◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1551843723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この名無しがすごい! 2019/03/06(水) 12:42:03.97
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる(目標25000ポイント)

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる 【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

2017.5風見祐輝(英雄の忘れ形見)垢BAN 2018.1草薙刃垢BAN 2018.2しろいるか垢BAN 2018.7風倉@こぴーらいた垢BAN 2018.8富士田けやき(カルマの塔)垢BAN
2019.1.9 木塚ネロ(二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩)垢BAN
※前スレ【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5748【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://2chb.net/r/bookall/1551834296/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:43:58.18
くこけ?
ぬふふん
うんぬぅ
裁ちました

3この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:44:40.48
祝便秘解消!

4この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:44:58.43
昼飯食いすぎた

5この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:45:00.51
おそい!

6この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:45:08.68
月夜は完全なパクリ野郎です

7この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:45:24.78
日間1位がゴミであると言うことを理解していただけただろうか

8この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:45:26.32
その追放物は
話の断片だけ聞くと面白そうだけど
オリジナル要素皆無のただのなろうテンプレなんだろうな

9この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:45:29.61
TSUTAYAランキングってTSUTAYAで買われた本だけ集計してるの?
おススメのランキングとかある?

10この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:45:31.54
1まじでしねよ

11この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:45:49.20
鳥山がメビウスは初耳だな
なんか証拠あるの?

12この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:45:56.99
メビウスって日本じゃマイナーだから
大概の誰も知らんだろ

13この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:46:18.59
うんち!

14この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:46:20.98
beyond the time

15この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:46:32.05
つまらないものを叩いてないで面白いものを探そうぜ

16この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:46:33.15
メビウスと言われてゼビウスかなとなる程度に知らない

17この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:46:37.26
オマージュ=リスペクトがあって相互利益がある
パロディ=馬鹿にしてる
パクり=独自性のある物を真似してパクったやつしか得しない

18この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:46:40.10
「パヨク」

左翼の中でも特に悪辣な人間を指す。

「左翼」と「ぱよぱよちーん」を合わせた造語であり、ぱよぱよちーん事件を起こした左派活動家のような、
酷い言動や思想を振りまく者、またはその賛同者に対して使用される傾向にあるようだ。

2015年に、多くの左派活動家、および市民団体が多種多様な人格を疑われるような事件を引き起こした。
そういった左派は、これらの事件を反省するどころか、信じ難いような酷い言い訳
(例:多数決のような数の暴力をした相手には物理的な暴力をふるって良い)で自己正当化したり、
嘘を重ねたり、新たな事件を起こしたりした。

そのため、パヨクという言葉の中には事件内容から
「嘘つき」「暴力的」「犯罪者」等のネガティブな意味が込められている。

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚

19この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:46:44.45
>>8
そうだよ
そもそも無気力な主人公が真面目に6年間修行したとは思えないし、
現に6年後の主人公もグータラしてた

20この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:46:46.01
〜じゃないか?って言葉遣い違和感ある

21この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:46:51.81
>>11
散々言われてる気がするが

22この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:47:05.08
>>12
有名だけど

23この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:47:25.06
お前らの心の累計1位教えろ

24この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:47:46.46
>>16
まあ随分昔の人だから
影響はすごいけどね
たぶん手塚以上だぞ

25この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:47:46.69
>>21
例えば?

26この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:47:56.14
一億年ボタンが既にオーバーロード超してて草生えねぇ

27この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:48:00.25
お前らだってパパとママの半分ずつ丸パクリなんだからな!?
…え?パパは違う?

28この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:48:09.92
>>25
絵が似てる 以上

29この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:48:21.78
>>23
ほ・・好き・・げ・・・う

30この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:48:29.08
日本でも洋書コーナーにメビウスコーナーあるぐらいいは有名

31この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:48:40.24
手塚治虫も鳥山明もメビウスをリスペクトしてるって言ってるよ

32この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:48:41.66
>>25
お前がそう思わないんならそう思わないでいいよ目腐ってるとしか言いようがない

33この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:48:43.01
じゃぁなろうは展開が似てるから全部パクりだな!

34この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:48:55.04
>>22
漫画好きな奴にメビウスの作品三つ上げてっていって何人挙げることができる

35この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:49:03.35
>>28
例えばどれ?

36この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:49:05.98
>>26
超えたという事実にただただ咽び泣きなさい

37この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:49:10.86
>>28
そんなこというお前異常yo! yeah

38この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:49:12.61
>>29
ホモ好きになっちゃってゲロ吐きそう?

39この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:49:24.70
>>32
ほら証拠だせないw

40この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:49:35.11
>>22
てかこんな知られてないんやな

41この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:49:36.58
>>33
そうだぞ

42この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:49:50.78
>>33
そうだよ

43この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:49:51.69
オバロよりおもしろいってだけだろ

44この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:50:05.40
>>33
不正作者が蔓延ってる今のなろうはパクリだらけと言ったほうが正しいかな

45この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:50:11.69
わかったから増毛薬開発しろよ奴隷

46この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:50:16.78
>>34
1億人

47この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:50:17.03
>>34
多分メビウス連呼マンも言えないと思うわ

48この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:50:23.33
>>40
ナウシカもアイザック・メビウスの作品の影響受けまくりなのにね

49この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:50:35.65
スライムに転生して腸内洗浄しよう

50この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:50:43.90
みんなでパクればテンプレになる

51この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:50:46.15
>>35
特に似てるのはDB中期の表紙やな
ただ鳥山のほうが広角でポップな構図に変えててやり方うまいなーと思う

52この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:50:50.31
メビウスって言うと
2-3年前コンビニでバイトしてたときの客で
マイセンライト!…マイセンライト!!
て言ってたガイジ思い出すわw

53この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:51:08.59
>>30
ないけど

54この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:51:16.85
>>49
貴族の令嬢とか糞詰り多そうだから需要あるな

55この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:51:38.92
>>52
そのガイジ50〜60代くらいのおっさんやろ

56この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:51:45.30
>>11
お前が知らなかっただけちゃうかと

57この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:51:54.19
>>52
だってマイセンライトだもん

58この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:51:57.09
>>51
どれよ参考例だしてみ

59この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:52:16.83
>>52

60この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:52:22.10
メビウスてなに?

61この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:52:31.16
>>53
あるけど

62この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:52:46.45
>>56
誰が言ってるの?

63この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:52:50.21
メビウスググッたらすごい人なんやな

64この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:53:04.60
>>60
杉浦太陽

65この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:53:30.06
メビウスって奴が書いた漫画
そんなに面白そうに見えんな
アートに寄りすぎて

66この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:53:31.58
>>64
杉浦太陽はダイナじゃね

67この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:53:38.41
>>58
画像貼れってこと?用意してるわけねーだろそんなもん
知らないんならべつにいいよ

68この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:53:44.56
>>51
自分なりにブラッシュアップしてるじゃんw
それは影響を受けたってレベルなのでは
そんなんでいいなら音楽なんてほぼパクりになるぞw
〇〇な気分になるコード進行とか四つ打ちのテンポとかそんなんばっかりだぞw

69この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:53:48.77
これや
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚

70この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:53:53.19
>>62

71この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:53:58.21
>>67
何巻よw

72この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:53:58.75
メビウスの輪から
抜け出せなくて〜

73この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:54:18.83
>>67
じゃあ黙っててね

74この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:54:30.66
>>65
バンドデシネはそういうもん
そもそもエンタメじゃないからな

75この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:54:49.44
>>69
アイザックメビウスでググれやアホ

76この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:55:08.66
>>67
中期言うぐらいなら何巻ぐらい言えないとダメだろ

77この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:55:08.90
>>68
ああうん、そういうレベルだと思ってるよ
そこで誤解があったのか

78この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:55:19.78
アイザックアシクサイ?

79この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:55:24.72
>>77
うわ逃げたwwww

80この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:55:48.09
ボックスかソフトか100かはっきりしろや!

81この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:56:08.85
>>69
奇形?

82この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:56:10.02
>>79
逃げた?
お前が遠ざかっているだけだろ

83この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:56:18.72
>>80
コンビニ店員かよ

84この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:56:30.55
大友と宮崎はわからんでもないけど
鳥山は意味不明すぎてな

85この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:56:41.90
>>83
わかってくれる人がいたか!

86この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:56:56.93
>>82
で何巻よw

87この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:57:14.69
>>76
ごめんいま単行本見たけど後期のほうが似てるわ
三十巻以降は全部バンドデシネ風の感じ強い
色も構図も
ただキャラクターが(モブも含めて)独創的で魅力あるからすごいな鳥山は

88この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:57:32.78
>>85
現役だからね

89この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:58:14.14
>>88
コンビニはこれからもっと酷くなると思うけど頑張ってね

90この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:58:18.31
>>86
やっぱお前が連レスしてたのか

91この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:58:37.38
バンドデシネの定義分かってんのかな

92この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:58:47.02
>>88
23番下さい

93この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:59:11.55
>>90
連レスはしてないけど
何巻言えば貼ってやるよw

94この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:59:28.90
ナウシカのパクリ元

メビウス・アルザック「ARZAK L・ARPENTEUR」 (アルザック・ARZAK-L`ARPENTEUR)

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚

95この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:59:31.59
>>84
なんでそんなぶち切れてんだろ
結構言われてるの見る気がするけどな

96この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:59:45.05
バンドで死ね?

97この名無しがすごい!2019/03/06(水) 12:59:57.86
>>94
おーなるほど

98この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:00:04.16
>>95
誰によ

99この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:00:16.94
>>94
鳥山もちょっとわかるわ

100この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:00:31.55

101この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:01:02.99
>>98
すぐ下にいて草

102この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:01:12.16
>>89
今話題のセブンだから逆どうなるのかワクワクやで

103この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:01:26.08
ht https://matome.naver .jp/odai/2146428000646663801

まとめなのが気に入らないけど表紙一覧
で、どれよ

104この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:01:28.12
>>98

105この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:01:38.32
>>94
パヤパヤ終わったな…

106この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:02:14.32
>>94
タンタンとかもそっくりやな
その大元がこの人なのけ?

107この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:02:46.82
ガイジ「マイセンライト!」
バイト「すみませんが番号でお願いします」
ガイジ「プロだろ!把握しとけ!マ・イ・セ・ン・ライト!」
バイト「え…えっと(もう一回探してる)」

プロぼく「ソフトとボックスどちらですか?」
ガイジ「マ・イ・セ・ン・ライト!」
プロぼく「…こちらです(両方出して選ばせて後でバーコード打つ)」

マルボロガイジもソフトかボックスか言わないよな

108この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:03:00.69
漫画じゃないけどウォーリーを探せっぽい

109この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:03:13.55
だってヒッティングマッスルっていうけど
パンチと背筋は関係ないそうじゃないですか!

110この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:03:24.47
ヤニカスは頭おかしいの多いな

111この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:04:11.88
>>109
パンチ力ってより姿勢支えたり引きの速さと正確さだろうな

112この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:04:31.86
タバコのあの番号も店舗ごとに違うような気がしてならない

113この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:05:05.10
>>103
貼ってやったぞ
早く答えてw

114この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:05:09.09
プロになるほどコンビニで働いちゃ駄目だろ

115この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:05:28.45
TSUTAYAランキングが創価とは?

116この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:05:35.23
なろうの盗作事情との違い
相手を尊敬して影響を受けたと公言してる
自分が起源発祥とは絶対言わない

宮崎駿
「アルザックに出会ったときの衝撃は私には忘れられぬものです。
素晴らしく繊細で美しい描線、造形力、空間感覚、全てに驚嘆し舐め尽くすように繰り返し、繰り返し観てはため息をつきました。」

「真似したり、盗用するのはもっての他のこと、と思いつつ強烈な影響を受けました。」

「『ナウシカ』って作品は、明らかにメビウスの影響によってつくられたものです。」

メビウス
「日本はアニメで世界一だと思う。そして、宮崎駿の作品は、その日本のなかで一番なんだ。」

1992年に出版された「紅の豚ガイドブック」の中で、メビウスは宮崎監督を「もっとも輝かしい火」と呼び、賛辞を寄せている。

メビウスの娘の名前は「ナウシカ」で、親子ともどもジブリ美術館に遊びに来たこともある。

お互いを尊敬しあう、二人の対談の様子(抜粋)
https://moebius.exblog.jp/1569749/#1

117この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:05:42.32
コンビニレジ経験者多いんやな
客としては見たことないぞそんな人

118この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:05:50.74
>>112
奥にあるのに覚える必要ないだろ
番号見て言えガイジ

119この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:06:00.44
喫煙者自体がキチガイだしな

120この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:06:11.21
>>114
大学生が3-4年バイトしたらもはや雇われ店長並みに仕事できるぞw

121この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:06:20.50
ジブリは紅の豚より後の作品は全部ゴミやぞ

122この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:06:31.49
>>116
はやおはガッツリ公言してるしなんか対談でも本人に向かって言ってたよな

123この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:06:40.64
>>116
月夜が盗作元に尊敬されることは無いじゃん
おかしな転生の人のコメントは完全に呆れてたし

124この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:07:07.21
鳥山はメビウスのパクリなんだろ早く答えろよw

125この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:07:08.16
え、月夜が直接盗作元にパクリを表明するって?
たのしみだなあ

126この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:07:16.04
>>116
>>17で正解やんえ

127この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:07:31.13
ディズニーはなろうみたいだよな
パクるくせにパクられるのは嫌がる

128この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:07:39.01
>>116
なろうだってお互いを認めて、尊敬しあってる

129この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:07:39.28
>>125
リスペクトじゃなくてパクリだから無理

130この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:07:48.29
落第騎士とアスタリスクはどうなの?

131この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:08:17.33
それはそうと娘にナウシカと名付けるのはどうかと思うよ

132この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:08:18.65
>>128
月一族釣られすぎ

133この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:08:28.47
目が腐ってるまで行ってたのに逃げるとか

134この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:08:39.35
てか鳥山大友以降の漫画のメインストリームでメビウスの流れ汲んでない人いるんだろうかってレベルなんじゃが
それこそオノナツメとかそういうジャンルになってくる

135この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:08:58.38
>>133
相手にされてないだけじゃん

136この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:09:17.79
腋の作品ってだいたいありふれのパクリだよね

137この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:09:19.23
>>134

で誰が言ってるの

138この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:09:38.93
なろうだってお互いの欲を認め合ってクラスタしてるんだが?

139この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:09:42.24
>>135
いや中期の表紙言ってるから出してやったのに逃げてるだけだろw

140この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:10:00.35
>>131
フランス人ならかわいいけどな
ロビンウィリアムズの娘にゼルダのほうがどうかと思う

141この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:10:01.22
>>137
アスペは隔離されてろー

142この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:10:04.81
>>124
メビウスってのは誰の暗喩?

143この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:10:16.60
>>134
結論 ジャップはパクリしかできない

144この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:10:45.87
>>141
答えられないからアスペ認定w

145この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:10:55.39
>>134
あと少女漫画もけっこうガラパゴスだからそういうのとは遠いかな

146この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:10:58.06
メビウスはメビウスじゃん

147この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:11:02.51
>>143
リスペクトとパクリの違いが理解出来ないから
粗悪品しか生み出せないんだな

148この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:11:33.72
メビウスだけじゃく、アンディウォーホルも

149この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:11:40.45
>>147
パクリはパクリだろリスペクトで終われば著作権なんかない

150この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:11:49.56
>>144
無自覚?周りの人が可哀想だな

151この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:11:53.36
>>138
陰で足引っ張り合ってる

152この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:12:23.64
>>149
お前らみたいなのがいるから著作権ってのが必要なんだぞ

153この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:12:34.88
>>150
なら誰がいてるのか言ってみろよw
お前がアスペなんとちがうかw

154この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:12:59.87
>>148
ウォーホルはパクラレというより文脈のパクリが異常に上手い人だからなんか違うな
いやパクられまくってるのは事実だけども

155この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:13:05.85
>>152
お前だろリスペクトしてればおkみたいな輩がいるから著作権なんだよ

156この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:13:07.66
リスペクトできない奴は全部パクリ

157この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:13:08.38
お前らお昼ご飯たべてきなよ

158この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:13:16.74
なんでこんなにキレてんだ?

