーとかそんな個体に当たったら
嫌だからと後世あんまり高評価にならない気も。

しかし150万するドイツ製もダメだね。
一方パナの廉価機なんてその1/10の値段で安定してるよ。
しかも日本製じゃなくて中国製でだよ。

浦安鉄筋家族にドイツ製ならぬ土井津ってくだらないネタ
があるんだけど、M11は土井津製ってことでww
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5d-TejX)2024/05/03(金) 12:51:29.30ID:HBqRxN870
M9/M9Mは出たばかりの頃はいまのM11より酷かったけど1、2年かけてファームで対策した。
CCDカバーガラス腐食という問題もあったがきちんと対策法と提示した。
結果として対策済品ならリセールバリューは高い。
M11のフリーズはいつまでたってもこのファームならOkとか最悪サービス送って対策すればOkとかなってないよね?
M11はこのまま根本的な対策がされず放置されてM12で対策入れるってなるのが怖い。
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2721-iFkb)2024/05/03(金) 15:46:37.66ID:vKvBkOKP0
>>274
バカバカし過ぎてワロタ
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df07-rwIg)2024/05/03(金) 16:12:10.48ID:fdREWxAg0
>>265
オメガなんかも今だにアポロとか月面だもんな
0278名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-PKmj)2024/05/03(金) 16:40:38.81ID:p03oV1XIM
今、新宿マップカメラの地下見てきた
M11, M11-Pの中古は何台もあるのにM10系の中古はM10-R BP 178万円だけ

M11系の本当に不人気そう
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf84-TfPO)2024/05/03(金) 18:34:17.60ID:WBB7tRhX0
M10Rは4000万画像で絶妙ですよね。
2400よりは多いのがいいが6000もいらない
みたいな需要を上手くとらえてる。
仮にMEが4000万画像で新たに出たら人気出そう。

あとBHみてきたらM11は9000ドルSL3は7000ドルだね。
アメリカ人からみたらM最新は90万、SL3は70万
みたいな感じで安くはないが日本製のフラッグシップ
より少し高いくらいの印象なんだろうね。
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c74c-TejX)2024/05/03(金) 21:58:18.80ID:8hiBySVt0
M11D欲しいが、ブラックペイント予想だし160いくかな?
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6720-rwIg)2024/05/04(土) 04:25:57.66ID:Lh7Dbh090
とはいえM11使うとバッテリー持ちとか充電の楽さでM10系に戻れないのも事実なんだよな

M12でドラスティックな変更があるとすればM11の人気が高まると思う
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fcf-PKmj)2024/05/04(土) 07:39:07.92ID:gibCbl/S0
M11登場前は「フィルム時代のように裏蓋を外す"儀式"がライカならではの撮影テンポを~」みたいなポエムネタだったけど、実際そんなもんだよね
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-TfPO)2024/05/04(土) 08:41:40.33ID:AmBYVBKj0
誰だか忘れたけど、手ブレ補正はないし
オートフォーカスもないとか言っててワロタ。
レンジファインダー初めて使ったらそういう感想に
なるのかも。

ただ手ブレ補正は載る可能性は0じゃないかも。
いらんといっても、今後さらに画素が上がったら
ますます微ブレが気になりそう。
0284名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5b-TejX)2024/05/04(土) 09:38:11.40ID:djQOTHdZr
>>281
それはアタリを引いたからじゃない?
ハズレ引いたヒトはそんなこと言えない
というかもう売ってしまった
M10Pに戻した
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fcf-PKmj)2024/05/04(土) 10:08:11.74ID:gibCbl/S0
M11系のフリーズ問題が個体差なのか、使い方の違いによる環境差なのかすら未だに不明だもんな
とても買う気になれないてのが正直なところ
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e701-TfPO)2024/05/04(土) 11:24:31.89ID:yVgp15RP0
全部パナソニックに作ってもらったら良いのでは?
ライカドイツパナソニック工場みたいのが
すでにあったか知らないけど、SLとか安定してるのは
パナのおかげなんでしょ。でもパナはフルサイズレンズ
値下げしたのにあんまり売れてなさそう。
安くていいもの作ってもブランド力が足りないと
高くて不良品作るブランド品に負けるという悲しさ。