159この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:13:33.67
まず自分もやってみたい!ろ思わなきゃ創作しないから
現代の情報量で影響を受けずに創作なんてできないだろ
パクりは創作欲ではなく金と自己顕示の為にする

160この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:13:42.83
>>158
どうも何かが刺さったみたいだな

161この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:13:51.59
おまえらのおかげでメビウスに興味湧いた
ありがとう

162この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:13:58.63
久しぶりに来てもお前らはゴミみたいなやりとりしてんな

163この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:14:12.08
謝謝

164この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:14:14.89
鳥山がメビウスのパクリて誰が言ってるの?

165この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:14:34.84
>>164
ここの基地外

166この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:14:36.15
だからそのメビウスって何なん?

167この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:14:50.52
>>164
なろうスレの主

168この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:14:54.23
>>113
自分でそれ見て似てると思わないなら似てると思わないでいいと思うよ

169この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:14:55.41
>>166
FFのソシャゲだよ

170この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:15:02.10
>>165
なるほどキチガイは返せないな

171この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:15:08.58
>>166
タバコだぞ

172この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:15:09.95
>>166
フランスのアーティスト

173この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:15:34.27
>>166
逆シャア

174この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:15:41.29
>>161
こうやって美術史辿るのってたのしいやね

175この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:15:48.54
>>168
どの巻よw
参考に教えてw

176この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:15:55.15
メビウスの多様性!

177この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:15:59.25
あれTSUTAYAに出てるじゃんか
誰だよ発売日から入ってないとか言ってたやつ
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/book_sell.html?r=D065

178この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:16:02.38
>>170
同じ言葉繰り返す事しか出来ないからな

179この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:16:28.32
>>177
TSUTAYAは創価

180この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:16:34.92
アンディウォーホル→鈴木英人→江口寿史の流れ好き
もう断絶ぎみだが

181この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:16:35.65
浮世絵の晩年の葛飾北斎もメビウスに似た画風だな
パクりか

182この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:16:41.34
ちょっと待って
もしかしてヒモのスタンドも…メビウスのパクり?!?!

183この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:16:51.38
メビウスの輪は、簡単に言うと「帯を半回転ねじって輪にした形であり、その上で線を書いていくと、裏面が無くまた元の位置に戻ってしまう形のこと」です。
「終わりなき・・」の意味に使用されます。 メビウスとは、この輪を発見した学者の名で、ドイツの天文学者・数学者(1790-1868) です

184この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:16:58.92
>>179
だからどういう意味よ

185この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:17:03.64
ジャップはパクリ文化だからな

186この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:17:19.39
>>175
ナメック星の背景とかかな

187この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:17:30.99
>>184
親会社がCCC=創価企業

188この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:17:41.70
>>180
江口寿史自体がもう過去の人みたいなもんだしなぁ…

189この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:17:44.46
>>183
むつかしい
もっとわかりやすく言え
うんこなげるぞ

190この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:17:47.47
>>186
どの表紙よw

191この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:17:51.18
>>183
いつもこういうの見ると思うけど名前つけたのがこの人なだけでたぶんもっと前からそういうのあるって知ってたよね

192この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:17:57.25
そうかそうか

193この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:17:58.79
>>180
コピー多用ってことか

194この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:18:06.92
>>181
天才も過去の作品に影響受けてるね
それを隠さないだけで

195この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:18:14.12
>>177
陰毛2位とか
お前らマジかよ

196この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:18:16.56
>>175
見てきたけど中期どころか全部それっぽかったわ
けど改めて見ると80〜90年代のアメリカンイラストもだいぶ入ってるな

197この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:18:36.78
>>189
無限=∞=メビウス

198この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:18:51.96
>>196
どれも似てないけど
目腐ってるんじゃねw

199この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:19:06.19
>>189
真ん中で切り離していくと1つの大きな輪になる

200この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:19:15.17
>>175
ちょっとしか見てないけど36、38、39とか似てる

201この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:19:44.91
サイコメトラーEIJIでメビウスの輪のヤツあったよね

202この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:19:52.88
>>198
それにキレてたのか草

203この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:20:15.17
>>187
これは正当なランキングなのか?
そこだけなんだよ
なんかあったらすぐTSUTAYAランキングだし
でもTSUTAYAで買われたのだけなんでしょ

204この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:20:27.26
>>196
流石におかしい

205この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:20:39.53
>>184
もちろんそうよ

206この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:20:50.29
>>203
ツタヤ入荷したランキングなじゃないか

207この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:20:56.77
「鳥山明はメビウスの影響を受けてない」って主張なのかな?わけわからんわ

208この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:21:00.79
鳥山がバンドデシネっぽいのは扉絵と荒野絵やろ
バンドデシネっていうかピンポでメビウスっぽい

209この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:21:05.01
男の娘の元祖は江口寿史だぞ

210この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:21:09.69
今から月島ーこれから月夜をなぐりにいこうかー
やーやーやーやーやーやー

211この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:21:37.61
TSUTAYAが売りたい(在庫過多)ランキングかもしれない

212この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:21:59.57
紙に絵を描くとか過去の影響受けまくりだからパクリだな

213この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:22:10.99
>>206
そうだよな
ってことはamazonとかその他の書店情報は含まれてないのか?

214この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:22:18.95
奴隷ハーレムはぱくり

215この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:22:25.60
お前らほっとくとマンガはピラミッドの絵のパクりって言い出しそうだな

216この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:22:41.56
てゆーか「背景が影響を受けてる」ってそれがどうしたんだよ

217この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:22:51.71
>>211
あーそういう感じなのか
しどいトイレだ

218この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:22:57.96
>>208
ドラゴンボールに影響受けてああなったのがバンドデシネなんだが

219この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:23:10.72
>>200
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚

どこら辺が似てるのw

220この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:23:16.32
>>208
最低限の簡単な線で最大限表現できる
状況の分かりやすい引き構図が好き
飛翔物を絡めたりして立体感を出す

みたいなとこだな

221この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:23:33.62
ランキングなんか金をつめばね
ズブズブよ

222この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:23:37.40
>>218
さすとり!

223この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:24:06.32
>>207
鳥山は自分の画風で表紙書いてると思うぞ
メビウスは知ってるだろうけど特に意識したことはないんとちゃうか

224この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:24:09.15
>>213
でかい書店として参考になるってだけだよ
アマランとかと同じようなもんだ

225この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:24:26.52
鳥山明のああいう絵は、当時はやってたから珍しくもなかったぞ

226この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:24:27.51
>>221
ヒナ「あんあんあん」

227この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:24:30.90
>>206
オリコンはどうなの?
なにをみればいいのよ

228この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:24:53.61
>>219
最後のだけちょっと完全体魔人ブウのニョロっとしてるときに似てるなw
パクりとは思わないがw

229この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:24:54.94
鳥山明は絵が美味すぎる

230この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:25:02.81
んちゃ!

231この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:25:13.28
>>223
言ってる人いたけどメビウスに影響された他の作品の影響だと思う
多分本人は意識してないかもな

232この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:25:22.64
手搏図が起源

233この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:25:23.45
>>227
俺を見ろよ

234この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:25:23.77
大友と宮崎が影響うけてるのは分かるけど
鳥山が出てくるのは意味不明だからな

235この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:25:32.17
背景で適当な山書いたらもう誰かのパクリだろそんなん

236この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:25:38.47
昔ウィーザードリーとか書いてた米田なんとかの絵に似てるわメビ

237この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:25:55.36
鳥山明は立体感出すの上手いよね
vsナッパとかすげえわ

238この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:26:01.28
鳥山は絵構成、アングルが神がかってる
トーンなしであれだもの
近年は絵劣化しまくってるが

239この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:26:27.57
鳥山明と北条司は別格
原哲夫はしらん

240この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:26:48.17
結論 ジャップはパクリしかできない

241この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:26:57.68
そういうことならBORUTOは鳥山っぽいぞ
戦闘シーンとかな

242この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:27:03.95
>>220
その三つって同時に成立しずらいと思うんだが当たり前のようにやってるのすごひ

243この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:27:44.98
>>206
入荷数よりも売れた数の方が正確に計測できるんじゃない?

244この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:27:46.48
>>216
そもそも背景描いてるのアシスタントじゃね?

245この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:27:51.59
>>241
NARUTOの時はそうでもなかったが
ボルトはドラゴボぽい

246この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:27:57.99
>>241
ナルトもちょっと似てたけどボルトのほうがはっきりだよな

247この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:28:07.82
在日系の月夜は人を尊敬できないってことでFA

248この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:28:18.19
原哲夫系はながやす巧や池上遼一がいるからな
ちょいおちる

249この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:28:33.99
ナルトの人も鳥山明に比べたら雑魚だよな

250この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:28:38.93
>>244
たしかに

251この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:29:05.82
はいはい漫画は全部メビウスの影響うけてますよ
だからなんじゃボケ

252この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:29:10.38
漫画として面白ければ問題ない

253この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:29:36.80
ジャンプは背景書き込み始めるとどれも見づらくなる

254この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:29:37.54
>>248
今は池上はそんなに上手くないわ

255この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:29:38.07
鳥山の背景でメビウスのパクリて言ってたの?

256この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:29:50.41
望まぬ不死の漫画家はかなりレベル高い

257この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:29:54.10
原哲夫は連載に作画が追いつかなくなってきて思い切って絵をシンプルにしたら
その方が読者ウケが良くてショックを受けたという

258この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:30:05.56
なろう作家の表紙とかつの丸先生とか
ニワカ野球ファンやくみつるで十分

259この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:30:28.07
池上遼一は昔は飛び抜けて上手かった

260この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:30:34.29
メビウスのパクリの言い分が無茶苦茶で笑うは

261この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:30:56.30
>>256
有名エロ同人作家だけど上手いね

262この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:31:03.43
ナルトは週刊追ってるとよく分からんけど通しで見たらバトル面白かった
鳥山はぶつ切りでも面白いからすげえわ

263この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:31:18.54
うんち!

264この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:31:48.38
ヤムチャ転生の人も絵上手いよね
鳥山明そっくりw

265この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:31:51.84
今一番うまいのは井上雄彦かな

266この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:31:55.37
クライングフリーマンはめちゃくちゃ上手かったな

267この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:32:01.18
アニメも漫画も週間とかやめればいいのに
面白さが損なわれる上に認知されにくい

268この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:32:18.40
>>263
もぐもぐ

269この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:32:23.68
>>265
上手いか?
ブリーチ系のオサレなだけだと思ってる

270この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:32:42.61
内容よりも絵に惚れ込む漫画家たち

271この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:32:53.61
目腐ってるがそんなに悔しかったのか
言ったやつはごめんなさいしような

272この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:33:05.34
>>264
完コピに近いよなw

273この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:33:08.81
みうけんぶっちぎりやろ

274この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:33:10.78
>>265
今て言われてもここ10年ぐらいまともに連載してないから違和感がある

275この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:33:11.38
>>270
読者は必ずしもそうじゃないからな

276この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:34:11.59
ソーマは内容糞でもちゃんと読者ついていってるじゃん

277この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:34:14.10
漫画のうまさと絵のうまさは別でも漫画のうまさは素人にはわからん

278この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:34:14.14
>>271
ごめんなちゃい

279この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:34:36.64
>>271
一人の荒らしを産んでしまったな

280この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:35:14.36
うんちびりびりいいい!

281この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:35:19.67
リアル 2014から休載
バカボンド 2015から休載

282この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:35:27.71
>>243
知らんけど俺がツタヤでバイトしてたときは発売日入荷して即売上ランキングで置いてたぞ
店舗での話だけどな

283この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:35:39.22
>>279
荒らしてないけど

284この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:35:43.68
なんやこれ


前と後ろと真上から同時にアンナの剣が迫ってきた。
 そんな錯覚を受けるほど彼女の動きは速く、そして不規則だった。
 体の耐久度を無視して強化魔法を使っている。なおかつ電流で筋肉を強制可動させている。

 魔法剣の助けがあるとはいえ、剣士であるアンナがこれほど長時間に渡り、多大な魔力を制御し続けているというのは瞠目に値する。というより信じがたい。集中のしすぎで脳が沸騰したりしないのか。

 肉体への負担は輪を掛けて冗談じみている。もちろん、電撃で筋肉を限界以上に酷使するという発想は、シャーロットの中にもあった。
 しかしそれは一瞬だけの技だろう。普通なら避けられない攻撃を緊急回避するとか、二度とないチャンスを狙って最大の一撃を打ち込むとか、そういう使い方をするべきだ。
 でなければ痛みで戦いどころではないし、自分で自分を攻撃しているのと同じだから自滅の危険がつきまとう。
 だがアンナはもう十秒以上も今の戦闘スタイルを維持しており、その間に数百の斬撃を放ってきた。

 シャーロットは空間を歪めてその尽くを反射し、アンナは尽くを躱して次の斬撃を振り下ろし、薙ぎ払い、突き刺す。

 それらは天井知らずに加速して加速して、剣が百本に見えて、そして世界が万華鏡になった。真実、シャーロットにはそう見えた。

 斬撃――斬撃――斬撃――。
   薙払――薙払――薙払――。
     刺突――刺突――刺突――。
 斬撃、斬撃、斬撃、斬撃、斬撃――薙払、薙払、薙払、薙払、薙払――刺突、刺突、刺突、刺突、刺突――。
         斬斬斬斬斬斬斬斬薙薙薙薙斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬突突斬斬斬斬斬薙薙薙斬斬斬斬斬斬斬斬突突突突突斬斬斬斬斬斬斬薙薙
 斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺刺斬斬斬斬斬斬斬斬斬薙斬薙斬薙斬薙斬薙斬薙斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬ッッッ!

285この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:35:50.37
>>277
同じストーリーと絵でコマ割りだけ変えるとかやってくれないと意識できないよね

286この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:36:01.37
>>279
あーあ

287この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:36:09.11
池上遼一と叶精作の区別がつかない

288この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:36:12.97
口直しでラピス続き読んでくるわ
武道家娘出てくるところまで読んだぞ

289この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:36:30.44
>>284
こういうの作者の宣伝に見える
殲滅陣もマサツグも宣伝で書籍化した

290この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:36:42.27
>>279
こういうのちゃんと謝れないクズて言うんだな

291この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:36:49.40
>>284
頭の中グチャグチャになってそう…

292この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:36:57.52
>>284
FUNA先生絶頂射精してそう

293この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:36:57.99
>>261
たしかに絵上手いな

294この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:37:12.64
>>271
メビウスぐぐったら鳥山ハウスみたいなのとか出てきたしあれ似てないは目腐ってると思う

295この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:37:37.69
>>282
信用ならねーな
案外出版社が売りたいもの通りにならんでたりしてな

296この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:37:56.72
キンキンよりは面白い

297この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:38:07.60
>>284
なにこれ
舐めてんの?