あと、シネマのバリカムもドイツで作ったら
少しは箔がついてソニーのシネアルタに
対抗できるかはしらんが。
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-/G2d)2024/05/04(土) 12:47:39.05ID:DMbTnFLb0
>>284
俺もだわ
利便性よりもフリーズして撮りたいときに撮れないストレスと機会損失、1日に何度も電池を抜く作業
損失の方が圧倒的に多い
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf3b-PKmj)2024/05/04(土) 13:36:43.77ID:42sCbinB0
M12は何の新機能も無くても、なんならハードウェアはM11と全く同じでも、「パナソニック全面協力!」とアピールするだけでバカ売れしそうな気がするわw
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f23-/G2d)2024/05/04(土) 15:57:52.03ID:3aQXp27l0
鈴木心がパナソニックだからこんなに高いのはおかしいとか言ってるけどエアプすぎるわなww
ユーザーはパナソニックにでも作ってもらってフリーズしないことを願ってるっつのw
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf25-PKmj)2024/05/04(土) 16:35:44.16ID:42sCbinB0
Q3のレンズもいでMマウントにして、Q3と同じ値段で売るだけでもM11より人気が出るんじゃないか
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75f-TejX)2024/05/04(土) 19:11:06.61ID:KCTGbxpY0
M11は撮ったあとプレビューさえ見なければほぼフリーズしないんだよな…。あとこまめなフォーマットも。
まあこんなカメラ普通なら訴訟クラスの不具合なんだけどな
0292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 075f-t0yr)2024/05/04(土) 19:59:12.05ID:5sI3dbOk0
>>289
Q3ってフリーズするの?
0293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f23-/G2d)2024/05/04(土) 20:40:37.72ID:3aQXp27l0
>>292
しないよ(全くしないとは言っていない)
だからM型もパナが面倒見てくれよって話
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfc7-NzXl)2024/05/04(土) 21:03:41.28ID:4gtHpGQE0
M11は出来ない子。シャッターチャンスを逃さない事が重要なカメラで、フリーズが発生し、個体の当たり外れという問題で片付けられ、巷には根拠不明な不確かな解決方法が流れる一方で、ライカは依然として不具合の修正が出来ないというトホホっぷり。「物売るっていうレベルじゃねぇぞ」
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfad-LLaA)2024/05/04(土) 21:17:50.14ID:gQs4Mbb70
X100みたいなHVFのMが欲しいけど無理そうだね
50cmまで寄れるレンズ使ってる時とかにLVするの嫌なんだが
0296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c79e-TejX)2024/05/04(土) 22:14:11.21ID:KCTGbxpY0
無理だろうな
フリーズ問題すら解決の糸口すらないんだから
0297名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ 2301-6Sbd)2024/05/05(日) 06:03:44.52ID:Y6bc0Bm200505
>>286
今のパナ工場は中国だから…来年米国でトランプ政権となり経済制裁があれば
実質中国製と見做され輸入出来なくなる
0298名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 0fe7-auFI)2024/05/05(日) 10:24:01.33ID:pRVyMNtr00505
M11Dが出たらフリーズしない?
と思ったりする
撮影後プレビューないし
0299名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 3765-auFI)2024/05/05(日) 18:48:16.46ID:9mJVPz8Z00505
多分他機種に比べて激減すると思う
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aba-w0ma)2024/05/06(月) 01:31:32.14ID:dkiABMYE0
自意識過剰ちゃんw
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW becf-yCec)2024/05/06(月) 02:33:15.31ID:4io29AsX0
M11でフリーズしない一番の方法はM11を買わないことだな
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb01-eqj7)2024/05/06(月) 10:00:40.78ID:sWNrmwDs0
パナソニックがM11を仮に中国で製造したら
ドイツ製よりずっと高信頼性でさらに価格は50万で
十分儲けが出るだろうね。