298この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:38:08.20
池上遼一の傷追い人で寝取られ描写があって、それで目覚めた

299この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:38:23.31
>>294
馬鹿「円形ハウス出たらメビウスのパクリなんだぞ!」

300この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:38:33.58
陰実売上伸びてんな、これ
文芸じゃなくて書籍にランクインしてると強いんだよ

301この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:38:39.65
>>288
完結したら教えてくれ
もう更新くるたびにこれどんな話だったっけ?って読み返すの面倒

302この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:38:51.72
出版社のおしによってランキングがきまる

303この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:39:02.53
>>301
ありふれ

304この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:39:03.27
FUNAっていうかパクリの麦茶太郎やんけ

305この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:39:10.24
>>299
まだいたのか

306この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:39:13.30
>>301
ありふれ

307この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:39:15.67
>>294
遊牧民はメビウスをパクっていた・・・!?

308この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:39:23.12
>>299
ごめんなちゃい

309この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:39:40.13
>>305
何があれでパクリとか頭おかしんちゃうw

310この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:40:00.62
実際メビウスはジャパン漫画の親みたいなもんやし

311この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:40:11.33
出版社の月夜先生推しはさっさと終わってほしい

312この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:40:17.60
>>282
あさイチならあれだな
午後なら本当なのだろう

313この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:40:18.46
>>309
目腐ってるって言ってごめん

314この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:40:27.49
>>288
まだ半分くらいだな
その章終わりから毎回マジイキするくらい面白くなる

315この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:40:47.94
手塚、宮崎、大友克洋
このへんが影響されてるだけで偉大すぎるんだよなぁ

316この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:40:50.71
>>300
そうなの?
なんで?

317この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:41:02.58
>>284
キンキンキンキンを極めるとこうなるのか

318この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:41:05.84
>>284
このあと、新作を書いては消して・・・・

319この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:41:22.38
>>313
あなたの頭がおかしいの

320この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:41:22.95
ドラゴンノベルスはカクヨムだろ

321この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:41:32.28
>>316
そら当たり前でしょ
文芸だけのカウントじゃなくて、コミック除いた書籍全部のランキングになるし

322この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:41:44.03
>>313
わかればよいのだ

323この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:41:50.42
>>321
なんで?

324この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:42:14.97
>>320
なろうから選んで出版前にカクヨムで掲載してもらうってのもあるぞ
てか半分くらいそう

325この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:42:17.38
お前らたまに共食いしてるよな

326この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:42:35.75
>>284
こういうのをみてると、ルールにとらわれてないというか
なにか新しいものを生み出しそうな気もするんだが

327この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:42:42.89
文芸で上位でも
書籍総合になると圏外とか普通にあるからな

328この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:42:59.39
ツタヤ指標を売れてるは面白いからもっとやっていいぞ

329この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:43:04.00
ツタヤのランキングがよう分からんわ
明らかにライトノベルなのが何で文芸にあるの?
そのせいでライトノベルがオカマ本ばっかになってるんだよ

330この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:43:12.27
>>326
適性9999だぞ
あんま戦闘とか求められてないのにこれだし

331この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:43:12.40
>>325
自身の尾を食らうウロボロスだぞ

332この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:43:34.73
>>326
ただこればっかり有名になると一発屋で終わっちゃうから難しいよね

333この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:43:37.15
え、おまえらの家の近くにどこでもツタヤあるだろ?

334この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:43:40.76
>>320
サブブランドの富士見に押し付けた?

335この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:43:48.58
>>313
許さない

336この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:43:49.47
>>326
面白ければな

337この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:43:51.69
なろう適正9999のワナビ

338この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:43:58.45
なろうの戦闘描写は包囲殲滅陣がマシに見えるレベル

339この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:44:31.66
エルフが巨乳なのは許されないんでポルノ扱いにして

340この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:44:44.46
>>300
おいおいドラゴンノベルスなろう勢が入ってないじゃないかw

341この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:44:51.35
鳥山はメビウスのパクリ
わからない奴は眼が腐ってる

342この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:44:51.43
>>333
この前潰れたよ

343この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:44:53.63
>>326
元は俺ツェェェェェェの作風の人だったんだが世間ウケせずに幼女に転向

344この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:44:57.24
最近のなろうbanは故意だろうな
上流スレ見てればわかるけどなろう乞食読者は金落とさないから書籍化作家はなろう連載止めたがってる

345この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:45:05.50
>>331
69もぐもぐ

346この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:45:09.48
>>342
なんで?

347この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:45:19.57
>>346
知るか

348この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:45:31.51
>>347
触るな

349この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:45:40.53
>>347
どうして?

350この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:45:44.43
おれたち人類は地球に吸い込まれてる存在だということはわかるな?

351この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:45:46.18
>>333
軒並みGEOに潰されたわ

352この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:45:54.84
>>348
ペタペタ

353この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:46:00.60
>>348
デブ

354この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:46:06.96
「むっ!?」
「おりゃっ!」
「ふんっ」
「とりゃ」
「ふん。そんなものか」」
「ぐあっ!」

勝ったのだった。
戦闘描写はこれでええよ
シンプルだし

355この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:46:07.39
>>332
他の作品で戦闘描写も普通に文章で書けますよって所見せとけば
ピカソみたいな扱い受ける可能性もない

356この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:46:29.15
>>328
なぜTSUTAYAが指標なのかさっぱりわからん
閉店があいついでる中
なぜTSUTAYAで売れ行きみてるのかね

357この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:46:43.44
>>339
巨乳エルフちゃんと汗だく生セックスするのはおkってことですか!やったあ

358この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:46:48.42
メビウスを尊敬してるといってない連中は全部パクリ

359この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:46:56.08
>>340
ニトと暗黒騎士なんちゃらはなろう

360この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:47:05.99
>>354
ホッホッ

361この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:47:07.44
ビュビュビュは書籍で書き直したて聞いたけど
書籍でもビュビュビュ言ってるの?

362この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:47:23.41
>>356
なんで?

363この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:47:27.09
>>361
立ち読みしてくりゃ良いじゃん

364この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:47:30.74
>>351
同じく
そしてGEOもその後潰れた

365この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:47:35.00
チート魔術師アニメ化決定

366この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:47:48.54
>>363
どうして?

367この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:47:57.95
年中麦茶って元から別名でラノベ作家だったんじゃなかったっけ?

368この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:48:11.27
>>359
だからよw
入ってないだろ?
カクヨムで相互やってりゃ売れることが証明されちゃったかな?w

369この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:48:11.90
>>366
そう

370この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:48:14.71
ブリュリュリュ

371この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:48:22.71
>>369

372この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:48:28.42
>>365
魔法戦争みたいにならんと良いが…

373この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:48:36.81
>>362
閉店がすごいのよw

374この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:48:43.69
>>370
ぱくぱく

375この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:48:50.36
>>373
田舎が?

376この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:48:55.21
>>356
単に他の全国チェーン店がランキング公表してないだけっしょ
虎やめろんはアレだし

377この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:49:08.47
ぱんぱんぱんぱん

378この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:49:09.93
オーナー店のコンビニが潰れた後に派遣会社がコンビニの建物再利用してるの草

379この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:49:21.20
>>359
カクヨムに負けるとはな

380この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:49:41.71
>>363
ほとんどの店でビニ本だからな

381この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:49:42.15
チート魔術師のアニメ化はだいぶ前から決まってたぞ

382この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:50:07.81
>>380
まじで

383この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:50:16.75
【アニメ化】 初心者御用達作品一覧【アニメ化☆予定】

・Re:ゼロから始める異世界生活
・ログ・ホライズン
・オーバーロード
・Knight's & Magic
・異世界食堂
・異世界はスマートフォンとともに。
・デスマーチからはじまる異世界狂想曲
・異世界居酒屋「のぶ」
・転生したらスライムだった件
・盾の勇者の成り上がり
・賢者の孫 (2019年4月放送予定)
・魔王様、リトライ! (2019年7月放送予定)
・ありふれた職業で世界最強 (2019年7月放送予定)
・八男って、それはないでしょう! 
・蜘蛛ですが、なにか?
・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
・痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
・異世界チート魔術師(マジシャン)
・<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
・私、能力は平均値でって言ったよね!
・うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。

384この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:50:29.88
>>315
まぁメビウスも手塚とか宮崎に影響受けてるしな
娘がナウシカとか受ける

385この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:50:34.33
>>376
だから余計にTSUTAYAを基準にしてる今がわからん
だからオリコンでた時に差がでんだよ
オリコンもさっぱりわからんがな

386この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:50:40.27
>>372
放送終了後に一瞬で忘れられるよりは記憶に残ったほうがいいんじゃないかなぁ

387この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:50:48.49
>>381
大分前から決まってたのに最近まで動きが無かった
ってのが気になるな

388この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:50:56.04
年中麦茶乃香織

389この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:51:01.23
ニトはありふれ亜種なのがな・・・

390この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:51:16.55
>>284
やり過ぎ
少し使う程度なら良いのに

391この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:51:19.89
>>344
なろう読者にしか相手にされないから売れないのを
なろう読者のせいにしてるあたり売れる作家じゃないよ
そもそもなろうじゃないと書籍化できる作家でもない

392この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:51:48.23
>>385
基準ってわけじゃなくて数値が公表されているのがそれくらいしかないから取り上げられるだけかと

393この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:51:52.49
なろうから削除したら買う層おらんぞ

394この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:52:24.87
TSUTAYAでもGEOでもない個人経営っぽい近所のレンタルビデオ屋が未だに潰れていない
隙間?みたいな感じで裏モノ扱っていたとしても、ネットが普及した今となっては微妙過ぎるし・・・
震災の年あたりまではVHSも置いていた

395この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:52:32.96
>>388
セリカに乗っている人 → 書籍化に際して麦茶に改名

396この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:52:34.65
>>393
リトライは売れてるらしいが

397この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:52:40.63
>>391
やめたれwまた上流錯者が発狂すんぞ

398この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:53:15.86
>>396
漫画が?

399この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:53:18.60
>>389
ありふれがそもそも亜種
同じクラス転移だから言われても仕方ないが

400この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:53:38.05
ただ「なろう〇位!」の類ももう効果なさそうだから別の宣伝手段はそろそろ必要

401この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:53:50.15
なろうすごい、俺すごい
それがいつの間にか俺すごいだけになって世迷い言を言い始めるのか

402この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:53:58.20
>>400
あれ足引っ張ってるよね

403この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:54:00.54
>>396
何部

404この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:54:39.47
ニトの怠惰な異世界症候群〜最弱職〈ヒーラー〉なのに最強はチートですか?〜
作者:蒸留ロメロ/酒とゾンビ/小説情報/Nコード:N1489EQ
連載中 (全266部分)

17歳の政宗は虐めによる絶望の末、校舎の屋上から飛び降りる。だが直後、クラス転移に巻き込まれてしまう。  気づくとそこは王座の広間。
目の前には王様や王女の姿があり、生徒たちはそれぞれ賢者や勇者、上級騎士といった《上級職》を授かる。  だが一方、政宗が授かったの
は治癒師《ヒーラー》。  それは攻撃魔法すら扱うことのできない、《最弱職》であった。  政宗は無能と罵られ、一人、理不尽に王女の転移
魔法で飛ばされてしまう。  どこかも分からない暗闇に至り、彷徨った末、スキル《反転の悪戯【極】》を手に入れた政宗は、治癒魔法《治癒/
ヒール》を反転させることで、すべてを蝕む赤黒い波動。《侵蝕の波動》を手にする。  《最強》の力を手に入れた政宗は、自身を虐げたクラスメ
ートや王女への復讐を誓い、魔族や人間や白猫族など、仲間と共に異世界へと旅立っていく。

ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転生 異世界転移 いじめ 復讐 ざまぁ 主人公最強 クラス転移 俺TUEEE 成り上がり 追放 チート
ダークファンタジー ハーレム 受賞作品 書籍化作品 特別賞作品

最終更新日:2019/03/05 21:55 読了時間:約2,931分(1,465,230文字)
週別ユニークユーザ: 18,844人  レビュー数: 6件 パソコンのみで投稿
総合ポイント: 31,957 pt
ブックマーク: 12,676件 評価人数: 752 人 評価点: 6,605 pt

405この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:54:56.32
宵の国戦記(■旧題:最強の暗黒騎士は定時で帰りたい! )
作者:長月東葭/小説情報/Nコード:N6116DK
連載中 (全280部分)

現代日本から、剣と魔法の異世界に転生して400年。武芸と魔法を究め、魔族軍最強の暗黒騎士として成り上がった主人公は、人間領の
侵攻から魔族領を護る任務に就いていた。 そんな主人公には、仕事を終えてからの“楽しみ”がある。 しかしこのところ、人間領の不穏な動き
のために、その楽しみが奪われつつあった。 癒やしの時間を護るため、主人公は“魔剣”を抜く。 陰謀・憎愛・バトル展開の、ドロドロダークファ
ンタジー。 魔族VS人間。キャラクターそれぞれの物語が群像劇調に展開していく戦記もの。 注) 第2部以降、シリアスパートオンリーとなります。
シリアス展開が苦手な方はご注意下さい。

ジャンル:ハイファンタジー〔ファンタジー〕
キーワード: R15 残酷な描写あり 異世界転生 オリジナル戦記 シリアス ダーク 男主人公 人外 剣と魔法 戦記 ハイファンタジー ダークファンタジー 群像劇

最終更新日:2019/03/05 17:00 読了時間:約1,857分(928,465文字)
週別ユニークユーザ: 2,806人  レビュー数: 0件 パソコンのみで投稿
総合ポイント: 3,543 pt
ブックマーク: 1,503件 評価人数: 62 人 評価点: 537 pt

406この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:55:05.35
孫アニメはPV観る限りではシリアスシーンとギャグシーン等がメリハリつけて切り分けられている印象
だらだらとメリハリ無く描かれているコミックスはアニメ効果で売れるのだろうか…

407この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:55:15.05
全部日刊やジャンル別で一位だったの利用してなろう一位なんだもの

408この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:55:20.32
誰も覚えてないだろうけどフリーライフとかいう絵師ガチャ編集ガチャ時代ガチャ全てで星3つ以下を引き当てた逆にすごい作品

409この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:55:26.02
>>395
やおいしょたみたいに元作家がなろう来たパターンだった気がしてたんだけど気のせいだったかな

410この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:55:30.25
オリコンとツタヤ比較すると
順序がほぼ同じだから参考にされてんだぞ

411この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:55:37.34
>>406
え、シリアスあるの?

412この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:55:42.91
>>404
回復のパクり元?

413この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:56:14.99
>>380
扱いがエロ本どころか裏本やん

414この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:56:23.17
ComicWalkerで単行本出版と同時に過去話削除される作品と全話残っている作品
やっぱ売れる作品は後者ってことなのかな

415この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:56:29.49
>>412
うん

416この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:56:34.77
なろうアニメよりこれみとけ

ひぐらし
マドまぎ
黒執事1期のみ
黒の契約者
コードギアス
ばらかもん
シュタインズゲート
クラナド アフターストーリー
攻殻機動隊
バジリスク
地獄少女1期と2期

417この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:57:06.46
>>410
本当に?

418この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:57:08.79
3500で書籍化なのか

419この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:57:21.70
>>416
ヨルムンガンドとかブラックラグーン好きそう

420この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:57:26.31
>>409
全部カタカナなペンネームの人の再起という話が
(ツイッターのうっかりにて)

421この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:57:39.78
>>416
ウィクロスが入ってない、やり直し

422この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:57:51.75
>>400
なろう作家のコメントは?
「ダイスケ先生が認めた作品!」
「月夜先生が認めた作品!」
「てれん先生が認めた作品!」
みたいな?

423この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:58:24.39
>>418
お抱え作家志望になろうで掲載させてアリバイ作ってるのかもな

424この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:58:50.01
>>422
なんで帯が購買意欲を削いで来るの?

425この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:59:05.35
>>400
「なろう追放!」

小説家になろうから追放された衝撃の問題作!