元々かつてのライカとは違い中の電子部品はだいたい
日本メーカー製をポルトガルで組み上げて
最後にドイツ人がうわっつらだけガワを組み上げる。
だからウワッツラージャーマニーって素直に書いて
あるんだね。ただフリーズされてはその上っ面すら
ちゃんとできないのかよという話になっておったとな。
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1aba-w0ma)2024/05/06(月) 14:32:15.70ID:dkiABMYE0
>>302
ライカ有難がるやつはただの○保。
ライカは立体感が......。ところで見てるモニタは何?
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f02-ykCf)2024/05/06(月) 17:37:56.05ID:Cm32tjFF0
クソレスが跋扈するくらい話題がないな
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a07-w0ma)2024/05/10(金) 00:12:12.98ID:v6LEz07c0
とりあえず、チョコレートプラネットの3年前のYouTube動画「ブランド」という動画を見て笑える人なら大丈夫。
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4adc-w0ma)2024/05/11(土) 17:26:15.72ID:PXaJIuIb0
M12のファインダーがハイブリッドまたはEVFのみになったら、現在「このカメラはレンジファインダーなので~」と酔っている人たちは酔いが冷めるのだろうか。
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMda-yCec)2024/05/11(土) 17:28:03.36ID:vwE6Vg2QM
ハイブリッド表示させるとフリーズすると予想
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6638-ntZW)2024/05/11(土) 19:32:42.61ID:alJAiahR0
>>307
ガラクタ過ぎて笑える
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73ec-e7L/)2024/05/13(月) 08:42:15.49ID:KDExHBpb0
ライカMのMはMesssucher(独語のレンジファインダー)だからEVFオンリーのモデルが出たらM12じゃない名前になるんじゃないかな
0310名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc3-6GnL)2024/05/13(月) 13:51:31.74ID:ZuApoh+lM
像面位相差測距センサーを搭載すればBestandenじゃん。
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-W6jz)2024/05/13(月) 17:01:18.22ID:dvY1Gjte0
ポンコツ崇拝
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bad-0yLd)2024/05/13(月) 17:29:20.62ID:3ewwe1pN0
6月から値上げだ
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2beb-W+jA)2024/05/13(月) 20:00:57.80ID:HgNjImtQ0
不具合も直せないのに値上げするライカ。
富士フイルムはこんなライカを目指すのか。
一部のYouTuberが持ち上げて注目された事で、かえってポンコツっぷりが浮き彫りになってしまった様な気がする。
0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bad-0yLd)2024/05/13(月) 20:20:40.07ID:3ewwe1pN0
円安だから仕方ねえよ
馬鹿にはわからない世の中の仕組みって奴がある
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f01-PwS8)2024/05/13(月) 21:20:40.20ID:OBRxbCne0
ライカMマウントMFレンズをEマウンにZマウントでAF化するアダプターが出ているようで
それを使えば不具合が多いらしい?ボディを使わずに済む
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-4QOw)2024/05/13(月) 21:33:19.52ID:HhwFCmbjM
アダプターに不調が多い件
0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83da-4VsE)2024/05/13(月) 22:01:25.13ID:5/d+PAaj0
Zは知らんけどEで使えば周辺部が話にならない件
0318名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf3-rfTY)2024/05/14(火) 14:30:39.63ID:ZDCb7jU/M
>>309
英語だとメジャー
日本語だと距離?
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8308-2p88)2024/05/14(火) 17:11:30.13ID:3B1c7+yA0
英語だとdistance (meter)だろ
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73ec-e7L/)2024/05/14(火) 19:37:05.04ID:onrZ72FB0
>>318
ドイツ語のMessは英語のメジャー(測定)と同じ
Sucherはカメラのファインダーをさす
なので、測定できるファインダー
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe1-+Zxj)2024/05/20(月) 23:01:41.98ID:u8gsG9HM0
鈴木心によると、ライカ使いはおもちゃ遊びしてるようなもんだってさ
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b9c-xZ3c)2024/05/20(月) 23:45:08.48ID:RoZVvYdY0
「あなたが好きなのは、写真じゃなくておもちゃ遊びだろ?」
さて、誰に向けて言ってるんだろうねw
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f66b-Th5a)2024/05/20(月) 23:52:16.52ID:snrSdxoq0
おもちゃ遊びどころか、ステータス性の誇示が目的になってそうな人もいるよね
ライカで撮る被写体は自分の外車か腕時計かワイングラスかみたいなタイプ
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b65-5RYG)2024/05/21(火) 00:18:16.77ID:SjWm0hXc0
> 鈴木心
のその発言をライカ本社に送ってやりたいな
0325 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW b602-dWDI)2024/05/21(火) 00:44:28.79ID:cUWQutET0
α7Sが最高だーって自信満々で語っていたのに、実はただの食わず嫌い世間知らずで、再生数稼ぎのためにカメラにハマっちゃったおじさんの説得力はすごいなあ
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b9c-xZ3c)2024/05/21(火) 01:41:28.58ID:NlPjolDH0
ちょっと落ち着けよ
x.com/Nishida_Wataru/status/238970984932188160
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a36-zGH+)2024/05/21(火) 08:41:20.61ID:WQ2lUJ3R0
鈴木心はいち早くラ○カ商売の欺瞞に気づいた点が立派。
0328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef2-sC7m)2024/05/21(火) 12:29:08.12ID:D+ex6j4L0
木村伊兵衛見てもライカ欲しくならないしな。
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f1b-LSaA)2024/05/21(火) 12:37:35.14ID:KuyQewy90
>>327