426この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:59:05.82
>>408
フリーライフは角スニから再刊行してるので…
DMMソシャゲとのコラボ企画の時はハルヒこのすばの次ぐらいの扱いだった

427この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:59:11.31
>>423
これも似たようなもんかな?総合評価1,982ptで書籍化なんだけど

魔王の娘の百合戦記?TS転生した勇者は可愛い魔族やモン娘に囲まれた平穏な暮らしを守りたい〜

428この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:59:22.30
>>424
見えてる地雷が更にアピールしてくれるとか優しいじゃん

429この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:59:26.09
ばらかもんなぜか書道家辞めたらホントつまんなくなってたな
書道やってたから面白かったわけじゃないのに

430この名無しがすごい!2019/03/06(水) 13:59:53.84
>>425
カクヨムの大きな売りになるな!

431この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:00:02.40
>>414
一番困るのは次回更新未定になったままエタる奴や
せめて1巻分ぐらいは更新せーや

432この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:00:07.70
月夜となずなの重大発表?ってなんだったの?

433この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:00:33.53
>>410
ほぼ同じだが違うぞ
よく見たら割と違う
先月のドラゴンノベルスでいうなら
TSUTAYAで最後まで残ってたのは地雷だった
地雷はなろう作品らしい5日にランクインして8日を最後にランキングから消えた
でも発売から一週間後に出たオリコンにじらなかったんだよな
代わりに同じドラゴンノベルスの特化ヒーラーとかいうのが10位にランクインしてた
TSUTAYAランキングでは圧倒的に一人勝ちしてた地雷がオリコンには名前すらなかった

434この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:00:45.62
>>432
なずなは台湾でアニメ化

435この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:00:46.91
>>422
てれん先生に帯書いてもらうよりてれん先生の写真でも貼った方が売れそう

436この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:01:06.11
>>425
銀翼のぞみ「絵師追放!」

437この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:01:17.76
>>428
勇者選別機として書店店長のふりをした騎士団長が監視カメラを凝視する世界観

438この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:01:20.12
>>423
領民0人からの〜
ってのは連載はじめてすぐ書籍化決まっててお抱えだなって丸分かりだった

439この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:01:26.14
>>433
凄い早口で喋ってそう

440この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:02:07.31
>>431
1巻が売れなかったの連載はここで打ち切りです。もし今後売れたら再開させてもらえるのでよろしく
みたいなこと書いてある作品もあった

441この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:02:08.42
>>439
スマホきついw

442この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:02:13.14
>>439
止めて差し上げろw

443この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:02:23.99
>>435
ぷにちゃんだろうな
無垢な時代の俺なら買う

444この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:02:31.05
低pt書籍化は分かりやすくてよい
出版社が複垢に力を入れるわけだな

445この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:02:34.95
宵の国戦記はなろうで連載始めたのが2016年7月だしさすがにお抱えじゃないんじゃないかな

446この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:02:39.64
>>420
ありがとう
ググってみたら普通にサジェストあったわ

447この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:03:10.86
リアルダンジョンとか言う書籍化前はあんなにはしゃいでたのに売上出たとたんエタった人

448この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:03:17.82
>>445
編集者の青田買いか

449この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:03:23.62
>>443
誰のチンコでも咥えられるようになった女は嫌か?

450この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:03:44.86
>>440
筋肉魔法のコミカライズもそんなこと言ってたな

451この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:03:45.25
打ち切りエタは後日みるとわかりやすい
出て半年ぐらいすぎると打ち切り報告きたのか急に更新しなくなるからな

452この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:03:56.60
>>447
会社辞めたらしいし生活大変なんだろ

453この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:03:58.52
なろう1位なのに書籍化の気配すらない武装召喚師・・・

454この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:04:02.80
>>447
そいつに限らずエタ書籍化作者みんなそうやで

455この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:04:03.11
>>449
咥えてしまったのか・・・・・・俺以外のチンコを

456この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:04:11.13
>>449
むしろ望むところだな
「勝負だ」

457この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:04:15.80
>>445
そんな長期間放置しないわな
お抱え仕込みは昔から促成栽培が多い
例外はあるかもしれん

458この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:04:41.98
マギクラフト・マイスターは打ち切られたのに頑張ってるな

459この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:04:50.37
>>439
とりあなんか誤差がある
なんでかは知らん
先月はドラゴンノベルスが創刊だったから
カクヨムとなろうスレがなんか盛り上がってたけど
TSUTAYAでは地雷がトップ
オリコンでは特化ヒーラーがトップ
てな感じで内容が違った

460この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:04:52.93
>>449
女は嫌だろ
男ならまだしも

461この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:04:56.19
>>453
文字数一位さんはちょっと…

462この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:04:59.22
>>440
月夜がよく言ってる事だな

463この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:05:12.40
>>458
あれまだ続いているのか

464この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:05:32.44
>>460
わksる

465この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:05:34.90
打ち切りでやる気なくして打ち切りエンドにしたレイロアの司祭様はましなほうか

466この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:05:49.69
>>461
ジャンル別しビュー一位とかはどうだ

467この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:06:02.18
先生ステータス読めないんだけどみたいな作品も打ち切り決まったら更新止めて割烹で愚痴ってたな

468この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:06:07.30
>>458
646万文字で12巻打ち切りか

469この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:06:12.60
>>452
クビだろ

470この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:06:20.31
武装召喚師は1日2話更新なのがすごい

471この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:06:39.92
ポンコツ魔術師の書籍化まだなの?

472この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:06:54.91
>>468
12冊も出てたら打ち切りとは言えないなw

473この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:06:56.70
打ち切りエタも打ちきり完結も印象の悪さはさほど変わらない

474この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:06:58.40
>>446
新米社長の続きが読みたかった

475この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:07:02.92
打ち切られたら目的なくなるしな

476この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:07:19.09
>>465
永遠に続けられるスタイルだったからあの最終章にはびっくり

477この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:07:21.03
リアルダンジョンエタどころか退会してたw

478この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:07:32.38
>>465
よくあるのは打ち切りから新規連載エタを繰り返してる作者がかなり居る
うえにあったリアルダンジョンの作者なんかもそう

479この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:07:32.85
マギクラフトマイスターw

480この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:07:33.89
>>477
まじか

481この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:07:37.55
>>451
発売日前後の割烹や前書き・後書きを読むのが楽しみ
速攻で重版掛からないと終わりなだけにねw
あらすじも地味に見逃せない
「○○年△月×日書籍発売です!」とか書いているが、日付が1年以上前だったら察せる

482この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:07:54.74
もう書籍はでないのに
なんでwebにあげんだよw

483この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:07:59.55
>>470
その努力でこうして話題に出るまでになったんだからすごいもんだ

484この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:08:05.03
>>467
書籍タイトルはよくなかったね
元タイトルも別によくないんだけど

485この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:08:11.62
朝起きたらダンジョンが出現していた日常について、がレッドライジング食らったのに頑張って連載続けてる

486この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:08:20.41
TSUTAYAもオリコンもダメならなにをみたらいいんだよ

487この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:08:40.64
>>477
カクヨム行って3日坊主で笑う

488この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:08:42.57
本好きもこのラノに載る前は売上測定不能とか叩き出して打ち切り直前だったのに
信者パワーとこのラノ1位効果で頑張ったな

489この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:08:53.16
>>485
レッドライジング被害者は本当に可哀想だと思うわ

490この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:08:57.00
お前の信じるなろうを信じろ

491この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:08:59.51
>>485
レッドライジング食らった人で死んだのハルジオンくらいしか知らない

492この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:09:01.56
紅茶もカクヨム放置してるな

493この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:09:07.86
>>473
作者が逃げたラッキーチャンス!は?

494この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:09:13.15
最初から大喜利前提だからそうなる
物語に社会的テーマとカウンターをこめろ

495この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:09:33.30
>>482
そうやって逃げるから信者付かないんだぞ

496この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:09:38.66
>>467
随分前にブラバしたけど打ち切りエタになったのか
真面目に読んでた人なら先が気になりそうな展開だったのに酷いね

497この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:09:50.35
>>486
pos

498この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:10:02.73
紅茶は売れそうだよな
不正かどうかは知らんが作者の性格は月夜タイプ
売れたらここで叩かれるのは間違いない

499この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:10:11.69
>>493
まみずってまだ本出してるの?

500この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:10:20.41
マギクラに関してはあそこまで書けば打ち切りエタも無さそうじゃね?
コミカライズでワンチャンに期待とか、打ち切りエタはイメージ悪いってのもありそう
どっかの台湾人みたいにpt伸びないとエタ・削除はイメージ悪すぎる

501この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:10:22.92
>>497
なにそれ

502この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:10:28.21
>>494
社会的でもいいけどネトウヨ思想出すのはやめてほしい

503この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:10:49.70
>>498
売れて調子乗ったら住所割られそうから住所氏名割れたまでいきそう

504この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:10:51.38
>>467
マジかよ
ラストバトルでエタったのか
リリカノイア?エルフヒロイン良かった

505この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:10:53.97
>>501
本屋でレジ通った瞬間に全国集計が完了しているシステム

506この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:11:25.43
レジェンドも作者が生きてる限りはエタはなさそうだなって確信できる
それどころか10年後も普通に続いてたり・・

507この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:11:31.35
>>497
どこでみるの?

508この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:11:32.05
>>495
それでもTOTOには信者が付いてるんだよなぁ
あまり買ってくれないけど

509この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:11:39.62
>>493
ラッキーチャンスってハーレムエンドじゃなく
誰か1人選びそうだったからエタで良いわ

510この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:11:59.53
マギクラって世界救うとか地球帰るみたいな目的ってあるの?
魔族出てきた辺りで切ったけど

511この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:12:04.80
ステータス見えないは糞タイトルにされてたよね

512この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:12:09.65
>>502
お前も在日丸出しだぞ

513この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:12:22.62
>>507
基本的に一般人には公表していない

514この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:12:39.06
>>491
そういやギスギスオンラインもレッドライジング食らったのに頑張ってるな

515この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:13:01.28
なろうも音楽と一緒でインディーからメジャー行くと見捨てるシステムを内包してるると思う

516この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:13:12.21
マギクラはハーレムものにした方がよかったかもしれない

517この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:13:23.67
>>491
書籍化する為だけに書きなおしてたくらいだからな
それだけがモチベだったんだろ

518この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:13:27.29
>>512
ででででで出たーwww
ネトウヨの透視能力ww

519この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:13:30.68
>>508
一作ならそこまで悪影響もない
二作目以降も同じようにエタっていったら離れてくけど

520この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:13:41.59
>>504
ぜんぜんラストバトルじゃないとこでエタってたよ
切りはちょっとだけよかったはず

521この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:14:07.03
>>516
気持ち悪いからやめてほしい

522この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:14:17.62
不死者はレッドラインジグで狂ってしまった

523この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:14:23.29
>>494
社会的テーマって?
たとえばマイノリティに配慮しすぎた結果マイノリティが権力を持ちはじめてマイノリティによる多数派への弾圧が起こる世界を舞台にしてもいいの?

524この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:14:27.80
>>509
風呂敷広げすぎて一人を選べなくなって断筆したっぽい
売上も下がっていたから編集側での打ち切りかもしれんが

525この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:14:49.31
>>513
じゃあこれ話題に出してるの業者しかおらんやん

526この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:15:01.26
>>520
ラスボス的な聖女とバトってなかった?
ヒロイン勢と想いを交わしたし完結間近だと思ってた
後半ほとんど読んでないんだけどな

527この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:15:06.10
タイトル魔改造されて話題になった作品もレッドライジングされてるしな

528この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:15:42.25
>>516
主人公が魅力的でヒロインとの恋愛はおまけか
単独ヒロインがケツを掘り下げられてて
他のヒロインより魅力的に描写出来てるならハーレムである必要はない

529この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:15:48.37
東販と日販ってシェアどのくらいなのかな

530この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:15:57.91
最近暇つぶしは女向けばかり読んでるや
40話ぐらいで終わるから

531この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:16:02.39
あるふれはハガレンと東京グール、モンハン、トライガンをパクり
盾の勇者や金色の文字使いもパクってるからな

532この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:16:14.47
まみず、GoRAの活動1本になってて作家活動辞めてるのか

533この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:16:44.51
>>524
何人かのヒロインが魅力的すぎたな
確かに選べないわ

534この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:17:08.87
長期連載作品はどうせエタるんだろと読まない

535この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:17:11.94
>>516
そんな凡人発想だと埋もれちゃうんじゃね?

536この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:17:19.33
>>532
当時は「編集に切られる前に自分から引退したんだな」と言われてた

537この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:18:16.42
書籍化成功がカギ

538この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:18:42.07
>>537
ヒーローみたいにエタるんでしょ

539この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:18:44.80
成功したなろうアニメ達

このすば:まだなろうが叩かれない時代
リゼロ:当時シュタゲでループ物流行ってた
オバロ:原作小説売れてた
転スラ:コミック売れてた

540この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:18:52.11
>>536
インフィニティゼロといぬかみも好きだったんだけどなー
残念だ

541この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:18:55.23
>>534
悟り世代ははじめから相手にされてない

542この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:19:08.13
レッドライジングブックスはこれで大赤字か
一人でも当たりがいればよかったんだろうけどな、わりとポイントが高い作者を集めてこれか

201708 少年はキスで魔法をコピーする 第十三独立魔女小隊の軌跡  円城寺正市  さくらねこ
201708 ドッペル転生 鑑定&コピー能力で目立たず着々と最強に  あまうい白一  カット
201708 中年冒険者の魔物メシ 佐竹アキノリ  らむ屋   256
201707 旧魔王VS.異世界魔王! 世界のすべては我輩のものだ!  疲労困憊  へいろー
201707 朝起きたらダンジョンが出現していた日常について  ポンポコ狸  柏井
201707 勇者だけど、魔王から世界を半分もらって裏切ることにした  八神鏡  またのんき▼
201707 俺の現実は恋愛ゲーム?? かと思ったら命がけのゲームだった  わるいおとこ  夕薙
201707 パチモンアプリでハーレムを作ろう  袋熊  えかきびと
201706 俺はデュラハン。首を探している  錬金王  六時 287
201706 お魚から人外転生の出世魚物語 ブラックバスからいつかブラックドラゴンへ!  時野洋輔  咲メギコ
201706 竜操者は静かに暮らしたい  茂木鈴  輝竜司
201706 チート薬師のスローライフ 2 異世界に作ろうドラッグストア  ケンノジ  庄司二号
201705 魔界帰りの劣等能力者  たすろう  白蘇ふぁみ
201705 ふろんてぃあーず バケツさんの細かめな開拓記  天界  大熊まい
201705 氷使いは栄光の夢を見る  烏丸鳥丸  47AgDragon
201705 呪術師は勇者になれない  菱影代理  誉
201704 魔物と始める村づくり! やる気なし魔導師の開拓記  佐竹アキノリ  40原
201704 勇者召喚されたけど自分だけがハズレ勇者で魔法もスキルもないハードモードだった  アファー  桑島黎音
201704 なんでも一つだけかなう願いに「回数を無限にして」とお願いした結果  三木なずな  転
201704 勇者の出番ねぇからっ!! ?異世界転生するけど俺は脇役だと言われました  草薙刃  碧風羽
201703 世界最強は器用貧乏 器用貧乏でもスキルをカンストすれば完璧超人  読み屋  あきお
201703 竹中半兵衛の生存戦略 戦国の世を操る「茶室」の中の英雄たち  青山有  四季童子
201703 デュアルライフ 昼は勇者パーティ、夜は魔王軍  ぽっぽ  鍋島テツヒロ?
201703 オール1から始まる勇者 2  alzon  ごまし88
201702 異世界の王女様に勇者として召喚されたけど、願いを断ったら投獄されました。  はらくろ  カット
201702 チート薬師のスローライフ 異世界につくろうドラッグストア  ケンノジ  庄司二号
201702 出遅れテイマーのその日ぐらし  棚架ユウ  うげっぱ
201701 赤ペン精霊の神剣ゼミでクラス最強の魔法剣士になれました  森田季節  ぼに〜

543この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:19:09.15
>>534
黒の魔王とか読むと徒労感がすごい

544この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:19:13.85
>>538
なにそれ

545この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:19:26.11
膵臓は成功したように見えるけど映画が微妙な売上、評価だったからそうでもないんだよな

546この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:19:51.01
スマホのアニメ化だけは謎だった
信者見たことないし

547この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:20:01.91
>>542
経営が下手すぎたんじゃね?

548この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:20:34.12
TSUTAYAダメ
オリコンダメ
POSは公開されない
みるものないじゃん

549この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:20:38.15
>>542
うわってひく作者が大半で見る目がなさすぎるなw

550この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:20:39.66
いやウンコいくら調理したところでウンコだから

551この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:20:48.91
>>546
あの糞クオリティで盾と同程度の円盤売上はコスパ良いと思うわ

552この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:20:59.86
>>543
あれタイトルで魔王とかあるのに
最初のトラウマから逃げてばっかりでなぁ…

553この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:21:03.39
>>546
でも書籍いっぱい売れたんでしょ?

554この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:21:30.76
出遅れテイマーは朝鮮人プレイヤー出したから切ったわ

555この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:21:40.64

556この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:21:58.85
レジェンドは長いけど案外疲れないよ

557この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:22:09.18
>>554
ギスギスオンラインは中韓プレイヤー出して煽り合いしてるぞ

558この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:22:09.20
>>523
いいねそういうの
自分は魔女狩りテーマにしてる
弾圧してた方が歴史隠ぺいして悪に仕立てたって感じの世界

559この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:22:29.21
>>555
ここはなろうらスレなので陰毛はお帰りください

560この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:22:44.86
>>545
映画が成功しようが失敗しようが本が売れてる時点で成功ではあるから

561この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:22:50.40
盾2クールを押した社員は首だろうな

562この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:23:04.85
>>556
読んでて疲れないって大事だと思うわ
暇潰しで疲れるって嫌だし

563この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:23:07.09
>>558
ラプラスの箱!

564この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:23:14.18
>>558
ワンピースかな?

565この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:23:45.30
>>551
オフイベ大盛況で書籍も結構売れてるから成功失敗で言うと普通に成功なの笑う

566この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:23:55.69
>>561
盾きちんと読んでたら2クール行こうなんて発想ないよね

567この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:24:02.54
>>540
職業ラノベ作家じゃなくても暮らしていける蓄財が出来ちゃったからだろうなあ…
3人で廃業して共同でアニメ関連会社立ち上げた人たちもいたな

568この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:24:09.62
俺はスマホファンだったよ
もちろんアニメになる前から

569この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:24:26.97
>>561
責任とらないために会議して誰が提案したか分からなくする
誰も責任とらないよ

570この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:24:32.37
デスマはアメリカでそこそこ売れてるらしいけど何でなの?

571この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:24:35.88
>>558
弾圧してたほうが悪いのは明らかなので魔女側がガチで悪い方が新鮮なのでは

572この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:24:49.95
>>568
嘘はやめろ
そんな人間はこの世に存在しない

573この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:24:59.61
デスマとスマホってどっちが格上?

574この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:25:14.61
>>571
どっちも悪ってのも面白いかも

575この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:25:15.27
>>570
信者のウソ

576この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:25:15.44
>>570
なろう累計上位の実力だ

577この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:25:26.59
盾の爆死の話題は盛り上がるな

578この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:25:34.27
>>573
デスマ
デスマはまだスレで語られてたよ

579この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:25:34.28
今カクヨムで受賞するとドラゴンノベルスから出せる

580この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:25:36.47
1000話以上あるので読破したのはJ/53とまのわ、くらいだな

581この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:25:36.59
てか>>523>>558も現実じゃん

582この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:25:39.71
>>569
けものフレンズもフレンズの誰も責任とらずに監督切り捨てたな

583この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:25:58.47
>>570
全米が泣いたってCM信じちゃってそう

584この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:25:59.59
>>577
どこがたよw

585この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:26:07.39
うまい逃げ方じゃん

586この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:26:09.51
>>574
基本的にどっちも正しくてどっちも悪いもんだよな

587この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:26:16.99
オルガも飽きられたし糞なろうアニメはネタにすらされんだろうな

588この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:26:28.07
ワンピースてそんな世界観だっけか
ストーリー以前に絵が見辛いからなぁ
あだちとか、ヴィンランドサガの人あたりに絵変わってくれ

589この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:26:45.63
泣いたは見るけど
全米が抜いたって見ないな

590この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:27:06.37
>>586
自分達は正しいと思って悪をなしてると

591この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:27:11.94
今頃陰毛作者はTSUTAYAデイリーみて酒盛りしてるのかな?
しているのかな?

592この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:27:28.09
>>588
せやで

593この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:27:29.65
全米の属性の多様さナメてるだろ

594この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:27:39.71
>>589
そらホモからロリからマザコンからいるからな
全員が抜けるなんてサキュバスでも無理やろ

595この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:27:41.50
>>579
剣聖が上位にいるしそれ狙ってるんだろうか
似た系統のフラレファンタジーが大爆死してるしさすがに拾われないと思うんだが

596この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:27:49.78
>>589
輸入物のビデオはクソだし…

597この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:28:02.51
>>581
それを異世界でやるだけ
ユダヤ人問題だって偽ユダヤがユダヤ人に罪着せただけだし
ヒトラーが戦っていたのはユダヤ人でなく偽のユダヤ人

598この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:28:04.54
オルガの孫みたい

599この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:28:09.64
>>591
そんなの見る前に編集の人が教えてくれるんじゃ?

600この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:28:13.15
>>590
そうやで
どらえもんもそう言ってる

601この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:28:17.27
ホモの孫

602この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:28:36.52
>>595
知名度が違うだろ
狙ってんじゃないか

603この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:29:06.63
>>599
しらね
いいよな陰毛は

604この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:29:33.47
賢者の孫はホモ需要でデスマスマホより売れそう

605この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:29:36.53
>>597
そもそも黒人でゲイでユダヤ人みたいなのが居る時点でおかしいんだよな
白人も黒人もユダヤ人なわけねーんだから

606この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:29:43.59
>>599
売上を編集が教えるのか?

607この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:29:53.21
ホモは環境とは関係ないって言ってるけど両親がホモだったら子供もホモになりそう

608この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:30:07.60
>>601
男だけにしとけばいいのに子孫を残せるような両刀のバイが病気をまき散らすんだよな

609この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:30:18.35
>>547
履歴見ると潰れる間際の最期の賭けでラノベに手をだしたけど駄目だったという感じだな
大ヒット出ないと潰れる状況だったのかも?

作品の質もあるだうけどラノベの棚や平積みにレッドライジングを置く隙間は
無かったであろうことも考えられるかな

610この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:30:46.96
賢者の孫はちらっとしか読んでないけどホモ・レズカップリが偽装カップル作るって作品でいいんだよね?

611この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:30:53.33
>>607
確実になる
俺がそう

612この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:30:56.09
金色の文字使い〜ホモ4人に巻き込まれたユニークチート〜

613この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:30:56.30
孫アニメは腹筋見せつけファッションは再現されてるの?

614この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:31:15.88
ヴァンドレッドみたいに同性カップルで子供作れるようにするのが理想

615この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:31:17.00
>>607
人間ってもともとはホモだからな

616この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:31:36.82
人妻物がないのはダメだ
なろうで人妻物を流行らそう

617この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:32:08.28
>>616
未亡人ならうけるけど人妻は犯罪だから駄目

618この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:32:19.75
>>614
あれ女側の星はいいけど男側の星はどうなってんだよ
地獄だろ

619この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:32:26.47
>>616
2回攻撃で範囲攻撃なのか

620この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:32:47.12
食い詰め傭兵のホモ奇譚

621この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:33:09.53
タグ 人妻 中出し アヘ顔 幸せ

622この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:33:20.54
TS人妻が前世の彼氏(人妻)と出会って不倫関係に!
これなら流行る
女同士だからバレても問題ないし

623この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:34:01.82
>>620
食い詰めはむしろグリフィスみたいなクレイジーサイコホモが足りないんだよなぁ

624この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:34:12.71
バイって得だよね
不貞してもバレにくいしバレても眼の前でホモ・レズすれば喜ばれるし

625この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:34:27.93
>>610
某国の王子が他国へと支配を広げて初代世界皇帝となる物語だぞ

626この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:34:42.87
食いづめ案外文章うめーわ
キンキンキンと同レベルだと思ってた
すいません

627この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:34:47.71
ツタヤランキング
陰実 書籍5位 文芸書2位
ニト 書籍圏外 文芸書5位

これくらい違う

628この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:35:05.35
>>623
ぐうわか

629この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:35:09.56
賢者の孫ってヒロインの親友っぽい女以外みんな恋人持ちなんだっけ

630この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:35:17.29
>>626
そんな偽物と比べてやるなよ

631この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:35:29.91
ツタヤ気にする奴なんて田舎もんだけ

632この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:35:35.26
HJも食い詰めの方は切ってないんだよな

633この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:35:39.82
>>626
月夜涙の上位互換
設定パクリはあるが上手く書いてる

634この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:35:45.79
>>626
流石にそれは…w

635この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:36:03.86
〜知らないうちにホモ人生〜

636この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:36:15.19
>>633
許す!

637この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:36:54.84
銀髪巫女みたいにTSしてから本命の女を恋人にしてでその双子の弟と子作りってのが理想

638この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:37:10.36
まぁ食い詰めは無難にまとまってるよね
買う気は起きないけどweb追うくらいには読める

639この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:37:29.84
>>627
陰毛は仕方ないよ
なろうの一位だぞ?

640この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:38:56.89
>>627
ニトは前に一回ランキングのったくらいでそれからは埋もれてとから知る人しか知らないし陰実とは違う

641この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:39:44.10
なろう追放でナローシュみたいに成り上がったやつはいない

642この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:40:07.54
わいがおるやないか

643この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:40:12.08
>>632
更新してなくてやるき無いみたいだけど

644この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:40:26.25
異世界はスマートホモとともに

645この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:40:43.97
まいんは月夜と出会う前はなんとかしてパクった上にオリジナリティを加えたりとか
戦闘描写を頑張ろうって苦労してるところが見て取れたぞ
最近はパクリそのまま無加工で出すわ、書籍化したらひたすら引き伸ばしのために同じ敵と延々と戦い続けたりゴミになってるが

646この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:41:27.58
TSUTAYAでもオリコンでもなんでもいい
とりあえず信用のあるランキングがみたい
陰実はどこみたってどうせ今はトップだろ
今月末にはデスマも新刊だすしそうなればデスマがトップ
それだけの話

647この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:42:30.32
最近人が爆発するアニメないな
北斗の拳は神だったよ

648この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:42:33.95
編集も大変だよなぁ
キモオヤジなろう作家を前に
「〇〇先生〜の件ですがー」
みたいに女風ペンネーム呼びしなきゃいけないんだろ?

649この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:42:42.56
なろうの一位と比べてやるなよ

650この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:42:59.89
>>643
ソンミの望んだ未来がこれか
何がしたかったんだろうな

651この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:43:20.86
>>647
日常が一番新しい記憶だわ
アニメあんま見ないのもあるけど

652この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:43:23.04
恋愛以外はほとんど男作家でしょ?

653この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:43:42.78
秘孔無双 〜あたたたたたたたたたたたたたたたた おぅわったぁ!!〜

654この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:43:44.06
まいんはけっこう前
ニコ生なろうサークルに出入りしてたな
作品晒ししたら全員にめちゃくちゃディスられたよ
まあその時はクソ作品だから仕方ないが
ディスられて作品消した人もいてたわ

655この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:43:54.16
>>650
いいおっさんなのにまいんがただの馬鹿なだけやで

656この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:44:00.85
恋愛も男だぞ
ヒロインに自分を投影して楽しんでるんだあいつら

657この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:45:27.81
今みてきたら他のドラゴンノベルス二作は書籍でもランキング内にいるのにニトは圏外なんだな

658この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:45:34.73
おぼえておけよ
今の日本人は中国様に逆らうことは許されないんだぞ

659この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:46:39.27
>>658
まじでエンタメに関してはこれだからな
ソシャゲにしてもアニメにしても声優にしても
中国売り上げ無くなったら死んでしまう

660この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:46:43.84
2時間で650って勢いすごいね
なんかあったの?

661この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:47:20.13
23位 史上最高の天才錬金術師
24位 世界最高の暗殺者

662この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:47:41.18
>>660
うふふん

663この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:47:57.63
>>660
TSUTAYA
オリコン
ドラゴンノベルス
ニト
陰毛

664この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:48:02.02
スロリゼロすごい人気らしい
作者は大金入るんだからPS4本体ぐらいおごれよ

665この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:48:08.23
>>660
せーえきもれた

666この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:48:58.88
>>665
もったいない
ちゅぱちゅぱ

667この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:49:12.15
>>664
たぶん作者に金入らんのとちゃうかな
リゼロ作者って作者ってことになってるけどたぶん出版社の操り人形やと思うわ

668この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:49:29.57
中国市場を得ようとして進出し、強制的技術提供や産業スパイにより30年で衰退した家電・通信業界
サブカルはどうなるのやら

669この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:49:42.80

670この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:49:55.38
>>667
なにその謎設定
普通は入るもんちゃうの?

671この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:50:07.96
>>659
「ハリウッドに続け!」

672この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:50:16.50
ニトだめだったか

673この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:50:45.16
アクアマンとか中華売り上げが凄かったらしいな

674この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:51:16.76
操り人形でも作者は契約通りの金はしっかりもらえる

675この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:51:50.53
>>670
だってリゼロ作者って一回デビューして泣かず飛ばずだったアカン奴なんよ
それがしばらくしたらいきなり出版社のものすごい宣伝ごり押しで大ヒットっておかしいでしょ

676この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:51:57.81
>>668
付加価値高級路線で死んだジャップ企業が馬鹿なだけじゃね
中台企業になってサンヨーとかシャープ復活してるからな

677この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:52:38.82
版権料は作者に入るよ
スロやパチの声優も通常アニメの仕事よりギャラ高いってね

678この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:53:14.68
リゼロ完結したら呼んでくれ

679この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:53:19.33
>>675
出版社や編集部の推し具合で書籍は売れる

680この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:53:26.14
>>675
なんやこのアホは

681この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:53:47.70
営業できない作家は売ってもらえない

682この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:54:09.60
>>678
お前もう二度とここに帰ってこないのか……

683この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:54:17.72
>>680
リゼロ作者はもともとプロ作者

684この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:54:30.27
>>676
技術開発費無しで盗んでくるだけなんだから安く売れて当然
アメリカがやっとそれに気付いて強制的技術提供やめろ、産業スパイやめろ、著作権守れ
と言ってるのが去年からの米中貿易戦争

685この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:54:36.77
>>680
なんやコラぁ?