そんなのM6の頃から誰でも知ってるだろw
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b65-5RYG)2024/05/21(火) 12:38:05.79ID:SjWm0hXc0
>>326
入れ墨見せてる時点でゴミクズDQNだな
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3ad-kryU)2024/05/21(火) 14:50:06.49ID:5VsnEhuT0
大人が自分の金でおもちゃ遊びして何が問題なの?
プロなら知らんけど趣味でやってるんだから
0332 警備員[Lv.17] (ワッチョイW b602-dWDI)2024/05/21(火) 15:17:26.87ID:cUWQutET0
何買おうが何使おうがその人の勝手なのに、買うな!とか売れ!とか言ってくる奴がアホ
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b65-5RYG)2024/05/21(火) 15:59:23.40ID:SjWm0hXc0
>>331
何が言いたいのかわからんが
常識がある大人ならそんな事言わない
頭の中が幼稚な子供しかやらん
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3ad-kryU)2024/05/21(火) 16:24:18.89ID:5VsnEhuT0
>>333
頭悪いから理解出来ないのね可哀想
常識ある大人は他人に趣味や生き方を
とやかく言ってこないもんですよ
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b65-5RYG)2024/05/21(火) 16:57:37.24ID:SjWm0hXc0
>>334
人の事をばそのまま利用するのは賢いとは全く思われないのだがそう思うならそれでよろしい
では話は終わりでよろしいな
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-kryU)2024/05/21(火) 17:55:04.46ID:9OEiSHY+p
不毛なやり取りはひとりでやってて
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a58-ZWkU)2024/05/21(火) 19:28:41.50ID:yZLt5pbZ0
>>317
そりゃミラーレスになってバックフォーカスとかの条件同じになったんだから
レンジファインダーけられ対策で無理に小型化してたのがばれ始めてるってことでしょ
同じフルサイズで条件同じなら、どんどん大型化するってのは各社ミラーレスレンズ見ればわかる通りなんで
0338 警備員[Lv.18] (ワッチョイW b602-dWDI)2024/05/21(火) 20:15:36.38ID:cUWQutET0
いやそれはセンサーのカバーガラスが厚いから相性が悪いのであって、レンズは問題ないだろ
なんでマウントアダプターで径が同じになるのにレンズのせいだと思えるんだ
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a58-ZWkU)2024/05/21(火) 20:24:41.56ID:yZLt5pbZ0
設計とコスト制約がなければ性能向上のためにレンズは際限なく大きくなるってお話だと思ったけど
特にライカMってカバーガラス薄くなってるでしょ、そしてニコンZも同じだし。
0340 警備員[Lv.18] (ワッチョイW b602-dWDI)2024/05/21(火) 21:27:30.35ID:cUWQutET0
>>339
>>317 の、Eマウントにライカレンズを付けたら周辺が悪いって話に対してレンズが無理してるのがバレたって言ってるんだよな?
なんでZマウントの話になるんだ
0341317 (ワッチョイ 5faf-kdVt)2024/05/21(火) 21:57:24.33ID:djqhIQfV0
338の指摘通り
アポランターVMとEを持っているが、本来の組み合わせと、
VMレンズをEボディに装着した場合の3種を比較すれば明らかだ
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a58-ZWkU)2024/05/21(火) 22:10:38.06ID:yZLt5pbZ0
>>340
ライカMとZはカバーガラスが両方とも薄いのでオールドレンズ使うなら同等条件といっていい
0343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b01-3RIi)2024/05/21(火) 22:46:43.68ID:QylXygjc0
>>336
不毛なやり取りはひとりでやってて
       |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aa62-SmU3)2024/05/21(火) 23:33:26.12ID:Lv6+9luu0
みんな毛やめろ
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2702-Bz/F)2024/05/21(火) 23:38:15.27ID:wuRglpG60
なんでハゲてるのにライカ使ってるのやめてよ
0346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b65-5RYG)2024/05/21(火) 23:47:38.07ID:SjWm0hXc0
毛根な事言わないで
0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 977c-y+EG)2024/05/21(火) 23:48:00.38ID:UiA1KcPk0
ハゲに似合うカメラなし
0348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df10-1Viw)2024/05/22(水) 01:18:16.49ID:7RrjcCyq0
パゲーーーー!!!!!
0349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237b-Bz/F)2024/05/22(水) 07:13:57.39ID:Cyxd9Rz10
常にフラッシュ撮影になってしまうからな
0350 警備員[Lv.19] (ワッチョイW b602-dWDI)2024/05/22(水) 09:53:18.18ID:C4LJgj8C0
>>342
いや、だから何が言いたいんだよ…
あとアンカーは半角で打とうな
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1aad-ZWkU)2024/05/22(水) 09:54:27.42ID:nfVjLHbC0
鏡筒が細いM型ライカのレンズは画質面で性能制約を受けてるってこと。
0352 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 17b8-dWDI)2024/05/22(水) 09:59:21.19ID:rFj43+rT0
>>351
どのミラーレスにつけようがダメってことが言いたいの?
M型用に設計されたM型レンズが、M型機につけた時に問題ないんだから何の問題もないと思うんだけど