686この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:54:41.09
パクリ元すぎて迷走してる

687この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:55:06.02
>>684
いまだにこんなこと言う奴居て草生える

688この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:55:14.62
>>675
まあ泣かず飛ばずな人だから多少条件悪くしてでもなんとか自作を使ってもらってる可能性ってのはわかるよ
さすがに他メディア展開するときに権利料ゼロでタダ売りしてるはずだ!までいくと飛躍してると思う
まあ確認しようがないから絶対に違うとも言わんけど

689この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:55:46.13
>>684
ニュースみよ

690この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:56:41.45
ダッシュエックスで新人賞取って売れず

なろうで名前変えて数百万字連載

累計ランキング上位に、出版社変えて書籍化

アニメでブレイク

急に売れたってこたーないよね
ダッシュエックスだった弥生翔太がMF文庫にスカウトされたのは
プロだったからってことも無いと思う
本人は弥生翔太だとは一言も言ってないしね

691この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:57:14.12
>>687 >>689
リベラルのNYTですらそういう中国市場の実態を毎日のように記事出してるよ

692この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:57:19.69
うるさいぞチンカスハゲ

693この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:58:04.45
>>691
またそういう嘘言ってネトウヨてこわいね

694この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:58:07.05
>>669
なろうもの以外は書籍でもランクインか
なろうダメなのか?

695この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:58:17.02
リゼロは作者交通事故で未完に終わる予感

696この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:58:33.01
>>692
黙れよケツの裏

697この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:59:16.80
>>690
アニメに関しては制作会社の渡辺監督がweb原作を読んで押してたとこから企画進んでたって言ってるしな

698この名無しがすごい!2019/03/06(水) 14:59:41.82
必死になってるファーウェイの5Gとか中華が特許取りまくりなんだろ

699この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:01:24.78

700この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:02:43.78
私、BANされてるっ!?

701この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:02:54.72
>>697
渡辺監督が読んだのはやる夫が魔女の騎士になるようですだったのでは?

702この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:04:01.62
世界知的所有権機関(WIPO)は、2017年の特許出願件数に関する調査結果を発表した。
世界全体の総出願件数は316万8900件。前年は312万5100件で、8年連続の増加だという。

件数別の1位は、中国の138万1594件。前年から14.2%増え、全体の43.6%を占めていた。
2位は米国の60万6956件(同0.2%増)、3位は日本の31万8479件(同0.03%増)で、いずれも伸び悩んだ。

703この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:04:25.93
>>700
ツイッターで言ってたやつか?

704この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:04:31.26
リゼロはつまんないから未完でいい

705この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:04:33.41
MFJの編集がなぜかリゼロに惚れ込んで角川のアニメプロデューサーにプレゼン
アニメPも信者になり制作会社にオファー出しまくるが連続2クールにOK出す制作が中々いなかった
数社に断れた後にダメ元で一度断られた白狐に行くとちょうどスケジュールの空きができて話が進んだ

ってのはwebの記事で読んだ

706この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:05:14.92
>>701
かもしれないな!
ただ、三章までのパクリ範囲はやる夫より面白くなってるからリゼロ押しててもおかしくはないかな

707この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:06:07.13
お前らにゴムゴムの能力を授けるから世界を救ってくれ

708この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:06:44.33
結局編集や出版社側の推しがあまい作品はダメってこと
惰性出版なんか成功するはずないから

709この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:06:46.68
Webだけなら
さすおに>リゼロ>祝福>オバロ
異論ないだろ?

710この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:07:02.96
>>707
いいよ。なにから?

711この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:07:25.57
ピカピカなら世界を救いに行くよ

712この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:07:29.13
このままいくと月夜もゴリ押しでアニメ化するよネー

713この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:07:53.03
>>705
なにそれどの記事?

714この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:08:25.98
>>705
監督は決まってたってインタビューで公言してるぞ

715この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:09:05.67
>>705
とりあえずそういうたまたま偶然こうなったんですみたいなヒット作の裏側は全く信用できん
さす兄だって電撃に作者が別作品応募したら編集がなろうの読んでてこっち書籍化しねぇ?ってもちかけたとかあるわけねーだろ
最初からなろう一位書籍化させようって言うに決まってるわボケ
どこの世界に行き当たりばったりで金かかることする会社があるんじゃ

716この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:10:05.58
>>709
祝福はアクア様がいい年でエロいのでもっとあがるはず
オバロとリゼロはどっちが下か難しい

717この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:10:08.81
>>713
アニメイトのリゼロ取材生活ってやつ
記事が20以上あるから、そこから探してくれ

718この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:10:15.17
最近ホントにゴミ化ライズが多いな

719この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:10:20.77
Q.

あとリゼロ完結までに何巻本が出る予定ですか

A.

単純に計算したら35、6巻ってとこですが、37巻にするとダイの大冒険と同じ巻数なのでそれぐらいを目指します。

720この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:10:26.28
>>709
Webだけなら
さすおに>リゼロ(アニメ化部分)>祝福>オバロ
異論ないだろ?

Webだけなら
さすおに>祝福>オバロ>リゼロ
異論ないだろ?

これなら異論ないが?

721この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:11:11.19
>>707
もうウッドストックとスヌーピーが救ってたよ

722この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:11:33.66
37ってもしかしてあの文字数を特に圧縮せず出したいと思っていたの?

723この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:12:12.30
やっぱりリゼロの作者嫌いだわwww
スタッフがグランベルムにいったん逃げるのもわかるわー

724この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:12:21.14
陰謀で好きにヒット作作れれば出版社は苦労しないだろうな

725この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:12:55.59
11章構成だから圧縮してもそのくらいになる
(現在5章途中で18巻刊行)

726この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:13:16.27
>>724
ほんこれ

727この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:13:17.43
印税が少なめな可能性はあっても
奴隷状態は流石にないだろw

728この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:13:43.62
ONEはもうワンパンマンに力入れなくなったのか
モブサイコのほうがいいのか

729この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:14:32.52
>>724
仕込みで書籍化しまくって大半が打ち切り
狙ってヒット作出せる編集がいたとしたら天才

730この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:15:26.80
>>724
いや何個もやってる中でヒットしたのが出てるだけだろ
そこは当たり前じゃん

731この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:17:17.70
陰棒人気あんのな

732この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:17:38.51
>>729
三木

733この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:17:51.85
お前ら普段は出版前提の話題作り投稿ってよく言ってるのにどうしたんだよw
その中たまたま爆売れしたのがリゼロってだけだろw

734この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:18:00.81
うんち!

735この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:18:51.53
>>728
原作エタっぽいしなあ

736この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:19:00.19
>>732
なずなすごいな

737この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:19:29.18
カクヨムやセルバンテスの陰謀は上手くいきそうにないね

738この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:19:47.52
>>732
好き嫌いは置いといて間違いなく天才やな

739この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:20:27.70
>>734
もぐもぐ

740この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:20:44.66
>>724
それはお前が物事を極端に考えてるから
ベースとなる作品は必要だろうよ
それを売るのは出版社
作者じゃない
編集も仕事なんだし興味ない本うりたくはないだろ
でも仕事だからしかたない
興味があったらやるだろ
それがリゼロ

741この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:21:08.93
ONEは村田版のワンパンマンのネームずっと書いてるわけだが
モブサイコ終わった後は結構更新ペース早い

742この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:21:51.63
>>740
本売りたくない人はいないと思う

743この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:22:42.63
三木の神通力も効果無くなってきたよなあ
かなり予算掛けたエロマンガ先生は回収できたんだろうか

744この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:23:34.26
本売りたいからなろうなんてゴミ出してるんやろ

745この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:24:32.76
>>742
だから編集も人間なんだよ
やる気ない時くらいあるから
いつも通り通りの工程さえ踏めば書籍は出版されんだよ
やる気だしてやるかどうかは関係ない
願望なくても仕事進むだろ

746この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:24:45.08
リゼロって今何百万部?
最近祝福が850万部越えたけどリゼロ売れてるの?

747この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:25:12.46

748この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:26:24.11
ここで散々馬鹿にされてたLV999でもコミックがオリコンで単巻5万、
発行は10万超えててもおかしくないレベル

749この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:26:27.85
>>745
なんの話してんだ

750この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:28:45.73
転生剣も売れてるしな
よう分からん
のんびり農家売れてるのは理解不能

751この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:29:23.11
>>749
売りたくない編集はいるって話

752この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:30:16.66
>>749
ちんこ大好き

753この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:30:32.46
売りたくないというかやる気ないだけでは
なろうレーベルの編集は左遷部門だろうしそんなの多そう

754この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:31:25.45
>>751
え、そこ本題だったの?
いや普通に出版社で仕事してて本売りたくないってそうそうないと思う

755この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:32:04.31
売れなかったら実績にかかわるからな
まぁ正社員じゃない編集だと実績あんま関係ないのかもしれんけど

756この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:32:29.97
>>753
仕事をやる気がないから本売る気ないですって、売りたくないんじゃなくて売りたいけど売る能力がないだけだよね

757この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:32:34.08
出版社はこぞって月夜先生の本出したがるけどね

758この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:32:55.82
>>752
俺も屋で

759この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:33:40.92
>>757
話通じねえのかオメーは

760この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:34:05.02
>>757
それも売りたいのは間違いないと思うぞ
ホイホイ量産できるゴミに値段ついて売れるならまあ儲かるからな

761この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:34:06.69
ログホラてまだ更新してる?
PVなんか累計かつアニメ化してるのに悲惨なものだった

762この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:35:03.19
すべての作品を平等にプロモーション予算組むなんて不可能なのは当たり前だろ
差がつくのは何かしらこれは売れると編集が判断できる要素があったからで
そんな陰謀論めいた話ではない

763この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:35:06.02
>>761
してないブ

764この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:35:10.48
>>761
そもそも面白くないしな
なんでアニメ化したのかわからんぐらい当時は勢いだけあったけど
やっぱアフィブログハジメいろんなとこが頑張ってたんやろな

765この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:35:53.63
サハギンあたりが出てきたところがピーク

766この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:35:55.79
>>764
突然のありふれ笑う

767この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:36:40.03
工作した作品が全てヒットするとは限らん。しかし! ヒットした作品は皆すべからく工作しておる!!

768この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:37:15.67
レイド戦みるに主人公戦士のインテリと野人二人のどちらかで良かったんじゃないかといつも思う

769この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:38:26.65
身長が高いのと同じでおっぱいデカいのは才能だからな。
でも豊満だからみんなデカい訳じゃない。

この手の体重70kg級の女の子でもみんなKカップみたいな爆乳という訳じゃない。
デブ貧乳もいるし、せいぜいDとかEカップ程度が大半。
この体格ならHカップ超えた辺りからが爆乳でI〜Kカップまで行けばエリート。
Lカップ超えなんてまさに女神いや現人神よ。

770この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:38:40.35
編集に愛されたデンドロは5000部でもアニメ化決まった
その後7000部まで伸びたけど

771この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:42:11.01
我が一度、戦場に出ればこの通り。
屍の山を築き、血の河を流す。敵には無慈悲な殺戮を、味方には栄光の勝利を与えよう。
死屍累々の百戦百勝。古の伝説をなぞる、我らが無敵の王国軍。

772この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:42:32.82
俺の本3万部くらい出てるんだけど
ランキングサイトで4000部くらいとしか表示されてなくて
スレで売れてない扱いされてる
ネットに出てる数字なんて当てにならないぞ

773この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:42:34.07
1位見てきたけどヒドイなこれは
不正はやめようね!

ところで感想で「感想欄の質が低下してる」って言ってる人がいました
良い点に「読みやすく面白いです」しか書いていない人が何を言うのかと思うわけですが、皆さんは質が低下していると思いますか?

774この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:43:42.38
>>773
低下しているぞ

775この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:44:11.01
>>772
それ合計30000なだけだろ
初週が4000だったのでは?

776この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:44:32.95
>>774
すまんな
俺が質の低い長文感想ばっかり書くから平均値を一人で引き下げちゃってるよ

777この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:45:19.05
>>772
どれだよ
そこまで言うなら晒せよ

778この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:45:23.65
>>772
よし牛丼おごれ

779この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:46:16.52
>>772
発行部数公表されてないってことか
んでなんかの売り上げ指標では4000まで観測されてるってこと?

780この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:46:25.02
>>777
ありふれ

781この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:46:34.18
>>772
わかってる人はわかってるから心配するな
アンチは叩く道具にしてるだけだ

782この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:46:46.07
>>780
ありふれ

783この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:47:14.65
>>780
ありふれ

784この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:47:22.67
>>777
ありふれ

785この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:47:23.26
>>772
posが間違ってたら大問題なんだけど平気か?

786この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:47:37.61
>>780
ありふれ

787この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:47:52.60
後から帯に出るのが本当に売れてる数字
帯に売上げに関しては嘘は書けない

788この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:47:52.94
>>777
ありふれ

789この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:48:29.54
昔は出版社ですら書店在庫数が不明なので実売上は不明だったけど
今はPOSだの何だのでかなり正確に実数が把握出来ているんだろうな

790この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:48:31.91
>>787
最近はコミックも合体させてるから嘘ついてるようなもん

791この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:49:01.29
ぶっちゃけPOSがなんなのかよくわかんないです

792この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:49:24.55
>>787
コミックでいきなり十倍に膨れ上がるんだよな

793この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:49:37.25
ありふれてるなあ

794この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:49:51.95
ここに張られるのオリコンとか書いてなきゃ
posの部数だろ

795この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:50:06.64
>>791
ありふれ

796この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:50:35.82
4000部で3万て打ち切りまじかか

797この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:50:45.41
>>795
そうなのか教えてくれてありがとう

798この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:50:56.35
なろうしゅ十字軍

魔族の攻撃を辛くも退けた勇者なろうしゅ
だが大陸の大半は魔族の手に落ちた
このまま時が過ぎれば過ぎるほど魔族の戦力は拡大する
しかし今この時であれば人類にも微かに勝機があるかもしれない
勇者なろうしゅは悲壮な決意のもと出師の表を奏し
生き残りの人類軍を率いて魔族討伐に向かうのであった

799この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:50:56.89
まずPOSの部数とやらは一般公開されてないからな
書籍ランキングサイトが順位から予想してなんの裏付けもない数字をだしていただけで

800この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:51:13.23
>>796
だよな

801この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:51:27.57
>>791
ぷっぷくぷー・おっと・失敗しちゃった の略

レジがオンラインで繋がっているからレジでバーコード読んで会計済ませたら
センターに売上情報がそのまま蓄積されていく
返本情報も

802この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:51:38.27
3万部刷ったのと実売4000部勘違いしてる説を押す

803この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:51:55.75
>>801
教えてくれてありがとう

804この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:52:24.58
ヤン・ウェンリーみたいに常に劣勢な条件を覆してギリギリのところで勝利を手繰り寄せるナローシュいない?

805この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:52:32.51
>>791
ぷにぷにおっぱいショタの略
ショタ奴隷ちゃんが頑張って数えてる

806この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:53:15.45
>>805
教えてくれてありがとう

807この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:53:31.13
>>802
3万部だからありそうTOかモンスターあたりだな

808この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:53:43.48
おっぱいショタってなんだよこわい

809この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:53:53.87
>>804
乱読しすぎで「見たことはあるけど誰だっけ?」とググってしまう俺

810この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:53:59.64
>>804
だいたいそうじゃん

811この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:54:06.01
>>796
初動で言うと陰実と同じくらいだから陰実信者に言わせれば爆売れ

812この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:54:29.73
>>808
言われてみればたしかに

813この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:54:38.16
ログホラは勢いが急落した頃に群像劇に寄り過ぎたのがタイミング最悪だったな
更新が途絶えた時にシロエ視点のターンだったら読者も話を忘れず追いかけられただろうに

814この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:54:47.76
プッ! おっさんサドかよ!?
の略

815この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:54:53.02
数字が当てにならないってレスを
3万刷ってもらったのに売上4000部として表示されてない
ってことにするとか都合の良い頭過ぎるだろ

816この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:55:15.94
>>814
教えてくれてありがとう

817この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:55:45.69
>>808
メイドインアビスか

818この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:55:46.72
>>815
情報全然出さないからエスパーするしかないんだが
3万部売れてるならランキング乗るだろ

819この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:55:51.38
>>815
お前文章力無いな!

820この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:56:53.67
イキリトさんから言わせれば死もないゲームとか温い
とローゼイン様が茶飲みながら言ってました

821この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:57:06.03
>>808
ショタ君がショタコン巨乳おばさんに「わーい!」と飛びついてプニプニしても
怒られるどころか喜ばれる現象のこと

822この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:57:10.61
>>818
まあ言い方からして30000部売れてるってこたないやろ
普通に三万刷ってPOS四千なんじゃね
ごくごくありがちな数字だと思う

823この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:57:49.36
>>821
興奮してきた

824この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:58:03.68
>>818
いや普通に編集から伝えられた数字では3万部売れてるのに
ネットで見れる数字は4000部で
スレで売れてない作品扱いだったって話だよ
それ以外にどう読み取るんだ

825この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:58:19.55
>>822
だよな
3万部売れてるのに4000部しか売れてないは流石にアレ過ぎるからそれしか思いつかない

826この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:58:35.51
一般文芸だと刷った本の9割は書店に留まっているんだっけ…

827この名無しがすごい!2019/03/06(水) 15:59:30.54
>>824
30000部刷ったって言ってるぞ
たぶん売り上げ指標のことを知らなかったかもっと売れてるはずだと思い込んでただけじゃない

828この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:00:25.05
>>824
ちゃんと編集に聞いてみたか
3〜7万部て出版社が初動で刷る部数やぞ
その分の印税は丸々お前のもん(アルファ除く)

829この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:00:26.64
>>826
魔境すぎる
そらゴミラノベ量産するわ
なぜかバカが買うし

830この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:00:28.63
>>824
まず編集から実売部数を明確に伝えられたってのが
限定された事象だよね 一般的ではない

831この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:00:34.48
>>824
今どき3万も売れてたら続刊間違いなしで編集から催促されるレベルだと思うけど
催促されてるん?

832この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:01:16.66
ここは作者より本の数字に詳しい人の多いインターネットですね

833この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:01:32.31
>>831
今のご時世で3万はかなりすごいよな

834この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:01:40.36
やっぱり編集が3万部出しましたんでを実売と勘違いしてるんじゃないかな

835この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:01:41.97
作者w

836この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:01:46.48
最近のなろうは舐めプチートばかりだろ?
チートを使っても相手が格上で
そこをあれこれやって勝ちをもぎ取るなろーしゅはいないのか?

837この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:02:11.21
電撃の大賞くらいだぞ
三万も初版で刷るのは

838この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:02:26.10
売れっ子作家の作品でなければ
いきなり3万部売れても重版が
不要なほど大量の初刷は無いだろうから
本当に3万部売れているのなら
複数回重版がかかっているはず

839この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:03:09.34
そんなの間違えるアンチいるか?
相当バカだぞ?

840この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:03:28.38
>>832
まあぶっちゃけ作者はそういうの詳しくなくていいと思うわ
自分の能力を最大限発揮して面白いもん書くことに注力してくれれば
逆にそういう本来の仕事を放棄して数字にばかり拘ると腋みたいな系統になる

841この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:03:47.37
重版かかってるなら3万部あり得るけど
ネットとは違うは意味わからんな

842この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:04:44.66
ネットてどのネットだよ
オリコンなのかPOSなのかちゃんと言いなさい

843この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:04:53.84
>>837
うむ
初版の数字だったとしてもけっこうすごい
まあ期待されてたならそこそこありうる数字
で、売れなかったと

844この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:05:57.30
>>836
今のナローシュにそんな真面目なヤツはいないよ

845この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:05:57.46
>>772
>俺の本3万部くらい出てるんだけど
>ランキングサイトで4000部くらいとしか表示されてなくて

3万部売れているとは一切書かれてないな
「出ている」というのは普通に言って出版された冊数だし


>ランキングサイトで4000部くらいとしか表示されてなくて

そしてランキングサイトは販売数(正確性は不明)で判断している

846この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:06:57.29
>>845
発行部数3万なのに実売4000としか表示されていないから
ネットの数字は当てにならない
って文章が意味不明だろw

847この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:07:24.58
在庫20000抱えてるなら打ち切り候補最前線

848この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:07:24.81
>>845
おそらく30000部は合計発行部数
POSが4000なんだろうな

849この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:07:40.44
1,400,000 異世界チート魔術師 ヒーロー文庫 2019/03

850この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:07:56.49
>>846
アスペきた!

851この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:08:19.81
>>846
つまり「>>772が勘違いしているだけ」って意味

852この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:08:54.65
>>839
むしろアンチの方が詳しいんだよなぁ

853この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:09:16.65
>>852
正論だった

854この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:09:43.66
POSやオリコンは実売部数
帯なんか出荷数(本当に売れてると実売て書く)

855この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:10:48.68
本人に印税入ったから売れたって意味?

856この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:11:06.53
無職転生と盾みたいに「売れ無さすぎて打ち切り」って、4年以上言われてる作品もあるから
本当の売上なんて出版社しか持ってない

857この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:11:15.04
これ作者が出てこないから
勘違いしてるだけとしか言えん

858この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:11:23.41
>>855
アルファじゃあるまいしw

859この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:11:54.57
俺も勘違いで友達のチンポしゃぶってたことあるしあんま気にすんなよ

860この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:12:19.70
>>855
アルファ以外は刷った部数で印税はいるよ
ただ売れないと打ち切り

861この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:12:23.44
>>859
気にしろよ

862この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:13:06.22
最近のラノベの帯って
累計発行部数じゃなくてなろうのptだったりPVを単位無しの数字だけで書いてあるのが増えた

863この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:13:09.03
3万部売れたは重版かかったのか言ってみろよ

864この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:13:12.67
>>861
それはお前も俺のことが気になってるってこと?

865この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:13:18.35
>>860
んじゃ、なんで無職転生は打ち切りじゃないの?

866この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:13:35.85
>>865
売れてないから

867この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:13:44.32
>>865
売れるからだろ

868この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:14:05.51
>>865
コネ

869この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:14:29.05
さすがに今回の本好きはアニメ化っぽいな
モザイク帯やるの三回目だろ

870この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:14:35.67
>>865
一位ブランド
もうすぐ打ちきりだよ

871この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:14:54.41
これ作者もうろ覚えで自信がないやつだ

872この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:14:55.25
本好きアニメ化はないぞ

873この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:14:57.25
すごく売れて無くても黒字になってれば強引に打ち切るほどではない(※レーベルによる)

874この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:15:01.78
>>870
ここまで来たら完結するだろう

875この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:15:11.51
>>869
二度あることは三度あるからな
またフェイントだろ

876この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:15:21.22
単純に言うと無職転生のラインが打ち切りと続刊のギリギリのラインってこと

877この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:15:36.14
嬉しいお知らせ(ドラマCD)とかだったら下痢便もいいとこだし

878この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:15:36.32
>>874
打ちきりエンドだけどね

879この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:15:59.56
いつもの荒らしがいるってわかりやすいな

880この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:15:59.81
無職の総発行部数ていくつだっけ

881この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:16:01.97
>>878
ちゃんと終わるよ
蛇足まで出すと思うけど

882この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:16:07.42
月夜より売れてないってこのスレで知ってビックリしたわ
よく打ち切りにならないよな

883この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:16:13.07
すきあらば無職転生アンチ

884この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:16:28.20
>>877
悲しいお知らせ「幼女戦記の皿が延期となりました」

885この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:16:30.27
>>880
260万

886この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:16:30.98
このスレで知ってとか恥ずかしいからやめて
5割は適当だぞ

887この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:16:34.06
>>880
たしか4000くらい?

888この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:16:38.90
反応するから同じ手口で荒らすんやぞ

889この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:16:39.63
>>880
公表されてるので260万まで

890この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:17:03.39
>>885
クッソ出てて草

891この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:17:15.83
>>888
じゃあ反応するよ
月夜の好き放題にやられたらたまったもんじゃねえからな

892この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:17:17.82
アホ作者「4000しか売れてない言うけど3万部売れてるから!」
スレ民「それ発行部数と勘違いしてない?」

893この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:17:41.28
>>885
そのうちの小説売上って分かる?

894この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:17:57.60
>>889
コミックも合わせてるんだろうけど
打ち切りはなさそう

895この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:18:00.43
>>892
無職転生の作者バカすぎだろ

896この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:18:00.86
無職はアニメ化ラインはとっくに越えてるのに
やっぱりアニメにして綺麗に追われる構成にできないからかな

897この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:18:02.22
無職って大判だよな?
アニメどころかメディアミックスほぼしてなくて大判260万って超すごくないか

898この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:18:28.28
>>896
というか、大半のアニメ化作品の売上超えてるな

899この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:18:35.16
>>896
それはある
やりようがなさそう

900この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:18:56.82
月夜「無職は月夜より売れてない」
月夜「無職が月夜より売れてないってこのスレで見て驚いた」
初心者スレ民「無職何部売れてるの?」
売り上げ詳しい民「260万部」
月夜「」

↓数時間後
月夜「無職は月夜より売れてない」

無限ループってクソだよね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

901この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:19:33.40
4000部作者は責任取って

902この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:19:37.95
>>892
まあ可愛いもんじゃん
小説家は勘定が仕事じゃないし

903この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:19:38.15
>>892
作者「出ていると書いただけで売れたとは書いてない」
スレ民「『スレで売れてない扱いされてる ネットに出てる数字なんて当てにならないぞ』ってどういう意味で書いたん?」
作者「・・・・・・」

904この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:20:36.20
シリーズ累計260万部ってことは小説累計26万部ってとこか

905この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:21:26.75
月夜が全作品合計の総出荷数いくつだったけ?

906この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:21:58.15
本すこアニメになったら実況とかでま〜ん連呼して遊ぶわ

907この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:22:30.59
>>900
いやだからそれは売り上げじゃないっての
確かに無職はPOSの数値で腋以下になることはある
ただずーっとコンスタントに安定してて黒字を稼ぎ続けてるし
結果的に260万部刷れてるってのは普通に超絶売れてる部類

908この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:22:36.83
本好きの信者力見たらアニメ会社もいけるかもって思ってしまうよな

909この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:22:43.58
「4000しか売れてないけど印税は3万部分受け取ったから」

910この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:23:03.86
>>896
別にきれいに終わるような作品ばかりがアニメ化してるわけではない

911この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:23:35.79
>>900
反応してくれれば荒らしとしては成功なんやで
だからわざと突っ込み所のある挑発レスをする

912この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:24:18.78
>>907
ずっと棚においてあるからな
一定期間で撤去される作品とは違う

913この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:24:35.77
>>908
本革製ブックカバーとかコインとかの物は買うけど皿だけだとどうだろう?
グッズ添付したらすごく売れそうだけど

914この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:24:40.91
>>772数字を読めないあたりなろう主ぽい

915この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:25:17.06
お前らは月夜先生を追い出したがっているがやっぱ間違ってると思うんだよ
力ずくで追い出したらお前らも月夜先生と同類かそれ以下の存在に成り下がっちゃうと思うんだ
だから間違った考えをやめて月夜先生と共存するかお前らがなろうから撤退するかよく考えてほしいと思う

916この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:25:39.40
>>910
でも1クールでエンディングになるんだから
アニメになっているやつは大体クライマックス迎えて大抵の問題が解決してるだろ
少なくとも俺の見ているアニメはそんな感じだぞ

917この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:25:59.99
>>915
ワッチョイ開き直るのやめてくんない?ウンコ臭いよ

779 この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-NE/9 [106.180.50.149])2019/03/06(水) 13:45:07.11ID:AWg8y6K9a>>780>>781
暗殺貴族のコミカライズが日間2位!
ラノベ原作のコミカライズではなんと1位やぞ!
お前らもう読んだか?

918この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:26:28.37
複垢クラスタ辞めて正々堂々真っ向勝負してそれによって得られる評価と真面目に向き合えるなら月夜も残っていいよ

919この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:26:32.27
IP丸出しで書き込むのって
ちんちん晒してるのと同じじゃないの

920この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:26:34.10
>>907
無職は売れてないどころかこの上なく理想的な売れ方だよな
86とか初動10万とか越えたバケモノだけど信じられないジェットコースターしてるし
ああいうのよりビジネスとしてはずっと良いだろ

921この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:27:44.18
月夜って重度のなんJ民なんだな
常に猛虎弁なんだ

922この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:27:48.16
>>919
舐めてあげたい

923この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:27:48.99
異世界スマホ
が消えたと思ったら
貴族転生〜恵まれた生まれから最強の力を得る
が生えている

924この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:28:23.24
みずきなな最低だな

925この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:28:30.26
月夜さんまた売れたんだってな

926この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:28:30.48
>>917

>ラノベ原作のコミカライズでは

こういうこと月夜もTwitterでよく言ってるなw知能低すぎんか
猫の脳みそのほうがまだ優れてるで

927この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:28:43.70
>>921
彼はなんJ嫌儲が主な宣伝場所
ここでは叩かれるからな

928この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:29:10.31
月夜がJでスレ立てても誰もこねーじゃねーかハゲ

929この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:29:18.87
>>921
ここの書き込み見て発狂してドヤ顔潰したくらいだからな
もう病気

930この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:30:03.29
>>920
在庫管理コスト考えると出版社側も書店側も瞬間的に売れてぱったり止まる方が効率的
ただし出版社は不良在庫を出さないように増刷打ち切りの見極め能力が必要だけど

931この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:30:25.25
>>926
○○の××に限定すれば一位!っての好きだよな
怖いのはギャグで言ってるんじゃなくマジなところ

932この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:30:57.42
そんなんいうたらね
なろう作品の多くがジャンル絞ればどっかで一位ですよ

933この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:31:21.08
wake up mother fuker(目覚めろクソ野郎)

934この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:31:22.62
月夜みたいな人種が人間の中で一番嫌いなんだ

935この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:31:32.40
俺が書いた作品の中では俺の作品は1位

936この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:31:44.55
俺の作品も202文字に限定すれば評価1位だわ

937この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:31:45.80
>>931
同時期のハリウッド映画で「全米1位」が大量に存在しているパターンだなw

938この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:32:39.08
成りすまし注意報
2019年03月05日(火) 15:13
皆さんこんにちは、たけのこです。
まずは今日が書籍版の発売日という事でもう嬉しいです、今が人生の絶頂期ではというくらいです。
ご購入してくださった方々はありがとうございます!

さて、本題ですがどうやら私の成りすまし?や、そうと勘違いさせるようなミスリードをする人が複数のまとめサイトのコメント欄に現れているようです……?

ぶっちゃけ私なんかに成りすましても意味がないと思うのですが……それにする事といったら否定コメントを罵倒したり、喧嘩の仲裁をしたり、寒いギャグを言ってコメント欄が荒れているようです……訳がわからない。

作者はまとめサイト全般をまったく見ないので絶対に違います、見かけてもスルーして放置していてくださると有り難いです。
また面白がって見に行かないようにお願いします。

ぶっちゃけ作者はまとめサイトも見ませんし、ましてや荒れているコメント欄なんて精神的に死ねるので実際に見た訳でも詳細を知っている訳でもなく、この報告がデマの可能性もあるのですが……とりあえずそういう事です。

まぁとりあえず読者の皆さまは偽物に注意しつつ書籍版を楽しまれてくださいね!

私も事を大きくしたい訳ではなく、注意を呼び掛けているだけなのでこれ以降の「偽物が現われましたよ!」みたいな報告は要りません。

それでは、これからもよろしくお願いします!