なんならLマウントでSLにつけて問題ないんだから他のミラーレスでは制約を受ける理由がわからん
カバーガラスの厚みの問題だと思うけど。
Zは問題ないし、GFXだと少し劣化するから。
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfb9-e3fX)2024/05/22(水) 10:24:43.20ID:Hjh4Cyz10
取り回しの良い、コンデジ欲しくなって昔使ってたd-lux4買い直そうと思ったら無茶苦茶高騰してる
これもオールドコンデジブームのせいかね
0354317 (ワッチョイ 5ffe-kdVt)2024/05/22(水) 12:09:24.52ID:E1WMH2Wm0
>>352
その人ライカ持ってないで言ってるだけなんだよ
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b65-ekTe)2024/05/22(水) 12:16:21.14ID:0PQiah9U0
>>351
また知識も理解力もないアホが
0356 警備員[Lv.20] (ワッチョイW b602-dWDI)2024/05/22(水) 12:55:06.43ID:C4LJgj8C0
>>354
イメージサークルも理解せずに言ってそうだよな
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4eda-XVI4)2024/05/22(水) 19:39:34.19ID:k66MMOto0
ふむふむ
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa23-ZWkU)2024/05/22(水) 19:44:40.53ID:ryrpBtFa0
>>352
いや一般論でライカMレンズが、ライカLマウントレンズ、Z、RF、FEに対して光学的に絶対不利だって話をしてるだけだが
そりゃそうだろ、イメージャー同じなのにレンズはMだけ二回り細いんだから。
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b65-5RYG)2024/05/22(水) 19:46:59.06ID:BmgyEfMM0
>>358
一般的に言って振りと言うのは具体的にどこなの?
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa23-ZWkU)2024/05/22(水) 19:57:47.71ID:ryrpBtFa0
レンズ設計でしょう。
そもそもどのメーカーも細くできるはずなのに細くせずF1.4やF2クラスでもMならけられるレベルでギリギリまでレンズ詰めてる
逆に言えばMはレンジファインダーのために細くなるような設計してるってこと。
そのあたりはNoctiluxが鏡筒でがっつり視野けられるというところでわかるべきかと
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b65-5RYG)2024/05/22(水) 20:06:27.34ID:BmgyEfMM0
>>360
F2までは問題無いのに何を言ってるの?
そもそもレンズ設計云々言うのならニコンZくらい開口部広くならないとだめなんだけど
Lを引き合いに出してイメージサークルがなんとか言われても
知識も何もなくて知ったかしてるとバレちゃってるのまだわかってないんですかね

lud20240522233154
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1710507614/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「☆ライカ Leica M型総合 Part 18★ YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
☆ライカLeica M型総合 Part8 ★
☆ ライカ Leica M型総合 ★
☆ ライカ Leica M型総合 Part7 ★
【ライガー】猫型総合【タイガー】
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
□■Sennheiser カナル型総合 Part29■□
【総合】アトランティカ Atlantica Part322
ウクライナ国際結婚総合 Part1
【モンスト】モンスターストライク質問総合 79亀
【ライガン】YASAKA総合 6坂目【リーンフォース】
【火曜】スポットライトアワー総合 その2【18:00-19:00】
仮面ライダーゲーム総合 PART242【クライマックススクランブル】
ストライクウィッチーズ総合 〜黒人寿司職人ルッキーニ、銃撃され重傷〜
仮面ライダーゲーム総合 part186【バトライド・ウォー創生】
仮面ライダーゲーム総合 part235【クライマックスファイターズ】
仮面ライダーゲーム総合 part225【ライダーレボリューション】
仮面ライダーゲーム総合 PART243【クライマックススクランブル】
ストライクウィッチーズ総合 〜黒人寿司職人ルッキーニ、銃撃される〜
東中野・中野坂上・落合 近辺総合スレッド ライフ☘ ラーメン森林もあるよ おとめ山公園も
仮面ライダーゲーム総合 part231【ライダーレボリューション】 [無断転載禁止] ©2ch.net [無断転載禁止]
F1模型総合スレッド Vol.93
F1模型総合スレッド Vol.104
F1模型総合スレッド Vol.105
個人教授 La Lecon Particuliere 総合スレ Part3
血液型総合
現実世界の人型総合
艦船模型総合スレッド87
艦船模型総合スレッド85
デアゴスティーニの模型総合
台湾直下型総合 [無断転載禁止]
バイク模型総合スレッド52台目
バイク模型総合スレッド51台目
バイク模型総合スレッド50台目
獅子座親父B型総合スレッド
バイク模型総合スレッド 44台目
バイク模型総合スレッド 45台目
バイク模型総合スレッド 46台目
【Java】 Java Web Application Framework 総合
【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part12【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
6.9 堺市長選挙 総合 1KAZUYA
淡水カニ総合 02 - A [無断転載禁止]
【ベヨネッタ】BAYONETTA 総合 VERSE118
【ベヨネッタ】BAYONETTA 総合 VERSE111
【License】ライセンス総合【利用許諾】
【◆BREITLING ブライトリング 総合84◆】
【◆BREITLING ブライトリング 総合76◆】
【◆BREITLING ブライトリング 総合78◆】
【固形ベスト】ライフジャケット総合スレ【膨張式】NIC
【導きの地総合】うんち -55発目 ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜【LEVEL DOWN…ち】
【◆BREITLING ブライトリング 総合74◆】 [無断転載禁止]
【マニアック/処刑マニア】 " マニアック・マニア " ウィリアム・ラスティグ監督作品総合 【マニアック・コップシリーズ】
【μ's,Aqours,虹ヶ咲】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 242日目
【μ's,Aqours,虹ヶ咲】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 247日目
【μ's,Aqours,虹ヶ咲】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 240日目
【μ's,Aqours,虹ヶ咲】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 239日目
【μ's,Aqours,虹ヶ咲】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 233日目
棺姫の空戦魔装学園35試験小隊のチャイカの契約者プラスティックメモリーズフリートア・ライブのメソッド総合【ワインおばさん不要論】
【速報】1円で投げ売りされるサンシャイライブ 売れなさすぎて現地券駄々余り AqoursHAKODATEUNITCARNIVALイベント総合
☆  マランツ総合 53 marantz  ☆
☆  マランツ総合 61 marantz  ☆
☆  マランツ総合 55 marantz  ☆
☆  マランツ総合 55 marantz  ☆
☆  マランツ総合 61 marantz  ☆
☆  マランツ総合 48 marantz  ☆
☆  マランツ総合 49 marantz  ☆

人気検索: 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子
22:04:46 up 42 days, 18:04, 0 users, load average: 4.58, 3.95, 3.63

in 0.092922925949097 sec @0.092922925949097@1c3 on 060711