939この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:33:06.21
>>930
エスパーじゃないんだから無理に決まってるやろそんなん
そりゃ極論言えば同じ部数なら初版でいきなり260万部刷って初動で綺麗に全部売れて、かつそれ以上潜在需要がないってのが理想だけど
そうやって売れる奴は必ず大量増刷する
まさに86がそれで在庫ダダあまりじゃん

940この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:33:18.35
お前らが自演で作者のフリしてるからな

941この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:34:00.44
続刊売上急降下は売る方には絶望的な状況だぞ
次巻どれだけ剃ればいいか読めないし

942この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:34:26.25
だから月夜先生みたいな意地悪な人間にはなるなと言ってるんだ
お前らを説得してるんだよ

943この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:35:48.87
>>939
今思えば騎士団長殺しはそれ狙ってたのか

944この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:35:52.29
月夜先生は意地悪なんかじゃない!
馬鹿でアホなだけなんだ!

945この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:37:35.44
108日ボタンを連打した俺は、気付いたら保釈になっていた〜雇われ社長のリストラ無双〜

946この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:37:51.38
>>943
まあせやろな
結果100万部刷って50万部の返本とかいうとんでもないことになったけどな
普通に刷ってりゃハードカバーで50万部売れたらボロ儲けなのに

947この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:38:28.95
>>939
書店にとっては好ましいパターン
出版社にとっては・・・・細く長くの保管費用を考えるとどっちが得なんだろう?

948この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:39:20.12
>>946
そんなに刷ったんかwwww

949この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:40:26.84
>>947
いや、ちゃんと売れる保証があって、かつこれ以上売れないラインが完璧に見極められる前提なら絶対に一気に刷ったほうが得だとは思うよ
ただその前提がありえないって話

950この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:40:29.20
>>946
単巻でミリオンセラーを目論んだんか!

951この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:40:48.59
>>946
これほんと草
何億赤字だっけ

952この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:41:53.79
今後は印刷部数は控えめにして
「初期に書いそびれた人は電子書籍でどうぞ」という流れになるのかな

953この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:42:08.17
初版100万部は宣伝目的もあっただろうな

954この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:42:25.13
>>946
村上春樹だから売れると判断して強気で刷った
その前からいろいろ微妙な政治的発言繰り返して人気落ちてるのにね
ネットがあるから情報統制は無理

955この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:43:01.69
>>952
電子はリスク少ないから出版社からしたら買ってほしいよなあ
ただいつサービス終わるかもわからんし買う側のリスクがちょっと高いという

956この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:43:38.48
>>946
やれやれ本って勝利確定なのにそんな爆死したのか

957この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:44:14.56
>>948
1Q84出したときは露出させまくって作風知らない奴まで買わせて大ヒットだしたからな
騎士団はさらに狙ってノーベル賞の時期狙ったけど作風バレて死んだ

958この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:45:00.65
>>956
50万部大量返本の大赤字って新聞にデカデカと出てたで

959この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:45:34.93
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 	->画像>17枚

960この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:46:08.43
>>956
初版100万部じゃなければ売れてはいるんだけどな
売れてはいるというか十分爆売れと言えるレベル

961この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:46:36.29
数百万部刷るのはいいけど最近紙の本買わずに電子版買う方にシフトしてるだろ特に需要のメイン層の若年層

962この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:46:53.91
村上「僕より膵臓のほうが売れてない?」

963この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:46:54.08
>>955
それ言う人多いけど
すぐ店畳そうな電子書籍店じゃなけりゃ
「置き場所無くて捨てたけど読み返したいから再度購入」(…でも絶版。古本も見つからない)
「あるはずだけど探し出せないから再度購入」(…でも絶版。古本も見つからない)
「間違って同じのを複数冊買っちゃった」
というのが無くなるからかえってリスクは低くなるよ

端末にダウンロードされた分はサービス終了しても端末が壊れるまで読めるし

964この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:46:56.78
キルミー誰か逮捕されてたような気がする

965この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:47:04.70
ノーベル賞落選芸とハルキムラカミはいい体を張った芸人だな

966この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:47:09.10
>>961
ラノベのメインはおっさん

967この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:47:38.96
>>957
あれ? 86の話じゃなかったん???

968この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:48:43.96
>>959
リゼロIFアニメ化すんのかーい
言っちゃ悪いが評判の悪い四章以降よりつまらんぞ
いくらレムが売れたからってきついと思うわ
ifだと完全にスマホ太郎のヒロインみたいなさすなろ人形でしかないから既存のファンも離れると思う

969この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:49:29.05
>>961
村上「紙も指定して出版しますから電子化は認めません」

970この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:49:52.25
美神懐かしすぎて草

971この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:50:29.60
>>967
アンカー追って読み直して来いよ
>>939レスで86の話なんて終わってる

972この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:50:33.26
おまえらってうんこをチョコレートって言われたら美味しそうに食いそう

973この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:51:33.30
暗殺貴族のコミック売れてるらしいね

974この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:51:50.08
>>963
まあ言われてるほどじゃないとは思うわ
ただ全く同じ値段同じ価値ってのはやっぱきついと思う
最近は電子で値引きする動きもあるしこれから増えてくやろな
あとは単純なユーザビリティが普通に紙に劣ることと、普及してるのはあくまでスマホだからあの画面で大判小説読むのきついし電子用の編集考えた方がいい気がする

975この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:52:01.67
>>972
流石に食い慣れてるからバレる

976この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:52:11.85
>>972
ウンコの中の豆(つまりウンコ)をコーヒーって言ったら喜んで高い金出して飲む紳士もいるからまぁ多少はね?

977この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:52:24.22
このまとめでは、
よく言われている「ラノベ読者のメインは30代」説から始まり、
KADOKAWAグループの広告資料や本屋さんでの目撃情報、
POSデータの情報なども話題が展開されています。

で、常日頃からライトノベルに関しては負けられない、
と思っております当社としましては、
当社の状況も調べないわけにはいかないと思い至りました。
というわけで、ちょっと調べてみました。

条件としては、
・BOOK☆WALKERで10冊以上書籍を所持している。
・書籍のうち50%以上がライトノベルである。
・会員登録情報として常識的におかしいものは省く。
(データは2015年8月末時点、 対象者数:企業秘密デス…m(__)m)
といった条件で対象者を抽出して、平均年齢を算出してみました。

結果・・・

平均年齢:31.8歳!

これが3年前だからないまだと40代入りかけも多いんじゃね

978この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:52:25.79
>>971
例えのひとつでしかなかったな

979この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:53:01.89
>>972
ウンコを喜んで食う人もいるんですよ!

980この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:53:34.05
>>976
あれジャコウ猫っていうから可愛い猫かと期待して画像検索したら淫夢くんが出てきて絶望したわ

981この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:53:58.38
>>974
米国アマゾンだとアマゾンで紙の本買った人は電子版を格安で買えるんだよね
日本の出版社にも提案しているとのことだけど出版社からそっぽを向かれたまま

982この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:54:35.52
>>981
なるほど、やっぱアマゾンうまいなぁ

983この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:54:49.58
じゃあレムを画才ユノみたいなマジキチにして
ゴキブリと話ししたら髪引っ張ったり腕もぎにきたりするようなキャラに改変しよう

984この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:55:12.10
>>983
わろた

985この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:55:20.28
>>974
文字はe-inkじゃないとね
BookLiveが撤退しちゃって現在はKindleとKoboだけ

文庫本も大判も目の劣化した俺には無理

986この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:55:33.41
今車運転してるんだけど
ちらっとリゼロの看板見えた
なにあれ

987この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:55:59.74
>>986
どうせパチンコだろ

988この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:56:03.27
>>981
ほんと日本の既得権益ってくそだわ

989この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:56:18.60
ちんこ

990この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:56:26.47
>>980
可愛い猫のうんちだったら食うのん?

991この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:56:27.72
はい終わりさいなら

992この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:57:35.73
すれたてた?

993この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:57:48.86
>>992
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5750【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://2chb.net/r/bookall/1551859032/

994この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:57:59.71
えらい!

995この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:58:39.90
すごい!

996この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:59:00.29
で、いつになったら不正がこの世から消えるの?

997この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:59:00.66
インプレスは紙の雑誌に電子版(PDF)のダウンロードコードがついてくる ただし印刷不可版
電子版雑誌(PDF)は印刷可能なバージョンとなっている

せめて、このくらい融通を利かせて欲しい

998この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:59:28.71
>>974
電子のデメリット部分もよくわかるけど、とにかく買っても買っても嵩張らないというメリットが大きすぎてKindle中毒になってるわ
もっと電子普及してくれ

999この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:59:37.51
>>959
それいつのアニメ?
来年?

1000この名無しがすごい!2019/03/06(水) 16:59:41.91
印刷業界に気を使いすぎ


lud20220830164357ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1551843723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5749【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
もしμ'sのワンマンライブが開催されるならチケット5万の東京ドームでも埋まりそうだよな
【当たった?】五輪チケット抽選結果発表!当落詳細は公式サイトで→サイト激混み中 50万人待ち...
【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★10
欅1期大阪でもチケット余って東京でもチケット余ってる2期おもてなし会をせめてブログで宣伝してやればいいのに
【虚構新聞】五輪チケット、上級国民向け、635万円パッケージを販売
チケットの不正転売を禁止する法案提出、成立すれば違反した場合は1年以下の懲役や100万円以下の罰金
【東京】韓国アイドルグループ「TWICE」チケット売る…とウソ 500万円詐取か 30歳男逮捕
【平昌五輪】頼みはキム・ヨナと中国人、チケット販売は不振のまま=小中学生や軍人を動員して空席を埋める可能性も[11/15]
【社会】五輪チケット、追加で抽選販売へ 落選者に配慮
【音楽】X JAPAN YOSHIKI、チケット高額転売に「また何かコンサート考えるから転売で買うのはやめましょう」 出品価格は1席30万円超も
ラブライブ!西武ドーム公演、チケットだだ余りで入口前で譲渡する人多数!まだ間に合うぞ! [無断転載禁止]©2ch.net
「チケットを売るための『引退公演』、ロックじゃないね」 エルトン・ジョンの「引退」世界ツアーに、あの大御所が噛みつく!
【悲報】ねるのLVチケット全会場で余ってる模様
【超朗報】宮本佳林ちゃんのソロツアーチケット、今ならなんと来週の東京分もゲットできちゃう!!!!!!!!!!!!
【野球】MLBの観客数減少は深刻、チケット代収益は前年比約352億円減か。エンゼルスも前年より観客数が減っている★2
ライブのチケット、先行抽選に偽名・複垢で申し込んだらどーなんの?🤔
【社会】五輪チケット、初回販売は322万枚 9割が購入
狼王するーするん、JJ武道館チケットをアップして参戦証明!
【芸能】 AKB48のチケット大量転売、大学生ら男4人逮捕
【悲報】デレマスナゴドライブ、チケットが余りまくってしまう
松永「引退して復帰したヤツはチケット代を全額、お客さんに返せ」
雑談 ジョイマン、次回単独ライブのチケットが完売しなければ解散!
【炎上】伊波杏樹チケット抽選無効問題、ついにニュースで報じられる
【朗報】渡辺麻友出演の舞台「アメリ」のチケット、無事に全完売
世界70ヶ国で公開中の『防弾少年団』ドキュメンタリー映画、前売りチケットが新記録、観客数も23万超えと超メガヒット作に
【悲報】鈴木愛理のクリスマスライブ、Zepp 難波Zepp 名古屋公演のチケット、ダダ余り中www
【転売】チケットの不正転売禁止、五輪見据え法案提出へ。違反者には1年以下の懲役や100万円以下の罰金
【超朗報】佐々木琴子と鈴木絢音の舞台「けものフレンズ2」のチケットが、あっという間に完売し、けもフレファンの間に衝撃が走る
【ラグビーW杯】チケット129万枚販売 組織委「反応がいい」「海外からのアクセスの多さに驚いている」
μ'sは今でも大人気なのに、どうしてサンシャインはチケットやグッズが投げ売りされるオワコンになっちゃったの?
川栄さん、島崎さんの舞台は満員御礼なのにどうして渡辺麻友さんの舞台はチケットが売れ残ってるの?
女さん、海外旅行の帰りに飛行機に乗り遅れ、別のチケットも買えず川沿いで泣いていた所を保護される
μ'sは今でも大人気なのに、どうしてサンシャインはチケットやグッズが投げ売りされるオワコンになっちゃったの?
【プロレス】テレ朝幹部、新日本プロレスの米MSG大会は「2万席のチケットが即日完売しました」世界生配信も実施
ロシア「助けてー、日本戦のチケットがまだ売れ残ってるの(´・ω・`)」
【詐欺】テレビ「五輪チケット当選メールが『tokyo2020』のドメインで送られてくれば本物です」←これ危険すぎるだろ
【チケット詐欺】添い寝リフレ元あいどーるのふたば【返金したし!】
【社会】AKB48のチケット大量転売か、大学生や韓国籍の会社員など男4人逮捕 
【悲報】乃木坂のドームツアーチケットが余りまくってるwww【AKBももクロ以下】
【悲報】譜久村リーダーが同期を見殺し!!チケットだだ余りの生田BDイベを放置してガラガラ祭りを観戦する鬼畜の所業
【転売ヤー】西武ライオンズ、公式戦チケットをネットオークションなどで転売していたファンクラブ会員約40人を退会処分
ツイ民「チケットが余ってるので欲しい人に譲ります」俺「ハイ!俺欲しいです!」ツイ民「定価の半額で良いですよ」俺「?」
【音楽】<原爆Tシャツ問題>「防弾少年団」、ドームツアーは予定通り開催へ..チケットは全席完売、計38万人の観客動員見込み
【悲報】鈴木愛理ソロ公演、Zepp東京チケットじわじわ売れ始めるwwwwwwwwww
舞台公演チケットが全然売れてないつばきファクトリー、チケット8000円のお渡し会を行う大暴挙wwwwww
まゆゆ「そうですよね、舞台を観に行った事が無い方からするとまずチケットの取り方すら疑問ですよね」★2
【悲報】板野友美、ライブハウスのチケット400枚も全く売れず・・・元AKBの末路の悲惨さを物語る 
【悲報】 AKBヲタからまた逮捕者、チケット大量転売容疑とキセル容疑で
【話題】チケット高額転売規制法案、異例のスピードで成立
【朗報】チケットストリート新法案に対する当社の見解について
【悲報】ももクロ、台北ライブのチケットが全く売れていないwww
【ラグビーW杯】チケット収入373億円…海外からの客は57万人
STUの船劇場ができたとしてチケット代はいくらなら採算取れるの? 
チケットキャンプ、転売業者の手数料を無料にして転売を煽っていた
【悲報】ハロプロ総出演のアイドルフェスチケットがダダ余りwwwwwww
チケット高額転売禁止法案って石と一緒にチケット売ればセーフじゃね? 
【社会】チケット不正転売で摘発 ラグビーW杯、奈良県警
チケット転売禁止は消費者契約法に違反、USJを提訴、大阪のNPO法人
【MLB】 ワールドシリーズチケット代高騰! 初戦平均価格11万3000円
チケット転売を規制する新たな法案が成立する見通し 定価超えの転売を禁止
チケット転売を規制する新たな法案が成立する見通し 定価超えの転売を禁止
【転売ヤー】チケット申し込みの9割以上が自動ソフトを使用していると判明
【チケット不正転売禁止法】1円でも定価超えはNG、「今回はたまたま」もダメ
広島カープのチケット抽選券に5万人が殺到 配布打ち切りで大混乱に 警察も出動
センターの日のLiveのチケット当たったから東大諦めるわw
ワイ「暇だし映画見るか」映画館「チケット1800円+ポップコーン450円+コーラ420円+バッジ780円

人気検索: つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像
00:05:01 up 43 days, 20:04, 0 users, load average: 4.63, 4.68, 4.37

in 0.42823195457458 sec @0.42823195457458@1c3 on 060813